• 締切済み

『ブイブイいわせる』の語源

今では、あまり使用されてはいないのですが、 知っている人はかなりいる、 『ブイブイいわせる』という言葉は、 どこから来た言葉なのでしょうか? どなたか知っている人がいたら教えてください。 よろしくお願いいたします!!

みんなの回答

  • momo-0120
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.2

『ブイブイいわせる』の語源についてこのリンクの54番目のレスにのっていました。転載してみます。 「ブイブイいわせる」 私がこの表現を初めて聞いたのは、20年近く前のこと。 島田紳助が深夜放送で使っていた。 「ブイブイ」が島田紳助オリジナルのものかはわからないが、 明石家さんまが「エッチする」をマスメディアを通してあっという間に全国区にしたように、 言葉を操る職業のひとつである芸人・タレント起源の表現は結構多いのではないだろうか。

参考URL:
http://mentai.peko.2ch.net/gengo/kako/1013/10135/1013517954.html
noname#8708
noname#8708
回答No.1
santouka
質問者

お礼

ありがとうございました。 ぶいぶいという言葉は、昔からあるのですね。

関連するQ&A

  • ブイブイの語源について

    死語になりつつありますが、 「ブイブイ言わせる」の「ブイブイ」 の語源を知っている方いましたら教えて ください。 ビクトリーのブイ(V)でしょうか?

  • ブイブイとは

    よく「若い頃は、ブイブイ言わせたものだ」と聞きますが、 ブイブイとは何の形容でしょうか。 その意味が気になりました。 分かる方はお願いします。

  • ブイブイ言わせる(死語)

    こんにちは。 『若い頃はブイブイ言わせたもんだ』 の、ブイブイ言わせる とは、調べたところ、語源が定かではない、との事でした。 ブイとは、Vですか? VICTORY(勝利)? 毎日、勝ちっぱなしな日々? 言わせる、とは人に言わせたという事でしょうか。

  • [ベース]ブイブイなる音とは?

    ベースについてなんですが、一般的にブイブイなる音ってどんな感じの音ですか? ジャミロクワイのスチュワート・ゼンダー氏の出すような音って"ブイブイなる音"なんですか?^^; 人に説明するときに良くわからないので困ってます(ブイブイ以外の音でも)。。代表的なアーティストとか教えてもらえればうれしいですが。

  • 「わたし」の語源は?

    一人称をあらわす言葉に「わたし」がありますが、 この言葉はいつから使用されたもので、どのような由来がありますか? 古文などには出てこないので、明治に発明された言葉だと想像していますが。 よろしくお願いします。

  • はい はい 語源は?

    返事で「はい はい」 と答えることがありますよね。 「はい はい、わかりましたよ」」というときに「はい はい 」とめんどくさそうに答えることがありますよね。 あれは日本の言葉と思ってたのですが、 テレビでオスマン帝国外伝という歴史ドラマを見てた時に、番組内で 早く料理を作れと命令された宮廷の料理人が、「はい はい 」と答えて作り出したのです。 もしかして、はい はい は、イランから来た言葉か?と思ったほど自然でした。 日本語とまるで同じ意味でした、 日本で使われてる返事の「はい」という言葉はどこからきたのでしょうか? オスマン帝国はイランのドラマです。 言葉は字幕なしではもちろんわかりませんが、とても聞き取りやすいのです、 人の名前とか、わかりやすくて聞き取りやすいのです。 巻き舌の発音とかなくて、ヨーロッパや中国の言葉よりも勉強しやすい言葉だなと思っていました、 知ってる人少ないと思いますが、もしイラン通の人がいたら何か知ってたら教えてください

  • 「仕掛ける」の語源

    ビジネスでよく「仕掛ける人」とか言いますよね。 この言葉は分解すると、「仕えて、掛ける」と成ります。 イメージと違うのですが。 この言葉の語源を教えてください。

  • 「テンパる」の語源

    「テンパる」は 「焦って空回りして周りから浮いていて格好悪い」という意味のスラングです。 私も度々使用しますが、この言葉はもともと、何から来ているのでしょうか。 予想でもこじつけでも構いませんので、教えて下さい。

  • 「ハミ出す」の語源についてお聞きしたいのですが。

    今日、ふと思ったのですが、「ハミ出す」という言葉がありますよね。 皆さんもよく使っている言葉だと思いますが、語源はなんなのでしょうか? 私的な予想としては、「馬具のハミを、馬が嫌がって出す」 から来ているのではないかと思うのですが…。 どなたかわかる人がいたら暇な時に教えてください。

  • 「ださい」の語源はなに?

     かっこわるいとか、流行遅れという意味で「ださい」という言葉がありますが、この語はいったいどこからきたか、ご存じの方おられませんか?  日常よく使う言葉ですが、(よく言われてます(笑))今まで語源がわかりません。    「駄作」からきてるのかなあと思ったりしていますが、どうでしょうか?

専門家に質問してみよう