• ベストアンサー

学校宛の年賀状の敬称

お世話になります。 今年会社の年賀状が余ったので、以前私が行っていた学校へ年賀状を送っといてと上司に言われ、敬称について疑問がありますので質問させていただきます。 ○○大学 就職科 宛 と敬称は「宛」で送るべきなのでしょうか? それとも「様」ですか? ご存知の方おられましたら、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8895
noname#8895
回答No.3

こんにちは。 個人宛でなければ、「宛」ではなく「御中」を付ければいいですよ。 余計なことかもしれませんが・・・ 「就職科」の「科」は「課」ではありませんか? 私も人事採用を担当しているので、学校に向けていろいろな書類のやりとりとしていますが、 今まで「就職科」という学校は見たことがありません。 ほとんどが「就職課」もしくは「就職部」でした。 私が「就職科」という部署がある学校を知らないだけかもしれませんが、念の為、確認してみてください。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.hellonavi.com/foldera/03.htm

その他の回答 (3)

  • mameko3
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.4

就職科(もしくは課)の担当の方の名字だけでもわからないでしょうか。 その場合は、 ○○大学 就職課 山田 様 となります。 おつきあいで送るのでも、課全体よりそこの長の方への個人名のほうが印象に残ると思います。 卒業生がいる会社へは毎年、就職に関する書類も大学から届くし、挨拶にも来るから名刺なりなんなりあるとは思います。 なければ、課に送られるので問題ありません。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  「宛」はまずいですね。組織宛てに出す場合は「御中」が一般的です。(「様」でも間違いとはいえないですが。)  社会人の知識が一つ増えましたね。

  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.1

相手が団体の場合は「御中」です。 >今年会社の年賀状が余ったので、以前私が行っていた学校へ年賀状を送っといてと上司に言われ この一文には2つの問題があります。 年賀状は、余ったから送るというものではありません。 相手に失礼です。 それと、この文は答えを得るためには何の機能もありません。 したがって不要な一文です。 余計な事を書くから、私に叱られるのです。 ビジネスでも、人に物を聞く時は、余計な事を付け加えない方が、何かと良い事が多いです。 気を付けましょう。

関連するQ&A

  • 教員同士の年賀状の敬称

    今年教員になったものです。 学校で一緒に働いている教員に年賀状を送ろうとしているのですが、敬称をどうつけたらいいのか迷っています。 若輩なので「先生」とつけようかと思ったのですが、敬称に「先生」をつけるのは、恩師に対してだというのを思い出しました。やはり、「様」の方が良いのでしょうか? ご存知の方、アドバイスいただけると幸いです。

  • 年賀状の適正な敬称について

     よろしくお願いします。今、会社の年賀状の表書をしているのですが、会社の部署とかに出す場合○○○御一同と書いた場合にその後 の敬称は「様」がいいですか?「御中」がいいのでしょうか?それと もどちらでもいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 手紙にて、教職員同士での敬称

    学校に就職して初めて、教職員の先生方への年賀状を書いています。 この場合、敬称はどうしたらいいでしょうか? 「先生」「様」どちらでしょうか? 先輩、主任、教頭、校長先生・・・どうしたらいいでしょうか?

  • ママ友への年賀状、子供の敬称は?

     いつもお世話になっております。  今年、娘を出産しまして、市が定期的に開く親子の集会(体重測定や栄養指導、手遊びなどを教えてくれたりします)に出るようになって、何人か娘と月齢が近いお子さんをお持ちの方とお友達になりました。  そのお友達に年賀状を送りたいのですが、 1.宛て名は「お友達とそのお子さん」、「お友達のみ」どちらがいいのでしょうか。(私としては子供がいて知り合うチャンスができた方なので、前者がいいかと思うのですが) 2.お友達の敬称は「様」になるかと思うのですが、お子さんの敬称は「様」にするのでしょうか?0歳児の赤ちゃんなので「ちゃん」とか「くん」でもいいのでしょうか? 3.もし「ちゃん」とか「くん」がOKの場合、何歳ぐらいまで使えますか?(お友達の中で私の娘と近い月齢の子以外に子供がいる方がいて、その子も宛て名に加えたいので)  基本的なことでお恥ずかしいですが、よろしくお願いします。

  • 年賀状 宛名の敬称

    先輩に年賀状を出すのですが、 宛名をどうしようか迷っています。 ○○様にするか、○○先輩にするかなんですが。。。 後輩から年賀状が来るとしたら、 私だったら先輩で来たほうが良いかな、とも思ったのですが、 友人には常識的には様の方が良いといわれてしまいました。 どっちのほうがいいのでしょうか? ※先輩とは会社ではなく、中学校です。 また同じように先生宛に関しても迷っています><

  • 年賀状について

    私は今まで、小学校時代は別にして、年賀状というものを出したことがありません。 友達同士では必要を感じなかったからです。しかし、今年就職し、社会人になったので、 やはり常識的に年賀状も出す方が良いのかと思います。 誰に出すのか、皆さんはどうなさっていますか? 実家で親と一緒の生活なので、親戚などには親が出していますから、私が個人名で出すのも 変だと思います。また会社の上司や同僚などにはどうするのでしょうか?

  • 手紙を書くときの相手の敬称について教えてください。

    手紙を出す時に○○会社の○○課長宛、 または、○○学校の○○先生宛に手紙を出したいのですが、 会社や学校の後には、「御中」をつければいいと思うのですが、 その後の担当者さんには、どのような敬称をつければいいのでしょう? 「様」だとなんだか失礼なような気がして、考えてしまいます。 教えてください。

  • Outlook Express 6 でメールの宛先に敬称を付けるには…

    以前にも同様の質問があったようなのですが、 釈然としないものですから、質問させていただきます。 Outlook Express 6 には、アドレスを登録するときに 「敬称」も指定できるようになっていて、 いちいち「様」と入力しているのですが、そのメールを出しても 受け取った人には、「様」がついていないようなのです。 やはり名前の最後1文字に「様」をつけるしか方法はないのでしょうか? それしかないのでしたら、 敬称の欄に「様」を入れる作業がムダってことですよね…。 よろしくお願いします。

  • 会社に手紙をする際、敬称は何でしょうか。

     日本語を勉強中の中国人です。会社に手紙をする際、社名の後につける敬称は何でしょうか。個人だと「様」ですが、会社の場合は何なのかよくわかりません。ご存知の方、教えてください。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 看護士さんへの手紙の敬称

    お世話になっている看護士さんへ年賀状を出そうと思っています。 看護士さんへの敬称は何と書けばいいのでしょうか? とてもお世話になっている方なので、「~様」ではなく、「~先生」と書きたいところなのですが、なにか違うような気もしますし、同書けばいいか迷っています。

専門家に質問してみよう