• ベストアンサー

交通事故、有休?欠勤?

交通事故に巻き込まれ、手首骨折に足のじん帯損傷で しばらく会社を休むことになりました。 課長に、有休より欠勤にした方が、より保証して もらえるはずだから、欠勤にした方がいいのでは? と言われました。 (こちらの過失は状況からして、ほぼ0とのこと) 有休にするのと欠勤にするのと、 どちらがいいのでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんばんは。  交通事故は加害者が被害者に対して損害を賠償するもので、その中には働けなくなった分の休業補償があります。  今回の質問は休業補償ですから、これは、相手方の自賠責保険では障害の場合は120万円までは支払うことができます。  治療費、休業補償、慰謝料がこの額を超えた場合は任意保険に加入していればその範囲内で支払われます。相手方が任意保険に加入していなければ、自費にて費用を負担することになります。  骨折で欠勤するとなると相当の期間は休むことになるでしょうから、相手の過失により怪我をさせられたのでしたら欠勤で構いません。  どれ位休む必要があるのかは、専門医が診察して書く診断書によります。  その前に、人身事故扱いで警察には届けたでしょうか。このことをしないと相手方の保険や補償などすべてがはじまりませんし、うやむやになってしまう恐れがあります。  そして、最終的にも休業補償は通院か入院の日数も病院が発行する休業証明書や保険会社への休業補償の請求なども必要になります。  欠勤で休んでじっくりと治してください。仮に有給でも最大でも20日あるかどうかだと思いますが、それだけの大怪我が治る期間だとは思えません。    多分骨折の手術後、しばらくギプスをして、骨がくっついたら暖めてじん帯の伸ばすリハビリを行うと思いますが、これが長期間になると思いますのでめげずに治してください。お大事にどうぞ。

pinkymomo
質問者

お礼

詳しい回答をしていただき、ありがとうございます。 事故は、わりと大きな1車線1車線の道を彼の車(わたしは助手席)が まっすぐに走行中、道を横切って渡ろうとしていた軽トラが 対向車線で対向車とぶつかり、その対向車がわたしの方に突っ込んできました。 あまりにも突然のことで何が起こったのかわからなかったのですが こちらはわりとゆっくり走行していたこともあり、 後続の方が何台もいて、警察と救急車を手配してくださり、 保険やさんによる事故調査もすぐに終わりました。 対向車の保険やさんと、彼の保険やさんの話し合いで こちらの過失は0ということになったようで、 対向車の保険やさんも、わりと丁寧な対応をしてくれていますし 完治した後に会社に書いてもらう資料等も手元に届きました。 ただ、軽トラと対向車の間で過失が8:2のようですが 軽トラが任意保険に未加入とのことで、彼の車は廃車になるのですが その代金を払ってくれ等、ちょっとケチろう的なことを言ってきているようです。 車の見積も、相手の保険やさんがするとのことで 仕方がないことですが、対向車さえ突っ込んでこなければ まだまだ乗れる車で大切にしていたのに、廃車にされ 新しい車の購入の為、かからないお金がかかってしまうのにも納得できないのですが・・・ わたしの怪我も、左手首の骨折はしていますが 右足のじん帯は完全に切れているわけではないので 手首がリハビリも入れて3ヶ月、足首はギプスで固定して 様子を見つつ、という感じで固定したまま歩くことも可能で 入院をするまではないので、通院しています。 会社も、全く行けない状態ではないし、医師の確認も取り 今とても忙しい時期なので、少しでも働ければと思い 週に2日程度出ています。 有休も、今までの消化率からして毎年7割ぐらいが 流れているので、こんな時に使おうかと思ったのですが やはり欠勤にした方がよさそうですね。 大変参考になるご意見でした。 ありがとうございました☆

