• ベストアンサー

絶対評価の「1」

教えてください。 中三の息子が体育で「1」がつけられたようです。 担任が他の子に○○君の体育は「1」だよと言い、 確認したところ間違えなく「1」だそうです。 担任は授業態度が悪かったのが原因と言います。 体育教師に何故この受験の大切な時期に「1」をつけたのか聞きにいくつもりです。 欠席ゼロ、授業の試験もちゃんと受けているのに 態度が悪いから「1」というのは納得できません。 体育教師に感情的にならずなく、 なぜ「1」になったかを理路整然と聞きたいので どのような聞き方をすればよいのかアドバイスを お願いします。 高校によっては「1」があると受験することすらできません。 また、小中通して「1」をとったことありません。 この時期に親子ともどもショックです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.8

整理してお答えします。参考になれば・・・。 1.息子さんの問題点 何故この受験の大切な時期に「1」をつけられるような授業態度だったのですか。 2.体育科の問題点 どういう評価項目・評価基準だったのですか。 現在はすべて、到達度評価だと思いますので、 学習記録も含めてきちんと回答されると思います。 ※ちゃんとした学校ならば・・・です。 3.担任の問題点・・・たぶん一番問題です。 なぜ、成績を他の生徒が知っているのか? なぜ、成績会議前に明らかにしたのか? 個人情報を漏らした点では「懲戒免職」モノです。 4.保護者の問題点 「体育教師に感情的にならず」と述べていますが、 質問を読むかぎり、十分感情的になっています。 辛いでしょうが、息子さんの話は話半分で聞いてください。 このようなケースでは、正直に保護者に報告している 生徒はまず皆無です。

kuru_3143210
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に解かりやすく書いていただき感謝です。 子供の言うこと全て事実とは思っていませんが、やはりこの大事な時期という点で感情的になっていること認めます。学習記録を含め納得のいく回答を聞きにゆきます。担任・・本当に困ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • na_mama
  • ベストアンサー率33% (76/229)
回答No.11

高3の子供をもつ母親です。 同級生の男の子の話をします。 いつもその男の子は母親の期待に添うよう努力していました。勉強、部活、塾、学級委員の立候補、生徒会長立候補(信任投票で否決)。 でも、友達も無く、苦しかった彼は、授業を抜けたり、塾のテストを一部受けない、塾の授業の妨害、不良になるということはなかったのですが、結局、県下一という、私立に落ちました。地域で一番の県立にも落ち、すべり止めの私立にも入ったものの、高2で、姉妹校の他県の私立に交流交換生として送られてしまいました。 彼は、学校の先生、塾の先生に助けを求めていたんだと思います。「近ごろ、変だけど、話をしてくれないか」と言う言葉を。 まず、息子さんとよく話し合って見られてはいかがでしょうか。その後、息子さんの友人のお母さん(ママ友)に息子さんの様子をうかがってみられてはいかがでしょうか。 それから、学校に行っても遅くないと思います。 子供の本音はなかなか聞けないので、時間をかけてください。私の娘が不登校になって、本当のことを話してくれたのは1ヶ月半たってからでしたから。 以上の話は、息子さんがそうだと決め付けているわけではありません。体育教師が札付きで、担任も頼りない二人そろってダメ教師なのかもしれません。 あくまでも、今回は、子供の学校出の状況を教えてほしいと言って、聞いて来るだけにするつもりで出かけてください。

kuru_3143210
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおり家庭状況が良い状態ではありません。 心の悲鳴とも受け止めて、受験に臨みたいと思います。 ご心配頂いた皆様、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zihard99
  • ベストアンサー率23% (31/133)
回答No.10

