• ベストアンサー

CPUの違い。

tokpyの回答

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.2

Athlon 64は,32ビットOS(普通のWindows XP等)でも十分な性能を発揮します。Pentium 4プロセッサは,性能は高いが発熱も高い(=消費電力が高い)という性質があり,いずれはPentium M(ノートPCに採用されることが多い)ベースのCPUに置き換わります。 この質問は,例えば「トヨタ車とマツダ車はどちらが速いか?」という質問に似ています。トヨタ車でも,いろいろな排気量や形があり,それぞれに最適な用途がありますね。だから,「トヨタ車の○○とマツダ車の●●はどちらが速いか」という質問なら答えられますが,「トヨタ車とマツダ車はどちらが速いか?」という質問では,答えられません。 「AMD Athlon 64」も「インテル Pentium 4 プロセッサ」もブランド名なので,いろいろな性能(周波数やキャッシュメモリ,FSBが違うetc.)のものが存在します。 ただ,どちらのブランドも高性能CPUのブランドなので,どちらも性能は良いと思います。動画処理ならPentium 4,オフィスソフトならAthlon 64のほうが速い場合が多いようですが,性能が高いものは値段も高い(コストパフォーマンスは低い)ということです。 自分はPCで何をしたいか,という点をよく考えてPCを選ぶことをオススメします。いくらF1が速いといっても,近くのスーパーに行く場合,F1マシンより軽自動車のほうが絶対に便利なのと同じ理由です。

関連するQ&A

  • CPUの種類について

    今度新しくPCを買おうと思っているのですが、CPUがいろいろあって迷っています その中で今すごく迷っているCPUがこの4つです Intel Pentium 4 641 AMD Athlon 64 3500+ Intel Pentium D 940 AMD Athlon 64 X2 3800+ これら4つの性能について何が違うのでしょうか? デュアルコアのことは大体わかっているのですがそのほかのことはまったくわかりません・・・ 3D用(リネ2などのヘビー系)ゲームPCをオーダーするのに参考にしたいのでよろしくお願いします

  • AMDのCPUについて

    AMDのCPUについて 新規のPCの購入を検討しています。 インテルのCPU Pentium Dual-Core Core 2 Duo Core i3 の違いについては何となく分かったのですが、 AMDのCPUについては違いがわかりません。 AMD Athlon(TM) II X2 デュアルコア・プロセッサ 240 AMD Athlon(TM) II X3 トリプルコア・プロセッサ 435 というのはインテルで言うところのどのレベルのCPUが該当するのでしょうか? BTO商品のため、安かろう悪かろうのCPUでしょうか?

  • CPUの比較

    CPUの比較が基本的にできないことをなんとなく理解はできるのですが、下記のCPUの性能比較についてはどうでしょうか? (1) インテル Core2Duoプロセッサー (2) インテル Pentium Dual-Coreプロセッサー (3) AMD Turion64×2 モバイル・テクノロジー (4) AMD Athlon64×2 ハイビジョン撮影したビデオカメラの編集用に、これから新しいPCを購入しようと思うのですが、どのCPUがいいですか? できれば長く使いたいのと、初期不良とかの不安要素はできるだけ、減らしたいという考えです。 皆様の使用感でもいいのでアドバイスお願いします。

  • cpuの違いについて

    DELLのCPUが、インテルPentium(R)Mプロセッサ1.40GHz とIBMのCPUが、インテルPentium4プロセッサ3GHzなのですが、 性能的にどちらの方がグレードが高いのでしょうか? 速さはさほどかわらないのでしょうか? 教えてください。

  • CPU性能について教えてください。

    CPU性能について教えてください。 AMD Athlon(TM) II X2 デュアルコア・プロセッサ 240 と インテル Celeron プロセッサー 450 (2.20GHz 800MHz 512KBL2) とでは、どの程度性能に差があるのでしょうか? dellのPCとlenovoのPCとで、選択を迷っています。

  • HTPentium4とAthlon64

    HTテクノロジ インテル Pentium4プロセッサ540(3.20GHz) と AMD Athlon(TM)64プロセッサ(3000+) ではどちらの方が性能が上というか処理速度が速いですか? CPUだけでは一概に言えないと思うので、メモリも明記します。 Pentium4:デュアルチャネルDDR2 PC-4200(256×2) Athlon64:デュアルチャネルDDR PC3200(256×2) また、PC-4200とPC3200の違いも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • どちらのCPUが高性能か?

    AMD PowerNow! テクノロジー対応 モバイルAMD Athlon XPプロセッサー 1800+ 超低電圧版★インテルPentiumM プロセッサ 900MHz( システムバスクロック:400MHz)・1 MB 上記の上の二つのCPUを総合的に判断した場合、どちらが高性能でしょうか? もちろん、積んでいるメモリなどは同じ条件とした場合なんですが。 なんとなくですが、Intel製のCPUのほうが早そうな気がしますが、 あまり詳しくないのでなんともいえません。 よろしくお願いします。

  • CPUの違いについて

    計算を主としたPCの購入を考えているのですが、どんなPCがいいのか解りません。CPUも「デュアルコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー」と「インテル(R) Pentium(R)D プロセッサー」、「インテル(R)Pentium(R)4 プロセッサー」などがあるようですがどれがいいのでしょうか?教えてください。

  • CPUについて教えてください

    Intel(R) Celeron(R) CPU 2.80GHz 2.79 GHz、0.99 GB RAM    と インテル(R) Pentium(R) プロセッサー B950   この2つはどれぐらい性能が違うでしょうか? たいして変わらないでしょうか? 全っ然違うでしょうか? 今使っているパソコンが、上のCeleronのなのですが、今度買うパソコンを、 インテル(R) Pentium(R) プロセッサー B950 にするか、 i3-2330M というのにするかで悩んでいます。  

  • CPUについて

    ・モバイル インテル® Celeron® プロセッサ 2.20GHz ・インテル® Celeron®M プロセッサ 350 ・AMD Athlon™XP プロセッサ 2600プラス この3つではどのぐらい性能が違うのでしょうか? ↑のAMDと同じぐらいのCPUを探しています。