• ベストアンサー

芸能人は自分で本を書いてるの?

さっき本屋さんに行って、いろいろな出版社の目録をもらってきました。中に、女性芸能人(20代前半の人が主)の書いた本が、その芸能人の顔写真とともに一冊ずつ紹介されているページがありました。この人たちは自分ですべての文章を考え書いたのでしょうか? なんとも判断できません。なお、出版元は国内で有数の規模と知名度を誇るであろう出版社です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。  色々でしょう、自分で書いている人、ゴーストライターを使っている人。昔より後者は減っていると思いますが、われわれには区別は付かないですね。  この質問を読んで、昔あるアイドルが本を書いた時の記者会見を思い出しました。 記者「どんな内容なんですか?」 某アイドル「まだ読んでないで、これから読みたいと思ってまーす。」 記者「……」

その他の回答 (6)

noname#14405
noname#14405
回答No.7

芸能人は作家と違って文を書くのが仕事ではないし、まあ作文レベルは私やほかの解答者さん、質問者さんとそんなに大差はないと思います。 芸能人の本ってちゃんと本になっている(読んでてヘタだなーと思わないちゃんとした文章になっている)のですが、あれはやっぱり変だと思います。試しに自分で本を書いてみようと思うとわかります。ほとんどの人はあれだけのページ数でちゃんとした本の体裁の作文なんか書けないでしょう。或いは書くひまなんてないでしょう。 ただ自分で本を書く芸能人もいるそうで、小林信彦の本に横山やすしが自分の手で自伝を書いた話が出てました。もう滅茶苦茶で本の体裁をなしてないそうです、だけどそれだけに横山やすし本人が書いたという証とも言えると思います。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.6

松本伊代はTVで自分の本の宣伝の時に「私はまだ読んでないんですが・・・」と堂々といっていた。 本には松本伊代著とかいてあったが。 あと、唐沢寿明の自伝はラジオでゴーストライターの人が自分で書いたと言ってました。 TVでは自分で書いたと言ってワイドショーで取り上げられていたので、それ以降、唐沢寿明の言うことは全部ウソのような気がしてしまいます。

回答No.5

知り合いのコピーライターで、タレントのゴーストをやったことがあるという人がいました。 ちなみにその方は、とある有名シンガーソングライターの「作詞」も手がけていたそうです。 有名どころでは、北野武のゴーストをやっていた放送作家の高田文夫さんとかね。

回答No.4

 これも噂話のレベルかもしれないけど…。ある芸能人が出した本の宣伝文句が「自分で書きました」だったとか。

  • mai-h
  • ベストアンサー率25% (21/83)
回答No.3

もちろんご本人で書かれているものもあると思いますがそうでない場合もあります。 以前印刷関係の職場に居たのですが、週刊誌の連載の原稿が間に合わなくて 編集部からの指示でタレントさんのコラムや解説文など何回も代筆しました。 きちんとしたゴーストライターの場合印税を半分もらえるそうですが 私の場合やっつけ仕事だったせいか私自身に印税が入るどころか 会社にも特別料金の振込みはなかったそうで、ちょっと憤慨しました(笑)

回答No.1

中には稀に自分で原稿用紙を埋めている人がいるようですが、大抵はゴーストライターがいます。 本人に色々インタビューして、それを元に本人っぽい文体で本を書いています。 時々、正直に「私まだこの本読んでないんです」って言うタレントもいますよね(笑)

関連するQ&A

  • 本屋などにある目録

    大きい本屋さんなどに行くと文庫本サイズの 目録が置いてあるのを時々見かけます。 その目録がほしいのですがどうしたらいいのでしょうか? 出版社に問い合わせたりするのでしょうか? よければ教えてください。

  • 文庫目録

    時々本屋さんへ行くと 文庫本みたいになっている目録を見かけます 今までコバルトと講談社のをもらったんですが 他の出版社さんの目録もあるんでしょうか? またそれはいつ行くと置いてあるんでしょうか? 教えて下さい!

