• ベストアンサー

ずーっと漏れていました・・・

anythingの回答

  • anything
  • ベストアンサー率28% (47/164)
回答No.2

私も 払ってもらえると思います。 請求書など、払っていた金額を証明できる物を出来るだけ集めてから 話をされた方が良いと思います。 kokecokkoさんに落ち度は無いと思いますので、請求できますね。 現金で返ってこないとしても、家賃から引いて貰えると思います。 (私は電気系統のことで 自費で修理しましたが、請求書を見せて家賃から引いて貰いました)

関連するQ&A

  • アパート内のトラブル

    アパートのトイレが水漏れしていて「水道料金」がいつもの2倍ほどかかってしまいました。 こんな時は、大家さんに水漏れ分を請求できるのでしょうか。  消耗品(蛍光灯ランプなど)は大家さんが無料で交換してくれます。 水漏れ修理は大家さんの方でやってくれます。

  • 助けて!今も水が漏れています

    1ヶ月前の水道の検針で水漏れが発覚し、そのことを 大家さんに伝え、工事業者にも伝えたのですが 工事業者は「外から工事できます」の返答のみで 3週間たった今、なんら工事してくれません。 どういったら、その工事をしてもらえるようにいえるでしょうか? また、漏れた分の次回以降の水道料金は誰が負担するものなのでしょうか?

  • 不動産屋に水道料金の請求をできますか?

    昨年8月に賃貸アパートに入居しました。 入居して2ヶ月後の10月~11月の2ヶ月分の水道料金が25000円と高額な請求だった為、水漏れを疑いました。 その後水道局の方に点検してもらった結果、水漏れではなく、トイレの部品の欠陥により便器に水が漏れ続けていた為に高額な水道料金になっていると診断されました。 水道局からはトイレの部品の欠陥による水道料金は払い戻しの対象外と言われました。 しかしこのまま黙って水道料金を支払うのは納得できません… 入居2ヶ月で起きたトラブルですし、不動産屋に水道料金の支払いを交渉してみようと思うんですが、 不動産屋に水道料金の支払いを求めるのは難しいでしょうか⁇ あまりない事例だとは思いますが経験談などあれば教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 水道局の人が訪問に来たのですが・・・

    生活保護受給者です。 末まで水道料金は無料です。 事情があって近隣に引っ越しさせて頂きました。 新居のトイレで突然水漏れが起こりました。 水を止めるバルブも硬いため締まりませんでした。 そのため業者が来るまで水が流れてました。 業者がようやく来て工事してもらいました。 その後、水道局のスタッフが訪問に来ました。 「ご使用量が25m2で二人分ですよ」と言われました。 私は水漏れのため25m2使用してしまったと言いました。 生活保護受給者ですがと話したら・・ そういうことは知りませんと言いテクテク帰ってしまいました。 私はなんら気にかけていなかったのです。 そしたら本日水道局から通知が届いてました。 今回料金 水道3,360 下水道2,215 減免    水道ー2,688下水道ー1,176 請求額 1,711円 ●このように1,711円引き落とされるのでしょうか? ●水漏れなどやむを得ない場合のみ、減免の対象にならないのでしょうか? ●生活保護受給者でも2ヶ月間の使用料のマックスがあるのですか。 東京都内ですが2ヶ月間の使用料のマックスを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 不親切な不動産屋

    1ヶ月前に近所の不動産屋を通して貸家を賃貸しました。 貸家の大家が大工だということで不動産が大家に任せっきりで 私たちに貸す前に水道、ガス給湯器、電話線、テレビ線などの確認をしておらず 入居してから洗面所の水漏れ4回、お風呂に入ったらぬるま湯しか出なくて 給湯器に不具合がありました。電話線も切れていてこちらからNTTに来て もらいました。テレビも繋がらずブースターが必要だったようで後でブースターを持ってきました。普通は不動産屋が借り主が入居する前に確認するべきではないのでしょうか? 大家が大工さんだからこちらが色々言うのも角が立つので大家さんを信用して 任せていました。と言ってきました。それほど謝りもしません。 挙げ句の果てに水道料金の名義変更を不動産屋がするというので任せたのですが、 水道料金が倍ほどの請求がきたので水道局に確認したところ、 水道局は名義変更の依頼だけでメーター確認の依頼を受けていないと言ってきました。 なので31日に名義変更はしましたが料金の請求は15日から1ヶ月間の請求になっています。と言われ15日間使っていない料金まで払わないといけないのです。 不動産屋にクレームを言ったところ、名義変更依頼したらメーターの確認をするのは水道局の当たり前の仕事だし、それをしなかった水道局は信じられないしもともと名義変更は借り主がすることでこちらはサービスでやったのに文句つけられて名誉棄損で訴えますよと言ってきました。そんなことを言われて信じられません。名義変更した人間が最後まで責任をとるべきことではないのですか?任せた私が悪くて支払わないといけないのですか? どうゆう機関に相談したらいいのでしょうか?消費者センターですか? 客にここまで言ってくる不動産屋なんてありますか? 教えて頂けたら助かります。

  • 漏水してる?

