医療費についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 2003年6月に退職後扶養に入っていました。2004年9月より失業保険を貰っていたので扶養から外れました。
  • 先月の11月末に就職し、新しい会社の健康保険に入りました。(まだ新しい会社の保険証は届いていません。)
  • 失業保険をもらっている間から、扶養削除されていたのに健康保険は払っておらず、それを知らずに保険証を訂正しないまま使っていました。約3ヶ月の健康保険未払い期間が生じてしまうことになると思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

医療費はどうなるの?

2003年6月に退職後扶養に入っていました。2004年9月より失業保険を貰っていたので扶養から外れました。先月の11月末に就職し、新しい会社の健康保険に入りました。(まだ新しい会社の保険証は届いていません。) 今まで ずっと保険関係は会社に任せっぱなしだったので、自分が無知だったのですが、9月の失業保険をもらっているときから扶養は外れていたらしく、主人の会社から保険証の提出を求められ、12月になって保険証の被扶養者氏名の私の名前を「9月1日削除」とされました。 しかし、9月~12月は私は訂正していない保険証で歯医者に通っていました。 失業保険をもらっている間から、扶養削除されていたのに健康保険は払っておらず、それを知らずに保険証を訂正しないまま使っていました。約3ヶ月の健康保険未払い期間が生じてしまうことになると思います。 この場合 後々どのような請求が来て、どのように対処すれば良いのでしょうか?

noname#21221
noname#21221

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

今からでも国民健康保険に遡って加入することができます。お住まいの役所で手続きをして下さい。その際、扶養から外れた日が確認できるもの(ご主人の社会保険証等)と今現在、ご本人が社会保険に加入していることが確認できるもの(ご自分の社会保険証)をもって行って下さい。

noname#21221
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ 私の保険証が出来ていないのですが、出来次第手続きに行きたいと思います!

その他の回答 (4)

  • tsuyoshii
  • ベストアンサー率25% (20/77)
回答No.5

アドバイスとして。 上記の件ですが、失業保険をもらいだしたら扶養からはずれるというのはちょっと変ですね。 扶養にはいるには所得用件がありますから、たとえ失業保険であってもそれ用件以内だと扶養に入れると思います。 あと、年金についてですが、03年の6月に退職された時、第三号被保険者の手続きを事業主を通してされましたか? されたのであれば、扶養から外れるまでは年金に加入していることになります。 されてないのなら、そのときから未加入ですが、そもそも9月に本当に扶養から外れているかどうか疑問ですので、その辺が解決しないと年金もわかりません。

noname#21221
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認したところ、失業保険でもらえる額が高かったので、9月から扶養は外れていました。 年金に関しては 手続きをしています。 アドバイスありがとうございました。

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.4

#2です。 >今から9月11月分の国民保険に加入するってことは可能なのでしょうか? #3の方の回答のとおり、国民健康保険はさかのぼって加入することが可能です。 また、その期間の国民年金が未加入になっている可能性が高いです。 国民年金の加入手続きは、#3の方の回答に記載されている手続きのほか、年金手帳を持参して国民年金の第1号被保険者になる手続きを行ってください。 (もっとも、あとから社会保険事務所より「この期間の年金が未加入となっています。」と言う通知と届出書が来ますので、それで手続きをされても良いでしょう。)

noname#21221
質問者

お礼

ありがとうございます。 国民年金も必要なんですね。。。 年金の方はあまり自主的に払いたくはないので、通知が来るのを待ちます。

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.2

自己負担額を除いた7割分の医療費については、今まで扶養として加入していた保険者(社会保険事務所や健康保険組合など)から、請求されます。 もっとも、その間に国民健康保険に加入すれば、その分は国民健康保険に請求することができます。 (というか、基本的には国民健康保険に加入しなければなりません。)

noname#21221
質問者

補足

過ぎてしまったのことなのですが、今から9月11月分の国民保険に加入するってことは可能なのでしょうか? 故意ではなく、単なる手続き上の問題で 約3ヶ月加入しなかっただけなのですが。

  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.1

保険外の部分もあるので概ねですが 通常は支払い金額÷3×7の金額が請求されます。 ただ私のような者が担当だと・・・ 往年の話ではありますが 手続きが面倒なので額が少なければ揉み消し・・・ それで助かった人も^^;