  • 本屋さんの本に掛かっているビニールテープについて

    本屋さんに並んでいる本には、ビニールテープがかけてあり本の内容が見れないようになっているもの(立ち読み防止用)と、そうでないものがあります。「この本にはビニールテープをかける、かけない」ということは本屋さんが独自に決めているのでしょうか?それとも出版社の方とかそのほかの人が決めているのでしょうか?また、かける、かけないの判断の基準はどのようになっているのでしょうか?

  • 芸能人の暴露本、なぜ書かれた側は訴えない?

    芸能人の暴露本を本屋やコンビニで売っているのを見かけます。 以前の暴露記事というのは、週刊誌の芸能人短信コーナーで トレンディ俳優のI.J.が・・・ とか 宝塚出身の女優K.R.は・・・・ とか 最近結婚したお笑いタレントのSが・・・ というようにイニシャルにして伏せ、名前を出さないようにして、芸能通以外の読者にはわからないようにするのが普通でした。 ところが最近の芸能人暴露本を見ると、裁判沙汰になった人は名前を堂々と載せていますし(最近では、お塩とかのりPとか)、裁判沙汰にならない人でも、非常によく似た似顔絵を載せたり、「○○という番組の司会者」というように、少しでもTVを見ていれば、誰でも推測できるような直接的な描写になっています。 それらの中には、とてもまともな社会人とは思えないような非常識な行動をとる芸能人たちの行状が暴露されており、普通の常識で考えると 「これ、”暴露”じゃなくて”でっち上げ”だろ。いくら言論の自由があるといっても、ここまでいい加減な内容はあきれるな・・・」 というようなものがあります。 どうして、書かれた本人や所属事務所は出版社や著者を訴えないのでしょうか?

  • 買いたい「本」がどこの本屋にあるか調べる方法は?

    時々、ラジオとか雑誌とかで紹介している「本」を本屋さんで購入したい時、どこの本屋に売っているかを調べるいい方法はないでしょうか。もちろん、本のタイトル、作家、出版社はわかっています。 (本屋に行って、お店の人にわざわざ聞かなくてもいい方法です。それと、本屋にたまにある、「検索機?」みたいな物で調べる方法も、なしの話です。インタ-ネット購買もなしです。) 以上、宜しくお願い致します。

  • 本を売るための方法はどのようなものがありますか。

    ちかじか本をある出版社から本を出版することになりました。初版は7千から8千冊発行予定 ある人から本は売れなかったらすぐに本屋さんから回収され出版社に迷惑をかけると言われました。 本を売る方法にはどのようなものがあるうのでしょうか?どなたかご存知の方アドバイスをくださるとありがたいです。

  • 親鸞についての文献目録について。

    昭和50年代前半に『親鸞思想の文献解説』という‘親鸞’についての文献目録(書誌)が出版されているそうです。 それについて  ○出版社  ○出版年 を教えて下さい!よろしくおねがいします。

  • 何か本を書いて出版する時

    現在、死ということに直面しているのですが、そのことについて、自分自身の体験、経験等をなんとかして残し、今後の人のためにと思い、何かを自分の証として残したいと思い、本にしたいとどうしても考えているのですが、どのようにしたら、どこの出版社にどのようにアピールしたら本というものが出版させてもらえるのでしょうか? 素人では相手にされないのでしょうか? よく芸能人などは本を出版されますがどのようにしたら良いのか、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 不朽の名作(本)

    森鴎外や太宰治など、今でも名作と謳われる小説を書いた人物とものすごい知名度を有してる人たちとその本があるわけですが、 最近出版された本(国内、国外問わず)で、彼らの本のように今後何十年後もずっと名作だと語り継がれると思われるものはどれだけあると思いますか? また、それは誰の何という本ですか?

  • 本を出版したい

     今まで書いてきた文章をまとめて本として出版したいのですが、どのような方法がいいでしょうか。  条件としては、費用がなるべくかからず、売れるように後押ししてくれればなおいいです。  最近、本を出版したい人を新聞などで募集していますが、あのような方法でもいいのですが、お勧めの出版社、そして、方法があれば教えてください。