• ベストアンサー

柔軟剤に迷惑してます

こんばんは。皆さんは洗濯するときに柔軟剤を使いますか? 私は柔軟剤を使いたくありません。理由は水気を吸い取らなくなるからです。しかし、妻は柔軟剤を使わなければごわごわして嫌だ!と言います。 自分としては柔軟剤を使ったタオルは確かにやわらかいですが風呂上りなどで体を拭くときに水を吸い取らなくなっているので水が伸びているだけでタオルに吸い取られないから使わないでくれと何度も説得しています。風呂上りもそのせいでさっぱりしません。 どちらの言い分が正しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimikiki
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.9

私も柔軟剤のニオイも嫌いだし、ヌルっと何か残ってるような手触りも気持ち悪くて嫌いです。 一応参考までにですが、我が家では合成洗剤ではなく粉石鹸で洗濯をして最後のすすぎ水にクエン酸小さじ1杯を入れています。クエン酸は黄ばみ防止のために入れてますが入れなくても十分柔らかいです。 粉石鹸は合成洗剤に比べて割高だし使い方が面倒くさい部分(溶けにくい、ニオイや黄ばみが出やすいなど)もあり試行錯誤してきましたが、去年「サンダーレッド」という商品と出会ってからは快適に洗濯できています。(これ、おすすめですよ。) 合成洗剤は安くて手軽だけど柔軟剤入れないとキシキシ、ゴワゴワでつらいものありますよね。石鹸だと洗いっぱなしでも柔らかいし身に着けていても本当に気持ちいいです!

tatsuo19751113jp
質問者

お礼

大変参考になりました。サンダーレッドとは市販されているものなのでしょうか?粉石鹸も使ってみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#10615
noname#10615
回答No.11

まだ新婚さんなんですかね?(笑) どちらの言い分が正しいかなんて、この質問では無理です。 どちらも間違ってないんですから・・・ 育ってきた生活環境の違いですから、どちらかが折れるしかないんです。 私も、あまり柔軟剤は好みませんが、靴下などや、ふわっとさせたい上着なんかには使い、下着やタオルなんかは使いません。 って言うか、そろそろお礼文出した方がいいのでは?

tatsuo19751113jp
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • miboujin
  • ベストアンサー率45% (259/572)
回答No.10

私も昔から使いません。ちぃーーっっとも水吸わないもの♪(笑 でもでも、奥さんが柔軟剤やめてくれないのは、十中八九「ごわごわして嫌だから」が、本当の理由ではなでしょうね。(いっしょのバスタオル使ってるわけじゃないでしょ??いっしょなら、不衛生だし別々にしましょうね。) 奥様に代わって、お洗濯物した事ありますか?他のタオルと別に、一枚だけ柔軟剤無しで洗うのって、日常になると、不経済だし、結構手間だと思うんです。乾燥機で乾かしてるなら、柔軟剤をつけたタオルといっしょにまわすわけにも行かないですしね。洗濯から乾燥まで、大変な手間と無駄ができますね。 また、そこまで仰るのに、どうして自分の使ったバスタオル一枚、自分で洗えないの?? 手間?それとも不経済?働いてるから? 。。それが奥様の理由でもあると思います。専業主婦だとしても、沢山家事はあるし「主婦だから自由になる時間があるだろう」というこじつけで、社会からもあれこれ役員や用事を頼まれたり、育児もあると思うんです。 私には、ご質問者さんの日常が解らないので明確にお返事できませんが、一度、ご自分のバスタオルだけでも洗ってみてはどうでしょう? (そうするためには「お風呂入ってる間に今まできていた服を先に回しておいてっと。。お風呂上がったら、洗いあがった洗濯物を別のランドリーボックスにひとまず上げておいてっと、、バスタオルを回してっと。。・・念願のごわごわバスタオルの為だ!うんせ、こらせのどっこいせっと!!・・やれやれ。。」(あはは♪)) 念願のごわごわタオル(私、これ大好きなんです♪)で体もふけるし、奥様の状況やお気持ちもわかるでしょうね。 奥様の立場に立つ事が解決の糸口でしょう。 (また、このときに、柔軟剤を使ったタオルと、ごわごわタオルの吸水力の違いを、実際に奥様に見てもらうと口で言うより、ご質問者さんの言い分がよくご理解いただけると思うんです。) 私は、「ごわごわして嫌だから」が柔軟剤をやめてくれない本当の理由ではないと思います。 がんばってね♪