その他の回答 (2)

noname#31687
noname#31687
回答No.2

こんにちは。 次の考え方でいいのではないでしょうか。 (有給を使う) 給料は減らない 但し残りの有給は当然減る (欠勤扱い) 給料が減ってボーナスの査定にも響く その給料が減ってボーナスの査定に響いた分も 休業補償として事故の相手に要求 有給はそのまま残って後で使うことが出来る。

pinkymomo
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。 相談した先輩にもkariyushi2004さんと同じような 回答をもらいました。 有休は、いままでの消化率からして7割ぐらい流れてしまうので こんな機会に使おうと思っていたのですが、 やはり欠勤の方がよさそうですね・・・ 参考にします。 ありがとうございました☆

回答No.1

こんばんは たぶん有休とは自分の給与対価のひとつじゃないのかしら? だから事故で怪我をなさっているのに、それを使って休むって違う気がする。 仕事をお休みしてその分損害を被ったのだから、「それ」を相手の保険で賠償してもらうということなのではないのかしら? 有休と相手の損害と二つもらうことはできないのではないのですか?

pinkymomo
質問者

お礼

こんにちは、回答していただきありがとうございました。 課長が言うには、有休を使った場合にも、sn0w-whiteさんが 言われるように有休とは自分の為にある休暇だから それを使ったということである程度は保証はされる、とのことだったんです。 ただ、欠勤にした方が出勤できなかった分の金額を ある計算方法でだしてもらえるはずだから、欠勤の方が いいのではないか、と。 もう少し調べてみます。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 交通事故の慰謝料について

    交通事故の慰謝料について 交通事故の慰謝料について教えてください。 膝内障、捻挫、靭帯損傷で3カ月ほど通院しました。24万円という提示額は妥当でしょうか? 事故の状況は私がバイクで相手は車です。バイクが廃車になるような事故にも関わらず、相手は逃げてしまいました。また、当時暴言も吐かれています。その後犯人がつかまり、今は保険会社とやりとりをしています。過失割合は0-100です。 どなたかわかる方教えてください。 お願いします。

  • 交通事故 示談はいつするべき??

    今年の3月末に交通事故に合いました。対向車がスリップをして真横に横滑りしてきた車に衝突しました。過失割合は10:0で被害者です。怪我は右膝後十字靭帯損傷・左手首骨折です。今現在、週1の診察とほぼ毎日のリハビリに通院しています。6月末に右ひ骨神経麻痺と診断され7月初旬に神経剥離の手術をしました。診察代は相手の任意保険会社と病院で直接やりとりしています。主婦ですが休業補償も毎月指定日に振り込みされています。示談交渉はいつぐらいにするべきなのか分かりません。教えてください。

  • 交通事故を起こして逮捕される?されない?

    今日俳優の萩原健一氏が交通事故を起こして 業務上過失傷害で逮捕されたという ニュースがありました。 被害者の方は足を骨折したようですが、命に別状はないようです。 ショーケンも別に酔っ払っていたとは報道されていません。 詳しくはわかりませんが この程度の事故(被害者の方にはすいません)で 逮捕されるのって普通なんでしたっけ???

  • 自賠責を超す場合

    先月主人が交通事故に遭い、現在入院中です。 そろそろ自賠責を超すらしく、保険屋から健康保険を使ったほうが得になるといわれたのですが・・・。 主人は「使わんでいい。」と言い切ります。 任意保険に切り替わったら、過失分は引かれるみたいなのですが、このまま健康保険を使わなくて大丈夫なのでしょうか? 事故の過失割合は 1(主人、バイク):9(相手、車)です。 現在首の鞭打ちと坐骨骨折、左手首、足首の靭帯損傷、全身打撲・・・。です。