#2です。評定出てからではもしかしたら遅いかも知れません。内申書をもらってくる前に行動に移せば、なんとか評定がくつがえる可能性もあります。まずは乗り込むなり、電話で問い合わせるなりして、直に質問すべきでしょう。

kuru_3143210
質問者

お礼

気に留めていただきありがとうございます。 早速仕事を休んで聞きに行きました。 やはり態度の評価項目がD判定でした。 具体的にはジャージのチャックを閉めないとか、くるぶしソックスはいていたとか、何で?と思いましたが、それが評価基準だそうなので、それ以上は言えませんでした。 ただ、二学期の評価が「1」でも内申は年間の評価がつくのでなんとか「1」はつかずにすみそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iczer
  • ベストアンサー率21% (37/169)
回答No.9

質問者さんからの疑問点しか書かれていないので、それのみで担任の行為に問題があるのかどうかは判断しかねますが、直接掛け合うなら、不満をぶつけるのではなく、疑問に思ったことを聞くということを第一に考えた方が良いと思います。 そして、できれば身内の方などに列席してもらっては如何でしょうか。一人で冷静に聞けなかったり客観的に判断しにくいかもしれません。それと、場合によっては学校側に丸め込まれるという事も無いとは言えないですから。 何にしても、努めて冷静に聞くことを心がけてください。

kuru_3143210
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆様のご意見をまとめて、簡潔に質問してみます。 このようなかたちで学校に行くのは初めてなので実はとても緊張しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

授業態度の悪い生徒は口頭で注意を受けますが、どんなに言っても聞かない生徒は点数による制裁をする以外方法はありません。 あなたの子供はそれ相応の態度で授業を受けていたと言う事なのでしょう。 なぜ自分の子供が「1」を付けられたのか学校に講義するよりも、自分の子供がどの様な態度で授業を受けているのか聞き、それを正すのが先ではないでしょうか? あなたの様な親がいるから、ダメなんですよ。

kuru_3143210
質問者

お礼

ありがとうございます。 「1」は制裁なんですか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17364
noname#17364
回答No.6

こんにちは。詳しいわけではありませんが、なにかご参考になればと思って書き込みます。 やはり客観的な評価の基準を問いただすべきでしょう。絶対評価である以上、課題に対する達成度で評価されるはずです。どのような課題をどの程度達成していての1なのか、聞いてみてはいかがでしょうか。また、もちろん名前は伏せた状態で、他の生徒にも同じ達成度の場合に同じ評定を行っているのか、資料を要求して説明を求めてみては。もし本当に「態度が悪いから」等という回答をしているのなら、教育委員会等へ調査を依頼する方法もあるのではないでしょうか。やりとりを、それと分からずに録音しておくと役に立つかもしれませんね。 だいたい、担任が他の子の評定を他人に漏らしている時点で大いに問題があります。もしおつきあいのある方でこうした問題に詳しい方がいれば、協力してもらった方が良いかもしれませんね。

kuru_3143210
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的達成度について聞いてみます。 担任の評定漏らしは問題ですよね、でも内申書書いてもらうまで抗議できない状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

以前の評定は2でしたか?それとも3でしたか? 2から1ということはありえますが、3から1に 極端にさげると、偉い人(校長)からチェックが 入るのでよほどの理由がないとさげません。 また、逆に1から2はありますが、1から3も チェックが入ります。だから、急に評定が上下 することはないんです。(ここまでは、学校関係者 から聞いた話です。) 私の場合は、3年2学期の内申点は1学期より 下がったので理由を聞いたら私立入試の子を優先して 評定を作ったとのこと。だから、3学期は 評定が2学期よりあがりました。 1にするということはよほどのことがないと しませんし、先生もつけたくありません。 運動は苦手でも、保健のテストなどで挽回することは 可能です。 今の内申点は相対評価なのでできたからといって 必ずしもいい評価を得られる時代ではないんで・・。 先生へのごますり?も必要かも?

kuru_3143210
質問者

お礼

ありがとうございます。 体育は9年間ずっと「3」です。 「よほどの理由」について確認したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.4

