• ベストアンサー

ボーカルマイク

flyingace53の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

ライブ用なら、#1の方の推薦されているSM58が定番です。 極くわずかに歯切れの良い音質のBeta58もおすすめ。 http://www.shure.com/microphones/models/beta58a.asp しっとりと聴かせるボーカルをスタジオで録音する、という用途にお使いでしたら(価格が桁違いで、推薦とは言えるか疑問ですが)ノイマンがおすすめです。 http://www.fujiya-avic.co.jp/proshop/neumann_mic.html スイッチがあると一見便利なようですが、onにしたときにノイズが入るとか、offのまま歌ってしまう、などのトラブルの原因になるのでスイッチ無しの方をおすすめします。

関連するQ&A

  • ボーカル用のマイク、選び方教えて!

    歌の練習用に、マイクを買おうと思ってます。 アンプは、「http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%...」 あとは、マイクを決めるだけです。 ですが、友人曰く。 マイクは、自分の声にあったマイクが良いと助言してくれました。 低音重視か、高音重視か。的な事みたいです。 ですが、正直僕には、どれが会ってるとか分かりません。 とりあえず、ON,OFFのスイッチがマイク本体に付いてる奴が良いです。 ワイヤレスとかはどーでもいいです。。 よく歌うのはワンダイレクションですが。 邦楽も、清水翔太を歌います。 どういったマイクが良いか。。 予算は、1万前後で探しています。 お勧めとかありますか? マイクを選ぶ際の、アドバイス教えて下さい!

  • ボーカル用のダイナミックマイク選びについて

    サークル内でのバンドでボーカルをしています。 最近サークルのマイクが少し調子が悪く、自分のマイクを買ってみようと思っています どのようなマイクがいいか教えて頂ければと 性別は男です 音がなるべくクリア、透明感のある感じに聞こえるのが好みで 籠ったり、加工された感じになるのが嫌いです SM58はサークルにあるのでなしでお願いします 得意な音域は高音で、高音が抜ける感じのがいいのですが、逆に低音が半端になりそうで怖い気もしています… やる音楽はJPOP全般です。男性Voも女性Voの曲も歌います 今の大きな候補がBETA58、OM5でして、気持ちはOM5で固まりかけていたのですが 2chでのOMシリーズの評価が軒並み良くないのでどうしようかとまた悩んでいます 色々評価を見た結果E935などもいいなと思い始めたんですけど若干値段が張るんですね 値段の参考サイトはサウンドハウスですが、15000円を超えるとキツイかなと思っております バイトでもう1ヶ月頑張ってもいいんですが、来月に合宿があるのでそれまでに欲しいというのが現状です PAとの兼ね合いなどは、大学のスタジオ内で行うライブなので問題ありません マイクに見た目のかっこよさなどは求めておりません やはり 「音の透明感」を重視したく、籠った感じになりがちな物は遠慮したいです ハウリもしないに越した事はないですね  質問をまとめさせて頂きますと、 (1)書いた条件の中でお勧めのマイクを教えて下さい。マイクの特性なども書いて頂けると有難いです (2)BETA58、OM5、E935にはどのような特性、違いがあるか。そしてどれが一番音の条件に合うか の2つです。分かる範囲で大丈夫です やはり生の声を聞かないと分からないものだと思いますが、一般論的な話で構いません 拙く、無駄に長い文章で申し訳ありません。どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • ボーカル用マイクについて【歌ってみた】

    ボーカル用マイクについて質問です! 急いでます! 歌ってみたをしたいのでボーカル用マイクを購入したいと思ってます 一応買う奴は決まってるんですがこれを購入して失敗ないとかの質問です 「BEHRINGER XM8500 」と 「audio-technica イナミック型ボーカルマイクロホン プロテクトリング付き AT-X11」 のどっちかを購入したいと思ってます この二つのマイクは 「PLANEX USB→3.5mmヘッドホン/マイク端子 USBオーディオ変換アダプタ PL-US35AP」につけれますか? ちなみにヘッドフォンは「audio-technica ポータブルヘッドホン ATH-SJ11」です マイクはどっちの方がいいでしょうか? 「KC デスクトップマイクスタンド ブラック MDS-1500/BK」をマイクにつけようと思います 私的には マイクスタンド「KC デスクトップマイクスタンド ブラック MDS-1500/BK」 マイク「BEHRINGER XM8500」 オーディオインターフェイス「PLANEX USB→3.5mmヘッドホン/マイク端子 USBオーディオ変換アダプタ PL-US35AP」 を購入したいって思ってます もしこれより良い物、やすいものがあればおすすめしてください! マイクの方なんですが 編集ソフト「Audacity」使用可能ですか? もしできないのならできるソフトを教えていただけると嬉しいです! 早めの回答お待ちしてます!! すぐ購入したいと思っているので! わかりにくと思うんですがお願いします! 回答者の個人的な感想もほしいと思ってる「例:○○はとてもいいですよ!」とか! ではお待ちしてます!!!

