• 締切済み

新築マンションの屋根瓦が飛んだ!!どう思う?

新築賃貸マンション(築1ヶ月)に入居している者です。 敷地内に同じ造りの建屋が4棟並んでいるのですが(全24戸)、先日の強風で、この全棟の屋根瓦が飛び、窓ガラスや車が破損しました。窓ガラスの被害については10戸以上、車の被害は15台程度出ています。(私の車は廃車判定(修理額が高すぎる)とのことでした) 他に近所で瓦が飛んだ家はありません。 飛んだ瓦の量があまりに多いので、その件について管理会社に尋ねると「施工に問題なく、こちらには非がない」と主張。 基本的に『屋根瓦は築年数に関係なく風災で飛ぶものである』と考えるべきなのですか? もしそうであれば、この建物は大変危険なので、今後の強風(台風)対策として「避難ガイドライン」の提示と全棟避難訓練の実施を求めたいと思います。瓦屋根もやめてもらいたいです。 瓦はもっと耐久性に富んだものだということであれば、施工の問題を問いたいと思っています。ですが、この場合どこに相談すればよいのでしょうか?(ちなみにマンションの管理会社は建設会社で、大家さんが完全委託しています。今回の件では大家さんは全く出てきていません。) また、最初は「大家さんが建物の保険に入っているので全ての被害はそれで保障する」と聞いていたのですが、次の日に保険適用外でしたと言われ(理由を教えてくれない)、窓ガラスが割れた部屋もあるというのに、 まったく修理されない状態です。 通常、火災保険に入っていれば風災による窓ガラスの破損も保障されると思うのですが?それに、入居者に過失のない住居の破損は、大家さんに直す義務があるのでは? 何をきいても「検討中」としか言われない毎日に、入居している皆が悩んでいます。 瓦の件と損害保険の件、質問が混ざってしまいましたが、どちらかだけでも結構ですので、詳しい方のご意見をいただきたく、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • qqzx
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

初めまして瓦が飛んだということなので力になります。 下のサイトに相談してください。

参考URL:
http://www.yane.or.jp/
回答No.2

10月の台風は60.9mでした<風速 ワイヤー固定は瓦を重ねる部分とか 屋根の一番高い所、一番低い所などの見えにくい個所らしいですよ

回答No.1

私は専門家ではないのですが 強風程度で瓦が飛ぶのは明らかに 瓦の施工ミスです 業者にのはなしでは、瓦を強風などから飛ぶのを防ぐためにワイヤーなどで固定するのが良いのですが 一部の業者は自然災害時に儲かるように あえてワイヤーなどで固定しないそうです。 ワイヤーで固定すれば台風でも飛ばないらしい (かくいう私も10月にきた台風で風速69mを体験しましたが瓦は一枚も飛んでません。)

kumi_cho
質問者

お礼

ありがとうございます。 実際に大型台風を経験された方のお話、参考になります。 きちんと強風に耐えうる施工があるんですね。 はがれた部分を隣の棟から見てきましたが、ワイヤーらしきものは見当たりません。 (外観を重んじる瓦葺、素人がそう簡単に見えるものではないのでしょうか?) 今後安心して暮らすためにも、固定方法については回答を求める価値が十分にあると思いますので、管理会社へ確認してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 台風被害が心配、引っ越すべき?

    築13年位になるコーポに住んで、8年になります。 昨年、大きな台風が来たときに、 コーポの瓦が飛んで、車のバックガラスなど 甚大な被害にあいました。 しかし、車は保険で何とかなり、お金に関しては特に問題なかったのですが。 隣の棟に至っては、ベランダの底が抜けて、瓦で窓も2部屋ほど割れて、 大変な最中に非難されていました。 私が心配しているのは、今後また大きな台風が来たときに、 同様の被害,もしくはそれ以上の被害が出るのではと思っています。 というのも、結局屋根は瓦が飛んでいったところだけ、 新しいのを入れただけで、後は苔むしたままだし、 しかも、我が家のベランダも随分前から、排水が出来ずに 少し多量の雨が降っただけで水浸しになる状態です。 (数年前管理会社の人にきてもらったが、どうしようもないで終わった) 台風などで、家具などに被害が出たときの保障って どうなるのでしょうか。賃貸で入る火災保険しか入ってないです。 (雨漏り、ガラス割れ、ベランダからの水害などの可能性大) 大家さんに、何か対策をお願いすることってできるんですかね。 ちなみに、雨戸はないです。

  • ハイツに入居して空き巣に入られる

    教えてください、ハイツに入居しておりますが、この度、空き巣被害に遇いまして、 ☆家賃1ヶ月分、 ☆貴金属の被害 ☆窓ガラス、 ☆玄関鍵 を、壊された被害に遇い、そこで、大家さんに請求出来る、保証の範囲を教えてください。 できましたら、上記5項目について、入居者、管理人で教えていただけますと助かります。また、理由もお願いします。 ▼入居者自身は火災保険に入って居ませんでした。

  • どうしよう!台風で瓦が飛び、隣家へ被害!

