• ベストアンサー

ドアミラーが、ぶらぶらに

ドアミラーをぶつけられたのでしょうか? ボタンを押して、最後まで開くのに、まだがーがー してしまいます。 触ってみたら、ドアミラーがきちんととまっておらず、 ぶらぶら状態です。 運転していると、少しずつ折りたたまれてしまい、 何度か元に戻したり、内側に来ないように紙をはさんで おりますが、何が外れてしまったのでしょうか? またそれは、自分で直すことは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.1

宙ぶらりんな状態ではなく 開閉方向にブラブラ・・・という事でしょうか? おそらく中のギアが割れてる状態かと思われます。 修理の場合 ASSY交換(ミラー本体ごとゴッソリ交換)になると思います。 電動格納の純正ミラー一式は結構な値段になるので中古部品や 解体屋さんで探して交換した方が安く済みます。 解体屋で見つけて購入+ディーラーで交換依頼の方が新品を購入するよりも 安く済むと思います。 ドアミラーを交換するにはドアの内張りを外す必要があります。 慣れた方ならさほど難しくない作業ですが 素人さんだと ちょっと手間取る&傷を増やす事もあるかと・・・。 内張りの外し方はこちらを参考に・・・ http://www.mobile.sony.co.jp/ ↑ ここの左のCAR FITTNGから同意してメーカー→車種→型式を入れていくと 内張りの外し方などが見られます(PDFファイル) 本来 カーオーディオ交換などのページですが こうゆう時にも使えるページです。

参考URL:
http://www.mobile.sony.co.jp/
naogoo
質問者

お礼

ありがとうございます! 私の車がかわいそうな事態にあっていたのですね。 URLで早速見てみます! 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 洗車機でドアミラーが潰れました

    セルフの洗車機で洗車中に回転体に巻き込まれてドアミラーが 曲がってはいけない方向に曲がってしまい、洗車後に確認すると 見事にボタン操作では動かなくなり潰れていました・・・ ここで要点を3点あげます 1 ドアミラーは普通に畳んだ状態で洗車機に入れた。 2 良く見ると小さい字で「ドアミラーのボタンを押さずに潰れた場合   当店では責任を負いかねます」   と書かれた注意書きがあったが、夜だったので暗くて見落として   ボタンは押さずに洗車機に入れた。    3 以前にも何度かそう言うトラブルがあったと店員が語った。 店側の言い分として、ボタンを押さなかったから悪いと一点張りなのですが 私の言い分としては、普通にドアミラーを畳んだ状態でドアミラーを巻き込んで 潰れる前科のある機械を設置しておきながら、何故もっと大きい注意書きで そう言う事が起きる可能性をアピールしないのか?と そもそも、普通車と言えばドアミラーが当たり前なのにわざわざドアミラーの ボタンを押さないとドアミラーが潰れるような機械ってどうなの? って話なんですが、私としては意地でもスタンドにミラーを直させたいのですが これは私の過失なのでしょうか?店側に落ち度は有りませんか? ドアミラーを畳まない状態で潰れたのなら完全に私の落ち度なので 何も言いませんが、最低限の事をした上で潰れたのでどうしても納得出来ません。 明日再び話し合いに行くので常識的なご意見をお待ちしております。

  • ドアミラーが・・

    数日前から突然、愛車オプティの右ドアミラーがエンジンをかけるたび、勝手に騒音をたてながら動き出し、困っております。1分ほどで収まるのですが、発車のたび、騒音があまりにもひどいので、現在両ドアミラーを格納した状態で運転しております。近所の修理やさんで見てもらったところ、全部交換になる・・とのことで、現在オークション検索や、あちこちの中古パーツやさんで問い合わせておりますが、なかなか見つかりません、このような場合、修理代にどの位かかるか、ご存知のかた、または、現在の対処法で何か良い方法をご存知のかた、よきアドバイスをお願いいたします。

  • フェンダーミラーとドアミラーどちらがいい?

    目を酷使することが多く、目がしょぼしょする状態になる。それで、車を運転するとドアミラーを見るたびに一瞬、前方を不注意してしまう。 車検が近づいているので、車を買い換えるつもりをしているのですが、ドアミラーとフェンダーミラーならどちらが安全性にすぐれているのでしょうか?私的には、前を見ながら両サイドを確認できるフェンダーミラーが優れている気がするのですが一般の車はすべてドアミラーだと言ってもいい状態ですのでわかりません。

  • ドアミラーの修理方法について教えてください

    ドアミラーの修理方法について教えてください トヨタ・ガイア(GF-SXM15G)のドアミラーが格納出来ない状態になりました。手で格納して、格納ボタンを押すと異音がした後、再度同ボタンを押すと開くことが出来ます。 ドアミラーの開閉位置を検出しているアクチュエータの接触不良を疑っています。ドアミラーを分解しました(ドアミラーを車から取り外して、駆動モータのギアボックス内部が見える状態)が、アクチュエータがどこにあるのか解りません。開閉駆動軸の大きなスプリングの下部あたりかと想像していますが、分解に苦慮しています。ご存知の方がお見えになりましたらご教授ください。

