• ベストアンサー

エアコンの将来対応配線

エアコンを外出先やあるいは室内の別の部屋からスイッチを入れたりしたいと思っています。現在でもそういったシステムがあるようですが、普及していないせいか高価でデザインもかっこ悪いです。将来このような携帯が普及したときに採用できるように配線をしたほうが良いと思いますがどんな線を通しておけば良いとおもいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251407
noname#251407
回答No.1

近い将来?には電気配線を使用して可能になります。  現在は通信線(NTT)と無線・光ケーブル及び専用線でのネット接続ですが、電力線の使用が認められる様です。 従って専用の配線は不要では・・・

その他の回答 (3)

  • AC_man
  • ベストアンサー率21% (25/114)
回答No.4

何があっても良いようにするなら、将来用の配管だけしておくことです。 今のエアコンの通信はパルスで行っていますので、配線の太さや極性は要求されません。ほとんどは2芯でできると思います。 問題はせっかく将来用の配線なり配管なりをしておいても、実際に施工する段階で絶対に信用できる図面がないと既存の配線を調べることに費用が掛かり、新規で配線しなおすのと工事費用が変わらなくなってしまうことです。 図面と現状の整合確認と、図面の保管を怠るとせっかくの将来用の設備が活きませんのでご注意を。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3

使用する線は機種により違いますので、配管の中にはあとで線が通し易い様にメッセンジャーワイヤーを入れて置きましょう  メッセンジャーワイヤーとは、後で配管内に配線を通し易くするための、細いワイヤーです

  • fuelempty
  • ベストアンサー率13% (100/761)
回答No.2

無線式と有線式があるが・・・。 どちらが良いのかな? 有線式は電話回線等を使って、PCを介して 制御する方法。(自宅にいるときは面倒) 無線式は、アマチュア無線等の「トーンスケルチ」 等を利用して制御する。(お金が掛かる)

関連するQ&A

  • エアコンの配線について

    本日量販店で購入したエアコンを家の2階に取り付けてもらいました。 エアコンを取り付ける部屋に専用回路がないということで配線を1階のブレーカーまで配線を通してもらう作業をしてもらったのですがこの配線のやりかたについて疑問があるため質問をさせて頂きます。 (1)配線は1本の線でブレーカーまで繋ぐ。 (2)配線を2本(ブレーカーから2階の途中まで及び2階の途中からエア コンまで)の線を途中で繋げて絶縁テープで処理。 今日の作業では、(2)の方法で配線が処理されていました。家の形状は2階建木造家屋です 上記の配線につき、一般的には(1)、(2)のどちらの方法で作業をするのでしょうか?  又問題点等の有無もわかるのであれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 「エアコンは空気を入れ換えてから」って本当?

    「エアコンは空気を入れ換えてから」って本当?  外出する際は防犯のため部屋を締め切って出ますが、今の季節、帰って来た時の室内温度は熱がこもって外気より4~5℃くらい高くなっています。  ですので、一旦窓を開放して空気を入れ換え、外気と同じ温度にしてからエアコンのスイッチを入れた方が効率が良く、エコにも電気代節約にもなる・・・と言う話はよく聞きます。私もなるほど、その通りだと今まで思っていました。  ところが一方で、このような意見も聞きました。 「エアコンは温度を下げる際にどうしても空気中の水分を液化させてしまう。即ち、除湿しながら冷房しているため、その液化する際の気化熱の分だけ余計に温度を下げなければならない。外出する前に既に冷房していた場合は、室内の空気はある程度除湿された状態になっている。この状態で外出中に部屋の温度が上がったとしても、部屋を締め切っていれば水蒸気量は変らないから、エアコンはその分だけ除湿する必要が無い。だから締め切ったままスイッチを入れた方が効率が良い。」  これって、どちらをとれば良いのでしょう?外出する前に既に冷房していた場合は後者、そうでなければ前者というふうに理解すれば良いのでしょうか?

  • エアコンの取り付けを自分でしたい。

    我が家の屋根裏部屋にエアコンを設置したいと思っています。 家を建てた時に将来のことを考えてエアコン用の配管とコンセントの設置だけはしてありましたのでコンセントと室内への配管、電気の配線は出来ています。 また、屋外の壁面には屋根裏部屋からの配管、及び電気配線があります。 つまり壁に穴を開けたり配管や電気配線といった特殊な作業はすでに出来ている状態です。 ここまで出来ていれば後はエアコンを安いところで購入して自分で取り付けできるかな?とも思うのですが、経験がないのでちょっと不安です。 取り付け作業はすでに設置されている配管及び配線とエアコン本体及び室外機を接続するだけでしょうか? 車いじりなどの作業にはそこそこ自信があります。 特殊な作業が必要で素人には難しいのであればやはり電気屋さんに相談した方が良いかとも思いますし・・・。 あと、エアコン買ったら取り付け方法の説明書はついているのでしょうか? エアコン工事の知識がおありの方、宜しくお願いします。

  • 壁スイッチの配線について

    以前こちらで壁コンセントの埋込スイッチについて質問しました。 部屋の電灯のスイッチの交換を考えていたため購入するスイッチの種類について 教えていただきました。 スイッチには片切りスイッチ(B)、両切りスイッチ(C)があり、部屋の電灯の スイッチならば片切りスイッチ(B)になると理解しました。 購入したスイッチと現在付いているスイッチを比較したところ単純に2本の線の結線にはならないことがわかりました。 画像には外した現在のスイッチの配線画像と購入したスイッチの裏側の画像を添付してあります。 交換するのに正しい配線はどのようになるのでしょうか? ※しっかりと事前に確認すべきでした。

