- ベストアンサー
喘息薬を飲んでいる人は母乳をあげてはいけない?
現在9ヶ月、2歳のころから喘息を患い以来ずっと投薬しています。 (1)寝る前→テオロング(テオドール)200mg1錠 フルタイドディスカス一吸入 (2)発作時→メプチンエアー吸入 お腹の赤ちゃんが酸欠になるのが一番良くないので薬はきちんと飲み続けてくださいよと言われ、通りに飲んでいます。気になるのは母乳に関してなんですが、 テオロング薬品詳細には 『本剤投与中は授乳を避けさせる[ヒト母乳中に移行し、乳児に神経過敏を起こすことがある]。』 と書かれています。テオロングを飲んでいるお母さん達は皆母乳をあげられないのでしょうか。随分前から初乳がでていまして、母乳が出る確率が高くなったねと喜んでおりましたが最近上記の資料を見てとても不安です。もちろん担当医に聞くつもりではいますが、皆様のご意見をお聞きしたいと思いました。 話が少しそれますが、『煙草の有害物質は良くないよ、でも母乳or初乳は赤ちゃんにとてもいいものだから出るのならあげたほうがいい』と言われてる方もいました。発ガン性物質だといわれる煙草よりテオロングはよくないものなのでしょうか。 ちなみにうちの母親はヘビースモーカーですが子供三人母乳で育てました。 そういうのを聞くと、たばこと同じように自分が悩んでることも「自己責任による自己判断」でやってくしかないのかなと思います。どうなんでしょうか、ぜひご意見ください。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も赤ちゃんの頃からのアレルギー体質でアトピーもあるし喘息もありで、喘息にはkinparuruさんと同じくテオドールとフルタイドをずっと使っていました。発作時はサルタノールですけど。そして現在3ヶ月の女の子がを育児中です。初乳もあげたし、2ヶ月まで完母でした。 私の体験談をお話しますと、いつも喘息のお薬をもらっていた病院の先生に妊娠を報告したら「妊娠中と授乳中はテオドールはやめておいて。赤ちゃんの心臓に障害が起こるよ、あと授乳すると落ち着きがない子になるよ」(←これすごく気になって、テオドールでネット検索したら、落ち着きがない子になるというのが何件かヒットしました、http://www.biwa.ne.jp/~tnmd/Q47.htm)と言われて、その代わりフルタイドを朝昼晩に増やすようにと言われ、そうしました。そうしたらテオドールを飲まなくても乗り切れました。むしろ発作が起こらなくなり、今もテオドールは飲んでいません。こんなことなら、もっと早くテオドール止めれたかもしれません。毎晩飲んでいるので、私も最初のうちは朝方発作が起こるのではないかと不安でしたが。 あと産婦人科の先生は、「テオドール100mgだったら大丈夫だよ」と言ってましたけど、kinparuruさんも、もし可能でしたら100mgにしてもらってらどうですか? 試してみて大丈夫そうだったらそれに越したことはないですし。 では無事ご出産お祈りいたします。
その他の回答 (3)
- mysweetnaru
- ベストアンサー率42% (6/14)
こんにちは。 わたしも喘息歴28年、現在8ヶ月の子供を育てています。 わたしは普段、寝る前にフルタイド1吸入、発作時にメプチンエアを吸入しています。 妊娠中からずっとそうです。わたしも心配で何度もお医者様に相談しましたが、内服薬よりは吸入の方が薬の成分が局所的に吸収されるため、血液中に移行しにくいと聞き、主に吸入薬で対処しています。 出産後も同じように吸入薬を使いながら母乳をあげていました。 子供は元気に産まれ、今の所何の問題もありません。 ただ、わたしは出産後一ヶ月くらいして疲れがどっと出て、ひどい発作が起き、点滴をしなければならなくなり、しばらく母乳をあげることができなくなりました。しばらく母乳をしぼって捨てていると、次第に母乳が出なくなり、ミルクで育てることになってしまいました。 当時はせっかく母乳がでているのにあげられずつらくて泣いたこともありましたが、今はスクスクと育ってくれています。 質問者様の場合は、テオロングも服用されているとのことなので、こちらは内服なのでお医者様に相談された方がいいと思います。あくまで私の場合ですが、吸入薬のみでしたら何の問題もありませんでした。発作を我慢して、母体が低酸素状態になる方が胎児に悪い影響があるので、発作を薬でコントロールしながら妊娠出産に対処していくしかないですね。 あと、余談ですが、わたしは帝王切開だったので、出産直後は背中から麻酔の薬を入れながら、痛み止めの薬、子宮が収縮する薬、抗生物質、さらに喘息の薬を使用しながら授乳をしました。 薬は使わなければ使わないに越したことは無いと思いますが、使う必要がある場合はお医者様とよく相談されて、神経質になりすぎず、ご自身の健康を保つことが大切かと思います。妊娠も出産も育児も、母体の健康が第一だと思います。 私の経験談ですが、少しでも参考になれば幸いです。安産をお祈りしております!!!
