• ベストアンサー

外来語

僕は小学校6年の普通の子供です。冬休みの自由研究に外来語の由来(その外来語がいつ、どのようにして入ってきたか)などを調べてレポートにしたいのです。でも、どれだけ検索してもあまりいい資料がないのです。そこで、おすすめのHPなどがあったら教えていただきたいのです。そして、できることなら説が2つや3つあるものは避けたいです。あと、ふだん良く使うような外来語が知りたいです。 こんなわがままを言っておりますが、どうかたくさん教えていただければとおもっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.2

◆もし、図書館が近くにあったら、↓のような本を探してください。 外来語について、小学生にもわかりやすいように書いてある本です。 URLの先に、本のくわしい紹介があります。 見つからない時は、図書館の人に質問してください。 「まんが外来語なんでも事典」 江川清/監修・文 金の星社 1998.3 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9971271095 「外来語・カタカナ語おもしろイラスト事典」 第1巻(ア~コ) 桐生りか/著 汐文社 2004.3 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9978083901 「外来語・カタカナ語おもしろイラスト事典」 第2巻(サ~ハ) 桐生りか/著 汐文社 2004.4 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9978206310 「外来語・カタカナ語おもしろイラスト事典」 第3巻(ヒ~ワ) 桐生りか/著 汐文社 2004.4 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9978206337 「学校では教えないカタカナ語6000」 講談社/編 講談社 1998.3 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9971243415 「カタカナ語おもしろ辞典 さ・え・ら図書館」 村石利夫/著 さ・え・ら書房 1990.4 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9900178904 #puni2さんが書かれているように、インターネットの中の情報は、本とくらべるとまだ足りないところがあります。 特に、小学生用に書かれたものは、まだまだ少ないのです。

その他の回答 (1)

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.1

こういう調べ物でしたら,インターネットにばかり目を向けていないで,公立の図書館に行きましょう。 「参考図書室」とか「レファレンス資料室」などと呼ばれているコーナーに,辞典類がたくさんあります(分からなかったら職員に聞きましょう)。 外来語の辞典も,小さいものから大きいものまでたくさん並んでいると思います。 また,普通の国語辞典でも多少は言葉の由来が書いてあると思いますが,あまり詳しくないものが多いです。しかし,小学館の『日本国語大辞典』には,すべての用例に使われた年代が書かれており,言葉の由来を知るのに役に立つ説明がかなり多く見られます。 ホームページにも似たようなものはありますが,いい加減なことばかり書いてあったりするものもありますので,気をつけなくてはいけません。 また,取り上げてある言葉の数も,辞典類にはかないません。 なんでもネットで検索というのではなく,紙に描かれた情報と,インターネットやCD-ROMなどコンピュータで得られる情報を,うまく使い分け,使いこなしましょう。

関連するQ&A

  •  “地域独自” で使われる 『外来の言葉』 について

    日本には、様々な外来の言葉があります。 「カタカナ語」と呼ばれるものです。 外国語を音訳してそのまま使っているものもあれば、 いわゆる“和製語”もあり、和製ではなくても、 使用の仕方が日本語独特のものもあります。 また、カタカナ語以外にも、 音が外来のもので、既に平仮名化した言葉もあります。 このような外来の言葉は、数え切れないほどありますが、 『特定の地域』で独自に使われるのものを探しています。 ※別に学校の宿題でも、職場の課題でもありませんので、w  ご協力をお願いします。 【1】 方言編 あなたが知る方言で、外来の言葉が由来のものを教えてください。 音の由来が外来のものを指します。 既に外来という意識が薄れて、平仮名化したものも含みます。 (回答例) ・でれっき  北海道で年寄りがよく使う。  昔のストーブに使うかき混ぜ棒のこと。  語源は、オランダ語とも英語とも言われる。  一体どこから入ってきたのやら・・・。 【2】 非方言外来語編 あなたが知る、地域独特の「カタカナ言葉」を教えてください。 (回答例) ・バスプール、タクシープールなど  東北地方南部でよく見かける。  他の地域では、乗り場、ターミナルなどが普通で、  「プール」という言い方はあまりしない・・・。 いずれの回答も、正確さは要求いたしませんので、 気楽に回答願います。

  • 日本語の基本語

    日本語を教えています。そこで、日本語の使用頻度の高い語の一覧が知りたいのです。(特に漢字について) 国立国語研究所が調査を行ったと知り、HPを見ましたが探し方が悪いのか公開されていないのか、見つけることが出来ませんでした。 調査する資料の違いなどから、さまざまな研究結果があるとは思いますが、どれでも構いませんので、一覧を知ることが出来るHP、文献などを教えください。

  • 助けて!音楽の宿題!

