• 締切済み

まずどの言語を学ぶのが良いですか?

これからプログラムについて、ちょっとかじってみたいなと思っているのですが、あまりに巷に多くの種類の言語が氾濫していて、どの言語を選択した方が良いのか皆目見当がつきません。どうやら言語で「C」という物を多く見かけるのですが、それをやるのが賢明なのでしょうか? 皆さんは選択するのに意味があって選択しているのでしょうが、初心者の人は一体どういう過程で初めての言語を選択するのでしょうか? ちなみに、強いていうならば将来的にはゲームを作りたいなとか思っているのですが、そういうのも選択の指針になるんでしょうか?ただ、ゲームも作りたいですが、融通の利くスタンダードな言語も学びたいです。 ちなみに、プログラムに向いている人って傾向があるのでしょうか?私は個人的に外国語を勉強するのが趣味なのですが、プログラムと外国語は似て非なるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.8

C言語が良いでしょう。 C言語を勉強すれば、C++、C#、Java等、いろいろな言語の元になっているので、応用できます。 また、ただ言語の構文の書き方だけを勉強してもだめです。 他にも勉強しなければならないことが、たくさんあります。 私も知識ゼロの状態から、参考URLのサイトを見て勉強しました。 非常に役に立ちましたので、どうぞご覧になってみてください。

参考URL:
http://netzpg.fc2web.com/hp/zpg.htm
  • Letshsp
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

たしかにプログラムについて学びたいのならば、順序だてて段階的に学べるC言語がよいと思います。C++なんかは後で良いです。ただ、Cは初心者には敷居が高いので挫折してしまう可能性があります。そこで、HSPという言語をお勧めします。5年ほど前に日本で開発された言語で、フリーソフトです。マニュアル、サポートがしっかりしています。販売等をする場合でもライセンス料金が要りません。書籍も結構出版されています。また、ゲーム作成に適した言語で画像の取り扱いはかなり楽です。DLLも多数開発されていて、DirectX等も簡単に使用できます。URLを乗せておくので1度見てみてはどうでしょうか。

参考URL:
http://www.onionsoft.net/hsp/
  • zed314
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.6

ゲームを作りたいのなら、javaがお勧めです。Javaには、アプレットというブラウザ上で動く実行形式が存在するので、簡単に公開でき、より多くの人に遊んでもらえると思います。それに、JavaをつくったSunと言う会社がわかり易い言語の仕様書をWebで公開しているので、入門書を一冊買えば初めてプログラムを学ぶ人も困らないのではないかと思います。ちなみに、僕もJavaでプログラミングを始めました。Javaの開発キットはJava.sun.comで無料でダウンロードできるので、非常に経済的です。

参考URL:
http://java.sun.com/
  • nakatosi
  • ベストアンサー率32% (19/58)
回答No.5

 プログラミングが、初めてなのなら、日本語プログラミング言語をおすすめします。日本語でプログラムを書けますので、こつをつかめば、けっこう簡単にプログラムが作れます。僕のお薦めは、『ひまわり』です。これは、ほかの言語に比べると実行速度はかなり遅いですが、ふつうに使っていて問題になるほどではありません。これを使って、簡単なゲームを作っている型もおられますし、HPではほかの方が作られたプログラムもたくさん公開されていますので、学習にはもってこいだと思っています。  それと、 >プログラムと外国語は似て非なるものなのでしょうか? との事ですが、回答としては"似ているものもある"と言うことになります。

参考URL:
http://hima.chu.jp/
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.4

初心者の場合C系から始めるとつまずくこともあります。まぁこの辺は本人のやる気次第ですが。 とりあえずお手軽にやりたいというのであればVB系の方がお勧めです。その名の通りBasicですので。 Basicなだけに本格的なゲームなどには向いていませんが。 少なくともここでアルゴリズム的思考を身に着ければCなどにも応用ができるようになります。プログラマー的な仕事をしている人は、ほとんどの場合、複数の言語を理解していますのでどれか一つなどと拘らないことです。もちろん得意言語があって他はかじっただけという人も多いですが、一つを身に着けておけば他の言語を覚えるのも楽です。