  • 交通事故起こしました

    先月、交通事故起こしました。私の車ですが私は助手席に同乗でした。 事故状況は、こちらが車で相手がオートバイです。信号のない交差点で、相手側に一時停止の標識ありです。相手の一時停止無視です。相手が年寄りだったので救急車で運ばれましたが、事故後すぐに私たちも病院へ行ったところ骨折もなく大丈夫とのことでした。 私の車の損傷がひどく、私の保険屋に間に入っていただきましたが、相手側はオートバイのため、任意保険にも入っていなくて修理代をいただけるか難しいところと言われていました。ですが、相手が自分の過失を認めてくれて、私の修理代の65%を払ってくれるということですぐに示談になり、ケガのことに関しては何も言われず、病院にかかった治療費も要らないとのことで、相手がすぐに修理代を振り込んでくれました。事故から10日ほどで示談になりました。 事故後、1ヵ月して急に警察から連絡がきて、相手がろっ骨骨折の全治6週間の診断書を持ってきたから罰金などが発生するため一度書類の書き直しもあるので出頭するように言われました。 その際の罰金はいくらくらいなのでしょうか? ケガもたいしたことないと聞かされていたので、減点と少しの罰金だと思っていたので少しビックリしています。 もちろん、車のほうが悪くなるのは知っていますが、相手が完全に過失を認めてくれていても(警察に対しては何と言っているかわかりませんが・・・)重症事故ということで罰金は多額になるのでしょうか?

  • 交通事故の過失の割合について教えてください。

    母が交通事故にあいました。 母は原付で、相手は車です。 片側1車線の直進で、ガードレールがあるあまり広くない道で、1キロ近く追い越し禁止の黄色いラインがある場所でした。 相手が母のバイクを追い越そうと回りこんだときに、バイクの右ハンドルを引っ掛けて、倒され母が3回転したそうです。 頚椎の損傷、足の指の骨折、脚、腕、肩の打撲、捻挫、顔にもいくつもの傷が・・・ 今は入院中です。 相手は自分の過失と認めていて、警察にも「話にならない」と呆れられる程です。 でも保険屋は「8:2」で、「10:0」はありえないと言ってきます。 完全に相手の交通違反なのに、母も過失があることになるものでしょうか? ほんとうに「10:0」はありえませんか? そして「かなりの医療費になるので、健康保険を使ったほうがいい」と言ってきます。 そういうものなんでしょうか? 初めてのことで、保険屋の言いなりになっていいのか、困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 転院のデメリットを教えて下さい(交通事故)

    お世話になります。 交通事故で骨折、靭帯損傷、打撲等で全治1か月です。自宅近くの整形外科に通っているのですが、MRIやCTがない小さな病院で理学療法士さんもお一人いらっしゃるだけです。 転院を考えているのですが、デメリットはありますか? 転院理由は、もう少しきちんと診て頂いて治療をしたい為です。仮に転院することにした場合、事故直後に撮ったレントゲンやカルテのコピーは転院先に持っていけるのでしょうか。それとも診断書のみでしょうか。あと後遺障害が残るかもしれず、その場合は転院先で診て頂くことになるので嫌がられるでしょうか。 最初の1か月は靭帯損傷部分を固定、その後週4~5回程度でリハビリを行っています。まずお湯で10分温めてからリハビリに入るのですが、いつも指や手首を曲げたり伸ばしたりして5分程度で終わります。損傷の度合いや病院の方針等色々あるとは思いますが、この程度であれば自宅でも出来そうだなぁというのが正直な感想です。勿論自宅でも指の曲げ伸ばしは行っています。肋骨骨折は湿布をはってベルトのようなものを巻き、打撲部分は湿布をはっています。 あと、肋骨骨折も3~4週間程度で楽になるとのことでしたが、5週間を経過しても痛みが取れず、レントゲンを撮った時、「えっ!こんなにひどかったの!?」と医師に言われました。こちらもその言葉を聞いてびっくりしました。初日にもレントゲンは撮っていたのですが…。打撲以外に関節等痛む部分を伝えても「暫くしたら治るから湿布をはっておいて。」と言われ1か月経ちますが、相変わらず痛みます。整形外科には週一で通っており、その度に痛い旨伝えるのですがレントゲンも撮って頂けません。 私としてはもう少しきちんと見て頂ける所に転院したいと考えているのですが、転院先が現在通院している所よりいいという保証がなく、また転院理由もどうすればいいか困っています。初日に恐らく痛みは半年程度は続くでしょうと言われたので、後遺障害が残りそうです。その場合は、同じ整形外科にかかっておく方がいいのでしょうか。

