• ベストアンサー

星野がオリンピック解説で株を落としたそうです

altosax2001の回答

回答No.2

星野が解説する羽目になったのは、長嶋監督が入院したからです。入院しなければ、小早川だの与田剛だの高橋直樹だの、NHKお抱えの解説者が出演すればよかったのです。 長嶋がいない長嶋ジャパンでは視聴率が取れない、でも、長嶋ジャパンでないとスポンサーが困る(だから星野ジャパンに変更できない)、と言うことで、スポンサーやマスコミの都合で「長嶋ジャパン」と言う名を残すために現場はあえて長嶋ジャパン体制で編成し、中畑が監督代行しました。 せめて解説だけでも誰か視聴率の取れる人を・・・ということで、星野ご指名となったわけです。これには一説では長嶋監督自ら頼んだと言う噂です(中畑君をサポートしてくれ、とか)。 だから、中畑采配に疑問も言えず、前年までセリーグの選手しか知らないにもかかわらず解説をしなければならない、など、かなり不利な条件での解説だったようです。 この辺が批判されるところかもしれません。 また、星野さんは以前から「球界全体がオリンピックに向けて盛り上がっていかなければならないのに、うちのチーム事情が、とか、ペナントレースが、とか言って協力していく気がない、これじゃプロ野球がだめになる」とか言ってましたので、そういう立場上不利な条件にもかかわらず契約せざるを得ない状況ではあったようです。 そういう諸々の状況を把握して考えれば、星野さんは与えられた情況で精一杯がんばったと思います。 星野シンパからすれば「そんな仕事受けなきゃいいのに」と言うところでしょうが、そんな火中の栗を拾うところが「燃える男・星野仙一」であり、星野の魅力じゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • 星野さんの解説

    星野仙一さんは阪神のシニアディレクターですよね。 なのになんで野球中継の解説に来る時はいつも巨人戦なんですか?

  • 阪神の星野監督って

    なるべく多くの方の意見を知りたいので野球ではなくて こちらで質問させていただきます。質問は星野監督の能力とか 阪神が今年どうなるのかとかではありません。 星野監督は阪神のユニホームが全然似合わってないって思いませんか? 最初は私がドラゴンズファンだからそう思っていたんですが、 野球に興味がない彼女も(つまり、中日時代の星野監督は知らない) 「似合わないね~」といいます。 他の先取や監督が別の球団のユニホームを着ても、ここまで似合わない人は いないと思うのですが、みなさんはどう思いますか?

  • 解説者

    まず、私は阪神ファンです。ですが、一番プロ野球の解説で嫌いなのは川藤氏です。理由は試合の解説をせずに、阪神の応援だけをしてる点です。どうせまともな解説ができないのなら、福本さんのように天然の笑いが欲しいと思いますが。 今日の中日ーヤクルト戦のCS(Jスポーツ2)の解説は鈴木孝政でした。ちらっと見たときに言った言葉が驚いた。 「強い中日に対して、ヤクルトは全員でひたむきに野球をやってる」と。 どこが強い中日?エースをたてて、同点までしか追いつけないのに。 全員でひたむき?当たり前のことです。グランドではチーム全員で勝利に向ってやるのがプロアマ問わず当たり前でしょう。挙句は、年俸の違いかとおっしゃりました。 試合の解説せずに、中日ファンを喜ばすような解説だけしてそれでも野球の解説してるつもりなのか? 質問は、こういう解説者は、どれだけいますか?(誰か?) 中日ファンはこういう解説者を擁護してますか?(どう思ってますか?)

  • 巨人時期監督「星野」について

    来年のジャイアンツの監督になるかと思われる星野仙一氏。先ほど阪神ファンの友人とそれについて討論?したら阪神ファンが許さないとのことでした。もともと阪神で監督を辞めるといったのになぜ巨人の監督に?とのことでした。自分としてはその意見について納得する部分もあれば納得しない部分もありました。納得というのはやはり勝てないからといってなぜ星野監督なのか?また来年の今頃もし巨人が今と同じ状態だったら新聞の見出しに「星野でも勝てない」なんて見出しが出るだろうし、星野監督だって体調不良で監督を辞めたわけだし、かわいそうだなと思う部分もありました。反対というのは巨人の監督になれば注目球団だし人気の星野監督の野球見たさにファンが増えるだろうし、テレビ的にも視聴率が上がるだろうし、巨人ファンとしては「星野采配」が楽しみ。星野監督が今まで敵と見ていた上原・工藤などエース級投手をどう使うのかまたまた若い投手陣をどう使うの「手腕」が楽しみですよね。野球人気が回復するかもと色々な気持ちを持っています。そこで皆様は「巨人」「星野」についてどう思っているのかお聞きしたく質問投稿させていただきました。皆様のご意見お待ちしております。