「なぜ1をつけたのか?」 「本当に授業態度だけで判断したのか?」 「他に理由があるなら筋道だてて説明して欲しい」 「授業態度が悪いと言うのは具体的にどんな状況でどういう態度をとったことを言っているのか?」 「それは1が付くほど悪いことなのか?」 「説明次第では教育委員会に訴えることも考えている」 これらを聞いてください。 あくまでも冷静に。 特に最後のが重要です。

kuru_3143210
質問者

お礼

ありがとうございます。 「冷静に」順序立てて聞いて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minazo
  • ベストアンサー率42% (285/677)
回答No.3

 通知表はまだ渡されていないはずですが、そのような状況で担任が評定を伝えるのは言語道断です。  ですので、学校に評定のことで聞きに行くのは、通知表を渡されてからにしてください。聞き方は、「体育の評定は、どのような評価基準で行われているのでしょうか。そして、息子はなぜ1の評定なんですか?」と言うのがよろしいでしょう。 中学校の教員より

kuru_3143210
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、担任が他の子に評定を伝えるのはおかしいと思います。 実際、他の学年の子から○○くん体育「1」なんだって、と聞きました。 担任は認めています、が、内申書いてもらうまで、抗議はできないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zihard99
  • ベストアンサー率23% (31/133)
回答No.2

「1」・・・。 大変なことになりましたね。 私の学区ではおそらく工業高校くらいしか受ける高校がないかも知れません。 期末で保健体育の点数は何点だったでしょうか? それで点数も取れていて、実技試験をちゃんと受けていれば、授業態度が悪くても「1」はないと思います。 担任の先生がまずその結果を目に通しているはずですから、担任や校長にもかけあってみましょう。 ただし、一度評価されたことはどうあがいても、もう覆りません。今回の抗議はつぎの犠牲者を出さないための抗議となるでしょう。 気持ちを切り替えて受験することをおすすめします。

kuru_3143210
質問者

お礼

ありがとうございます。 保健体育の筆記試験はありませんでした。 やはり何故「1」なのか、聞いてみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uni1986
  • ベストアンサー率26% (50/192)
回答No.1

絶対に1の裏には体育教師からみた偏見があると思うし、ひどすぎると思います。実は私の妹も中3で技能教科で2を付けられたのです。親は焦り、何より妹は第一志望の高校の推薦入試が受けられません。 このような状況で妹は一般入試で第一志望に入り見返すことを決意し、勉強に燃えています。 もしkuru_3143210さんの息子さんが推薦を受けなければ評定はたいていの場合関係ないと思いますよ。

kuru_3143210
質問者

お礼

ありがとうございます。 妹さんは見返す決意されてがんばっているのですね~ 見習って欲しいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通知表に1が!(中2の息子)

    中2の息子の通知表で、保健体育が1でした。(2学期制) 試験の結果が85点だったにもかかわらずです。 授業態度が悪かったのかもしれませんが、それにしても納得がいきません。 息子はグレている訳でも、欠席がある訳でもなく、見た目もごく普通です。 ただ授業態度が良くない、提出物を出さないという理由で1学期の英語も1でした。 これは、テストが10数点というお寒い結果であったので仕方が無いと諦めることができました。(そして今回も1でした) 絶対評価で関心・意欲・態度が重要視される事は理解してますが、85点で1ってことあり得ますか?あからさまな教師の偏見と感じてしまうのですが… 東京なので中2の成績は内申に影響ないと聞きますが、来年の高校受験に向けて心配です。

  • 高校教師について

    高校一年生の女です 学校に体育の教師がいます。歳は30前半男の教師がいます。 その先生とは、普通に仲良く体育の時間は話していたのですが、私は中学時代不登校で、三年間一度も体育の授業にさんかしたことがありませんでした。 いままでの簡単な授業からいきなりハードな長距離走になりました。 私は必死について行きました。 でも、やっぱりどうしてもきつく立ちどまったりして、なかなか走れずにいました。そしたらその教師がやってきて、ゴタゴタもめて、私は体を壁にドンっと投げつかけられて、悲しくなり、担任の先生に相談しました。 そしたら、体育の一番偉い先生から、その教師は、怒られました。 次の体育の時間に急に私に対する態度がかわり、冷めた扱いで、私の何気ない行動にも説教してくるようになりました。 親にも相談したら、親は、怒られたからって僻んでるだけよといいました。 正直いまでも、その体育教師の態度は、変わらず日々が辛いです。 どうするべきでしょうか? どうすれば解決しますか?

