• ベストアンサー

仮契約?

kyou1の回答

  • kyou1
  • ベストアンサー率49% (32/65)
回答No.1

同居されるのであれば話は別ですが、彼個人の部屋を賃貸契約されるのでしたら、仮契約にしろあなたが契約者本人ということになってしまいます。その場合家賃の支払い義務はあなたに発生します。おそらく契約段階でも交渉はしにくいでしょう。のちのちのトラブルに繋がる可能性もあるのであまりお勧めできません。 もっと詳しくお知りになりたいのであれば、1度不動産会社と諸事情についてお話してみるのもいいかもしれません。

aka9876
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 彼個人の部屋の賃貸契約です。 そうなんですか、私が契約者本人になってしまうのですね! それは無理ですね… 確かにトラブルに繋がっていきそうです。 一度不動産会社とも話してみようとは思っています。 一応…くらいですけど。 やはり難しいことですよね。 ありがとうございました。 別の方法を考えてみる方針でいこうと伝えておきます。

関連するQ&A

  • 賃貸の仮契約について

    下宿予定の大学受験生です。 受験勉強もさることながら、下宿探しも開始せねばと思い、少し前に、下宿予定地の不動産屋に行ってみると、1月後半から結構埋まりだすと言われました。(名古屋) それなら私も早めに部屋を取っておきたいと考えました。賃貸を借りるには、まず仮契約をして、それから本契約に移るみたいなのですが、仮契約の内容をそのとき聞けなかったので、ここで詳しく教えて欲しいです。 特に聞きたい質問は キャンセルする場合の手数料。 実際に住み込むのは4月からですが、今から仮契約できるでしょうか。 これ以外にも注意点があれば教えてください。

  • 大学生の一人暮らしの契約時期

    来年大学に受かれば一人暮らしを考えているのですが、合格発表が2月の中旬なので、それから良い部屋を探そうとしても間に合うでしょうか? 1月ぐらいに契約すればあると思うのですが、不合格の場合もありますのでどうしようか悩んでいます。お願いします。

  • 賃貸契約時の物件仮押さえに関して

    今春から新卒社会人として北海道→東京都大田区へ単身の引越になります。 賃貸物件を探す際、ネット等で調べた物件を仮押さえし、実際の部屋を拝見した上で契約と言うのは可能でしょうか? 【此方の状況と条件】 ・遠方への引越の為、実際に部屋を見れるのは2月中旬~下旬の土日の一泊2日のみである。 ・事前にネットや賃貸会社への問合わせにて数件の候補を立て、実際に見た後、諸経費の支払い等も含め契約の全てを前述の日程で行いたい。 ・候補物件はその間(現在~実際に物件を確認出来るまで)、他の方との契約締結とならないよう押さえて起きたい。 ・家賃、間取、エリア等の最低条件は決まっている。 ・3月中旬頃入居予定(3月ひと月分の家賃発生は構わない。) ・保証人は両親である。 3月は引越シーズンという事があり、特に、見つけた物件を契約までキープ出来るのかが不安です。 アドバイスお願い致します。

  • 私大受験のことで困ってます!お願いします!

    私は下記のような日程で大学を受けようと考えています。 A大学(第2志望) 出願締め切り:1月16日(消印有効) 試験日:1月24日、1月25日 合格発表:1月31日 入学金締め切り:2月13日 B大学(第3志望) 出願締め切り:1月30日(必着) 試験日:2月5日 合格発表:2月13日 入学金締め切り:2月27日 C大学(第1志望) 出願締め切り:1月26日(必着) 試験日:2月8日 合格発表:2月16日 入学金締め切り:2月23日 というふうな感じで受験する予定なのです。 C大学が第1志望校なのですが、先生にかなり厳しいと言われました。 なのでA大学を前期日程の1月24日、25日で受けることになりました。 A大学に合格すると、C大学の合格発表日の前に入学金を支払わなくてはなりません。 もし奇跡的にC大学も合格すると、C大学の入学金ももちろん支払わなくてはなりません。 なのでA大学の中期日程を受験しようかと思ったのですが、1日間しかなくどうすれば、いいか迷っています。 家庭の事情で4回受験がギリギリです。 このうちの1回は自腹です。 どうすればいいでしょうか? やはり親には申し訳なくなりますが、A大学は前期日程のままで受験するべきでしょうか?

  • 契約書類代について教えて下さい。

    契約書類代について教えて下さい 部屋を借りるにあたり、今書類を確認しているのですが、 契約書類代 10,500円と記載されていました。 家賃61,000、共益費6,000の67,000(月)の所に住む予定ですが、 この契約書類代とは普通必要なものなのでしょうか? 以前部屋を別の業者から借りた時には、かかった記憶がありません。 もし必要ならば、だいたいいくら位が相場なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 仮押さえ中なのですが・・・何かせかされているようで・・・

