• ベストアンサー

wl11cb(無線LANカード)のドライバー....

tetsuchanの回答

  • tetsuchan
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.6

わたしも無くしてしまって困ってましたがKurino_nyankoさんのサイトで無事できました。 助かりましたm(__)m

関連するQ&A

  •  無線カードのドライバーを探しています。助けてください。

     無線カードのドライバーを探しています。助けてください。 NECのwarpstar Aterm WL54AGという無線カードを他のパソコンで使おうと思ったのですが、無線カードの所有者がドライバーCDを無くし、困っています。  NECにドライバーがないか探したのですが、「この製品のモジュールがありません。」とちょっと私には分からない返事しかでません。  ドライバーを手に入れる方法はありませんか。

  • 無線LANカードの設定方法 WL54AG

    自宅をwifi化したく、現在使っているモデム(NECのAtermWD701CV)に無線LANカード(WL54AG)を差して設定を行おうとしてるのですが出来ません。。というかわかりません(><) 主に使っているPC(LANを有線で繋いでいます)がMac(OS10.7.5)で、そちらで設定しようと試みたのですが、どうやらWL54AGはWinだけに対応のようなんです。 それで仕方なく出番の少ないもう一台のノートPC(WinXP)に有線で繋いで試みましたが、 ノートPCのカードスロットにカードを差してくださいと言われ、カードは親機の一枚だけだし(:;)!! となってそこから進めません。 あたしのやりたいことは、 ・Macは有線で繋いだままでいたい ・他のWinやスマホ、ipad(買う予定)はwifiで繋ぎたい この二点なのです。 無線LANカードは中古で買ったもので、付属のCDはないです。 AtermのHPでドライバ(?)をインストールしましたが、うまく出来ません。 本当に無知で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • LANカードのドライバがありません

    IBMの6842-S1Jです。 リカバリーCDがありませんのでLANカードドライバがインストールできません。 何処で手に入れたらいいですか? インターネットがつながりません。

  • corega 無線LANカード CG-WL54AGについて

    いろいろやってみたのですが、判りませんので教えていただけると幸いです。 PC:TOSHIBA LibrettoL3 OS:WindowsMe で、coregaの無線LANカード、CG-WL54AGを使いたいと思い、ドライバのインストールをしようとしたのですが、うまくいきません。 ドライバはcoregaのHPより最新版をDLしてsetupを起動して行っています。 HDへのインストールは無事終了し、再起動を促す画面が出ます。で、再起動後、カードを挿せば自動的にドライバが認識され無線ユーティリティが起動するはずなのですが、ドライバの選択画面が出て、どこを指定してやってもドライバを見つけられませんとなります。 同じ製品をもう一台の同じPC、ただし、OSはWin2000ですが、これへのインストールは問題ありませんでした。 Meでの特性があるのでしょうか? どなたかご経験、あるいは気付かれたことがあれば、教えてください。

  • 無線カード

    バッファローWL12-CB-G54Lカードです 無線設定したいんですが 説明書もなにもなくて困ってます

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANカードのドライバを探しています

    オークションで11Mbpsの無線LANカードを購入したのですが、ドライバが無くて困っています。製品仕様は以下の通りです。 ・ メーカー/製品型名: NEC PK-WL001 無線LANカード(11Mbps) ・ 接続形式/OS:PCMCIA Type-II規格PCカードスロットに装着、対応OS:Windows95/98/Me/NT4.0/2000 ・ 製品の特徴/性能:データ転送規格:IEEE802.11b、データ転送速度:11/5.5/2/1Mbps 製造メーカーのサイト(121ware.com - http://121ware.com/)で確認しましたところ、ドライバーのアップデートモジュールはダウンロード可能なものの、ドライバそのものは置いてありませんでした。 ドライバをお持ちの方、あるいは互換性のあるドライバをご存知の方がいらっしゃいましたら、入手先やドライバ名をお教えいただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • WL54AGの代替カード

    自宅を有線から無線LANにしようと思っております。 KDDIのメタルプラスのモデムAterm DL180VCを使用なのですが、自分なりに調べた結果このモデムに無線LANカードを挿すとネットワークが作れると書いてありました。 お金をなるべく掛ける事無く、無線化にしたいと思っており、なにか良い商品を教えて頂きたくご相談致しました。 WL54AGと言うカードらしいのですが、少々高いようです。 どこかのHPには、バッファローのWLI-CB-AG54Lは動作確認の報告がありました。その他の情報をお願いします。

  • 【WLI-CB-G54HP】ドライバがインストールできない!

    お世話になってます。 TEPCOの光ファイバーにして、無線LANを導入しようとルータと無線LANカード(WHR-HP-G54/PHP)を買ってきました。 無線LANカード(WLI-CB-G54HP)のドライバをインストールしようとすると 「完全にインストールできませんでした。」 のようなエラーが出てインストールに失敗します。 カードは取り付けずに、setupのCDからドライバーをインストールを開始して、指示に従い(途中でカードをつけ)インストールして失敗します。 中途半端にインストールされたドライバを削除して、Windowsを再起動してから、再インストールしても同様に失敗します。 PC:NEC LavieC LC900/6 OS:WindowsXP SP2 です。 ちなみに、LANケーブルでの有線接続では接続できます。 ※無線LANカードをまた差し込んでも、パワーなどのランプが点灯しません。カード自体の問題も考えられますか?

  • エレコム無線LANカードつながらない?

    無線LANカードがうまく使えません。ご教授お願いします。 PCカードタイプのエレコムの無線LANカード(LD-WL11)をThinkPad s30(Windows2000sp4)で使っています。 家やFreeSPOTなどでWEPキーとか使わない場合は繋がるのですが、WEPキーとかパスワードを設定して使おうとすると繋がりません。 やり方はLANカードなどのマニュアルをちゃんと見てやっているので間違いないと思います。他社(バッファローのカード)のはちゃんと使えます。 エレコムのHPにWindowsXPだと付属のCD-ROMでなく、ダウンロードしたドライバーを使えと書いてありましたが、Windows2000なので該当してないので、付属のドライバーを使ってます。

  • 無線LANカードのドライバがアンインストール出来ない(-_-;)

    PCI(プラネックス)の無線LANカード「GW-NS54GMX」のドライバが正常にアンインストール出来ません・・・ 何度かドライバの上書きインストールを行ってしまったのが悪かったのでしょうか? それとも、XP上のバグか? 同一バスにIOデータのLANカード(WN-G54/CB2)もインストールしてしまったのも原因か・・・?? かなり漠然とした質問でしょうが、ご教授お願いいたします インストール環境 使用PC:NEC LavieNX OS:WindowsXP SP1 主な使用用途:一太郎で文書作成し、ネットワークプリンタで印刷する 無線LANカード インストール詳細 PCi GW-NS54GMX #1 ←これをアンインストールしたいです IODATA WN-G54/CB2 #1 IODATA WN-G54/CB2 #2