  • 中3の高校受験用内申書は絶対評価ですか?

    中3の高校受験用内申書は絶対評価ですか? 各中学3年生の担任(教師)にお伺い致します。 来年03年の高校受験に作成する内申書(通知表)は (1)絶対評価ですか? (2)相対評価と絶対評価の併記ですか? (3)提出先の高校(国立、公立、私立)により異なりますか?  現状で結構ですから、お教え願います。  中学の属する市(例)の教育委員会で、  独自に決定できると聞いていますが  本当でしょうか?  宜しくお願い致します。

  • 体育の評価で「1」がつきました。

    私の息子(中学生)の1学期の通知表で体育が「1」という評価でした。 息子が言うには授業は体調が悪いとき(学期全体で3,4回くらい)にたまに見学したくらいで、ほかはちゃんと参加したといっています。 息子は体育自体は不得意なほうで体力テストでもA~Eの評価でDでした。 授業態度は服装とか姿勢もしっかりしてたそうです。 これで評価が「1」と言うのは妥当なのでしょうか?? もし妥当でないのなら対策なども教えてほしいです。 ちなみに評価制度は「絶対評価」です。

  • 成績評価

    体育の成績についてですが、 授業態度は関心・意欲に入るのですか? またちゃんと出席していれば授業態度はいいことになるんでしょうか? 僕が中学のときは 中1では全学期で5段階4でした。(テストは大体平均よりちょっとだけ上で、50点台あり) 中2でも同じく4 中3では 相対評価10段階 授業態度は◎がついていました。自分ではやる気がなかったのですが。。。なぜ付いているのか意味がわかりません。 1学期 8 2学期 7 3学期 7 全学期 7 最初のテストでは94点 2回目は79点 3回目 90点 水泳が大の苦手でした。下から数えた方が早い・・・・ この成績は悪い方になるのですか? ちなみに、高校では大の苦手である水泳が重点的におかれていたためか 100点満点で前期65で 後期でちょっと挽回して年間通して70~79の間・・・・ 80点からは5段階5なので つまりは5段階で4です。(65~79が4です。) またテストで素点88点は平均63点の場合 いいほうですか?   後、体育の成績の割合はどれくらいなのですか? 態度・実技・テストにおいて 関心・意欲を重点的におく教師もいるのですか? 媚を売る生徒(運動できない子)がかなりいい成績を貰うのはなぜなのですか? 納得いきません。

  • 成績評価

    体育の成績についてですが、 授業態度は関心・意欲に入るのですか? またちゃんと出席していれば授業態度はいいことになるんでしょうか? 僕が中学のときは 中1では全学期で5段階4でした。(テストは大体平均よりちょっとだけ上で、50点台あり) 中2でも同じく4 中3では 相対評価 1学期 8 2学期 7 3学期 7 全学期 7 最初のテストでは94点 2回目は79点 3回目 90点 水泳が大の苦手でした。下から数えた方が早い・・・・ この成績は悪い方になるのですか? ちなみに、高校では大の苦手である水泳が重点的におかれていたためか 100点満点で前期65で 後期でちょっと挽回して年間通して70~79の間・・・・ 80点からは5段階5なので つまりは5段階で4です。(65~79が4です。) またテストで素点88点は平均63点の場合 いいほうですか?   後、体育の成績の割合はどれくらいなのですか? 態度・実技・テストにおいて 関心・意欲を重点的におく教師もいるのですか? 媚を売る生徒(運動できない子)がかなりいい成績を貰うのはなぜなのですか? 納得いきません。

