• ベストアンサー

保険に悩んでます(自営業or専門家or自信有りの方のみお答え下さい)

来年2月に結婚が決まり、保険の検討をしています。 自営業ですので、怪我や死亡で働けなくなった時に 何処からも、何も貰えないので、 配偶者・遺族(将来は子供も)の保障が必要です。 (怪我の場合は自分も含めた生活費も必要。) 条件・現状といたしましては (1)月々の負担は軽くしたい(平均月収18万) (2)貯蓄目的では無い (3)入院費用+生活費(小額でも)が出る。 (4)配偶者は現在国民年金未加入。 (未払い期間が多い) (5)子供は再来年くらいに予定。 (6)配偶者は少しくらいのパート(月収6万くらい) なら出来ると思います。 (7)双方の実家は土地所有の一軒家ですので、 私の死亡時は住居(家賃)の心配は無いと思います。 雑な個条書きですが、 何か良い保険はありますでしょうか? やはり生命保険と入院保険は 別な物になるのでしょうか? お暇な時にご回答・アドバイス頂けると 嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.5

駆け出しのFPです。 一般に必用な保障のなかで、 死亡時の住居費・お子さまの養育費 は必用ないようですね。 配偶者も経済的に自立できるなら、今は掛け捨ての死亡保障は不要でしょう。 詳しい状況がわかりませんが、「所得補償保険」自動更新(病気になっても翌年継続可能なもの)が良いでしょう。 お子さまができたら、毎月○万円という形で支払われるのが一番割安です。この条件では「超保険」が合っています。 治療費に関しては健康保険の高額療養費制度を考慮して下さい。 1か月額1医療機関で72,300円を越えた部分は請求で戻る制度です。 一般の方 72.300円を越えた部分の99%が戻ります。 高所得者 標準報酬月額56円以上 139.800円を越えた部分の99%が戻ります。 住民税の非課税者 35.400円が負担の限度 尚、差額ベッドを希望しない場合は負担の必用ありません。

yaidahitomi
質問者

お礼

ありがとうございます。 全く分からなかったモノが、だいぶ見えて来ました。 よく検討したいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.4

私も検討中でいろいろサイトを見ましたが、わからないとので直接、保険代理店へ行って設計書を貰ってます。○○生命とか自分の保険が一番いいって思っているので、私はいろいろな会社の保険を扱っている代理店へ行きました。話を聞いていると損保ジャパンとかJA共済がいいかなと思ってます。 いろいろ調べないと損をしますよ。高い買い物だから

yaidahitomi
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく検討したいと思います。

  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.3

通販の定期保険 通販の医療保険 損保の所得補償保険 年齢が分かりませんのでこの程度で、、

  • yr1
  • ベストアンサー率23% (191/830)
回答No.2

こんにちは いろいろ大変だと思いますがこのような方法はいかがでしょう (1)月々の負担は軽くしたい(平均月収18万)   *月掛けの掛け捨てにする 毎年変更できる保険が在ります。(年掛けタイプで毎年契約) (2)貯蓄目的では無い   *これも一緒です。 (3)入院費用+生活費(小額でも)が出る。   *単独の医療保険にする。 ここは考え方の問題ですので一概に言えませんが短い期間の払込で終身保障が良いかもしれません。 (4)配偶者は現在国民年金未加入。 (未払い期間が多い)   *ここは生命保険ですが 年金となりますのでご自分で公的年金以外にそのための貯金をする (5)子供は再来年くらいに予定。   *お子様が生まれたらその分保険を追加保障する (6)配偶者は少しくらいのパート(月収6万くらい) なら出来ると思います。   *これはできるだけ貯金する(使わないようにする) (7)双方の実家は土地所有の一軒家ですので、 私の死亡時は住居(家賃)の心配は無いと思います。   *万が一の後は生活費ですからできる範囲で大きくする。 と言うように臨機応変に追加、削除見直しをするのが良いかと思います。これが大変ですが安くして大きな保障を得るには努力が必要です。保険会社任せにしますと将来の為と言うように先々までも大きな保障が組まれてしまいますので保険料も高くなり負担になると思います。人それぞれですが保険料が負担になってはしょうがありませんので。

yaidahitomi
質問者

お礼

ありがとうございます。 全く分からなかったモノが、だいぶ見えて来ました。 よく検討したいと思います。

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

下記URLで相談を受け付けています。 http://www.jili.or.jp/

yaidahitomi
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考URLなども頭に入れて、よく検討したいと思います。

関連するQ&A

  • 自営業保険について

    保険について教えてください。 現在、建築関係の自営業です。 ・作業トラックの任意保険 (年18万) ・普段の生活で骨折とかして労働不可時1日1万を一年間もらえる (年5万) ・工事失敗で死亡火災や弁償用1億上限(年11万) ・仕事中に自分が死んだら5千万(年10万) の保険を仕事用に東京海上で掛けてます。 他には ・自家用車の任意保険(年8万) ・生命保険2千万(年4万) ・ガン病気入院などの保険(年9万) です。 東京海上に、まあまあ払ってる気がします。 自営なので仕方ないと思ってるのですが、さっき、一人親方労災保険というのを見つけましたが、それ以前に、自営業者はこんなに払ってますか?? 年金は関係ありますか?(遺族年金や、障がい者年金でしたっけ?) 節約できそうですか? よくわからないので、教えてください。

