• ベストアンサー

この言葉の意味は?

ある人からの年賀状の意味なのですが「亘る世間に鬼はなし」「・・・人には添ってみよ」と書かれてありました。 具体的にはどうゆう意味なのでしょう? 謎かけの様な気がしているのですが。

noname#43041
noname#43041

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>私は結婚しておりますが、離婚の話し合い中です。 そして差出人は私達の仲人のような存在の人です。 ただ私達がそんな(離婚)の話をしている事を知っているかどうかはわかりません。   推測です。 どこかからあなたがたの状況がその方の耳に入ったのではないでしょうか。 「「渡る世間に鬼は」いないのだし,「・・・人には添ってみよ」とも昔から言われている。だからいまのお相手の人ともっともっと心を開いて良くよく話し合ってごらんなさい。」 という意味ではないかと…

その他の回答 (4)

回答No.4

こんばんは。 勝手な推測ですが、 質問者様は今何かを始めようか(踏み出そうか)止めておこうか、迷っていることがあるのではないでしょうか?その年賀状の人は「思い切って踏み出してはみては」と質問者様の背中を押していらっしゃるのだと思います。 もし、質問者様に思い当たる節が無いのでしたら、その年賀状の人が「今年の決意」を表明していて、思い切って一歩踏み出そうとしているのかもしれません。

noname#43041
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は結婚しておりますが、離婚の話し合い中です。 そして差出人は私達の仲人のような存在の人です。 ただ私達がそんな(離婚)の話をしている事を知っているかどうかはわかりません。 そして宛名は今まで私達夫婦の名前で来ていたのに今年は私のみの名前で送られてきていました。

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.3

もし、あなたが独身者なら、 「世の中にはいい人が多いのだから、えり好みせずに、早いとこ結婚したら・・・」という意味ではないでしょうか。 年賀状なので、直接的な無粋な表現を避けたのかも。 結婚されているのであれば・・・分りません。

noname#43041
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は結婚しておりますが、離婚の話し合い中です。 そして差出人は私達の仲人のような存在の人です。 ただ私達がそんな(離婚)の話をしている事を知っているかどうかはわかりません。 そして宛名は今まで私達夫婦の名前で来ていたのに今年は私のみの名前で送られてきていました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。  多分、「馬には乗ってみよ、人には添うてみよ」と言う言葉では無いでしょうか。  何事も実際に経験しないとわからない。と言う事です。    「亘る世間に鬼はなし」と言う言葉が頭にあるのでしたら、「自分が苦手だと思っていた人が、実際付き合ってみるといい人かもしれないよ」と言う意味では無いでしょうか。

noname#43041
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は結婚しておりますが、離婚の話し合い中です。 そして差出人は私達の仲人のような存在の人です。 ただ私達がそんな(離婚)の話をしている事を知っているかどうかはわかりません。 そして宛名は今まで私達夫婦の名前で来ていたのに今年は私のみの名前で送られてきていました。

回答No.1

人をもっと信頼して耳を傾けてみなさいということでしょう。謎かけでもなんでもありません。

noname#43041
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は結婚しておりますが、離婚の話し合い中です。 そして差出人は私達の仲人のような存在の人です。 ただ私達がそんな(離婚)の話をしている事を知っているかどうかはわかりません。 そして宛名は今まで私達夫婦の名前で来ていたのに今年は私のみの名前で送られてきていました。

関連するQ&A

  • 至急教えて頂けると助かります!例え言葉について。

    こんばんは。 もう最近物忘れがひどくなりました。 ちょっと思い出せない言葉があって…言葉が思い当たる方、今書いているものに使いたいので至急教えて頂けると助かります。 「渡る世間は鬼ばかり」とはよく言いますが、「渡る世間にはいい人も悪い人もいる」というニュアンスの言葉もあったような気がします。 「捨てる神あれば拾う神あり」だと、嫌なことがあった後にいいことに巡り逢えたというニュアンスですよね。 時系列関係なく、世の中悪い人がいてもいい人もいる、という意味合いで昔から使われている言葉を教えてください! よろしくお願いします。

  • 言葉の意味の使い方を教えてください

    年賀を頼まれました。そのとき頼まれた文脈が「野田総理が鉛刀を抜いて解散・・」とありました。次に「安倍総理の打つ手ありやなしや・・・」とありましたので私は「打つ手ある矢なしや・・・という 「や」を漢字の「矢」に置き換えてました。前後の文脈から面白いと思い書きましたら。叱られてしまいました。 これはダメでしょうか?

  • うつ病は甘えという言葉をよく目にしますが、なぜでしょう?

