• ベストアンサー

文字サイズの制御について

現在、デザインが崩れないようにCSSを使って文字サイズをPX固定しているのですが、やはり人によっては字が小さすぎて見えなかったりするので、見る人によって変えられるように変更したいのですが、ある程度大きさを制御したいと思っています。(タイトル文字は大きめ、本文は中くらい、注釈などは小さくなど)CSSでどのように変更したら良いでしょうか? 教えてください。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

font-size:small; /* 少し小さく */ font-size:medium;/* 普通 */ font-size:large; /* 少し大きく */ font-size:x-large; /* 大きく */

yashiron
質問者

お礼

過去にもこのような質問があったのに気付かずあせって質問していました。お答えをいただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#10370
noname#10370
回答No.2

単位を % にしてみたらどうでしょうか。

yashiron
質問者

お礼

過去にもこのような質問があったのに気付かずあせって質問していました。お答えをいただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文字サイズを固定して、一部の文字を変更

    ホームページを作成しています。ページ全体は、テーブルを多用しており、 レイアウトが崩れないように以下のCSSを使って、文字サイズを固定しています。 <style type="text/css"><!-- *{ font-size: 13px; } --> </style> ここで、問題が起きたので、悩んでいます。 一部の文字にサイズを大きくしたいと思って、フォントサイズを変更しようと 思って色々やってみましたが、ダメでした。 どうすれば、一部の文字サイズを自在に変更出来るのでしょうか。

  • cssでの文字サイズ指定について

    html初心者です。 昔はHTMLソースを見れば、「font size=」と書かれていたので、すぐに文字サイズ部分がどうなっているかわかったのですが、cssの中身を見ないと、わからないんですよね?? cssで文字サイズや行間が絶対値指定で固定されているため、ユーザがサイズを変更できない。 という記載を見かけました。 このように記載されているサイトでは、Ctrlキーを押しながらマウスのスクロールを動かしても、文字サイズが変更できないのでしょうか。 cssで固定されているかされていないかを見極める方法、またcssの中身を見て確認する方法など教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HP閲覧でフォントサイズを大にしたら0.9emの方が1.0emより大きく見えます

    私のホームページでは外部CSSでフォントを1emと指定しています。 本文の中で注釈をつけていて、その部分ではインラインCSSで<span style="font-size:0.9em;">と少し小さくしています。 通常私自身のIE設定は文字のサイズを中にしているのですが、ある時閲覧サイズを大にしてみました。すると少し小さい筈の注釈部分が逆に本文のフォントサイズより大きくなって見えます。 フォントを全てピクセル指定すれば比率は維持出来るはずですが、エム指定は続けたいのです。 相対指定をしたままで文字サイズに拘わらず注釈部分をすこし小さく見せる為にはどうしたら良いでしょうか。よろしくお願いします。

  • ワードプレスのテーマParabolaの文字サイズ

    h3タグ、h4タグの文字サイズを変更したいです。 http://okwave.jp/qa/q8896226.html 以前もこちらで質問したのですが、CSSをいじっても、文字サイズが変更されない仕様のテンプレートのようで、前回の質問でタイトルの文字の大きさは変更できたものの、h3タグ、h4タグの文字の大きさが大きくて困ってます。 style.cssの #content .entry-content h3 { font-size: 24px; } という記述を #content .entry-content h3 { font-size: 12px; } などと変更してもダメでした。 また、Parabola Settingsにも該当する項目がないようです。 変更方法をご存知の方、わかるかた、いらっしゃいましたらお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • CSSの文字サイズ指定はSEOに影響しますか?