  • 自営業者の保険について教えて

    夫42歳,妻42歳,子供3人(12歳,10歳,7歳) 夫はコンピュータ関係の自営業者です.今入っている生命保険が2人共更新の次期になります.この機会に家族の保険を見直したいと思います. 夫:定期付終身保険 終身保険 500万円 定期保険特約4,000万,家族定期特約(妻)300万 医療保険,死亡保険100万,入院10,000円,成人病・長期入院・通院・高度先進医療特約付 ガン保険(家族型)終身払い 入院15,000円,通院5,000円,診断給付150万,ガンで死亡150万 県民共済病気死亡400万,交通事故1,000万 会社で定期保険2,000万円 妻:定期付終身保険 終身保険110万,定期保険特約2,390万,傷害特約500万 医療保険,死亡50万,入院5,000円,成人病・ガン・通院.高度先進医療特約付 子供3人:各,学資保険22歳満期,祝金有,入院特約付 (1人月12,000円) 国民健康保険,国民年金です. 自営業で夫が主に仕事をしていますので亡くなった場合は会社は精算しなくてはなりません.また,入院した場合も収入はなくなります. 年齢も考えて新しく保険に入るのはだんだん難しくなって来ると思います. 入院した場合の医療保障と収入保障がほしいのですが,2人共終身保険の部分を残して解約し見直したいと思います.自営業の場合はどのような保険にはいれば良いのかわりません. 所得補償保険という保険があるそうですが,教えてください. 私の保険は共済か掛け捨ての終身医療保険に入り直そうと思っています. 学資保険もこのままで良いのでしょうか.入院特約は外したいと思います. どうにかしなくてはと思うのですが...よろしくお願いします.

  • 生命保険は掛けない方がいいのか否か?

    結婚を考えている彼と保険について口論しました。 私は結婚後、子供が産まれたら特にですが、何かあった時のために保険はかけておくべきだという考えです。死亡保険金は別にして、医療保険や子供のための保険が必要だということを言ったら、『死亡した場合は遺族年金も退職金も入るし、必要ない』と言われました。その上、『保険を掛けたいという女は働きたくない嫁の考えだ』とも言われました。少なくとも貯金と退職金と遺族年金合わせて4000万ぐらいあれば大丈夫でしょ?あとは自分で働いてなんとかしなよ、というわけです。 医療保険の場合は私はたとえば働けなくなるような事故や精神を患ったときはどうするの?と聞きましたら『そんな事故が何%の確率で起こる?遺族障害年金もおりるんだよ?精神は絶対患わないからありえないし』と言われました。 確率の問題ではなく、もしものための保険だと思うのですが・・・。 子供のための保険についても『学資保険がいくらもらえると思ってるの?その分貯金すれば問題ない』と全く取り合ってくれません。 保険を掛けないメリットっていうのもあるのでしょうが、不安です。 こういう彼にどういう風に言ったら納得させられるのか? もしくは、彼のような考えが賛成と言う方はどのように考えたら不安が払拭できると思うか、教えてください。

  • 自営業者の生命保険は・・・

    保険見直しを考えている30代後半の専業主婦です。現在の入院保障は入院給付金が5日以上からしか出ないので、まずそれを変更しようと思っていました。と同時に常々毎月の掛け金が重荷になっていたのも事実でいっそのこと掛けている保険全部を見直そうと考えました。 夫(40代)は自営業なので万が一の時に会社員のように有給や、遺族補償みたいなものがありません(あたり前ですが)。 自営業の方達はどのような保険の掛け方をしているのか参考にさせていただきたいと思っています。  保障額が多いのに越したことはないと思いますが、 掛け金の負担も同時にやってくると思うと掛け方がさっぱりわかりません。現在の保障内容も万が一の時にそれでいいのか足りないのかも定かではありません。 ちなみに現在の内容は  スーパーがん保険II型 家族契約2口   特約MAX  特約ワイド 2口     月掛13000円    総合医療保険 (入院5000円、死亡50万、退院5万)               月掛2620円    積立利率変動型終身保険(60歳払い込み)   死亡920万      月掛24968円   平準定期保険(60歳まで)   死亡500万       月掛2535円    逓減定期保険特約(58歳まで)   1350万        月掛2835円  家族収入特約定額型(60歳まで)    月15万         月掛5955円  傷害特約(60歳まで)   月掛540円  県民共済生命2型(妻)   月掛2000円  県民共済こども2型     月掛2000円   (子供一人、4歳)  所得保障保険 (免責7日) 月掛6990円   (月収入30万)一年満期5年ごと更新 という内容です。 どなたか良いアドバイスをよろしくお願いします。 言い忘れましたが住宅ローンあり、です。

  • JA共済 養老保険 替えたほうがいいのでしょうか?