関連するQ&A

  • 急な退職→引越→結婚について教えてください。

    色々と他の質問を見ていたのですが、無知な為、初心者でも分かる回答をお願いします。 先月末に、不景気等の理由で会社に解雇を命じられました。 勤続年数8年です。 で、今月の中旬で退職するのですが。失業保険は会社都合なので すぐ手続きをすれば貰えると聞きました。 これから先の事ですが、7月に県外に引越、9月に結婚を予定してます。失業保険はすぐ手続きする予定なので、すぐにでも貰えますよね? 県外に引っ越した場合の失業保険給付方法や 健康保険・国民年金などの手続き等教えてください。 また9月の時点で失業保険を貰っていた場合、 相手の方の扶養家族として健康保険や年金?に加入する事は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 健康保険の未加入について。

    退職して一ヶ月、国民健康保険も未加入です。 親の社会保険の扶養に入ろうにも、自分の収入が上限を超えていて一年は入れない、と言われました。 色々調べて疑問がいくつかあります。 現在無職で、いつ就職するかわかりません。 最低でも失業保険が切れるまでには就職する予定です。 その間の国民健康保険に入らなくても大丈夫なのでしょうか? 義務で入らないければいけない、とあり気にかかり始めましたが、急いで病院にかかるような事情もなく何より収入がないので支払う余裕がありません。 就職して会社の保険に入るか、最悪一年待って親の扶養に入ればいい、といわれました。 保険に詳しくないのでこんな事可能なのか?と思いました。 国民健康保険を加入する際、遡って未払いだった分を支払わなければならない、とありましたが、パートでも社会健康保険に加入できる条件の会社に就職したいのですが。 会社の保険に入ったその際に、未払い期間の何か支払いが生じてしまうのでしょうか? 国民健康保険と社会健康保険は別物だ、とあったのでソコが気になります。 無知なので教えていただければ助かります。

  • 国民健康保険加入日の訂正

    私の妻なのですが、妊娠して会社を退職して以来、先月までは私の扶養家族として私の会社の健康保険に加入していました。しかし、職を探すこととなり、ハローワークに行き、失業保険の受給申請を行いました。(失業保険の給付延長をしていました) そのため、健康保険は私の扶養から外れることになり、国民健康保険の加入の手続きをしました。国民健康保険の加入には、会社の健康保険の資格喪失証明がいるため、会社に資格喪失証明書を発行してもらうように頼みました。そのときに失業保険の給付はいつから始まるか聞かれたため、初回認定日は3/7だということを伝えると、「3/7に資格喪失した」という旨の書類が送られてきたので、3/7付けで国民健康保険に加入しました。ところが・・・後に実際に失業保険の給付が開始されたのは2/14だということが分かりました。2/14からの約2週間は収入があるにも関わらず、会社の健康保険に加入していたことになります。このような場合、資格の喪失日(=国民健康保険の加入日)の訂正を行った方が良いのでしょうか?また、そのようなことができるのしょうか?もし、仮に日付を訂正せずに、このままの状況で生活していった場合、将来的に何かデメリットは生じるものなのでしょうか?

  • 結婚退職後の手続きについて

    結婚に伴う引越しのため今の会社を勤めることができなくなり、 7月末で数年働いた会社を結婚退職する予定です。 入籍は8月中旬、挙式は9月の予定です。 この場合、健康保険、年金、失業保険等はどのように 手続きすればよいのでしょうか? 失業保険は出来たらもらいたいのですが、その場合、 夫の扶養家族には入れないのですよね・・・? 無知で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 医療費の請求はできますか?

    会社員です。妻はもともと私の健康保険の被扶養者でした。 妻は2010/1月~2011/2月まで働きました。 妻は2010/4月~2011/2月まで共済に加入していました。 2010/1月~2010/12月までの妻の収入が120万を越えたので、 2010年の暮れに税法上の扶養から妻を外しました。 今日私の健康保険組合から「税法上の扶養を外したのに健康保険は外さない理由は?」と聞かれ 初めて健康保険も扶養から外さないといけないことに気が付きました。。。。。 妻はいつものクセで医療費は私の健康組合の保険証を使用してました。 健康保険組合は「2重で保険加入は認められてませんし、月10万以上(年見込み130万)の収入があったようですので支払った医療費を一年間遡って返還させてもらいます」とのこと。 これは自業自得なので仕方ないのですが、 妻の共済に対して2010/1月~2011/2月までの医療費を請求できるのでしょうか?