  • 留年するかもしれない・・・・

    高2の男です。 今まで遅刻欠席が多くて、単位取得が難しくなってきました。 各授業に出席日数しなきゃならない回数があると思うのですが、先程数えて見たんですが、もし残りの授業全部出席しても、体育が2回、保健が1回オーバーしてしまいます。 遅刻、欠席が多かったのは2学期までで、3学期からは心を入れ替えて欠席も遅刻も1回もしてません。 これから頑張ろうと思った矢先・・・・この結果です。 もちろん全て自分が悪いのはわかっています。 (欠席遅刻の理由は、サボリです) 保健と体育以外の教科は全く問題ないし、テストに関しても特に問題ありません。(普通よりちょっと下ぐらい) 担任に聞くのが一番だと思いますが、やっぱり心の準備が出来ていないので・・・・ 留年とか言われたらショックで気絶しそうで・・・。 やはり1回でも欠席日数をオーバーしてしまうと留年してしまうのでしょうか・・・? (自分の場合2教科もですが・・・) 担任には1教科でも落とすと留年と言われています。 あと不幸な事に、保健の授業も体育の授業も教科担任が担任の先生なんです・・・・・・

  • 大学受験のことで

    最近高校時代の友人に「大学受験するから勉強教えて」と相談されたのですが、その友人は在学時代、体育教師とのトラブルを境に体育の欠席が多かったため体育の単位を落としてしまったようなのです。 私の通っていた高校では「4単位落とすと卒業できない」と言われていましたが、体育はその範囲内だったので卒業に必要な単位は取得しており高校の卒業は無事にできたようです。ですが、懇談の時に担任の先生から「大学受験ができない~」と何かしら言われたそうで、それについて「もしかすると受験資格がないのかも」と非常に悩んでいるようなのです。 そこで質問なのですが、高校卒業の際に落としてしまった単位があると大学の受験はできないものなのでしょうか。それとも問題なく大学受験を行うことができるのでしょうか。以上よろしくお願いします。

  • 学校は子供の味方ではないのでしょうか?

    中3の息子が冬休み明けから登校拒否になりました。原因は担任教師による息子に対する言動の積み重ねによるものです。この一年何度なく怒られ、怒鳴られ、何をするにも何を書くにも適切な指導もなくダメと言われ続けた息子は僕が何をしても僕が何を言ってもダメなんだ とすっかり心に傷を負っていたようです。担任の事をたまに言う事はありましたがそこまで追い詰められていた息子に気付かず冬休み最終日、出された課題の作文が書けない息子に対し厳しく叱ったところ それまでこらえていた思いが溢れだし今まで担任にされて来た行為や投げ付けられた言葉を泣きながら訴え、担任の顔を見る度頭が痛くなり気持ち悪くなっていたのだと明かしてくれました。今まで親や他の先生方に心配をかけまいとしまっていた思いを一度外に出した息子はもう隠さなくていいのだとスッキリしたようですが、その結果学校に行けなくなってしまいました。受験の大事な時期、このまま受験できない最悪な事態も考え息子とも話し合い悩んだ末第一志望の公立は諦め私立に決め何とか受験を終え無事合格する事ができました。が、今だにに学校に行く事はできず今は学校からもらって来たプリント等を家でやり毎日届けています。(小さい学校のため担任に会わないよう学校内で勉強するのは不可能です)高校が決まった今このまま卒業まで学校に行かせなくていいものなのか、それとも無理矢理にでも学校に通わせた方がいいのか悩んでいます。 この担任は自分の強い信念と理想を持っている方で、生徒に対してもその理想に基づきて厳しく指導し、自分の考え方に反する生徒の意見は決して聞かず生徒に対し教師としては?と思う言動をとったりするので生徒からは教師としては見られていません。ですがそう言う先生なので生徒も何も言わないため本人は気付いていないと思います。他にも軽い登校拒否になった子や、「教育委員会に訴えてやりたい」と言った子もいます。勿論今回の件が起きてから学年側にその事も含め相談しましたが、やはり教師は教師の味方なのか他の生徒や保護者に事情を聞くような事はしてくれていません。これから受験を控えている生徒もいる中今後学校に対してどのように対応していったらいいのか教えて頂きたいです。