  • ボーカルレコーディング

    ボーカルレコーディングのためにマイクを買おうと思ってます。 music maker2というDTMで、オーディオインターフェースはALASISのIO2です。 今はsamsonのco5という5000円ぐらいの激安コンデンサーマイクを使っています。 もう少しマイクのレベルをランクアップしたいです。 予算は14000円までを考えています。 音楽のジャンルは、バンドサウンドを主としたロックからピアノを主体にしたバラードまで幅広いです。Voは男です(ハイトーン)。 レコーディングは防音の地下室で行います。 特別良い音質を求めてるわけではありませんし、こんな値段じゃ、たいした物を買えないこともわかってます。 ただ、今使っているマイクがあまりにも安物なので、もう少しまともな物を使いたいんです。 コストパフォーマンスの良いオススメのマイクがあったら教えてください

  • ボーカル用マイク

    初めてご質問させて頂きます。 説明不足な点などは、ご指摘頂けると幸いです。 現在、自宅でボーカルの録音をしています。 使用しているマイクは、ダイナミックマイクです。 PCに直接繋いで収録しているのですが、これからはコンデンサマイクに換えようと考えています。 しかし、コンデンサを使用する際には色々と気遣いが必要と聞きました。 (1)マイクとPCの間にアンプと呼ばれるものが必要 (2)デリケートなので、保管は大切に (3)PCに直接繋いで録音出来ない(出来ても、高いマイクを買った意味がなくなる) 購入を検討しているマイクは、RODEのNT1-Aというマイクです。 また、コンデンサを使用する際に必要な機材、注意しなければならないことなどを教えて頂けると幸いです。

  • ボーカル用マイクおすすめは?

    路上ライブや、ライブハウスで使用する目的でマイクを選ぶ場合、 あまり高価なものを選ぶよりも、かえって1万~2万円くらいの方が いい物が多いと聞いたんですが、本当ですか? (高価なものよりも、壊れにくいと聞きました) スタジオではSHURのSM58をよく見かけるし、これが定番というのもよく聞きますが 他のものと比較してどういうところがいいんでしょう? また、おすすめのマイクありますか? 良いと言われているものもあれば教えてください。 購入しようかと思ってるんですが、メーカーもどこのものにするか迷ってます。。。

  • ボーカルのマイクについて

    今度バンドのボーカルをすることに決まりました。 まったくバンドというものを知りません。 マイクは用意したほうがいいのでしょうか? その場合どのようなマイクを用意したらいいのですか?あと他に必要な機材などありましたら教えてください。

  • ボーカルマイクについて

    先程、コンデンサーマイクについて質問させて頂いた者です。 現在、ボーカルマイクの購入を検討しておりますが、正直よく理解していません(汗) ボイストレーナーの先生方から、 「そろそろレコ用にもライブ用にも、コンデンサーマイクを買ってみては?」 と言われました。 ですが、ファンタム電源やPAへの接続などなど・・・ 機械について全く詳しくありません。。 現在は、一般的な「SHURE SM58」を使用しております。 高音域でのざらつきがないマイクにしたいね と言われます。 そこで、58よりも質の良いものを調べてみてみますと、 ○ダイナミックマイク ・SHURE BETA58A ○コンデンサーマイク ・SHURE BETA87A (・SHURE SM86) 上記の機種が候補に挙がりました。 本当であれば「SHURE BETA87A」の使用を希望しています。 ですが、機器への接続などをよく知らないボーカルの私が使用できるのか、不安に思います。 上記3種においての長所短所など、教えて頂ければ幸いです。 無知で申し訳ありません。 何卒、宜しく御願いいたします。

  • ボーカルマイク

    バンドのボーカルです。ガイコツマイクSHURE 55SHに関心を持ち、購入してみたいのですが、扱いが難しいと聞きました。どうか特徴を教えてください。 わたしは通りやすい高めの声質の女性で、普段スタンドは使わず、SHUREのPG58-QTRを使用しています。(重いガイコツマイクではスタンド無しはきついでしょうか??;;)ジャンルはポップ、ロックを主としています。 あと、もしお薦めのマイクがあれば特徴と共に教えていただきたいです。

  • マイク

    マイクのスイッチはどこらへんにありますか? また、マイクで喋るときに声が変にならないように喋るにはどうすればいいですか? マイクは普通のマイクです