• ベストアンサー

風呂あがりの綿棒

みなさんは、お風呂あがりに綿棒で耳を掃除しますか? 私はします。 職場の人にも、風呂上がり後用の綿棒が欠かせない人が数人いました。 綿棒で耳を掃除する理由は、「耳の中の水気をとるため」が主です。 あとは、ついでに掃除が出来るので、一石二鳥というか。 しかし、私のダンナは時々しかやりません。 みなさんは、いかがでしょうか? また、「する」という人にお聞きしたいのですが、もしそのとき、綿棒を切らしてしまっていたら・・・その時はどうしますか? 仕方ないのでタオルで拭く。や、ティッシュペーパーを使うなど、何か方法があったら教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73392
noname#73392
回答No.5

今、ちょうど、風呂からあがって、 綿棒で耳をホジホジしながらパソコンをいじっていた所です。 わたしがホジホジするのは、耳に水気があると、 なんとなくカユイ感じがするからです。 (かといって、別にやらなくても平気なので、病的ではありません) なんとなく、やっちゃいます。 綿棒切れについては、最後の綿棒を1本残しておいて、 無くなったら、その綿棒の汚れた所をむしって、 ティッシュを巻いて使いますね。 小指が耳の穴にいい感じで入るので、小指でホジホジするときもあります。 ああ・・違う。正確には、「小指にティッシュを巻いてホジホジする」です。

chachatown
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんですよ、なんかカユイんです。 このまま放っておいたらキノコでも生えるんちゃうかっていうくらい、なんかカユイんです。乾いちゃえばいいんですけどね(笑) 最後の綿棒を残しておく・・・これはまた考えつかなかったです。 ありがとうございました☆

その他の回答 (5)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5642)
回答No.6

お風呂あがりに、綿棒で水分とあぶら分とゴミをとります。 切らしてしまっていたら、 ティシューでこよりを作ってかわりにしますが、 奥まで届かないし、水分をとる機能しか働きません。 あるいは。 つまようじにティシューを巻きつけて綿棒のかわりにもします。 綿棒と同等の機能を持ちますが、少々痛いです。 で、つまようじもたまたま切らしていたら・・・。 その上、ティシューも切らしていたら・・・。

chachatown
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 水分&油分&ゴミ取りですか☆ 確かに綿棒ならその三役をこなせそうです。 耳の中に湿気があった方が取れやすいですしね☆ ああ、やっぱりつまようじの先にティッシュをまくのは痛いんですね・・・。 >つまようじもたまたま切らしていたら・・・。 >その上、ティシューも切らしていたら・・・。 なんか気になる終わり方ですが。とりあえず、なす術がない感じですね(笑) タオルでおおざっぱに表面だけを拭くくらいしか出来なそうですね(涙) ありがとうございました☆

  • pick-chan
  • ベストアンサー率60% (453/755)
回答No.4

します。 切れたら、耳かきの先にコットンをちぎったものをまいて使います。 (でも切らさないよう、常に2~3箱は常備してます・・・笑)

chachatown
質問者

お礼

回答ありがとうございます! コットンですか☆これは考えつかなかったです。吸水性に優れていそうですね! やはり2~3箱は常備しておくべきですかねw ありがとうございました☆

noname#84871
noname#84871
回答No.3

私もします。 髪を洗うと必ず耳に水が入って気持ち悪いので。 切らしていたら?切らさないが基本なのですが稀に最終兵器耳掻きの後ろについている『梵天』使用に踏み切ります。 使われた後の『梵天』のシナシナ感が哀しいので本当に緊急事態用です。(笑)

chachatown
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんです。耳に水が入ったままなのが気持ちわるくて、もう毎回風呂上がりは綿棒をやらないと落ち着かないです。 >シナシナ感が哀しいので なんだか分かるように思います(苦笑) ありがとうございました☆

noname#77999
noname#77999
回答No.2

こんにちは。 やります。 頻度は風呂4回に対して、1回くらい。 何故やるかというと、綿棒があるからです。 たぶん、切らしていたらタオルを人差し指で耳に突っ込んで、水気をとります。 その際、耳掃除は兼ねていません。 個人的には、使った綿棒は、乾かしてもう一度使いたいです。

chachatown
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ なるほど。べつに毎回やらなくてもいいって感じなんですね☆ 私は数年前に綿棒を使ってからは、毎日やらないと気がすまなくなってしまいました。それまではやらなくても全然平気だったのに。。。 ありがとうございました!

noname#95653
noname#95653
回答No.1

風呂上がりには「耳の中の水気をとるため」に綿棒を使います。 もし、綿棒を切らしていた場合には、爪楊枝の後ろの方にティッシュペーパーをくるくると巻き付けて使います。

chachatown
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 爪楊枝の後ろにティッシュですか☆ 爪楊枝という考えはありませんでした。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 耳の中を掃除して、その綿棒の匂いを嗅ぐと、若干臭い

    綿棒でお風呂上りに耳の中を掃除して、その綿棒の匂いを嗅ぐと、若干臭いのですが、正常でしょうか?