  • sha-girl
  • ベストアンサー率52% (430/816)
回答No.3

ゲームメーカーに勤めてるものです。 >強いていうならば将来的にはゲームを作りたいなとか まずCを学んでください。 PS2等のコンシュマーゲームやPCの市販ゲームの ほとんどはC/C++で書かれます。 (携帯ゲームはJavaやBrewを使います) でCとC++は違うのか?という質問をここで よくみかけるのですが、それはどうでもよいことです。 今出回っているコンパイラは全てC++のもので C++コンパイラではCも使えると理解してください。 それにC++は使えるけどCが使えないなんて人は 見たことないです。(その逆はあります) >プログラムと外国語は似て非なるものなのでしょうか? 非なるものです。新たに外国語を学ぶのとは 学習方法が異なります。 また最初からいきなり、 バリバリのアクションとかは無理です。 最初は文字だけでオセロとかクイズとか を作ってみてください。 とりあえずフリーのC++コンパイラ http://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler/ を紹介しておきます。

参考URL:
http://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler/
  • Dpop
  • ベストアンサー率51% (279/544)
回答No.2

Web屋です。OkWebの様なサイトを設計, 開発する仕事をしています。 大昔。趣味でゲームを書いてした事があります。 ゲームを作りたい。と言う事であれば、C++が良いと思います。 商用系のシステムでは、オブジェクト指向系の言語の方がいろいろと都合が良いのです。 そのため、C言語よりは、C++言語をお薦めします。 僕は、プログラミング言語は独習が可能だ。と考えていますが、不安がある様であれば、専門学校に通う。と言う方法も一つです。 外国語とプログラミング言語との関係ですが、あまり無いと考えて頂いた方が良いと思います。 プログラミング言語の多くが、キーワードとして英単語を利用しているので、キーワードを見てイメージを沸かせるのが早い。と言うメリットはあると思いますが、それ以外は無いと思います。 プログラミングに必要なことは、段取り力です。段取りを上手にできるようにする。そんな工夫をされるのも、一つの上達方法かも知れません。

回答No.1

私が、情報処理の専門学校で プログラミングの勉強をしたときは、10年前ですが・・・ まず、流れ図という、フローチャートの勉強をしました。それから、CASLという、一番簡単な、アセンブラ言語で、一番簡単な、プログラムの練習をしました。 その次に、cobol という、事務処理用プログラム。 その次に、c言語の勉強をしました。 今は、10年たっているので、全然違う言語みたいですが、まずは、私が習ったような、簡単な言語から、練習してみてはどうですか? なかなか、ひとつつまずくと、間違いを見つけるのも大変です。がんばってみてください。

関連するQ&A

  • 言語の忘れ方。

    変なタイトルですが、一度覚えた言語でも使わなければ忘れてしまうものです。 ではいったいどのくらいで忘れてしまうものなのか 経験者のご意見を聞きたいのです。 例えば日本に生まれ日本語を普通に使える人が、 どこか外国に行き長年日本語をほとんど使わない生活をしたら、日本語が話せなくなるものなのでしょうか? またその逆で、外国で長期生活しその地の 言語を普通に使えた人が、日本に戻りその言語を 全然使わなければ、やはり使えなくなってしまう と思いますが、その期間やまた年齢による差なども 知りたいのですが。

  • 言語が「できる」とは?

    前々から思っていたのですが、海外の方って外国語が少ししか話せなくても「できる」と言いませんか?日本人は謙遜してか、外国語ができる人でも、「できる」とはあまり言いませんよね。私も大学で外国語(英語と中国語)を学んでいて、英語は普通の人よりはできてるみたいですが、その「できる」レベルがよく分からないので、自信を持って「できる」とは言えません。TOEICや英検など、自分の言語能力が分かるテストを受けたこともありますが、あの「~できるレベル」という基準のようなものはアテになるのでしょうか? そこで質問ですが、言語が「できる」というレベルは一般的にどんなことができれば良いのでしょうか?またその感覚は、日本人と外国人だとどのように違いますか?

  • 言語入力について

    はじめまして、さっそく質問なのですが、外国語(おもにロシア語、ドイツ語のような特殊文字を必要とする言語)を現地のキーボード配列と同様にキーボード入力して、メールなどを利用したいと思います。以前win-xpを利用していた時は言語を追加して、日本語・英語の切り替えのように、切り替え選択して入力していましたが、win-vistaに変更後使用方法がわかりません。とくに、プログラム等の翻訳は必要なく、あくまでキーボード入力ができればいいのですが、どなたかお分かりの方がいましたらお教えください。

  • 一番難しい言語ってなんですか?

    世界で一番難しい言語ってなんですか?多くの(アジア人ではない)外国人は中国語が一番難しいって言うんですが、それは撥音についてだけじゃないかという気もします。ある人は一番は中国語で二番はアラビア語だって言ってたけれど、他のある人はモンゴル語、日本語、スウェーデン語だって言ってました。でも、日本語は今まで勉強した言語の中で比較的簡単だったっていう人もいます。一体、何語が一番???

