• ベストアンサー

完了形につぃて。

kito2002の回答

  • kito2002
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.1

こんにちは♪ 準二級なら、完了形と言っても、現在完了形、現在完了進行形、過去完了形、過去完了進行形、未来完了形、未来完了進行形とたくさん出てきますよね。 それをこの回答欄で全て説明するのは無理!(^_^;) もう少し具体的に、「どの部分を理解できないのか」を書いたほうが良いと思います!

danny-love
質問者

補足

えぇと,,,現在完了形、未来完了形がわかりません。特に。

関連するQ&A

  • 過去完了

    この文法を1年の時くらいに習ったのですが、未だにわからないところがあります(^^; had beenとhave beenなのですが、具体的にどういう時に使うのでしょうか? 「~ずっと~してきた」という文の場合にもbeenがついたり、つかなかったりでわかりません(>_<) 今、英検取得に向けて頑張っているのですが、この辺をよく間違えるほうで困ってます。過去完了がわかる方、無知な私にわかりやすい説明付きで教えてください~。お願いします。

  • 英検準2級の文法 

    中2です。この間英検3級に受かり、今度準2級 を受けようと思うのですが、高校レベルの文法がまったくわかりません。調べたところ、準2級には 高校レベルの文法もでるようなんですが、教本を勉強すれば大丈夫でしょうか? forestなどの文法書を使ったほうがいいので しょうか? 教えてください。

  • 完了相とは

    私は通信制の大学に通っております。 今提出する英文法のレポートの内容が理解できずに困っております。 内容は完了相(英語)について説明しなさいです。 完了相とは何ですか? 完了形のことでしょうか? どなたか何ことを説明したらいいのか教えていただけないでしょうか? 通信制なので、聞く先生がおりません。 よろしくお願いいたします。

  • 英検を受験した事がある方に質問です。

    例えば英検2級の受験勉強して、対策もしっかりしたとします。 このまま英検3級を受けたら合格すると思いますか? 私は今度1日で工業英検4級と3級を受験します。3級の単語、文法、など勉強しています。3級の勉強はしっかりしていますが、4級は全くです。 通常の英検にてこれは通用するのかなと思いました。

  • 英検2級 完了形がわからない

    タイトルの通り、今度英検2級を受験するのですが、最初の4択問題の終盤に出てくる辞世の問題ができません。というか現在完了と過去完了の違いが分かりません。(いつも間違えます。) どなたかわかりやすい説明をお願いします。

  • 英検3級の勉強法

    私は中2で英検4級を持っています。 あと約1ヵ月後の6月の試験で英検3級を受けます。 ですが1年のときから塾で英語をしていただけなのでもちろん3級のところはほぼできない状態です; そこで旺文社の教本と過去問題集を買いました。 けれど中々解けず、教本から攻めているのですが、終わるのには時間が掛かりそうです。 1ヶ月の試験に合格して2次までいきたいので早く理解できる本や、勉強法があったら教えて下さい。

  • 英検準2級と2級の文法範囲の違い

    英検準2級と2級の違いは高校中級程度か高校卒業程度ですが,具体的な文法範囲の違いはあるのでしょうか。 過去問や教本を見てもその違いがいまいちわかりません。 準2級を受けるには,高校で習う文法範囲すべてを網羅しておくべきでしょうか。

  • 英検

    私は、来月に英検準2級をうける中学3年せいなんですが、 英検用の教本や問題集をみてみても、いまいち何を覚えれば いいのかわかりません。  準2級をうけるにあたって、覚えておいたほうが 良い文法など、あったら教えてください!

  • 早稲田の英語対策と英検準1級について

    こんにちは。私は現在高2のものですが早稲田の文学部に入りたいと思い、受験科目の英語について相談があります。 私はこの前に英検2級に合格し、英検に一区切りがついたので今後は大学受験のための英語に取りかかろうと思いました。そこで問題集だけ買ってやっているのですが文法的な知識が2級レベルで止まったままなのでこのまま問題集だけで過ごして大丈夫だろうかと思い、参考書の必要性を感じました。 そこで英検準1級の参考書にステップアップしようかと思ったのですが準1級となると大学受験の英語とは内容が結構異なるという話も聞き、どうしようか迷っています。 早稲田となると英語もレベルが高いと思うので2級だけでは不安だと思っているのですが、そのために準1級を目指すというのはどうなんでしょうか? 私は今まで英検の教本シリーズで英語を勉強してきたので親しみがあるのですが準1級はもう余計でしょうか。 よろしければアドバイスをお伺いしたいです。よろしくお願いします。

  • 英語 現在完了形

    教えて下さい。 英会話の中で現在完了形と過去形の区別が頭の中で明確になっていません。どうしても過去形で考えてしまいます。おそらく文法を十分に理解していないからだと思います。文法を解りやすくまた英会話の中でどの ような状況で使ってよいか詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。