• ベストアンサー

電気温水器はお湯がちくちくしない?

 私の知人が「ガスで沸かしたお湯はちくちくするが、電気温水器のお湯はちくちくしない」と言うのですが、そんなことが本当にあるのでしょうか。沸かしてしまったら、何で沸かしてもお湯は同じではないのでしょうか?   まずは本当かどうかを知りたいので体験的なことでも結構ですが、可能なら科学的な説明をしていただけることを期待します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 電気温水器を使用しています。確かにお湯はマイルドに感じます。ガスを利用していた時と、決定的に変わったことがあります。私は、白髪染めを自宅でしているのですが、染めた後1.2日はなんとなく髪がゴワゴワしていたのですが、今はまったく感じなく、翌朝も髪が柔らかく感じます。 温水器は深夜電力を利用して、ゆっくりと沸き上げて、翌日に一日かけて使うので、いわゆる「置き水効果」があるようです。(塩素が抜けるってことでしょうかね、金魚鉢に入れ替える水も一日置いた水とかになっていたように思います) 「置き水効果」で検索してみるといろんなサイトがヒットします。例えば↓

参考URL:
http://www.gr.energia.co.jp/enela/onsui/f_onsui01.htm
yumehiraku
質問者

お礼

 hirunedaisukiさんも、こんなに早く、ありがとうございます。本当に感激しています。  経験者のおっしゃることは、事実ですから説得力がありますね。白髪染めのあと髪がゴワゴワしないなんて、すごい効果だと思います。  なるほど「置き水効果」っていうのがあるんですね。ということは、あの「ちくちく感」の原因は塩素なんでしょうか。髪染めのあと髪がゴワゴワするのも塩素が原因なんでしょうか。もっと詳しいことを知りたくなってきました。

その他の回答 (1)

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

電気温水器とガス給湯器の比較説明が見れます。 電気・・・均一な温度のお湯が出水される。 ガス・・・ムラのある温度のお湯が出水される。 ムラのある、→  温度の高いお湯とぬるいお湯が混じって          手に当たるときに、感覚神経である 温点、冷点          両方同時に刺激するからなのではないかと? 思います。        

参考URL:
http://www.kitakami.ne.jp/~enesys/page010.html
yumehiraku
質問者

お礼

 こんなに早く回答していただけるなんて感激です。ありがとうございます。  たしかに、あの「ちくちく感」は、温点と冷点が同時に刺激されているような感じですよね。  でも、シャワーならわかるのですが、浴槽に溜めたお湯をかき混ぜた後でもムラがあるのでしょうか? 浴槽に溜めたお湯でもちくちくしません?

関連するQ&A

  • お湯を使わないので電気温水器を止めたいのです

    ワンルームの仕事部屋を借りたのですが、大きな電気温水器がついていました。 仕事部屋なのでお湯を使うことはないので、電気代節約のために電気温水器の電源を切りたいのですが、切り方があっているかご存知の方お教えください。 電気温水器の前面についている「漏電遮断器のスイッチ」をオフにしました。 ※東芝電気温水器(形名:HPL-TS300RM 04年製G) 水は出るけど、お湯は出ない(湯沸かしの電気代が必要なくなる)状態にしたいのですが、上記であってますでしょうか? 部屋のブレーカーを落としても、電気温水器はあったかいままでしたので、漏電しゃ断器のスイッチをオフにしてみました。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 電気温水器で、シャワーからお湯が出なくなります。

    電気温水器で浴槽に給湯した後、しばらくの間、シャワーからお湯が出なくなります。 (すごくちょろちょろになり、5分くらい待っていると弱いながらも出るようになる。普段は普通に出ます。) どうしてでしょうか? 電気温水器はこんなものなのでしょうか? (お湯の残量はあります。浴槽の蛇口からはお湯が出る状態です。)

  • 電気温水器の湯がでない

    電気温水器の湯の蛇口からぬるめの水しかでなくなりました。温水器の電源ランプが点灯していなかったので、ブレーカが落ちているのだろうと思い確認したところ電源は入っていました。温水器の前面カバーを開けブレーカの二次側で電圧を測定すると200vでていたので、基盤が壊れているのだろうと思い新品と交換しましたが、状況が変わらないので途方にくれています。どなたか回答していただけませんか?