    今日、家に帰ると、「本日検針いたしましたところ、お客様の水道使用量が例月より多いので漏水してないかお調べください」との通知が入っていました。 一緒に入っていた検針結果は請求予定金額は11000(ふた月分)、その前の請求は5000円でした。 洗濯機の蛇口の水漏れがちょっと前から気になっていて、今日、見てみると一秒間に一滴くらいの割合で水が漏れていました。元になる蛇口を閉め、そのほかにも家にある蛇口を全部閉めて、水道メーターのパイロットを見たところ、まだ微妙に動いています。 洗濯機の微妙な水漏れで水道料金が倍にも増えるものなのでしょうか。 また、パイロットはすべて占めても微妙に動いてしまうものなのでしょうか。 目に見えないところの水漏れなら、どこに修理を依頼すればいいのでしょうか。(大家?) ちなみに、築10年ほどのアパートに一人暮らしです。 その次の請求もまた増えてたら…と思うと、怖くて不安です。

  • 大家からの水道料金の検針・請求について

    現在アパートに住んでいます。 水道料の検針・請求は、大家が2か月に1回おこない、郵便ポストに大家が書いた水道使用量と上水道料と下水道料の3点が記入された請求書が入っています。 入居当時から請求額が高いと思ってましたが、住んでいる地域の水道料は高いと聞いていたので、こんなもんかと思っていました。 しかし最近、市の水道局のHPを見て料金表を確認して自分で計算した所、請求金額と全然一致しませんでした。 下水道料はあっていたのですが、上下水道料だけ月々1380円上乗せされて請求されていたのです。 そこで質問です。 1.大家が水道料を請求する時リベートを上乗せして請求を掛けてくることはあるのでしょうか?(契約書には一切その事は書いてませんでした。) 2.また、水道料金などの公共料金を大家が代行して検針、請求した時に法律的にリベートを上乗せしてもゆるされるのでしょうか? 3.過剰請求だと判明した場合、これまで支払った過剰分は取り返せるのでしょうか?

  • 大家さんによる水増請求!(長文です)

    最近、管理会社のない賃貸住宅に引越しをしました(不動産屋さんは仲介のみ)。建物には水道局のメーターがひとつしかなく、水道局からは大家さんにのみ請求が行きます。各戸には子メーターがついていますが、鍵がかかっていて勝手には見れません。大家さんが子メーターを見て振り分け、簡単な請求書をよこしますが、どのように計算してるかは不明です。各戸使用した㎥は書いてあります。住み始めて1ヶ月の水道料金が2万近く。次の2か月分も2万超え。さすがにおかしいと思い、水道局の正規計算法で自分のところの分を計算しましたがまったく合わなかったため、大家さんに言ったところ、入居月が高いのは「入居前のリフォームの時に使った分」、毎月高いのは「汲み上げポンプや廊下の電気代?」ということです。もちろん契約にはありません。大家さんに、「ではもっと明確な計算の請求書をだすべきでは?」と言ったら、今までそういう人がいなかったそうです。他の住居者とも話しましたが、やはり水道代が何年もずっと高いとのことで、計算上では全戸であわせて月1万から2万あまる計算です。あらゆるところから確認を取ったのでこれは間違いありません。水道局にも言いましたが何とかしたいけど、できないとのことでした。返金と今後の請求書の作成の変更を求めたいのですが、のらりくらりと応じる気配もありません。こういった場合、どのように対応していけばよいのかお知恵を貸してください。

  • 公共料金 引き落とし

    1年前に引っ越しをしました。 しかしこの1年間水道料金が引き落とされ続けていました。 ガスも電気も昨年7月8月で止まっているのに、 水道料金だけ、2ヶ月ごとに引き落とされ続けています。 しかも今年3月の引き落としから3倍になっています。 (新しい住人が住み始めたものと思われます) 今までの引き落としは基本料金のみのものと思われます。 先月から同じエリアに住み始め、引き落としの手続きをしようと思い、 通帳を見たところそれが発覚しました。 私は1年海外に行っており、その事実に気付きませんでした。 この場合、料金は取り戻せますか? 誰に請求するべきですか? 水道局に利用停止の連絡がいってなかった場合どうなりますか?

  • 水道代の超過分請求(2)

    前回、こちらで質問しましたので参考にして下さい↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1265984 今の状況は・・・ ・水道局にメーターを確認してもらおうとしたが、水道局は子メーターまでは把握してないとのこと。ちなみに私たち(20代)くらいだと、一人二ヶ月で約15m3で、合わせて5000円ちょっとだそうです。 ・水道料金の明細をファックスしてもらうよう大家さんに伝えたら、「届いた明細書が膨大な量だから探して数日中にファックスする」とのこと。建物をいくつも管理してる大家さんの発言とは思えません。大体明細が探さなきゃ分からない位置にあるなら、あの金額はどこから計算したのでしょう。。。 ・前回13ヶ月分の請求と書いたが、改めて聞くと昨年8月からの、計7ヶ月分の請求とのこと。 ・メールで簡単に相談出来るところで聞くと、一年分請求するのは違法ではない。請求金額が妥当(月換算2000円未満くらいまで)であれば、たとえ裁判所で判断を仰ぐことになっても認められる可能性が高いとのこと。 こちらは名古屋なので、具体的に名古屋の料金で話すと・・・一月あたり二人で46m3使ったことになります。平均一万超です。。。 皆様にお聞きしたいのは、 ・現在お風呂場の蛇口が水漏れしてるのですが(パッキンの劣化だと思われます)それだけでここまで料金が変わってしまうものなのでしょうか。変わると言われればそれまでなのですが; ・建物全体でどこか水漏れしていないかを調べるのは、誰が負担するのでしょうか。大家さんですか?部屋の中まで調べられますか? ・最初の7ヶ月は大目にみたなら、その時に忠告をいれる(来月から実費ですよ等)義務みたいなものはないのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。