  • 言語バーの設定が変わってしまい困ってます

    先日から言語バーの調子がおかしいです。 まず、今まではMicrosoft IME Standard 2002 Ver.8,1を使って変換をしていたのですが、 なぜか言語バーにそれまでなかった、青い“JP”と書かれたアイコンが表示されるようになり、今までどうりの変換が出来なくなってしまいました。 IEではMicrosoft IME Standardを言語バーのキーボードのアイコンから選択でき、通常どおり変換できるのですが、IE以外のソフト(メモ帳、エクセル、その他の文字入力を必要とするソフト)では、言語バーには「ヘルプ」アイコンと「復元」「オプション」しか出なくなってしまいます。 設定画面(テキストサービスと入力言語)からMicrosoft IME Standardを選択しようとしても、「日本語」と書かれた部分だけが太字になっていて選択できません。 そしてその「日本語」を削除しようとすると 「日本語 は現在使用中のため削除されませんでした。次回の再起動またはログオフおよびログオン時に削除されます。」と出るのですが、再起動してみても削除されません。 何か対処法はあるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 大学の外国語選択について

    閲覧ありがとうございます。 明日の夕方までに外国語プログラムを決めないといけません。 外国語プログラムは1年生と2年生の2年間です。 第二外国語を選択せず英語必修科目だけ2年間学ぶか、第二外国語を選択して1年生で英語必修科目+選択科目、2年生で選択必修科目を学ぶのとどっちの方が良いですか。 また、もし第二外国語を選ぶとしたら中国語、ハングル、フランス語、ポルトガル語、スペイン語のどれを選んだ方が良いですか。 ①2年間同じ言語を学ぶ場合 ②1年生と2年生で違う言語を学ぶ場合 たったの1年や2年で十分な言語力が身につかないのは分かっています。 それを踏まえた上でご回答よろしくお願いします。

  • 「もしもし」を「アリョー」と発音する言語は?

     第二外国語でロシア語を勉強しています。ロシア語で、電話に出るときの「もしもし」は「アリョー」もしくは「アロー」と発音します。旧ソ連の国は、ロシア語に近い言語も多く(ブルガリア語など)、「もしもし」という発音が同じということもあるかもしれません。  でも、それにしては、私が街中で出会う外国人が「アリョー」と電話に出るのを聞く機会が多いと思います。日本在住の全ての外国人が英語を話すわけではないと思うのですが、あまりにも「アリョー」と電話に出る人と多く遭遇するので不思議に思います(そんなにロシア人が多いとも思えないので。ちなみに、北海道とかではありません)。 そこで質問なのですが、ロシア語以外に電話に「アリョー」と出る言語はあるのでしょうか?

  • 多言語 Webサイト

    多言語掲載Webサイトを探しております。 出来れば英語以外の外国語にも対応していて(タイ語、ポルトガル語、スペイン語など) 言語が多ければ多いほど助かります。また、例えばhttp://www.apple.com/choose-your-country/ アップル社のように、言語選択ページで1ページ使われているのが理想です。 どなたかご存じでしたらお教えいただければ幸いでございます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 第2言語は。

     外国語はなかなか意味が取れません。第2言語も意味を考えて聞くと思います。日本語(大阪弁)を使う人にとって第2言語にしやすいものとはなにでしょう。英語が国際共通だということを除いて。地方の人だと標準語を覚えて 少し違う場合は強制的に覚えて、バイリンガル状態だと思います。東京の言葉みたいにイントネーションだけ違う言語は逆にうまくいかないとおもいました。  母音が5つが日本語の特徴だと思います。 バイリンガルみたいに保つのに単語など忘れやすいです。  臨界期という言葉があるそうです。文法など。私達の時は中学から英語をはじめてます。

  • どの言語でも学べば思考が柔軟になるのか

    よく外国語学習すれば、認知症がへるとかあるいは思考の柔軟性があがるとかいわれます。 思考の柔軟性などをあげるほどだとすると完成度があるように思えます。 NHKでとりあげられるような言語だとどの言語が日本語を母語とする人がその域までいけそうなのでしょう? よく言われる彼氏彼女の言語を除いて、聞きやすそうな言語、文法が知っているのと近い、あるいは時々いけそうなど。 また日本語に近い言語だと効果が落ちるのでしょうか? そうでもないのでしょうか? http://rocketnews24.com/2014/06/20/454826/ (rocket news24)

専門家に質問してみよう