  • 毎日綿棒で耳掃除してるのですが

    19歳ですが小学生の頃からほぼ毎日朝もしくは風呂上りに耳掃除をしています これが原因だと思いますが、朝起きて何か飲み物か食べ物を飲み込んだらジワっと耳汁がにじみ出ます これを綿棒で掃除するのが気持ちくてついやってしまいます ですが最近は2日に一回に抑えてます これが原因でなにか病気になったりしますか?

  • 乳幼児の綿棒

    お世話になります。 現在、3ヶ月の赤ちゃんがいます。 ずっと、個包装の綿棒を使用してきたのですが、そろそろプラスチックケースに百本くらいはいっているタイプに変えてもいいのかな?と迷っています。 使用目的は、鼻と耳のお掃除です。 みなさんはどうされてましたでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 綿棒で擦ると耳の穴が赤(紅・ピンク)かった。何故でしょう?

    今日風呂上がり20分後に綿棒で右の耳の穴を掃除したら綿棒が赤っぽくなりました。 正確には赤と言うより紅もしくはピンクで、血で濡れたような様な感じではありません。 液体ではなく粉っぽい感じ・頬紅を擦ったような感じです。 2-3度やっても薄くはなりますが、やはり色が付きます。 左耳は何ともありません。 場所は外耳道にあたる部分。鼓膜より外側で完全に耳の穴の中です。 耳に痛みや異常は感じられず、耳に紅いものを入れた覚えもありません。 今までこのようなことは経験がなくとまどっています。寝ている間に悪戯するような人もいないです。 病気ではないと思いますがこんな事ってあるんでしょうか? もし分かる人がいたら教えてください。

  • 耳の中に綿棒の綿が詰まったかどうか知る方法

    お世話になっています。 当方は、耳掃除のために綿棒を常用している者なのですが、最近耳の中に綿棒の綿が詰まっているような気がするのですが、どのようにしたら、耳の中に綿が詰まっているか否かを知ることができるでしょうか? 人(医師ではない)に肉眼でみてもらっても、綿は見えないので、人はわからないとの回答をしてきます。 現在綿棒で耳掃除をすると異様に大きな音で綿がゴワゴワとする音が聞こえます。 宜しくお願いします。

  • 耳クソは黄色いのでしょうか?

    お風呂上りに耳掃除すると綿棒が黄色くなりますが 何故ですか?

  • 生理の時のお風呂上がり

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 変な質問でスミマセンが、 他の人はどうしているんだろうとの疑問があり質問させていただきました。 私は生理の時(特に多く出る1~4日位は)お風呂上がりに体を拭いて 股のところは気をつけながら足の付け根まで拭き 用意しておいたキッチンペーパーで水分と血を吸収し 用意しておいたナプキン設置済みのショーツを素早くはきます。 タオルで拭いてしまうと血がついてしまうし トイレに行って拭くにはそこまで下半身裸で行かなくてはいけないし 途中で垂れてしまう恐れもあるし、 トイレットペーパーで拭くと紙がついてしまって嫌なのでそのようにしています。 私は主人と結婚して7年、出会って10年なので主人に見られても気にしませんが これを知り合って長くない恋人に見られたりしたら恥ずかしくてたまらないな~ と、思いました。 皆様どのように処理されてらっしゃいますか?

  • 5歳の長男の耳掃除

    長男は風邪をひくとこじらせて中耳炎になりやすく、そのたびに耳鼻咽喉科にお世話になります。その際、先生が超小型カメラを耳に入れて中を見てくださるのですが、耳垢が溜まっていて恥ずかしい思いをします。 風呂上りに耳の入り口、全体をタオルで拭いて、綿棒で耳の穴の1センチくらいまで掃除するのですが、奥のほうまで入れると子ともが痛がるし、かといって先の尖った大人のつかう耳かきなどは、傷つけそうで怖くて使えません。 耳垢をためないよう掃除するには何か良い方法はありませんか?

  • 柔軟剤に迷惑してます

    こんばんは。皆さんは洗濯するときに柔軟剤を使いますか? 私は柔軟剤を使いたくありません。理由は水気を吸い取らなくなるからです。しかし、妻は柔軟剤を使わなければごわごわして嫌だ!と言います。 自分としては柔軟剤を使ったタオルは確かにやわらかいですが風呂上りなどで体を拭くときに水を吸い取らなくなっているので水が伸びているだけでタオルに吸い取られないから使わないでくれと何度も説得しています。風呂上りもそのせいでさっぱりしません。 どちらの言い分が正しいのでしょうか?

  • 耳掃除、お鼻のお掃除について

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 ちょっと質問しづらいことで恐縮ですが、 耳掃除、鼻のお掃除は、する必要があるのでしょうか? すなわち、 耳掃除の場合は、やはり耳のかすを綿棒・耳かきでとる必要があるのですか? また、鼻の掃除の場合は、基本的にどうすればいいのでしょうか?ティッシュで鼻をかむ、で充分でしょうか? どうかよろしくお願いいたします。