• ベストアンサー

歴史の始まり 

chimneyの回答

  • chimney
  • ベストアンサー率34% (68/198)
回答No.2

私の学校の先生は歴史について 「歴というものは過去から現在にいたるまでの時間の流れ。 史というのは人間によって伝えられてきた記録。 つまり歴史というのは人間による文化的活動の記録である。」 みたいなことを言っていました。 私も同じような意見で、縄文文化あたりはともかく、ネアンデルタールとかアウストラロピテクスとかは歴史で教えなくても…とかは思ったりもしました。

関連するQ&A

  • 仏教においての人類の始まりとは?

    キリスト教ではアダムとイブから人類の歴史がはじまっていますが、仏教においての人類の始まりってどのように教えられているのでしょう? 12年間浄土真宗の学校(小中高)に通い、授業でも色々教わりましたが、ブッダが誕生する以前の事を教わった記憶がありません。 ご存知の方、教えてください。

  • 人類の歴史

    人類が誕生して200万年と言われていますが 地球が誕生して46億年ですから氷河期のずっと昔にも もしかして人類はいたのでしょうか? それとも46億年中、人類の歴史は200万年だけなのでしょうか? へんな質問ですみません。 うまく表現できませんが意味わかりますでしょうか?

  • 日本の歴史について知りたい

    私は昔から勉強が苦手で、学生時代 社会のテストの点数は1ケタとかでした(・・;) 高校も行ってません。 ですが20代になってから 趣味でよく海外旅行に行くようになって お城や世界遺産などを見る機会が増えて 歴史や昔の人について知りたくなりました。 日本の歴史を深く知りたいと思っているのですが 今まで勉強もろくにしてこなかったし、 小説など本自体あまり読んだ事がありません。。 こんな私でも理解しやすく、 (例えば文字ばかりでなく写真や絵がのっていたり) 本当は人類誕生したぐらいから 知りたいぐらいなのですが 日本の歴史なので縄文時代ぐらいから 現代までの年表や人物や暮らしなどが 分かりやすくまとめてある本とかってありますか? ぜひおすすめを教えてください<m(__)m>

  • 歴史の勉強をしたいのだが・・・

    今度、「戦国自衛隊1549」を鑑賞しに行きます。ただ、私は歴史の事をほとんど勉強してこなかったせいかよく分かりません。興味もありませんでした。これをいい機会だと思い歴史の勉強を始めてみようと思います。出来たら、人類の誕生から今現在までの歴史を勉強してみたい。ネットでもいろいろと調べているのですがどのページも難しいそしてマニアックでよく理解出来ません。超初心者でもわかるようなホームページ又は書籍がありましたら是非、ご紹介頂けないでしょうか??よろしくお願いいたします。

  • 地球と人類の歴史(環境面で)というとどんな事がありますか?

    地球と人類の歴史(環境面で)というとどんな事がありますか? 学校の宿題で『環境に対する地球と人類の歴史』をかるくレポートに纏めたなきゃいけないのですが、ネットなどで調べても環境とは全く異なった人類の歴史が出てくるばかりで困ってます。 どなたか環境面での地球と人類の歴史について教えてください。 また参考になるサイトなどがあったら教えてほしいです。

  • 人類の歴史に関し(猿人、原人、旧人など)

    先日エチオピアに行き、アウストラロピテクスの化石を見てきました。 そこで再度人類の歴史を勉強しなおしたいのですが、 猿人(アウストラロピテクス)→原人(ジャワ原人、北京原人)→旧人(ネアンデルタール人)→新人(クロマニョン人)のそれぞれの違いは、どういうものなのですか。 2足歩行はいつの時代から? 言葉を使い始めたのはいつの時代から?  人類の歴史はアフリカ東部から始まり、それがいつしかアジア(ジャワ、北京)に移ったと言うことなのでしょうか。 人類の歴史に関し、違い等ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • "人類が歴史から学んだ唯一のことは、人類は歴史から何も学んでいないと言うことだ。"と最初に言ったのは誰?

    「人類が歴史から学んだ唯一のことは、人類は歴史から何も学んでいないと言うことだ。」名言だと思います。これを最初に言ったのは誰ですか? うろ覚えですが、有名な歴史学者だったような気が・・・

  • 人類の歴史って繰り返しですよね?

    よく歴史は繰り返す、といいますが、まさにその通りだと思いませんか? 人類の歴史には、周期性があったりするんでしょうか?

  • 歴史って正確なの?

    歴史についてよく知りませんが、疑問に思うことがあってお聞きします。 たった数十年前の歴史でも正確な情報は困難だというのに、さらに数百年前、数千年前といった歴史はどうなのだろうか?と思うんです。 思想信条が、歴史を歪曲したりしたことが最近やっと気づいたりするありさまなんですから、歴史の難しさを思うんです。さらに昔となると、古文書だけの資料とわずかな考古学的検証しかないわけだから、大ざっぱなことしか分からないのではないのだろうか?なぜあんなに何年何月何日、何々があったと断言出来るのかと不思議に思いました。ですから歴史の教科書は一体どのようにして作られるのか?と思っています。科学、数学等は人類の知識の産物だから分かるが、歴史となると人間の感情が入って時代とともに変わるようでは、科学的な学問でない気がします。違うのだろうか? というのは、歴史を科学的に検証しようとしても強固に否定したり政策にも使われたりして村山談話に使われたりしているから、そう感じました。

  • いつの時代から歴史について勉強していますか?

    現代では学校の授業で歴史の時間があり、それについて勉強出来ますよね。 では、一体いつの時代から人々は歴史について学び始めたのでしょうか? 例えば、平安時代の人々は弥生時代について知っていたのでしょうか? 鎌倉時代の人々は飛鳥時代のことを知っていたのでしょうか? それともやはり寺子屋が出来るまで、昔の歴史について何も知らないままだったのでしょうか? しょうもない質問ですが、とても気になっています。