  • 国民健康保険について

    今年の3月まで会社で健康保険に入っていたのですが、退職に伴い父の扶養家族としてそちらの健康保険に入りました。 その後7月に再就職したのですが、会社で健康保険がなかったためそのまま父の扶養家族として保険に入っていました。 今さらなのですが、これは違法ですか? また、今月いっぱいで再就職した今の会社が倒産するため、解雇されることになりました。 失業保険をもらうために父の扶養家族から抜けて国民健康保険に入ろうと思うのですが、月々いくらくらいお金を支払うものですか? 無知でお恥ずかしいのですが、アドバイスをいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 遡っての国保への加入、その間にかかった医療費の返還等

    知識がなくて困っています。お分かりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 平成17年5月に結婚して、その時、妻は妊娠しており、働けないため、私の会社の健康保険に加入しました。平成17年9月に出産し、子供は母に預け、今年の平成18年1月から、失業保険の給付を受け、職業訓練学校に行っています(今月末まで)。 失業保険を受給時、会社の指示に従い、雇用受給者資格証(??)なるものは提出し、妻の分の扶養手当は、はずしましたが、私の会社の健康保険は、はずされていませんでした。 妻は、毎月病院に通い、1万程支払っています(自己負担分) この度、会社の健康保険組合から、「妻が失業保険を受給しながら、私の健康保険に入っている事はできない」「会社が負担した医療費は返還してもらうことになると思う」といわれました。 この場合、妻は、平成18年1月から遡って、国民健康保険に加入できるのでしょうか??その場合、保険料はいくら程かかるのでしょうか??そして一度会社に返還し、実質全額負担となった医療費、国保に遡って加入することにより、返還受けることは可能なのでしょうか?? 全く分かりません。よろしくお願いします。

  • 退職します!失業保険や国民年金などについて教えてください

    明後日、1年強勤めた会社を退職することになりました。 今までの質問を見てみて、失業保険を貰っている人は夫の扶養に入れないとありますが、 (1)失業保険を貰ってから夫の扶養に入るのが一般的なのでしょうか? (2)国民年金・健康保険は、扶養に入る前なので、自分で入るということになりますか? それで、(3)健康保険は、退職後暫くは、以前勤めていた会社の保険を継続できるということでしょうか? あまりに無知すぎて恥ずかしいのですが、 ご存知の方教えてください。 それ以外に、退職に関する事で知識をお持ちの方は何でもいいので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 無保険中に全額支払った医療費について

    仕事を辞め、主人の社会保険の扶養に入っていたんですが、失業保険をもらうようになって扶養からはずされていました。このことを最近になって知り、国民健康保険の加入手続きをしたところ、4月から7月までの国民健康保険料を支払わなければならないとのこと。そこで6月に風邪で通院した際に全額支払った医療費の7割は返してくれるのか聞いたところそれは無理との事でした。保険料も支払って医療費も全額支払うのはおかしいと思うのですが・・・

  • 所得が200万超えているのに扶養?と失業保険

    現在フルタイムのパートで所得が200万を超えています。 社会保険等も会社から天引きされています。 1年半ほど現在の職場に勤めており、受給額を計算したら、90日間で約41万でした。 8月に結婚をし他県に住むことになるので、仕事が見つかるまで(そこに慣れるまでといいますか…)失業保険の受給を考えています。 所得が200万を超えているので扶養に入れないと思っていたら、彼から「婚姻届け出したら扶養になるからそれまでに会社に健康保険証返しておいてね」と言われました。 恥ずかしながら仕組みが全くわからないので疑問だらけです。 改めて彼に聞かなければと思っているのですが、所得がオーバーしているのに扶養に入れるということはあるのですか? また、扶養に入ったら失業保険は受給できませんか? ネットで調べたのですがよく理解できず…無知な私にもわかりやすく教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。