  • エアコンの室内-室外機の連絡線の電源線の太さ

    エアコンの室内機から室外機までの連絡線の電源線の太さについての質問です。 新築で家を建てたときに、すぐにはエアコンを付けずに配線、配管を隠蔽配線して貰いました。 今年になってエアコンを付けることとなり、YAMADA電気に相談したところ、1.6mmの現状の配線では工事はできない(扱っているエアコンで丁度良いのが無い)と断られてしまいました。現在の法律によると、最近のエアコンはほとんどが2mmの配線仕様となっているとのことでした。 この配線はもう使えないモノなのか、何か策があるのかを教えて下さい。 ・電気配線、配管は、壁の中に埋まっているので、それを交換はできない ・連絡線の電源ケーブルは3芯VVF1.6mm ・エアコンを取り付けたい部屋は6畳程度の寝室 ・ドレーン位置の問題で、縦幅がより小さい方がよい 工事屋さんによると、ダイキンエアコンなら1.6mm線OKで縦幅が薄型のモノがありそうだと言うことだったのですが、それしか選択肢はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エアコン室内機用のコンセント

    このコンセントは室内機の横に専用配線したコンセントが必要ですか? 家の1部屋のエアコンが部屋の下の方の普通のコンセントに繋いでいます。これを1階の分電盤から専用配線したら費用はおいくらくらいかかるのでしょうか? それと、配線はどこを通していくのでしょうか?壁内ですか?? よろしくお願いいたします。

  • BSアンテナ線の室内配線

    BSアンテナを自分で取り付けたいと考えています。 こちらのサイトや他のHPなどで調べた所、設置やアンテナ調整(これは難しいらしいですが)はなんとかなりそうですが室内の配線がよくわかりません。 ベランダにアンテナを取り付けて (1)フィルム状の配線を使い、窓から入れる場合、画質は劣りますか? (2)換気口から入れた場合部屋の天井に線を張っていいのでしょうか? どちらもベランダのある部屋(8畳)を通過して隣の部屋へ線を引きたい(フィルム状のケーブルか線自体直接となりの部屋へ這わせる)のですが、これも画質は劣りますか?(かなり長い配線になるので) また、このような場合ほかにいい方法はあれば教えて下さい。 HPでもかまいません。 ちなみにBSを見るのは一部屋のみで線を分配する予定はありません。 よろしくお願いいたします。

  • 33シーマのことで教えて下さい。エンジンルームから室内に配線を通したい

    33シーマのことで教えて下さい。エンジンルームから室内に配線を通したいのですが場所がわかりません。 エンジンルームから通すゴムの吸盤みたいなものは見つけたのですが室内はちょうどグローブボックスの位地になると思います。ですがバラしてみるとエアコン関係のものがぎっしりで位置が特定できません。 他にもエンジンルームからフェンダーを通してドアの配線に入れる方法も試してみたのですがカプラーがあり通すのは加工いるので断念しました。 ゴムの吸盤から室内に線を入れるのにダッシュボードをおろさないと無理でしょうか?他にもいい方法などあったら教えて下さい。通す線はオーディオ関係の物やオプションの配線です。自分でやるのが趣味なので皆さんの知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • エアコンのにおいについて

    昨年の6月に新しくエアコンを購入しました。 ダイキンのエアコンで一台の室外機で二台の室内機をつけられるシステムパックというものです。 室内機は私の部屋と隣の妹の部屋につけました。 最初は快適に使っていたのですが3週間くらいたった ある日、私の部屋のエアコンからエアコン特有のカビ臭いにおいが出始めました。3週間ですからフィルターもほとんど汚れていない状態です。 新品なのにこんな事ってあるのでしょうか? 気になってダイキンに電話して見てもらいました。 その時は「もし気になるのでしたらクリーニングも出来ますので上の者と一度相談してきます」といって帰りました。後日、その上の者から連絡があったのですがマトモに対応してくれませんでした。私の部屋の空気が汚れているからそうなる、みたいに私の部屋がまるで掃除もせず汚れているゴミ部屋みたいな言い方をされました。最終的には「そんな気になるなら空気清浄機を買えばいいじゃないですか?」と言い放たれました。そして後日連絡するといって一方的に切られ結局あれから連絡は一度もこずもう諦めていました。ところが昨日隣の部屋のエアコンをつけたら驚く事に同じ臭いが出始めたのです。妹はとっくに嫁いでいますので隣のエアコンは数えるほどしか使ったことなく使用回数は10回もいっていないと思います。本当にキレイなままでフィルターも見ましたが新品同様にキレイでした。これって共通の室外機を使っていますがこれは室外機のせいなのでしょうか?それともエアコンにつながれたホースの問題でしょうか?それとも本体の問題でしょうか? ダイキンに電話したくてもまたクレーマーだと思われ相手にもされないと思います。どなたかエアコンに詳しいかたご教授くださいませ。新しいエアコンでもこういう臭いって出るものなのですか?まだ購入して一年も経ってないのに腑に落ちない感じです。どうぞよろしくお願いします。

  • 電気の配線ご教示ください

    電気の配線ご教示ください 画像のように照明に片切スイッチを2つ設けて 三路のような使い方をしたいのですがアリですか? スイッチAはかっこいいのですが 海外製なので不意に故障して 妻や子供たちが部屋の電気を点けれない ような事態を想定してBを保険として設置したいのが目的です