tatsuo19751113jp
質問者

お礼

私に文句を言っているのでしょうか? 残念ながら余計なお世話です。

回答No.8

奥様と相談して、ライオンから出ている 『ソフト&ドライ』という柔軟材に変えてもらってはいかがでしょうか。 吸収力もありますし、何よりもふわっと仕上がっていいですよ。 ウチの場合は、普通の衣類を普通の柔軟材仕上げで、 タオル類はこの『ソフト&ドライ』を使っています。 パッケージはこんな感じの物です。 Yahoo!ショッピング - ライオンソフト&ドライ詰替 http://store.yahoo.co.jp/zaccaya/a5e9a5a4a5-80.html スーパーマーケットなどではもうちょっと安いです。 ボトルで350円前後。詰め替え用は安い時なら198円で売っています。 ライオンの商品説明も一緒に載せておきますね。 『ソフト&ドライ』改良新発売 http://www.lion.co.jp/press/2002092.htm

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/zaccaya/a5e9a5a4a5-80.html
tatsuo19751113jp
質問者

お礼

いろいろと丁寧に説明していただきありがとうございました。買ってみます。

回答No.7

私は、ゴワゴワくらいのカラッとしたタオルや下着を使いたいけど柔軟材も使いたい(適度な柔らかさと香りがいいので)。 ということで最初に洗剤を入れる段階から、一緒に柔軟材入れちゃいます。 前は化繊のものだけ選り分けて漬けていたけど、メンドーだし柔軟材が効きすぎて汗吸わないし。 一緒に入れると適度にふんわか。香りもほんのり。

tatsuo19751113jp
質問者

お礼

最初に柔軟剤を入れると効果が和らいでいいかもしれませんね。やってみます。ありがとうございました。

  • yamaimo30
  • ベストアンサー率44% (19/43)
回答No.6

洗剤や特に石鹸などが完全にすすがないようにするとタオルはふっくら仕上がります!合成洗剤で酢を使うのは問題ないとは思いますが、効果は疑問です。石鹸の場合、塩や酢を使って柔らかく仕上がるのは石鹸カスが溶けないからです。良し悪しはあえて言うのを避けますが・・・・ 大事なのは使い分けじゃないですか?

tatsuo19751113jp
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • yonyou
  • ベストアンサー率29% (17/57)
回答No.5

タオルはどんなタオルを使ってますか? 素材によって吸収のいい悪いがありますよ。 一番吸い取るのは綿100%のものです。 私の家で使用しているタオル、柔軟剤を使用してないのですが、素材によっては「水を吸い取らなく」て「水が伸びているだけ」のものもあります。 柔軟剤だけでなく、タオルそのもののことも考えるといいかもしれません。 ちなみに、タオル自体が柔らかすぎて吸わないもの、タオルが硬めで良く吸うものとあります。柔軟剤を使うとどう変化するのかはわかりません。 「言い分の正しい、正しくない」は、総合的に研究し判明することだと思います。

tatsuo19751113jp
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • anjukun
  • ベストアンサー率35% (28/78)
回答No.4

私の家では区別して使います。 洋服などには少量の柔軟剤を使いますがtatsuo19751113jp がおっしゃるとおり お風呂上りのタオルはバリバリのやつを使いたいですよね。 タオルには私も柔軟剤反対派です!

tatsuo19751113jp
質問者

お礼

柔軟剤撲滅運動でも一緒にしますか?回答ありがとうございました。

回答No.3

私もタオル・ハンカチの類は、たとえゴワゴワしていても水気をよく吸い取ってくれる方が好きです。 フワフワしてさっぱり水気が取れないのは最悪です。 (衣類は別に気にならないのですが……。) しかし我が家には子供がいるため、手触り重視で柔軟剤が使われています。 私のハンカチだけは絶対にやめてくれと言っていますが、天気の悪い日にコインランドリーでいっしょくたに乾燥機にかけられてしまうと、他の洗濯物に染み込んだ柔軟剤が多少移ってしまうようでフワフワに×××。 水気もよく吸い取る柔軟剤が開発されたら良いのですが。

tatsuo19751113jp
質問者

お礼

子供がいると仕方ない面もありますよね。新商品が開発されないですかね?ありがとうございました。

  • mm525
  • ベストアンサー率31% (80/257)
回答No.2

私も柔軟剤使っていません。 ご質問の趣旨とは違うかもしれませんが、柔軟剤の代用品として、酢を使うのはいかがでしょう? 手持ちの本によると(以下抜粋) 「すすぎの時に酢1カップを加えると、洗濯物をふんわり仕上げる事ができます。市販の柔軟剤が苦手という人、赤ちゃんにはおすすめです。静電気防止にも効果あり。」 と書かれています。 私自身は柔軟剤は必要ではないので、この方法を試していない為、使用感はわからないです。 ですが人から聞いた話では、良いようですよ。 それと人によっては、酢の臭いが気になる人もいるようなので、加える量については試行が必要かと思います。 ご参考まで。

tatsuo19751113jp
質問者

お礼

酢を使うことによって水分の吸収とかはどうなのでしょうか?試してみようかと思います。ありがとうございました。

回答No.1

うちは酢を使ってます。やわらかくて水を吸うし。多分環境にも影響が少ないのでは…(?) 冬はあまり関係ないのですが、夏は洗剤や柔軟材 プラス汗で痒みが出てしまうので、酢の方が人間にもやさしいですよ。

