• ベストアンサー

死刑をする国しない国

chimneyの回答

  • ベストアンサー
  • chimney
  • ベストアンサー率34% (68/198)
回答No.2

いわゆる先進国において死刑が存在するのはアメリカと日本だけです。 厳密に言えばアメリカは州によってある州とない州がありますが。 先進国だからどうという問題ではないのですが、単純に進んだ法治国家には死刑が存在するという認識は誤りであると思われます。 日本の法律の親ともいえるドイツでも死刑が廃止されていますから。 死刑制度の有無はその国の国家の成り立ちや文化と密接にかかわっています。 もちろん社会正義を根底に置く国もあるでしょうが、一概にそうとはいえないでしょう。 こういった問題は死刑存置論者か廃止論者かによって偏った判断がなされる場合があります。 たとえば同じことを死刑廃止論者に言わせれば 「死刑が必要な国は治安が悪く死刑の抑止力に頼らざるを得ない国だ。だから日本は廃止にしてもいいはずだ」 という見方もされるかもしれません。 もちろんどちらが正しいかというのは全く別の話です。

mike_2004
質問者

お礼

>いわゆる先進国において死刑が存在するのはアメリカと日本だけです。 アメリカは部分的には廃止してることを考えれば、完全な実施国は先進国では日本だけとも言えるわけですね。 客観的に見たら、日本が進んでいるというよりは、取り残されているって感じがしますね。ある意味、恥ずかしいことかも知れないですね。先進国で、たった一国だけなんて・・・・

関連するQ&A

  • 死刑を採用する国は凶悪犯罪が極端に少ないのはなぜ

    死刑廃止国と比べて統計的に死刑採用国は日本を含めて平和で犯罪件数の少ない国ばかりですが、死刑制度採用が犯罪の現象をもたらす理由は何だと思いますか

  • 死刑は「正義の実現」のためです。

    本来、死刑に「効果」を求めるのは間違っているのです。 人間の命は平等です。被害者の命を奪った罪に対して死刑以外の 刑罰では「加害者の命>被害者の命」となり公平を欠くのです。 それは正義ではありません。 罪無き人の命を奪った罪は、自らの命で償わせる。 これが原則であり、正義の実現です。 正義が軽視された社会に、理想も調和も秩序も発展もありません。 死刑反対派は、死刑は権力の乱用、人権侵害だと言いますが、 加害者に人権があることは、犯した罪に対する罰を逃れる権利が あるというわけではありません。 日本で死刑になりたくなければ、人を殺さなければいいだけです。 それでもルールを破って人を殺す者の人権は、社会に制約されて 当然です。 死刑賛成派は「正義の実現」の為に、加害者の命を奪う死刑の重責 を、社会全員で背負ってゆく覚悟がありますが、死刑廃止はこの 重責から逃げているのです。 死刑を廃止すれば、もうどんなケースであろうと死刑が出ないの だから、死刑か否かと悩む必要もなく、気楽なことでしょう。 でもそれは、何が正義かという厳しい判断を放棄し、正義を実現 する責任からも逃避することです。 そして死刑反対派は、逃げながら折衷案のつもりで、死刑よりも はるかに人間の尊厳を損なう終身刑などというものを持ち出します。 人間というものに関する無知なるがゆえ、そして臆病で卑怯で 無責任なるがゆえ、より大きな過ちを犯そうとするのです。 今のところ、日本人の85%はそのような妄想的非常識人ではない ので、当分死刑が廃止される気遣いがないのが幸いです この考えで間違っている部分はありますか?

  • 死刑制度について

    なぜ我が国は、死刑制度を廃止しないのですか?凶悪犯罪の抑止のためですか?

  • 死刑を採用するか否かを分けている点とは?

     死刑を採用している国と、廃止している国を分けている点とは一体何でしょうか?。    単純に国民性でしょうか?。  信仰している宗教の影響でしょうか?。  私は特別に死刑を支持しているわけではありませんが、さすがにテレビの猟奇犯罪者特集などで、20何人を快楽目的で殺しても終身刑という報道を見ると、遺族・社会が極刑を求めないのが疑問にも感じます。     死刑廃止国でもやはり、死刑制度成立を求める活動はあるのでしょうか?。もし、そういう活動があったとしても結局は死刑廃止となってしまっているのは、何がその結論に大きく影響しているのでしょうか?。

  • 私は死刑に大賛成です。

    まず死刑廃止を叫ぶ奴らに呆れる。 コイツらは殺人者の味方か? 自分の身内が同じように殺されても、まだ死刑廃止を言えるのか? こういう正義の味方ヅラしている奴らは、私は一番嫌いだ。 自ら犯した殺人の罪は、自らの命でしか償えない。 処刑されず獄中病死では、罪を償った事にはならない。 死刑廃止など言語道断! 凶悪犯罪が激増し、日本の治安は悪化する。 一人殺しただけでは死刑にならないのは おかしいと思っています。 死刑に反対する人の身内が殺されたらどうするのか、 それでも死刑反対といい続けるのか見てみたいです。 皆さんは どう思いますか?