お礼
吸入薬と内服の違いで随分変わってくるんですね。 最終的には自分の体あっての事なので、無理に母乳にこだわらない方向も考えておりますが、やっぱり辛いみたいですね…。泣いちゃう気持ち出産前ですがわかる気がします。 にしてもお医者様によって言うことが随分違うものなのですね、うちの担当医は「あーそれくらいなら大丈夫だよー」で終わっちゃう先生なので私には少々足りないと思ってました。投稿で相談して本当に良かったです。「先生が言ってたから…」という考えもあるとは思うんですけどね。ありがとうございました。
- sa_ya07
- ベストアンサー率36% (49/136)
喘息歴25年のひよっこ兼1歳8ヶ月の息子のひよっこ母です。 私は発作の回数がそんなに頻繁ではないので 発作時のメプチンエアーで対応しています。 主治医からはステロイドでの長期管理を勧められましたが、 授乳中ということで断乳後にして欲しい、と伝えています。 妊娠中も同じように発作時の吸入とホクナリンテープで乗り切りました。 やっぱり、薬が子供に与える影響がすごく気になったので。 しかし、思い返してみると自分自身は小さい頃から テオドールにビソルボン、アロテックと 色々薬漬けだったなぁ…とも思いますが(苦笑) やっぱりkinparuruさんのおっしゃるように 「自己責任による自己判断」と私も思います。 私は自分の体調と、子供への影響とを天秤にかけて 「いける」と思ったので薬を摂取していませんが、 体調がどうしても悪く、子育てに影響を与えそうと 思えば、息子には申し訳ないですが断乳してでも 薬を摂取していると思います。 あと、意外と出産後喘息が軽くなる人もいるみたいなのでkinparuruさんもそうなったらいいですよね♪ 持病持ちの出産はすご~く大変ですが、 その分、出産後の喜びも大きいので、 kinparuruさんも頑張ってくださいね☆ 以上、参考にしていただければ幸いです。
お礼
ホクナリンテープ前に使ってました。相談してみようと思います。 今まで妊娠するまでは自分の体のことなのにここまで薬の副作用とかに過敏になったりすることがありませんでした。もうだめだと思うくらい呼吸困難になった時や、発作がおさまらない&肺に穴があいてしまった状態でお医者様に一晩中放っておかれて「信用できない」と気付いた時より今が一番喘息もちを悔やんでると思いますが、お腹の子がべこべこ動いてるのを感じるともっと強くなろうと思えます。 相談してよかったです。ありがとうございました。
- disease
- ベストアンサー率18% (1239/6707)
そんな大事なことは医者に聞いてください。 自分も喘息歴30年のツワモノです。 喘息の人は骨髄バンクにも登録できないらしいので、母乳もヤバイかもしれませんね。 今、妹が4ヶ月の赤ちゃんを育てています。 母乳で育てていますが、いろいろ神経質になってますよ。
お礼
もちろんお医者様に聞くつもりです、先に書いてあると思うんですが…。あと喘息の人イコール『母乳もヤバイ』と書かれておりますが、皆様症状の度合いも違いますし、『ヤバイ』のは自分で調べた上で今回は投薬&皆様がどう行動されてるかお聞きしたいと思って投稿した次第です。どうもdisease様にうまく伝わらなかったようです。とはいえわざわざご意見くださりありがとうございました。
お礼
「神経過敏」って「落ち着きがなくなる」ってことだったんですね。 お医者様も個人でそれぞれ見解も違うでしょうが、一人の意見をうのみにするだけでなく経験者様のご意見も噛んだ上で判断しようと思い投稿しました。相談して本当に良かったです。テオドールを止めるor100mgの件相談してみようと思います。ありがとうございました。