  • 教師の転勤と息子について

    大阪府立高校教育難関高校の教師の転勤について質問です。私には高校2年生の息子がいます。 私の息子は家族の中でも1番努力家で 体調が悪くても勉強を休まず、周りのうるさい空気にも耐え学年トップを保っていました。 しかし今年の冬頃から色々なことが重なり、過呼吸、過呼吸による痙攣、意識混濁など、学校からは「進学に響かないよう、全力で配慮しますので今は学校を休んで心身休ませてください」と言われました。 病院からも休学を求められ、1ヶ月ほど学校を休ませています。(息子はそれでも学校に行くと言ってましたが周りが無理矢理とめている状態です) しかし、問題はここからで校長先生の異動が決まりました。 校長先生はとても理解のある方で、ここ2.3ヶ月ほどですがとてもお世話になっていました。 そして息子を受け持っている担任。 年齢は32歳でこの学校で8年目だそうです。息子は自分のつらいことやしんどいこと、また周りの思いまでもを背負ってしまい、全て自分で頑張ろうと抱えてしまいます。人にはあまり自分の胸のうちを話したりしません。それが過呼吸などに繋がったのかもしれませんが、今の担任の先生は息子を気にかけてくれ、入院時には2週間、毎日欠かさずお見舞いに来てくださりました。担任の先生は「〇〇(息子)のこと、何故かほっとけないんです。僕と境遇が似てるからかもしれませんが。弟のようにも思ってます。」と言ってくださりました。 息子も少しずつですが初めて、人に自分のことを話す などということができてきているようです。 担任の先生も息子の体調などのことも理解して下さっており、息子が志望している大学(難関大学)の個別授業も全力でサポートして下さっております。 しかし、この担任の先生に「今はまだわからないけど転勤になったら新しい先生に受験のこととか。。まぁまだなんとも言えないけどね。少なくとも俺は転勤願いだしたりしてないけど」と言われたそうです。 私自身もですが、きっとこの担任の先生がいなくなってしまうと今の息子には大きなダメージになってしまうと思います。 来年も担任になってくれ とかそこまでワガママは言いません(息子のことを思うと担任になってほしいのは山々ですが) しかし、担任の先生の存在はとても大きなものです。ましてや理解のある校長先生もいなくなるのにも関わらず、その担任の先生がいなくなってしまったら受験のこともありますし、今までの個別授業もこれからどうするのか。体調のことなど息子の精神状態を知っているのも学校の先生では担任だけです。 息子は「先生は俺だけの先生じゃない。わかってる。わかってるけど校長先生も担任もいなくなるのは正直キツイ。受験も先生信じて個別授業も受けてきた。先生にはいっぱい感謝しているけどここでいなくなってしまられたら、転勤は先生の意志と関係ないと分かってても無責任やとも思ってしまう。そしてそう思ってしまう自分にも耐えれるかわからない」と初めて私に自分の気持ちを話してくれました。それほど担任の先生は息子にとって大きな存在です。 そして、その担任は保健体育の男の先生ですがこの学校から息子が志望している大学に初めて合格者をだした先生です。 親バカだと思われるかもしれませんが 受験という息子の大事な時期を大切にしたいのが親としての私の願いです。 来週か再来週、校長先生とお会いする機会があるのでその時にこの話をしたいたいと思いますが教師の転勤は校長先生の力でどうにかなるものなのでしょうか?そんな甘いものではないと思いますが。 まだ、転勤は決まっていませんがなんとか阻止することもできないでしょうかね… 息子の言う通り私の息子だけの先生じゃありません。 重々承知しております。ただの親バカなことを言ってるのかもしれませんが、どなたか答えていただけたら幸いです。お願いします。