  • こんなことできますか? 電気温水器+給湯器

    二世帯住宅を計画していますが、給湯設備で悩んでいます。こんなことできるか教えてください。   水道引込→電気温水器→ガス給湯器→各設備(親)           ↓           →ガス給湯器→各設備(子) まず水道引込を電気温水器(560リットルタイプ)に接続し、ガス給湯器(太陽熱温水対応)に接続その後、各設備に温水を供給する感じです。 深夜電力であらかじめ水を温水に変え、もし温水が足りなければガスが沸かしてくれると言う感じです。電気温水器は給湯のみの設備でガス給湯器も追い炊きができる程度の最低限の商品にします。電気温水器2台を考えましたが置くところがありません。またガス給湯器だけではプロパンなのでガス代が高いし、電気温水器1台では心もとない。(お湯がなくなるかも…)今考えてるこの方法がいけるのであれば、初期費用も、以後の光熱費も抑えれそうなのですが、できるのかわかりません。お願いします

  • 電気温水器のお湯が沸かない

    東芝電気温水器(HPL-2TF372RMA)のお湯が沸かなくなってしまいました。通電状態で漏電ブレーカーは動作せず。タンク側の基盤を見てみたところ、真ん中辺りに赤いリセットボタンを見つけたので、それを押したところ“カチャッ”と音がしてお湯を沸かし始めたようですがまもなく“カチャッ”といって沸かすのをやめてしまいました。 コントローラー側にエラー表示は(まだ)ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 電気温水器の湯増し

    新しいマンションに引っ越し オール電化です 電気温水器のお湯がなくなってしまい 湯増しのボタンを押したんですが 1時間待っても2時間待っても ぬるいお湯は出てくるんですが 熱いお湯が出てきません 熱いお湯が出るまで何時間くらいかかるものなのでしょうか? ちなみに タカラスタンダードのEMシリーズです

  • 電気温水器のお湯が切れる。生活に不安

    つい先日分譲マンションに賃貸で入りました。 かなり古く電気温水器で夜間にお湯をためるという はじめて体験するシステムをとっています。 まだ5日しかたっていないのに もう2回もシャワー中にお湯が水にかわりました。 4人中、2人までしかシャワーを浴びていないのに もう・・・・という感じです。 不動産屋の担当者には、4人家族でもお湯がなくなったという話は聞いたことがないと言われていたので 多少不安があったものの、家賃の安さでとびついてしまいました。 毎日お湯が切れるのではないかとストレスがたまる一方です。 私はどうすればいいのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします

  • あなたのお宅のお湯はガス?電気?

    我が家は備え付けの電気温水器があります。 料理もレンジで作れる簡易的なものが多いので、備え付けのコンロがあってもガスは契約してません。 出来れば今後に引っ越すことになっても、ガスが怖いので使いたくありません。 世の中はガス温水・電気温水 どちらが多いのでしょうか? やはり単身用のアパートは都市ガス・LPガスが多いイメージがありますが、お風呂のお湯はガス温水が多いですかね? 料理でガスを使わなくてもお風呂の給湯がガスなら、嫌でも契約しないとダメですよね。 普及の割合はどうなってますでしょうか?

  • 電気温水器 お湯の出が少ない

    三菱電気温水器を使用していますが、お湯の出が少なく入れるようになるまで1時間ぐらいかかります。本体を見ても流量(水圧)調整等ないのですが、何か方法があるのでしょうか?

  • 電気温水器について

    オール電化の家で一人暮らしをしています。 先日の月の電気代が8千円近くして、一人暮らしにしては高いのではないかと思い相談させていただきます。 普段から暖房などはほとんどつけず、テレビなども置いていません。 ただ、電気温水器があり、それが電気代が高くなった原因なのではないかなと思っています。 そのため電気温水器の電気代の節約方法について知りたいです。お湯を使わない深夜帯は電源を落とそうとも思ったのですが、電気代が高い昼間にお湯を沸かす方が値段が上がりますよね…? 今まで実家暮らしで電気温水器なんて使ったこともなく、仕組みもわかってないので少しでも電気代を節約できるような方法を教えていただきたいです。ちなみに電気温水器はタカラスタンダードさんのものです。