  • 交通事故で足がしびれて歩けない

    交通事故から9ヶ月が経ちましたが 足がしびれて長時間歩く事ができません 整形外科の先生は言うことはまちまち。。 前十字靭帯損傷・漆蓋性脂肪体炎・漆蓋性動揺、、、 どの、先生の言う事を信じたらいいのか分からなく  足も一生治らないのかと、、、不安です 今は整骨院でハリ+電気治療をしているのですが  改善はみられません いい治療方法があれば教えて下さい

  • 有休って請求しないと、欠勤になるのですか?

    転職して、まだ、6ヶ月たっていないのですが、当然、6ヶ月経過すると有休が与えられると思っていました。 が、当社には、有休が無いと先輩に聞きました。休むと欠勤になるそうです。 女性社員は月給制のため、欠勤と言っても、月々の給与から、控除されないのですが、賞与から、欠勤1回につき、いくらと控除されるらしいです。 ハローワークの紹介で転職したので、相談したのですが、在職中のため、労働問題の相談窓口を紹介されました。 そこで、法律で決まっていることであるが、6ヶ月経過した時点で、有休をいただきますと自分から請求し、そこで、却下された時に初めて問題になると言われました。 有休の無い会社だからと、欠勤届けを出した場合、問題にはならないと。 当然の権利と思っていたので、以外でした。 また、当社は男性は職種が、○○士という方ばかりなので、年俸制です。なので、会社に出勤しなくても、遅刻しても、早退しても給与、賞与には影響しません。 女性社員は、事務職ばかりです。 なので、賞与から、控除されるのは女性のみです。 これは、男女雇用均等法にふれるのでしょうか? ハローワークの紹介だからと、安心していたのですが、試用期間は社会保険に全て加入してもらえず、試用期間が終了しても、入社日に遡って加入もしてくれませんでした。 就業規則も見せてもらったこともありません。 他の先輩方も見たことが無いそうです。 たぶん、社長がワンマンで、言っても無駄と、みんな思っているのでしょうね。 たぶん、始業時間も9時からのはずなのですが、なぜか、8時45分に途中からかわったそうです。 なぜ、かわったのか、誰も知らないようです。 このような会社は他にもあるとは思いますが、納得いかなくて・・・ 私の考えが甘いのでしょうか?

  • 交通事故の慰謝料の相場についてなんですがざっといくら位が妥当なんでしょ

    交通事故の慰謝料の相場についてなんですがざっといくら位が妥当なんでしょう? 交通事故の慰謝料の相場についてなんですがざっといくら位が妥当なんでしょう? 交通事故の慰謝料の相場についてなんですが、一昨年の9月初めにバイクに乗っていたところ対向車の車が右折してきて衝突、 過失割合の方は、9.5:0.5で決まりました。 怪我の内容は頸椎捻挫、手首骨折、足小指骨折で手首を手術今もボルトが入っています。入院は3日間、3ヶ月の間、ギブス固定が約1ヶ月、その後病院の方に3ヶ月通院、毎週3、4日程度で合計30日前後通い、その後整骨院に、1年近く通い、月20日間前後の、合計約200日通いました。病院と整骨院、合わせて通院期間約420日、治療日数約230日です。 今も手首に痺れや、力が入らなくなってしまいます。休業補償、物損の方は解決済です。 この場合、手首の後遺症障害の認定申請は出来るのですか?慰謝料の相場はざっといくら位なんでしょうか?

専門家に質問してみよう