参考URL:
http://www.coop-ishikawa.or.jp/kosodate/jyunanzai.htm
tatsuo19751113jp
質問者

お礼

臭いとかはどうなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 洗濯機のホース?が外れて床が水浸しに・・・

    知らぬ間に洗濯中に洗濯機のホースが外れてしまい、水がすべて出てきてしまいました。一人暮らしを始めてほんの数日しかたっていないのにこんなことが起きて混乱しています。洗濯機のある洗面所もびちゃびちゃですが、カーペットの敷いてある居間もびちゃびちゃになってしまいました。洗面所は拭いて水気は減ったものの、居間はカーペットごと水浸しになったので、なかなか水気がとれません。水浸しになったのは昼ですが、バスタオルなどあるだけのタオルはつかって拭いてもバスタオルも水を含んでしまうので、絞っても限界があり、何度ふいても水気がとれません。それからどうすればいいかわからず、今はとりあえずタオルを干してます。 カーペットの水気をできるだけ早く取るにはどうすればいいでしょうか?また、洗剤の入った水だったので、洗面所がツルッツルになってしまい、拭いても拭いてもなかなか洗剤が取れません。どうすればとれるでしょうか? 文章おかしくてごめんなさい。本当に困ってます。アドバイスお願いします。よろしくお願いいたします。

  • 野菜の水気をふく・・・

    こんにちわ。 質問です。 よくレシピで「野菜を洗い、水気をふきとる」とでてきますよね? こういう時、みなさんは何で水気をふいてますか? 私は市販で売っているキッチンタオルを使っています。(よく4ロールとか入っているもの) でも、すぐに水でグショグショになるので、ものすごく大量にキッチンタオルを使ってしまいます。 料理番組とかで、先生が布巾のようなもので拭いているのを見た事がありますが、みなさんは布巾で拭いているのでしょうか? また、あういう布巾は水切り専用なのでしょうか?洗濯はどうしているのだろう???面倒くさそうだな・・・と疑問に思っています。 何となく自分のやり方がキッチンタオルを無駄に使っているようで・・・ ご意見・経験をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 体を拭くタオルについて。

    体を拭くタオルについて。 風呂上がりに体を拭くタオルないしは、デカイバスタオルについて。 毎回毎回きちんと洗濯しますが、風呂上がりに体を拭き始めるとまだからだの半分しか拭いてないのに、タオルが臭くなりだします。 我慢して全身をふき、それをわざわざベランダに干して乾燥させてからまた洗濯を繰り返しています。 タオル全般については10年くらい、かなりのタオルを毎日日替わりで使いこなしています。 私の体臭そのものに問題があるのか、長年使いまくることに問題があるのか、問題点について回答、アドバイスお待ちしております。

  • お風呂上がりに使ったタオルは、どうしますか?

    お風呂あがりに体を拭いたタオル、一回使ったら洗濯しますか? それとも干して、また使いますか?

  • ウォシュレット and 下の洗い方

      ウォシュレットは使いますか? 僕は、あの水で細菌が拡散してお尻周りに飛んでいきそうで全く使う気になりません。 今の部屋のウォシュレットは2年住んでいて1度使っただけですが、あれでお尻がきれいになっているとはとうてい思えません。 それに、水が出てくるところなんかは細かくできているためカビの温床になること間違い無しです。 また、みなさんはお風呂で閘門を洗いますか? 僕は上記と同じ理由で洗えません… お風呂から上がって、体を拭いて、2回に分けてトイレットペーパーで水気をふき取ります。 1回は一瞬当てるだけでおおまかな水気を取ってトイレットペーパーが弱るのを防ぎ、もう1回は軽く当ててそっとふきとる感じです。笑 いつも、「もっといい方法ないんかな~」と思っています。 というか、今自分でも何言ってるんだろうと思っているのですが… 細菌に水気は大敵、的な考えがあり、自分でも間違っていると思うのですが、実際に(科学的にというか…)間違っているでしょうか? タオルで洗ったほうがタオルの衛生も含めて清潔でしょうか? それと、下のヘアーは乾かしますか?笑 僕は高校の時までは乾かすこともなかったのですが、下のヘアーが少ぉしだけ臭うある女性とSEXをした時から乾かさないと少し臭うようになったんです。笑 病気ではありません。意識するようになっただけ、というわけでもありません。なぜなんでしょうか。。 みなさんはどうされていますか? 答えられる質問だと判断された方は答えられる範囲でお願いします。  