    15歳頃から30年満期で養老保険(入院と死亡時に支払有)に入ってます。年12万円位支払をしています。 あと7年くらいで満期になります。 骨折などのケガには保証もなく、45歳で満期にお金をもらっても、あまり意味がないように思い、このまま払い続けるのも、どうかなと悩んでいます。 1.現時点で解約してしまうと、戻ってくる金額は小額になってしまうのでしょうか? 2.満期まで払い続けてお金をもらった方がいいのでしょうか? 3.支払った分が全額戻ってくるわけではないのですよね? 4.このままJAで、今までの掛け金を元に、入院や傷病の保証がついている保険に乗り換えた方がよいのでしょうか? 5.今の保険は満期まで終わらせて、他の保険屋さんに替えた方がいいでしょうか? 5.アリコやアメリカンホームダイレクトなど掛け金が安い保険は、掛け捨てなのですか? もしもの時の安心のために保険に入っていた方が良いのかも知れませんが、ずっと払い続けるのかと思うと気が重いです。モッタイナイ気がしてなりません。 保険。どうしたらよいのでしょうか? 小額でも入っておくべきものなのですか?

  • 建築自営業に適した医療/死亡保険は

    はじめまして、わたくし39で子供はまだおりません。40を前にして、医療保険および死亡保険に入ろうかと考えています。現在大工をしており、2、3年以内に工務店を開業したいと考えています。 保険は今のところ、AIUの傷害保険(年55000円)にのみ入っています。保障内容は死亡/障害が3000万円、入院15000円、通院5000円です。出来れば今後は医療保険でこれをカバー出来ればと思います。大工の仕事は危険が多いですが、工務店経営に変われば危険はだいぶ減るかと思います。ただ趣味で山やバイクに乗るので、けがの保障も無視することは出来ません。また夫婦ともどもガンの家系です。 国民年金基金への加入も考えていますが、今後子供が出来た場合などを考えると、やはり死亡/後遺症が一番心配です。出来れば、けが/病気ともども3000万円ぐらいの死亡/後遺症の保障がほしいと考えます。 考えれば不安だらけですが、やたらに保険をかけられる経済状態でもありません。漠然とですが保険料、月15000円程度を考えています。上の保障でこの金額では無理でしょうか?掛け捨てを基本に考えているのですが、必要なら将来もう少し上げてもいいとも思います。 保険会社と商品が多すぎて、何がいいのかさっぱりわかりません。医療保険はアフラックのエバーが評判いいような印象を持ってます。どなたかアドバイスをいただければ助かります。どうぞよろしくお願いします。

  • 保険会社の給付金の受け取りかたについて

    ①回復の見込みがなく1か月以上入院している場合の入院給付金の申請のタイミングはどちらがいいですか。 A:入院中に一区切りつけて入院給付金を申請し、死亡後に保険金受取人がそれ以降の入院給付金を請求というように2回にわけて申請 B:死亡後に、保険金受取人が入院給付金を申請 ②個人年金払い込み期間に加入者が死亡した場合、 脱退一時金と遺族一時金を受けとることができますが、年金での受け取りも選べますか?税金を考えたらどちらがいいですか。

  • 死亡保険金のない事故保険

    今現在入院保険に加入しています。その保険自体には満足していますが、別に事故などのケガに対して、治療費を負担してくれる保険を探しています。 入院保険にはすでに加入していることもあり、通院費までカバーする別の入院保険を探そうとまでは思っていません。しかし損害保険の中で探すと、死亡保険金がおりるものしか見つけられません。 死亡保険金が全く、もしくはごく小額しか出ない、いわゆるケガだけの保険というものはあるのでしょうか?

  • 建設業(自営)の生命保険で迷ってます。

    建設業(自営)の生命保険で迷ってます。 今まで国民健康保険だったのですが、建設業用の健康保険?に変えるようで、 それだと大きなケガをしたときや、極端な話ガンで入院した場合も 医療費全額でるようなんですが… (ネットで調べてみると、建設業用の健康保険にもいろいろあるようで、 健康保険のことなのかよくわからないのですが ザッと見てもそんなこと書いてないんですが…) もしそれが本当なら、生命保険は、死亡したときの保険 だけを考えればいいのかな?と 思うのですが、どうなのでしょうか。

  • 夫の保険、入り直した方が良い?

     夫31歳、子供一人の三人家族です。今入っている保険の見直しを検討中です。 【現状】JA 養老生命共済 年払147,300円     共済期間30年(残り18年)  満期共済額 200万円 病気死亡3000万円 災害死亡6000万円 病気、がん、災害による入院日額5000円  まず49歳で満期になった後の生活が不安なのと入院で日額5000円ではちょっと少ない気がします。  足りない分の保証を付け足す程生活に余裕がある訳でもないのでこの場合入り直した方が良いのでは、と考えています。希望としては終身で死亡保険は現状と同じ位、入院時の給付金は10000円位必要だと思っています。  お勧めの商品や注意点、家族の為に備えておいた方が良い保証など色々アドバイス頂けるとうれしいです。よろしくお願いします!!!

専門家に質問してみよう