    今回の台風で明らかにうちの瓦が飛んでいました。 ただ屋根の状態はそんなおんぼろではなく、普通の状態だったので 予測はできませんでした。 まわりには我が家を含めて4軒しか家がなく、それぞれ下記の 被害があるようです。 一応、台風がおさまってすぐに近所同士に顔を合わせて被害状況 を夜ですが確認しています。(うちの瓦という認識・・・) その場では自然災害だから仕方ない・・・ということをそれぞれ 言われてましたが、明らかにうちの瓦の被害の為、今後のことが 気になります。ちなみに私達は結婚したての若夫婦で、まわりは 60代~70代になろうかという方々です。 我が家の災害保険では近隣の方の被害に関しては対処できないので、 今後見舞金(?)を持ってお詫びにそれぞれまわりたいと考えています。 そのタイミング、金額など含めてどのようにしたらいいでしょうか? 我が家 a)2Fの瓦が畳2~3枚分ぐらい飛んでる     b)パラボナアンテナ&TVアンテナが飛ぶ     C)倉庫の波板(FRP)が数枚飛ぶ A家 a)カーポート2つに穴があく    b)軽自動車のフロントガラスが割れる    c)雨戸を閉めていたが、二階のガラスが風圧?      瓦が当ったショック?で割れた。 B家 a)雨戸がついてない窓に瓦が飛び込み2Fも1Fも      ガラスが1~2枚づつ割れる C家 a)1Fの屋根瓦に数枚の被害

  • 台風被害の補償について教えてください

    台風15号の強風で。我が家の雨戸が外れて飛び裏の家のシャッター式雨戸を破損し硝子戸のガラスを破損しました。 台風の強風が原因とはいえ、私の方にも責任があると思っています。 このような場合、どのように対応すれば宜しいのでしょうか。 悔いの残らない解決策をご指導お願いします。

  • ベランダに続くマンションのガラス戸が重いのです。

    築5年、入居して4年目(2年目の部屋を買ったので)のマンションに住んでいます。 入居時からリビングのガラス戸(3枚立ての1枚だけ開くようになっています)が重く、両手で頑張ってようやく開くといったところです。 天井高が320cmと高いため、窓の高さも217cmあることや、網入りガラス、T2サッシ、ペアガラスなど重い条件が揃っているので仕方がないかなと思ってきました。最近では特に重く感じます。 しかしよくよく考えてみると、3部屋ベランダに面しているうち2部屋のガラスはそんなに重くないのです。一番使う、リビングからベランダに出るガラス戸だけが重いので困っています。 管理会社に聞いてみると、もうとうに保証期間は過ぎているので直すとしたら有料になるかもしれないと脅される?始末です。何が原因しているのかご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 隣のトタンが我が家に飛んできて、瓦屋根に被害が。弁償してもらえる?  

    隣のトタンが我が家に飛んできて、瓦屋根に被害が。弁償してもらえる?               昨日の風で隣のトタンが飛んできました。窓ガラスと屋根に被害がでて、窓ガラスは直すけど、屋根瓦は見てないから、トタンで落ちてないと。トタンの破片がいっぱい落ちているのに。

  • もし、台風で家の2階の窓ガラスが割れたら?

    数年前に、台風で隣家の瓦が飛んできて、我が家の2階の窓ガラスが割れました。あとでいろんな人の話を聞いてみると、台風で窓ガラスが割れたら、対面の壁の窓を空けて風の通り道を作らないと、天井と屋根を吹き上げてしまう、ということです。しかし、実際のところ、窓ガラスが割れると強風がそのまま吹き込んできて、ガラスの破片は散乱するは、壁には数箇所ガラスが刺さるわと、部屋に入るのは極めて危険でした。したがって対面の窓を空けるほどの余裕は無いと思いますが、屋根が吹っ飛んでしまうのも怖いです。もし、台風で2階の窓ガラスが割れたら、どうしたら良いのでしょうか?

