• ベストアンサー

Outlook Expressでサイト閲覧の履歴表示について

daruma9389の回答

回答No.5

No.3です。 Internet Explorerの修復は下記URLを参考に試みてください。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;318378

関連するQ&A

  • Outlook Expressのアドレス帳の表示

    今までOutlook Expressのアドレス帳が OEのディレクトリ表示の下(画面の左下) に表示されていたのですが 消えてしまい再度同じ所に表示させられません どこでを設定したら表示できますでしょうか?

  • Outlook Expressの移行

    Outlook Expressの内容をliveメールに移行したいのですが、何点かどうしても出来ません。詳しい方教えてください。 1.アドレス帳は、メイン ユーザー の連絡先があり、その下にディレクトリー作成して個別にメールアドレス入れています。移行で*.webで移行してもディレクトリーが移行できません。 liveメールの中にあるアドレス帳にディレクトリーは作成できますが、膨大な数なので、ファイル移行で簡単に出来ませんか。 2.Outlook Expressのツール→オプション→署名があります。この署名の中に署名の編集でファイル指定があります。ファイルは*.txtで作成すると、新規メールの下に名前(全部で縦に5行作成してある)が記載されます。 これをliveメールで引っ張ると文字が横一文字になり、どう調べてもなおりません。Outlook Expressと同じように表示したいのですが、方法教えてください。

  • アウトルックエクスプレスのメール履歴の上書き

    メールの履歴が3つのハードに分かれて保存されており、これらを今使っているパソコンのアウトルックエクスプレスに統合するにはどうしたらよいのかアドバイスをお願いいたします。 普段使っていたPCのハードディスクがトラブルを起こしましたので、新しいHDDを購入し、XPをインストールしました。 幸い、トラブルになったHDDはハード的なトラブルではなく、データは読み書きできる状態でした。 このHDDはUSB接続で再インスツールしたPCから読み書きできる状態になっています。 ところで、トラブルになった直後、メールの通信が必要だったため 予備のノートパソコンでメールを送受信しました。 この予備のパソコンはアウトルック(エクスプレスでない)を使っていました。 つまり、今現在、メールのデータは3箇所に散らばっています。 ひとつは、今、再インスツールしたXPパソコンのアウトルックエクスプレス(これには5日程度のメール履歴が入ってます) 二つ目ははじめにトラブルを起こしたHDDにアウトルックエクスプレスで5年間ほどのデータが入っています。 3つ目は一時的に使ったノートパソコンのアウトルックでのメール履歴です。 ちなみにプロバイダーに残っていたメール履歴は操作ミスで全て上記のノートパソコンにダウンロードしてしまいました。(1年分くらいです) 以上のメール履歴を現在使用している新規にXPをインスツールしたアウトルックエクスプレスに統合したいのです。 普通のファイルなら上書き保存していけば、2重になることもないし、足りなくなることもないと思いますが、メールの履歴はどうなんでしょうか。上書きすると消えてしまったりするような気がします。 なお、 アウトルックエクスプレスと、アウトルックのメールの履歴の入っているフォルダーの場所はネット検索で調べてあります。 よろしくお願いいたします。

  • Outlook Expressが表示されません。

    WindowsXPで、Outlook Expressを使用しています。 accessで見たいデータがあったのですが、今のパソコンには入っていなかったので、office97のaccessで見ようと思ってインストールしたのですが、うまくいかなかったので、削除しました。 その後officeXPをOutlookを「インストールしない」にして再インストールしました。 Outlook ExpressもInternet Explorermもほとんど元通り使えるんですが、インターネットオプションの中のインターネットプログラムの「電子メール」にも、[スタート]メニューのカスタマイズの中の[スタート]メニューでの表示の「電子メール」にも、何も表示されなくなってしまいました。 このままでもほとんど支障はないですが、上記「電子メール」欄にOutlook Expressを表示させようと思ったら、リカバリしかないでしょうか? 先日トラブってリカバリしたばかりなんですが、元に戻すのに丸1日かかってしまったので、リカバリしかないのなら、当分はこのまま使用しようと思っています。