  • カローラのドアミラー

    こんばんは。 平成11年式のカローラ(AE110)の右側ドアミラーの調子が悪いです。 ドアミラー格納スイッチを押すと、左側のドアミラーは格納しますが、右側のドアミラーは格納しない(モーターの音も出ない)です。 左側のドアミラーが格納している状態で、右側のドアミラーを手で格納させ、再度ドアミラー格納スイッチを押すと、「カチン」と音がした後に右側のドアミラーは開きます。 ただ、格納など何度か繰り返していると、再び同様の症状が出ます。左側のドアミラーは異常ありません。 これってドアミラーを交換しないといけないでしょうか?もし交換となると、費用はおおよそどのくらいかかるでしょうか? あと、中古部品の在庫があるとして、中古部品だとどのくらいで修理代が済むでしょうか? いかんせん車検7回通した車なので、あまり費用をかけずに直せるなら直したいですが…。新車を買おうにも、下取り車がカローラだと、はっきり言って下取り額がゼロに近いでしょうし。 ご教示よろしくお願いいたします。

  • ドアミラーの修理について、教えて

    クラウンのドアミラーの収納(電動)が壁に当てたとき壊れてしまい、 電動では動かず、手動で何度か直していたら、固定しない状態になってしまいました。 ミラーの電動で調整する動作は普通に動きます。 ドアミラーの固定のみで構いませんので、修理の仕方を教えてください。

  • ドアミラーががたつきます

    レガシーGT BG5に乗っているのですが、最近両方の電動ドアミラーがぐらぐらになっている事に気づきました。閉じたときはしっかりと格納され動かないのですが、開いたときのみこの状態になってしまいます。 ディーラーで見てもらったところ、両サイドのミラー変更を勧められましたが、本当に交換するしか直す方法しかないのでしょうか。部品交換不要で自分で直せる物であれば、そうしたいと思っております。ちなみにドアミラーをぶつけた記憶も、その痕跡もありません。 これってやはり、内蔵ギアか何かの経年劣化なのでしょうか。そうだとしたら両方のミラーに同時にその現象が発生していることが腑に落ちません。どなたか対処方法を教えていただけないでしょうか?

  • ドアミラーのはまる位置がずれてしまった

    右側の電動ドアミラーが自動で開閉しなくなり、ミラーを手で開けるとかなり外側を向いて固定されてしまいます。ちゃんと後ろが見える位置にあわせるとギアがはまってないらしくカパカパの状態で、高速道路や強風で簡単にずれてしまいます。 ミラーの鏡自体は何事もなくコントロール利くのですがドアミラーの付け根がおかしいみたいです。 全部交換だと3万円くらいかかるみたいでそれは出来るだけ避けたいので、自動開閉は壊れたままでいいからドアミラーの固定位置を直したいです。自分で直せるものでしょうか?素人が直すのが難しいようなら修理可能でしょうか、また修理費用はいくら位かかりますか?

  • 車のドアミラーをぶつけてしまいました・・・

    買い物に行った際、駐車場でバックをして駐車しようとした ところ、左側に駐車していた車の右ドアミラーに、自分の左ドアミラーをぶつけてしまいました。 両者共電動の格納型のミラーで、相手のミラーはぶつかった衝撃で 途中までたたまれた状態になり、私のミラーは反対側(外側)に 少し開いた状態になりました。相手のドアミラーは、鏡面と反対の 外側の塗装部分に、直径1cm程の黒っぽいものがつきました。 私の方は傷はなく、おそらく私のミラーのふちの黒い部分(鉄板ではなくプラスチックのような部分)が当たったのだと思います。 助手席にご家族の方が乗っており、運転していた持ち主の方を呼んで いただき、話をしました。修理を申し出たところ、「ワックスで 落ちるかもしれない。今日は雨が降っているので、また後日 ワックスをかけてみて、修理が必要なようなら連絡をする」と 言われ、お互いの電話番号は交換しました。 警察、保険会社には連絡をしていないのですが、このような場合 保険会社を通した方が良いものでしようか? また今後どのような対処をするのがベストか、アドバイス願います。 動揺していて頭がまわりません・・・

  • ドアミラーの異音

    フィット 2006年式で、2万4千キロの走行距離の車に乗っています。 昨日から助席側のドアミラーから異音がします。 ドアミラーを閉じていると異音はしません。 で、自分なりに検索したら、ミラーの交換しか方法がないそうですが、3万円前後するらしいです。 ホンダの部品は3年未満か6万キロ以内だと保証があるようですが、私の車は保障で無料修理できないのでしょうか?? お金が今すぐに出せない状態なので、一時的に応急処置として、配線を抜いたらいいと聞きましたが、どこを抜いたらいいかわかりません。どなたか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ムービーメーカー2006を使用して作成したムービーがDVDで再生すると縦長の画像になってしまう原因を知りたいです。
  • ムービーメーカー2006で作成したムービーが正常に再生されるが、DVDで再生すると横幅が狭くなり縦長の画像になってしまう原因を教えてください。
  • ムービーメーカー2006を使用して作成したムービーがDVD再生時に縦長の画像になってしまう原因が分かりません。どなたか原因を教えていただけませんか?
回答を見る