  • 古いタオルの嫌なにおい

    バスタオルで体や髪を拭いていると、タオルからすごく嫌なにおいがします。 タオルは毎日洗濯し、きちんと乾かしています。 洗濯方法には気を遣っているので、生乾きやすすぎ不足などではあり得ません。 乾いた状態では何もにおわないのに、入浴後、水気を拭いているとにおってくるのです。 しかも比較的新しいタオルではにおいにくいのに、ある程度長く使っているタオルだとにおいやすいです。 においの原因が分かりましたら教えてください。

  • 臭いタオル

    タオルについて 体をふくタオルですが、洗濯して干して使う段階ではもちろん臭いは全くしないのに、お風呂上がりに体をふく途中で、既に臭くなるのは、どんな意味があるかお教えてください 意味、というのは、買い換えたほうがいいとか、そういう意味のことです

  • お風呂上り後にタオルで・・・

    お風呂上り後にタオルで体を拭きますが そのときに一緒に顔も拭きます。 もちろんお風呂に入っているときに既に顔は洗顔は済ましてあります。 またタオルは選択後のきれいな乾燥したタオルです そこで、顔を拭くときに、タオルでぽんぽんと軽く抑える感じで 水気をふき取るのではなく、 男らしく、ごしごしって感じでふき取ると 入浴で肌がふやけているせいか 顔の表面の皮?がぼろぼろとムケ落ちる漢字になるのです。 そうそれもタオルでごしごしやったところ全体が。 まるでそれは、垢のようです。 いや正真正銘の垢(あか)なのかも・・・ これは一体なんでしょうか? 毎日きちんと洗顔はしてるし 入浴中にも洗顔はすましてあるのに そこまで、タオルで乾布摩擦みたいに 強くごしごしまではやっていません。 でもぼろぼろとあかみたいな、かくしつみたいなんが取れるんです その後、化粧水とかつける時も別に痛くはありませんし 特に肌のトラブルも生じていません しかし気になります。 これはなんでしょうか? また、あえて、お風呂上り後にこのごしごしやって 肌の表面の垢?みたいなのをとらないほうが いいのでしょうか?

  • 風呂あがりの綿棒

    みなさんは、お風呂あがりに綿棒で耳を掃除しますか? 私はします。 職場の人にも、風呂上がり後用の綿棒が欠かせない人が数人いました。 綿棒で耳を掃除する理由は、「耳の中の水気をとるため」が主です。 あとは、ついでに掃除が出来るので、一石二鳥というか。 しかし、私のダンナは時々しかやりません。 みなさんは、いかがでしょうか? また、「する」という人にお聞きしたいのですが、もしそのとき、綿棒を切らしてしまっていたら・・・その時はどうしますか? 仕方ないのでタオルで拭く。や、ティッシュペーパーを使うなど、何か方法があったら教えていただきたいです。

  • 性の悩み

    自慰行為の後シャワーをしたり風呂に入るときの話です。部屋などで自慰行為した後に風呂場で洗ってない手で性器を水で洗うとします。石鹸はつかいません。使うときもありますが。その手で風呂場の石鹸や体を洗うタオルを必要以上に触ったり握ったりなどしたらそのせいで家の女性が妊娠してしまうことなどありますか?また、性器を洗った後や、小便をした後の床に石鹸や体を洗うタオルなどを落としたらそれが理由で家の女性を妊娠してしまうことなどありますか?必要以上に触るのは精液といったものなどが付着などしているか心配で水で洗うからです。また、水で洗った後に水を止めて水気をきるためにタオルを何回も強く握ります。また、タオルや石鹸を適当に洗うときもあります。タオルや石鹸が体に触れるなどするときもあります。自分は上記のような行動を精液といったものなどを落とすなどしたいからする一方でこれにより女性が妊娠してしまうのだから妊娠させてしまおうなどという変な考えがのもとでしてしまうときもあります。その考えを打ち消すために何回も強く握るなどして洗ってしまい、また変な考えをしてという悪循環に陥ります。このようなことで女性が妊娠してしまうことなどありますか?自分は自慰行為の後風呂場で小便をするときがあるのでそのときも場合も含めます。あるかないかで回答お願います。

専門家に質問してみよう