  • Outlook Express のフォルダがつながりません

    Win98SEで、Outlook Express 55 を利用しています。 受信メールをフォルダに分離して保存していたのですが、ある日開いてみると、分けていたフォルダが表示されません。既成の受信フォルダや送信フォルダなどは、全て前のままのこっているのに、自分が作ったフォルダだけありません。どこかで間違って削除してしまったかと、あわてましたが、Outlook Express のデータディレクトリには、ちゃんと作成していたフォルダのdbx がありました。 Outlook Express がオープンしていないのだと思います。 試しに、別ディレクトリにコピーしてインポートしようとしましたがうまく行きません。 よい方法はないでしょうか。そして、この事態の原因はなんでしょうか。 ウイルスチェックは最新定義で何も出ませんのでウイルス。。。。ではないと思うのですが。 よろしくお願い致します。

  • OUTLOOK EXPRESSの画面でタスクバーを表示させたい

    今までOUTLOOK EXPRESSの画面で、下にタスクバーが表示されていましたが、先ほどから表示されなくなりました。 ネコがキーボードの上を歩いたので、何か押してしまったのだと思うのですが、どうすればまた表示することができるでしょうか? Windows XP IE 6 です。 よろしくお願いします。

  • 閲覧履歴が読み取られることについて

    グーグルクロムの拡張機能で、インストールすると、アクセスできる権限として 「閲覧履歴読み取りの権限」と出るものがあります。 これは、自分の閲覧履歴が読み取られることだけでなく、個人情報が表示されるサイトについては、パスワードやID、銀行口座なども抜き取られることに成るのでしょうか。 どうしても使いたい拡張機能があるのですが、ちょっとこわい気がして、、 どうぞよろしくお願いします

  • Outlook express 6でプレビュー

    Outlook express 6でプレビューの表示がされなくなりました、以前はメールタイトルと同時に プレビューが見られたのですが、再設定の方法がわからなくなりました。 どなたか教えてください。WIN Xpです。

  • OUTLOOK ・ Outlook Express

    いつもお世話になります。 私は、PC 初心者です。 今使っている、Win 7 SP1 PC の OUTLOOK 2010 から、 以前使っていた、Win XP SP3 PC の Outlook Express 6 へと、 データ(アカウント・アドレス・メッセージなど)を移行して、 これからは、Win XP SP3 PC の Outlook Express 6 を、 メーラーとして使用したいと考えています。 理由は、Win 7 SP1 PC を、家族に譲ろうと考えたからです。 ここで、先の各種データ(アカウント・アドレス・ メッセージなど)を、 ・ Outlook から「エクスポート」(?) ・ Outlook Express へと「インポート」(?) など、どのような手順で作業を進めれば宜しいでしょうか? ちなみに、両PC は、LAN では結ばれておりません。 外付けのストレージ、メモリなどを使用して、データの移行を行えば宜しいのか、 また、どのような手順を踏めば宜しいのか、恥ずかしながら、全く分かりません。 本当に申し訳ありませんが、具体的な「手順」を、御教示願えませんでしょうか? 今夜はもう遅くなりましたので、明日の夜に作業を行いたいと思います。 どうか何卒、宜しくお願い致します。

  • Outlook Expressが起動できません

    最近Outlookの調子が悪くなりました。 最初はメールを開く時に「アドレス帳が正しく読み込めません。再インストールして下さい」というような忠告が表示されたました。しかしその通りにアドレス帳を再インストールし、再度Outlook Expressを起動しようとすると「MSOE.DLLを読み込めなかったため、Outlook Expressを起動できませんでした。」と表示されました。 OKWebの過去の質問に似たような質問があったので、そこから参考サイトを見てみたんですが、そこに載っている通りにしても駄目でした。どうしたらいいんでしょう? (そのサイトにはOutlook Expressを削除し、再インストールする。と書いてありました←しかし直ってません。) 解決方法が解る方、是非教えてください!