    htmlのテーブルレイアウトのウェブサイトをxhtml+cssに変更する仕事を依頼されました。 仕事が終わった段階で見せたところ、 「だいたい良いが、SEO対策のために、更新前のサイト同様、検索にかけたい用語の文字サイズに大小変化が欲しい」 と言われました。 元のサイトは<tr size="5">のように6段階で記述されていました。 自分なりに、構造をクローラーに理解させるように 見出しをhタグで囲んだり、もともと太めの部分をstrongタグで囲んだりなど基本はある程度押さえていますが、もとのサイトのように、段階をつけて文字サイズを変更する事は、SEO対策に有効でしょうか? 有効でれば、有効な記述方法があれば合わせて教えて頂きたいです。 簡単に言うと、 例えばcssファイルで .title1 { font-size: 12px; } のように記述された部分と .title1 { font-size: 30px; } のように記述された部分ではクローラーに対する重要度が 変わりますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ブラウザの文字サイズ

    お世話になります。 IEなどのブラウザで文字サイズを変更するとき、変更後のサイズをCSSなどを使って、こちら側で設定することはできるのでしょうか? 例えば、文字サイズが「中」なら1.5em、「最大」なら2emなどです。 当方、ホームページを運営しているのですが、文字サイズを「最大」などに変更するとレイアウトが崩れて困っています。よろしくお願いします。

  • 左100px 中100% 右100px

    CSSを利用して、 左100px 中100% 右100px とし、 中のサイズはブラウザのサイズを変更しても変わらないようにしたいのですが、 floatやmarginなどを駆使しても 左 中 右 のように回り込んでしまったり、 中のサイズが文字数分だけしか幅が広がらなかったりします。 テーブルなら簡単にいくのですが。。。 CSSだけで 左100px 中100% 右100px のデザインを描画するのは可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • IEでのCSS文字サイズの指定について

    IE9が発表されたのを機に、IEでのCSS文字サイズの指定を見直そうと「サッポロホールディングス」を参考にしています。 http://www.sapporoholdings.jp/ ソースを見ていくと「base.css」の「body」に下記の記述があります。 font-size: 12px; *font-size: 75%; IE6-7は「75%」指定になるので文字サイズが変えられるのですが、IE8では「12px」指定になって文字サイズが変えられません。 ですが、実際にIE8で見てみると文字サイズの変更ができました。IE8の「開発者ツール」で見ると「75%」指定になっています。 ソースをくまなく見たのですが、なぜこの結果になるかがわかりません。 わかる方、ご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Netscape7.1でブラウジングしても文字サイズが変更しない方法

    こんにちは。 Netscape7.1でブラウジングしても文字サイズが 変更しないホームページの作成方法についてお聞きします。 ホームページを作成した際に、CSSを使って 文字サイズの指定をしました。 IEでは、きちんとサイズ固定されていますが、Netscape7.1では、文字サイズの固定ができません。 Netscape7.1でも文字サイズが固定できる よい方法を教えてくださいm(__)m

  • ワードプレスのテーマParabolaの文字サイズ

    記事タイトルのフォントサイズの変更方法をご存知の方はいませんか? CSSで #content .entry-title { font-size: 36px;→font-size: 16px; font-weight: normal; line-height: 1.3em; padding:0px; margin: 0px; word-wrap:break-word; } とか #content .entry-content h1 { font-size: 36px;→font-size: 16px; } などと変更してもダメでした。 HTML的には <div id="main"> <div id="forbottom" > <div style="clear:both;"> </div> <section id="container" class="two-columns-right"> <div id="content" role="main"> <h1 class="entry-title">タイトル(ここの文字サイズを変更したい)</h1> という感じです。

    • ベストアンサー
    • CSS
このQ&Aのポイント
  • スマートフォンケースの保証期間について質問があります。購入時期や現在の使用状況について詳細を説明し、メーカーに交換の可能性を問い合わせたいと考えています。
  • 購入したELECOMのスマートフォンケースが亀裂や経年劣化で使いにくくなってしまいました。過去の経験からメーカーに交換してもらえる可能性があるか知りたいと考えています。
  • スマートフォンケースの保証期間について詳しく知りたいです。問い合わせをしたいメーカーに連絡する前に、こちらで質問させていただきました。
回答を見る