    先日、希望に近い物件があり、空き予定の段階で仮押さえをしました。(家賃1ヶ月分支払い済)現在の住人は12月末に転居予定で、実際に住めるのは1月下旬になるとのことです。実際の部屋を内覧するまで、本契約はしない・・・と言った途端に不動産屋さんの対応が、何となくせかすような感じに思えて仕方がありません。 ・・・といいますのも、担当の方は家賃と保証金のどちらも値段を下げるという交渉に成功した段階で、即契約できると思っていたようなのですが、主人が「どうしても部屋の明るさ(日当たり)が気になるので、本契約は内覧してから・・・」と言い、思いがはずれた感があったようです。 先日、仮押さえ金の家賃1ヶ月分を持って来店した際に、本契約となれば初期費用は大体どのくらいかかるのか・・FAXで明細書を送ってくれるようにお願いしたのですが、翌日連絡があり「まだ契約書が来ていないので、詳しい値段がわからない」と言われました。 詳しい値段ではなく、大体のものでいいと言っても金額のことははぐらかされてしまい、「明日には契約書が届くと思うのでFAXします」とだけ言ってきられてしまいました。 その後、先程連絡があって、「明日お店の方で宅建主任の説明があるので来て欲しい。その時に金額は伝える」と言われました。明日は予定が入っている為、朝に電話しますとだけ言ってきったのですが、宅建主任の説明って一体なんなのでしょうか? それって本契約を決めてから聞くものではないのですか? それに昨日の電話では「更新料はかからないが、保証料(?)がかかる」みたいなことを言われました。そのことについても何の説明も受けてなかったので、どういうことなのか気にもなっています。 こちらとしてもまだ本契約ではない、1ヶ月分を捨てる覚悟でした仮契約なのでのんびりとしていたのですが、不動産屋さんの行動と話しぶりがせかされて無理やり本契約に持っていかれてるような気がしてなりません。私の思い過ごしでしょうか?

  • 内覧後の仮押さえについて

    初めまして。 現在海外に留学をしているのですが、8月の帰国に向けて現在、主にネット上で物件を探しています。 先日、ネット上で見つけ気に入った物件について、不動産に問い合わせたところ、まだ契約がされていない物件が見つかりました。 しかし、私の帰国日は8月1日で、実家は東京ではないので実際の契約等は8月10日頃に行おうと考えています。 そこで、他の方に先に契約されないよう、帰国した当日(または翌日)に内覧に向かい、気に入ったら仮押さえをし、約一週間後に本格的に契約をしようと思うのですが、そういったことは可能でしょうか? まとめると、8月2日内覧→8月10日頃契約→8月20日頃入居となります。 内覧後も契約まで押さえられないとすれば早めに契約すれば済む話なのですが・・・

  • 賃貸マンション、内見しないで契約

    四月に引っ越しを予定している女性です。都内で一人暮らしをしています。 先日たまたま見つけた不動産屋で、いい物件を紹介されました。 その紹介された部屋は設備も整っており家賃も範囲内なので、いいなぁと思っております。 ですが、一つ不安なのが内見出来ません。そのマンションの別の部屋は見ることが出来ましたが、自分が入る予定の部屋は居住中のため出来ないと言われました。 非常に人気の物件のため、契約と入金は二月中と言われています。四月に住むのですが…。 一応申込をいれて、審査は通りましたが契約書を書くのを迷っています。あと、その物件は敷金礼金ゼロで初期費用は少ないですが、解約予告二ヶ月前だったり、14ヶ月以内の解約は違約金があったり、色々ペナルティがあります。 物件自体は非常に魅力的ですが内見しないで契約となると迷い始めてきました。みなさんならどうしますか? 別に引越しを焦ってするわけではありませんが、そのマンションはもうこの部屋しか空いてません。 迷っています…

  • 大阪公立前期選抜の手続き

    子供が前期選抜を受けるのですが、入学説明や手続き等は結果発表の3月2日にあるのでしょうか。 卒業式や入学式、勤め先の休み予定を立てねばならず、 ご存知の方おられましたら教えて下さい。 後期は午前中に発表でその後と聞いたのですが、前期は 午後発表ですし、日にち的に余裕あるので別の日にあるのでしょうか…

  • 部屋を見ずに契約・・・学生です。

    お世話になります。 大学生で賃貸のアパートにもう2年近く住んでます。ここにいるのはほとんど学生さんのようです。 アパートを管理している不動産屋さんには特に不満もなく、こちらの要望にもけっこう気を利かせて応えてくれるので、満足しています。 ただ、ちょっと部屋が狭いので、できればもう少し広い部屋に移りたいと思っていたところ、同じアパート内で広めの部屋が空くことがわかりました。(不動産屋さんにもし空が出たら教えてくれるようにお願いしていたので) 今済んでいる部屋と間取りは基本的には変わりません。居間が広くなり、洗面所が風呂場から分かれて独立になる等々です。 できれば移りたいと思っているのですが、その部屋は現在入居中(たぶん学生さんで今年卒業なのでしょう)で、3月後半にならないと空かないとのこと。 なので、部屋の中を見ることが出来ません。 おそらく私の部屋を広くしたような感じだろうとは思いますが、現物を見ないまま、契約してしまうのもちょっと不安です。 不動産屋さんに部屋が空くまで、仮押さえという形はとれないかと聞いたら、2月、3月はとくに学生さんが部屋探しをする時期になるので、それはちょっと難しいと言われました。 3月末に現物を見て、気に入らずキャンセルされたら、不動産屋さんもたまったもんではないので、そう言われるのももっともだと思いました。 やはりこういう場合、現物を見ないまま契約をするのはやめたほうがいいのでしょうか? それとも見ないままでも契約して、もしもなにか問題が発生したときに対処できるような手を売っておくことなどができるでしょうか? アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。 以上