  • 【死刑問題の観点から回答を頂きたいです】

    ** 最初に断わっておきますが、 私は、死刑をやむを得ぬ場合は容認しています。 もし、社会状況などが許すのならば、死刑を廃止する試みも『あり』だと考えています。 ですが、人類社会から死刑と言う最終手段を排除するのには疑問を感じています。 ましてや、現代の人類のレベルでは死刑根絶などという事は不可能だと感じる事もあります。 ** 個人的にショックを受けた事例として、 メキシコの麻薬戦争の現実があります。 メキシコは言わずと知れた死刑廃止国です。 国家の社会制度としては、死刑がありません。 まあ、それはそれでOKですが、 彼の国の凄まじい犯罪の現実を考えると、国家として死刑を無くしたって、何の意味もないんじゃあないのか?って思う事もあります。 彼の国には、凶悪な麻薬組織が乱立していますが、 ロスセタスなどは、ネットに処刑動画を数多くアップしているので、ご覧になった方もいるかもしれません。 生きたまま鋸やチェンソーで首は切るは、首なし死体を吊るすし、死体の皮を剥いで晒すは、拷問で手足を切るは・・まあ、好き放題。。 見ていると具合が悪くなります。 犯罪組織の凶悪犯は数多く逮捕されますが、 出所後や仮出所後などの報復を恐れる社会一般の状況もあり、 なかなか犯罪撲滅には遠いようです。 死刑廃止国と言うと、 よく欧州の話が引き合いに出されます。 ノルウェーでは、ブレイビクによる大量殺人がありましたが、 彼は禁固20年くらいでしたかね・・ まあ、あの国が死刑廃止の理念をしっかりと守る事に対しては敬意を感じます。 あのような社会の姿勢が、 我々に大きな恩恵をもたらす可能性を感じます。 しかし、それは一部の側面。。 振り返れば、メキシコ(だけではないが)のような凄まじい現実もあります。 メキシコでは死刑は無いが、国民が勝手に殺し合い、年間に1万人程度か、それ以上は犠牲になるようですし、犯罪組織撲滅の為に、内戦状態になり、結果、国家権力も国民を大量に殺しています。 ** さて、素直な疑問なんですが、 死刑廃止の理念の問題として、欧州が引き合いに出されるのは理解できるのですが、 死刑廃止国の実情として、欧州諸国の、しかも成功しているように(見える)国に限って引き合いに出されるのは、どうも納得がいかない面があるんです。 死刑廃止国の上手くいっていないように見えるメキシコのような事例は、どう考えるべきでしょうか?

  • 死刑制度についてのディベートをするのですが・・・

    はじめまして。 学校の授業で「死刑制度を存続か廃止か」についてのディベートをすることになりました。 私は死刑制度存続の賛成グループで、それぞれのメンバーが分担してポイントを考えてくるのですが、私は正義について考えることになりました。 正義について・・・といっても漠然としすぎていて、考えてもこれといったものが思いつきません。(例えば費用の場合だと死刑よりも無期懲役の方?が費用がかかりすぎる、そういった資料もある・・・のように簡単に見つけられますよね。でも正義は難しくて・・・;) 社会を維持するために悪(殺人者)を排除するのが正義(死刑制度)なのか、それとも被害者の報復を死刑制度が変わって行うのが正義なのか・・・(どんどん分からなくなってきました;) 正義についての立論やヒントを教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 死刑廃止国の庶民の感覚

    ヨーロッパ諸国など、死刑が廃止されている国は多いそうです。 これらの国の庶民のみなさんは、死刑廃止についてどう感じているのでしょう?  私の場合、凶悪犯罪が起きると「こいつは絶対死刑にすべきだ!」と思うし、刑務所に入れておくだけでは許せません。死刑廃止国の人々は、なぜ終身刑程度で犯罪を許すことができるのでしょうか? 理屈でなく、感覚としてどう思っているのでしょう? ・実はあまり興味がなくて、どうでもよい、という感じなのか。 ・「野蛮な死刑制度がない」というプライドが心を支えているのか。 ・刑務所から出られないならそれでいい、という感じなのか。  そのあたり見聞きしたことがある人、ご回答お願いします。 本来社会問題や法律カテゴリの質問ですが、そう言う場所で質問すると専門の方が「人権」云々の難しいことを言い出しそうで・・ ここなら庶民の感覚を知っている人がいそうなので質問させていただきました。

  • 死刑を復活したケース

    死刑制度を廃止したり事実上執行ゼロにしたりする国・地域が年々増えていますが、逆に、廃止後凶悪犯罪が増えたという理由で一旦廃止したが復活させたという事例はあるのでしょうか。

  • すべての犯罪を死刑で処理されていた時代、っていつのどこ

    >数百年前までは死刑が犯罪を抑止すると考えられていました。 >すべての犯罪を死刑で処理されていた時代もありました。 こんな回答があったんです。 が、これってどこの国の何時代ですか? 検索してもまったく見つからないのですが。。。 やはりは死刑廃止論者の毎度のあれでしょうか。