    中学校の宿題で、”音楽について、何でもいいから自由に研究して、レポート用紙にまとめなさい!”というのが出ました。定番のテーマとしては、モーツアルトについてなどがあるらしいのですが・・・。みんなとは一味違ったものに挑戦したいです。アイデアや、お勧めのHPなど、教えてくれたらうれしいです!!!

  • 冬休みの自由研究

    あと2日で冬休みが終わるのですがいまだに自由研究ができてません。 家でできて簡単な自由研究はありませんか?できれば 工作系がいいです。ダイソーが近くにあるのでダイソーの商品は買えます。 それでもって適当さが出ないような...! わがままですいません。

  • タイ語

    新宿近郊でタイ語を学ぶ場合、お勧めの学校を教えていただきたいです。 普段は昼間働いて夜9時ぐらいから時間が自由時間が できます。 雰囲気のいいところで学びたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • アミノ酸について

    冬休みの自由研究で、『アミノ酸について』といぅ レポートを書こうと思っています! でもアミノ酸の何について書けば良いのか?全然思い浮かびません↓ インターネットで少し調べましたが・・・ レポートに書けそうなことは見つけられなくて。 何か良いトピックス、実験などありませんか?? アミノ酸(たんぱく質)についてでしたら、どんな事でもかまいません☆ 5枚~10枚ぐらいのレポートを考えています!! まだ高校1年生なのであまり専門的なことは分からないんですが・・・↓ 良いアドバスお願いします☆☆

  • 犬の虐待について教えてください

    冬休みの学校の自由研究に 犬の虐待を元にした小説を書こうと思っています。 周りの人に、犬、もちろんほかの動物も 見えないところで苦しんでいるんだと知ってほしいからです。 なので、その資料にしたいので 犬の虐待について、教えてください。 (何で犬かと言うと、私のペットの犬も父親に虐待まがい(?)をうけているからです・・・)

    • ベストアンサー
  • 何がいいのかわからない・・

    私は、中学3年生です。夏休みの自由研究でこまってます。うちの学校は、本とかをみてやる自由研究は点数が原点されてしまって、それでなにがいいかまよってます。過去の質問とか、あといろんなところのサイトを検索してみました。でも、ピンとくるものがなくて。 まず家庭で用意できるものじゃないとできないし、私の学校はレポート用紙にまとめてかかないといけなくて、あと30枚ぐらいやらないといけないんです。だから、なるべく写真をとったりする実験をしたいです。 どなたか何かいい実験があったらおしえてくれませんか? おねがいします!!

  • お金の印刷は違法?

    自由研究で世界の硬貨について研究しようと思うのですが、資料としてレポート用紙に硬貨の写真を貼り付けたいのですが参考にさせていただいているサイト様のところには「お金は印刷しないでください」と書かれていました。もちろん自由研究に資料としてしか使いません。 印刷したいのも硬貨のみです。それでも硬貨の写真を印刷したら法に触れるのでしょうか?

  • 自由研究

    社会の自由研究が宿題であります。 それで、警察などのことについて調べているのですが、 それについてのHPがありますよね。 それで、そにページの一部を写して記事にする(?)のはいけないことでしょうか。 そのHPにいってOKをもらおうと試みたものの、なぜかエラーになってしまい・・・・・(泣) (それはウイルスバスターのせいなんですけど^^) コピーしてそれをそのままはるわけじゃないです。 丸写しでもないです。 資料などを使えたらいいなぁと。 ちなみに中学校の夏休みの自由研究です。