  • 星野嫌いの阪神ファンに対して

    質問するカテゴリが違うのでは?と思いつつも、「スポーツ」カテゴリに質問することとも違うと思ってこちらに。 えーと。血縁に、熱烈な阪神ファンがいます。 「弱い弱い阪神のファンさー!」 と自嘲気味にいつも叫ばれる・・・ しかしその人、 「監督では長嶋さんが一番好きかなv」 という人で、 「星野監督はイヤだわ。ああいう人は虫が好かない」 と言う。 「選手では清原がどうしても好きになれない」 との言から、どうやら鉄火な気性の人が嫌いなのかなあと思いますが。(たしかに長嶋監督って見るからにおっとり系・・・) 野球どころかスポーツ全般に興味のない私は、適当に相槌を打つくらいで。向こうも相手に、野球(自分の好きなチーム)の話題を強要してくる人ではありませんし。 ・・・が。 そんな私に驚愕のニュース。中日・星野監督が阪神の監督になってしまったではありませんか。大嫌いな監督が寄りにもよってごひいきチームの監督になってしまった相手に、なんと声をかければ・・・と去年もけっこう悩みましたが。 去年は・・・去年は例年どおり(失礼)阪神が低迷してくれましたから敢えて話題に取り上げないようにすれば良かったんですが。 今年・・・星野監督指揮下で未曽有の快進撃(らしい)を続けている阪神。今度の帰省で話題にしないわけにはいかないんだろうな・・・(夏までに沈めば別ですが)。 そこで質問です。私はいったい、なんといって相手と接すれば良いのでしょうか。

  • 巨人戦の解説者は関東と関西ではちがう?

    今年のプロ野球のセリーグいよいよ終盤、連日、白熱した試合が続いており目が離せません。 私は関西に住む巨人ファンですが、こちらでの巨人=阪神戦のテレビ中継、日本テレビ系列のよみうりテレビですら、解説者が掛布さんと川藤さんといった阪神OBコンビだったりして、当然解説も阪神寄りです。よくもこんなんで、東京の巨人ファンの人たちは気分を害さないものだ思っておりましたが、ひょっとすると・・・関東では解説者が別のかた(巨人OB)なのでしょうか?

  • 阪神の星野に対して中日ファンの心境は・・・?

    おはようございます。(一応)最下位ベイスターズファンです。 今年のシーズンオフはすでになにやら騒がしいですね。 ところで、セリーグは優勝した星野監督の勇退という形で終わりましたが、星野監督が阪神にかかわったのはここ数年だけ。とはいえタテジマも似合いますね・・・。 それに比して、中日にはずいぶんと長く選手として、監督としてかかわってきていましたよね。一野球人として野球界にかかわってくれることは間違いなさそうですが、他球団の顔役のようになってしまうのにはさびしさみたいなものがありませんか? 中日ファンである人は、星野監督が別球団の人になってしまうことにどうおもわれているんでしょうか?

  • 星野監督は本当は巨人軍に入団したかったの?

    当時、6大学野球で活躍していた星野現阪神タイガース監督は、当初、中日ドラゴンズではなく、巨人軍に入団したかったらしいですが、本当でしょうか。 さらに巨人軍も「星野クンを入団させますよ」みたいな密約をしていたにもかかわらず、土壇場で密約を反故して星野さんを取らなかったとか・・・。 星野さんが巨人戦に燃えるのは、その裏切りに対する復讐心が源泉になっているらしいですね。 では、その年に星野さんじゃなくて誰を入団させたのでしょうか。 その他、星野さんのプロ入団時のウラ話などご存知でしたら教えてください。

  • 阪神ファン アンチ巨人 の方へ

    今オフ阪神の星野監督が巨額の金額をかけて選手の補強をすると 明言しています。 そこで質問なのですが 1 アンチ巨人の阪神ファンの方で巨人と同じやり方を   やろうとする星野監督に違和感はありませんか? 2 お金で優勝を買っているところが嫌なアンチ巨人の   方は星野監督の行動はどう感じられますか? 自分の周りは阪神ファンが多く、よく「巨人はお金でいい選手 を引き抜くから優勝できる。」と言って「そんなやり方は すごく嫌い。」と言います。 所が今年はどうやら阪神がその中心になるのではとマスコミなどで 騒いでいるので、その阪神ファンに聞いたら「別にええねん 巨人より上に行ったらかめへん、ただ巨人が嫌いなだけや」 と論調が変わってしまってます。 自分は新聞などで大物メジャーリーガー、ぺタ(ヤ)、金本(広) 中村(近)全部取りに行くと言うのを読むとさすがに???です。 阪神ファンの方は全く違和感がありませんか? 自分は高校野球のファンなのでプロ野球の勝ち負けには ほとんど興味がないので、ファン心理があまりよくわかり ません。 いろんなチームから選手を引っ張ってきてそれで優勝しても やっぱりファンなら喜べるのでしょうか? (極端な話ですが、巨人の選手と阪神の選手がそっくり 入れ替わって阪神が優勝しても阪神ファンの方は納得なの でしょうか?) なんか意地汚い質問になってしまって申し訳ないですが、 ふと皆さんはプロ野球をどのように見ているのか知りたいと 思いましたのでお許しください。

  • 今年の阪神は何で強かったん?

    こんにちは。ついに阪神が優勝しました。 私は高校野球は大好きなのですが、これまではあまりプロ野球には興味がなかったのです。しかし、大阪在住のせいか、今年という今年は、熱気に当てられ、道頓堀ダイブをしたい気分でした。 しかし、今年の阪神はいったいなぜ強かったのでしょう? ファンの声援?チームワーク?星野監督の手腕? 星野監督は、これまでの監督とどう違うのでしょうか?昔、中日にいたころは絶えず審判と喧嘩をしていたイメージが強いのに・・・。星野さんは大規模なリストラをしたとか、噂で聞いたのですが、そうなのでしょうか?