• ベストアンサー

なぜ靖国神社にこだわるのか?

Eivisの回答

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

 男の井戸端会議のようでお恥かしいのですが、軽蔑されるのを覚悟の上で言うと、詮索好きなもんで・・・!?! 1)橋本派への牽制:既得権を持つ関連各団体の背後には右翼関係から派生し暴力団関連まで繋がっていくでしょう。(自己防衛?) 2)東及び東南アジア各国との毎年繰り返され蒸し返される問題に、彼自身が終止符を打とうと言う気持ちがあるのでは???  彼の言葉で云えば「参拝した時点に各国がどう反応するかで対処すべきで、何も起きないうちから考えても仕方がない???」

runa
質問者

お礼

ありがとうございます。橋本派を押さえ込む手段にしたわけですね。

関連するQ&A

  • なぜ靖国神社にこだわるのでしょうか?

    過去の質問で納得いくのがみつからなかったので質問します。 なぜ戦没者慰霊の参拝に靖国神社が絶対的に選ばれ、無宗教の新たな慰霊施設を認めない人が多いのでしょうか? いい・悪い、文化の違いということば別としても、外国からの批判を浴び、政教分離の原則からも逸脱してまで、どうして小泉総理などなどの政治家は公人として靖国神社を選んで参拝するのでしょうか? 靖国神社でなければならない理由がわかりません。 教えてください。 ちなみに私は特に批判する意味で質問しているのではありません。純粋に疑問に思い、答えが知りたいだけです。

  • 靖国神社について

    靖国神社に小泉首相が参拝して、何故中国などが干渉してくるのでしょうか? 参拝する小泉首相がいけないんですか? いまいちよくわからないので教えてください。 わかりやすい参照ページもありましたら教えてくださると光栄です。

  • 靖国神社参拝

    なぜ小泉首相は靖国神社に参拝するのですか? 靖国神社にはどういった意味合いがあるのですか?

  • 靖国神社に祭られるには?

    小泉総理の靖国参拝と新しい首相官邸が完成したというニュースを見ていて思ったんですが、2・26事件か5・15事件だったかで殺された首相は、靖国神社に祭られているんでしょうか?

  • 靖国神社の力の源は?

    靖国は国立の戦没者慰霊施設に反対していますが、なぜでしょうか?純粋に心の問題なんでしょうか、または何か利権が絡んでいるのですか?私は別のができても影響ないと思いますが。 あとなぜあんなに政府に対して影響力があるのですか?遺族会や右翼の票や政治献金の力だけなのでしょうか、それだけなら大したことはない気がします。 本当に靖国神社はわかりません。 余談ですが遊就館の映画「私たちは忘れない」の中で別施設は頑なに反対していましたが、分祀については触れていませんでした、これは分祀をしてでも別施設否っということなんでしょうか?

  • 靖国神社参拝問題

    日本の首相が靖国神社を参拝するのが問題となっていますが、戦犯などを靖国神社でまつるのではなく、例えば、別の場所で慰霊碑みたな形でまつるようにしたら、どうなるでしょうか? そして慰霊碑のみに首相が参拝するのであれば、中国・韓国からの反発はなくなるものですか? (すいません、はじめてこのサイトを利用したのですが・・・質問を投稿するのに料金は発生しますか?よくわからなくて・・・)

  • 靖国神社について・・・

    質問1 中国は、A級戦犯が祭ってある靖国神社に小泉首相が 参拝することで色々と言ってくるわけですよね? 質問2 なぜ小泉首相は、個人的ではなく、大々的に行くのですか? 質問3 あと、そもそも、なぜ中国と韓国だけがこんなことを言ってくるのでしょうか? 韓国は、もともと日本国でしたよね? お願いします。

  • 靖国神社

    靖国神社について質問します。 小泉首相の靖国神社参拝は、 国のために亡くなられた人を参拝するのは当たり前の行為であり、 13日に参拝をされたという事は、中国・韓国など諸外国の事を 考えると妥当な判断だったと思うのですが・・・。 反対派の人の意見が多いので、できれば、賛成派の人の意見が ききたいと思いまして、質問いたしました。 よろしくお願いします。

  • 靖国神社を二つに分ければ解決しないものですか?

    よく知らないのにトンチンカンな事を言っていたらごめんなさい。 靖国参拝問題は、戦没者とA級戦犯を二つに分けて、違う神社にすれば、小泉さんの言っている事も、中国のこだわっている事も、解決しないものですか?

  • 小泉や安倍は靖国神社に参拝することによってどのようなメリットがあるのでしょうか。

    小泉や安倍は、靖国神社に参拝することによって、 どのようなメリットがあるのでしょうか。 なんのために参拝するのでしょう。 戦没者を偲んでいるような気はあまりしないのですが、それは気のせいなのでしょうか。