    鬼の首をとったかのように同じフレーズが書き込まれるのを見ていると、まるでダチョウ倶楽部の「押すなよ」のようにそう書き込むお約束があるのではないかとさえ思ってしまいます。 私が気になったのは 1)なぜ具体的な病気自体に対する議論がスルーされて人格攻撃に走るのか? 2)甘えというのは具体的にどういう意味か? 3)実際のところうつ病は甘えなのか? の3つです。わかる方教えてください

  • 渡る世間に鬼はなし ? それとも鬼ばかり ?

    素朴な疑問です。 良く言われますよね、「渡る世間に鬼はなし」と。 ですが、あのドラマで、鬼ばかりと思った方もいるかもしれません。 では、ここで質問です。 1. 渡る世間に鬼はなし、と思いますか ? それとも鬼ばかり、と思いますか ? 2. 渡る世間に・・・なし。また、渡る世間は・・・ばかり。  「・・・」に言葉をあてはめると、どういう言葉になりますか ? http://kotowaza-allguide.com/wa/watarusekennioni.html

  • 言葉の持つ意味について、言葉の意味

    言葉の持つ意味について、言葉の意味 について悩んでます。 言葉というのは、本当に難しいです。 今このままを伝えようとした時 僕は教えてGooに質問をしています。 と書いて状態を分かる日本人は たくさんいると思いますが、分からないという 日本人もいると思うんです。 例えば、質問という言葉、そこに感情が入り 言い換えると、ある人にとっては、 嫌です、ですが、ある人にとっては良いです。 意味が微妙に変わります。 でも、質問という言葉だけで世の中意味をなします。 そういうことを考えると、どこまでが共通で どこからが違うのかがよく分かりません。 すごく悩んでしまいます。 考えないことが一番よいのかもしれません が気になって気になってしまって 何か分かればと思い質問しました。 それとわかれば、皆さんの誰もが共通の気持ち 意識を持って使える 絶対的な言葉を教えてもらいたいです。 もしくは、それに近い言葉を教えてください。 みなさんが思った言葉を待ってます。 おかしな質問をしてしまいごめんなさい。 ご回答まってます。

  • 「整形顔」という言葉の意味は?

    最近は美容整形をする人が増えているので、私自身は整形を一切していないにも関わらず、すぐに人から整形認定を受けます。 人より少し目が大きいなどの特徴があるだけで、何故してもいないことをしてると言われなければならないのか。正直嫌です。 職場でも「あの人整形だから」と言われるし、友人までもが「整形顔」と裏で言っていたりします。私だって傷つきます。 そこで質問なのですが、整形顔と言う言葉の意味は具体的にはどういう意味なのでしょうか? A:整形した顔だ! B:整形したような顔だ! 世間ではAとBどちらが一般的な解釈になりますか? 仮にもしAだとしたら、とても悲しいです。上記の発言をした友人には、整形してないのに整形と言われて困っていると言ったのに。私の言ったことを信じてくれていないということになるので。。。 回答よろしくお願いします。

  • 1つだけ言葉の意味を教えてください。

    引喩という言葉の意味を知りたく、辞書などで調べたのですが私の解釈が合っているか分からないので、是非みなさんの意見と違っていた場合、正しく意味を教えてください。 私は、 「有名なことわざや人の言葉をかりて、その言葉について自分の意見を添える」 私はこう解釈しています。 具体的な例を書くと「”知は力なり”(ここが、上記の有名なことわざや人の言葉をかりるにあてはまり)、と私もその通りだろうと思う(ここが自分の意見を添えるにあてはまる)」 私自身の考えが違っていいると思うので、とても分かりにくい文章になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 『ツイッター』と『謎かけ暗号』の意味を解り易く教えてください。

    『ツイッター』と『謎かけ暗号』の意味を解り易く教えてください。

  • 信じるという言葉の意味

    「友達のことを信じる」「この機械の安全性を信じる」「夫が嘘をついていないと信じる」という言葉の使い方なら、「信じる」という言葉の意味がわかります。 要するに「疑ったりしない」という意味ですよね? ですが、例えば 「自分を信じてあげる(平原綾香さんの歌詞)」 「未来を信じるばらば(有名シンガーソングライターの歌詞)」 という使い方ならどうなんでしょう? 具体的に、何を信じればいいんでしょうか? 辞書をひくと「信用する~」など適当に書いてあるんですけど、信じるという言葉の意味は一体どういうものなのか具体的にわからないんです。 信じるという言葉の意味を、詳しく教えてください。

  • 言葉の意味がわかりません;;

    初めまして。 気になる人とLINEでのやり取りですが…。 私「○○くんと電話したいよ!」 気になる人「俺も○○と電話したいかな」 など、気になる人はよく「~かな。」って言い方をします;; 「会いたいかな。」 「特別かな。」 私は「~かな?」って疑問文ではよく使いますが、こんな使い方はあまりしません。 私が使うときは微妙なときや、曖昧な返事をするときのみです。 これはやっぱり微妙だとか、曖昧な返事…って意味で捉えていいのでしょうか??