  • 新築マンション内覧会立会い人を探しています

    昨日、12月下旬入居予定の新築マンションの内覧会に主人と行って来ました。 20箇所以上の直し部分をお願いしました。 クリーニングした後の内覧会にも関わらず下記のような破損、汚れ、キズがありました。 来週の再内覧会までに直していただくというお約束で、もし直っていなかったら 入居までには直していただけるようお願いしました。 私も主人もガックリです。 まだ若いという事もあり、かなりバカにされた内覧会でした。主人23歳、私22歳。 ・各部屋のコンセントの位置は事前に設計図で分かっていましたが、 エアコンの排気口(エアコン用スリーフ)?穴の位置が一部屋だけ非常におかしい位置にあるのです。 エアコンのコンセントは上にあるのにエアコン用スリーフは窓の下に開いているのです。 これは部屋の中を長ーいパイプが通る事になります。これは変ですよね? ┏━━━━━━━━━━━━┓                     ┃ クーラー  コンセント      ┃ ┏━━━━┓         ┃ ┃ 窓         ┃ ┗━━━━┛         ┃                ┃    ●←ここに穴     ┗━━━━━━━━━━━━┛    ・キッチンに繋がるドアは真ん中がガラスなのですがガラスとガラスの間に 髪の毛が挟まって完成していました。 ・壁やドアが白で統一されているのですが、汚れが目立ちます。 ・ガラスのキズ。 ・カウンターキッチンのカウンター部分に青い塗料の付着。 ・引き出しのひび割れ。 ・壁紙のはがれ。等々20箇所以上。 お力になっていただける方、ご意見お願い致します。 また、再内覧会立会い人を探しています。どなたかおすすめを教えていただけませんでしょうか? 非常に困惑しております。よろしくお願い致します。

  • 誰の保険適用なんでしょうか?

    保険のことで聞きたいのですが、店舗の引き戸(ドア)が強風でかってに開いてしまいお客様の車がキズついてしまいました。 店舗の看板(動産総合保険)と賠償責任保険に入っています。 以前に裏の窓ガラスが泥棒によって割られた時は店舗で入っている保険はきかず大家さんの保険でしていただきました。 今回のケースはどうなんでしょうか? お客様出入り口でドアが半分しか開かないくらいまで近くに寄っており 強風でドアが開きドアのガラスも粉々になりまして、お客様の車もキズついたと言うわけです。 自然災害なので保険は難しいのでしょうか? あくまでもドアは大家さんの所有物(以前保険屋さんが言っていたこと)なので今回もそのケースなんでしょうか? それとも保険は適用できないのでしょうか??? 同じような目にあった方、詳しい方よろしくお願いします。 ちなみに店舗は美容室です。

  • マンション引越し後の請求について

    いつもお世話になります。 2月中旬に8年4ヶ月住んだマンションから引越しをしました。 そのマンションは主人の会社の借上げ社宅扱いで借りていました。 我が家は5歳と2歳の男の子がいます。 そして5月に入って、主人の会社の管理代行している会社から主人にこんな連絡が入りました。マンションの管理会社から 「壁と畳の一部に落書きがあるのと、トイレと納戸にプレート(市販のもの)を取り付けていたのでその戸を交換するのと、ガラス戸を破損させているので94000円払って下さい。」とのことでした。 確かに落書きもプレートの取り付けもガラス戸の破損もさせているのですが、ここで少し「?」があります。 このサイトで様々な方の質問を読ませてもらうと、 ●8年も住んでいるので畳や壁紙は取替費用の10%ほどの費用負担でいいのではないか?もともと畳も(例え落書きがなくてもボロボロでした。)壁もやはり普通に張替えが必要だと思われます。 ●市販の10cm×5cmほどのプレートを1年ほど前に両面テープで2箇所付けました。 マンションの管理会社がいうには、それを剥がすと色むらができるから戸ごと変えたとのことらしいのです。(25000円×2箇所) でも退去時のその指摘はされなかったらしく(主人立会いです)また戸自体を交換しないといけないほどだったとは思えません。 その上、その戸は下の部分の板が剥がれていました。 ●リビングにあったガラス戸を引越し前日息子が割ってしまいました。 そのガラス戸はうまく言えませんが、木の枠がありガラス部分がおそらく70cm×15cmほどで上から7~8枚ほどの造りの物でした。割ってしまったのはその真ん中より下の1枚なのですが、22000円の請求になっていました。これもガラス代と工事費を入れても高いように思えます。 戸を交換したのとガラス戸はこちらの負担にさせて、この機会に交換したのでは?と疑ってしまいたくなります。 ●あと、入居時の敷金礼金を80万円会社が払ってくれてますが、そのうち50万円が償却となっていました。この償却が妥当なものかも私では判断つきません。またその50万円でリフォーム代を補っているのではないの?という疑問もあります。 長々と書いてしまいましたが、同じような経験された方や、詳しい方がいらっしゃいましたら是非アドバイスお願いしますm(__)m 私も妥当な金額なら払う用意はあります。それにしても3ヶ月も経って今更・・・という感じはありますが。ちなみに次の方が住まれているようです。