• ベストアンサー

A1Aって何ですか?

英語の文章を読んでいたら、"A1A"という単語にぶつかりました。辞書で引いてもみましたし、検索もしてみたのですが何だかさっぱり分かりません。 出てきた文章は "She lived quite a distance off A1A."です。この訳としては"彼女はA1Aからかなり離れたところに住んでいた"だと思うのですが、A1Aが何か分からないのです。 検索してみた結果、"A1A Florida"みたいな文章がたくさん出てきたので、フロリダ州に関連することなんではないかと思うのですが…。 ご存知の方、ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

A1Aはフロリダ半島の東海岸をはしる州道の名前だったと思います。 元はアメリカの国道1号線だったようです。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 道の名前だったんですね。実はこの"She lived..."のあとには続きがあって、"So no one traveling through the Keys would just stumble across her house."と続くんです。 the KeysってFlorida Keysのことだと思うのですが、そんなところまでこの道は走っているものなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

A1Aは、たぶんマイアミまでだった思います。そこから先、キーウェストまではUS-1(国道1号線)が海の上を走ってます。

参考URL:
http://www.tripinfo.com/maps/FL.htm
easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。マイアミまでなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • error123
  • ベストアンサー率21% (54/247)
回答No.2

以前、フロリダのカナベラルにスペースシャトルの打ち上げを見に行きました。 海岸に面したA1Aから良く見えましたよ。 No1さんお書きの通り、かつてはこれが国道1号線(US-1)。 今は国道をインディアンリバー沿いにうつしたので、州道になりました。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 道のことなんですね。実はずっと何か分からなかったので、すっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • aについて

    英語の文章のなかに a bad English(下手な英語)という部分がありました。Englishという単語を辞書で調べたところ、名詞でのEnglishは不加算名詞だということが分かりました。それなのにどうしてaがつくのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 関西大学に就職

    こんにちは。 私の友人が関西大学で英語の教員をしたいみたいです。 彼は、アメリカのフロリダ州出身で、 UNIVERSITY OF SOUTH FLORIDA MA APPLIED LINGUISTICS; TESOL(TEACHING ENGLISH TO SPEAKERS OF OTHER LANGUAGES)を卒業しました。 よろしければ、 どのように就職の申請をしたらよいのか。 そのほかに、習得していると有利な免許。 を教えていただけませんか。

  • たまに見かける「a la」とは(仏語)

    文章などでたまに見かける「a la」とはどういう意味なのでしょう。 検索してみたのですが単語としての意味が出てこなかったため もしかしたら訳したりしないものなのかな?と思い質問しました。 単語として、あるいは文法的にどのような意味を持つのかを 英語に例えて解説していただけると助かります。 (もちろん日本語でも当てはまるものがあれば全然構いません) ちなみに、プリンアラモードの「アラ」もこれですか?(笑)

  • 専門用語の和訳

    英語の文章の和訳をしているのですが、いくら辞書を引いてもわからない単語があり困っています。水処理に関する単語で、 「sludge draw-off well」 「travelling scraper board」 「central well」「central pipe」 がわかりません。どなたか英語が得意な方、教えてください。よろしくお願いします。

  • MLBのチーム表記でずっとわからないこと!

    メジャーリーグのチームの略称なんですが、例えば、 ・SEA(シアトル・マリナーズ:SEATTLEだから) ・NYY(ニューヨーク・ヤンキース:NewYork-Yankeesだから) ・NYM(ニューヨーク・メッツ:NewYork-Metsだから) っていう感じなんですがひとつわからない略称がコレです。 ・FLA これはフロリダ・マーリンズを指してるのは分かるんですが、 なぜFLAなのかさっぱりわかりません・・・・・ 英語表記でも『FLORIDA MARLINS』となって 一見FLOだと思うんですが、FLAになってるんです。 長年の疑問なんでよろしくお願いします。

  • P.A.って何でしょうか?

    英語の文章を読んでいて I can't believe I walked in here after eight months to you sitting here playing with a damn P.A. という文章にぶつかりましたが、P.A.という単語の意味が分からないため何という意味なのか分かりません。 P.A.を辞書でひいてみると"per annum"というものの略だと出てくるのですが、それだと意味が通らない気がするんです。 この文章が出てくるまでには「恋人同士が一時的に別れて、8ヵ月後によりを戻すために2人で住んでいた家にもう一人が帰ってくる」という経緯があり、戻ってきた方の人がこの言葉を口にするんですが、座っていてもてあそぶようなものって何だろう…?と考えてもさっぱり分かりません。 P.A.が何なのかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • ワードからエクセルへコピー

    以下のようなワードの文をエクセルにコピーする時に、A列に数字・B列にカタカナ・C列に英語と振り分けて貼り付けることは可能でしょうか? 6 コロラド Colorado 7 コネチカット Connecticut 8 デラウェア Delaware 9 フロリダ Florida 10 ジョージア Georgia

  • Aから始まる美しい言葉

    アルファベットの”A”から始まる何か良い文章や単語はありますでしょうか? 英語、アラビア語、イタリア語、ペルー語などどこの言葉でも良いです! もっと欲を言えば”A”と”C”から始まる2つの短い文章又は単語です。。。。。 例えば、 Anatawo Aishiteru Another Cat Arabic Country など、”AとA”又は”AとC”の組み合わせです。 この例は、変な単語の組み合わせですが、意味が通るような素敵な単語の組み合わせがあれば何語でも良いので案を下さい!!!! 特別な日のカードに夫婦のイニシャルで素敵な言葉を作りたいのです! よろしくお願いします。

  • 例文の探し方:cassandra(英英辞書を数件当たってみましたが語義

    例文の探し方:cassandra(英英辞書を数件当たってみましたが語義しか載っていません。) こんにちは、いつもお世話になります。 ボキャビルをしているのですが、ボキャビルビル用の本に例文が載っていません。 普通は、ロングマン等の例文が多い辞書で引くと例文が出てくるのですが、cassandraという単語は中々どの辞書でも例文が出てきません。 可算名詞で「(世に認められない)凶事の預言者」なので、"she is a cassandra"とか使うのかな?と引用符で囲って検グーグルで検索しても、ヒットしません。 もしかしたら単にこの単語自体に使用する機会が無いのかも知れませんし、単に死語なのかも知れませんが、 このように、そう簡単に出てきてくれない単語の「正しい英語の例文探し」の方法を教えてください、よろしくお願い致します。

  • 【英語出来る方!】分からない英語があり困ってます。。

    こんばんわ、v61995といいます。 今英語の勉強をしてるのですがどうしても分からないものがあります。 本の辞書、電子辞書などをみても載っていなくて困っています。 普通に訳すのではなく、慣用句?的な意味になるという英文なんです。 なので、単語を一つ一つ訳を見て書いてるのでは不正解らしいのです。 1つだけ分かった答えがあるので例として載せます。 She's nobody's fool.→抜け目がない というような訳し方をするようなのですが、辞書に載っておらず 私の検索の仕方がいけないのか、ぜんぜん分かりません。 翻訳サイトや辞書の例文も読みましたが載っていませんでした。 英語に自身のある方!ぜひお助けください。 よろしくお願いします。 1, She has a good head on her shoulders. 2, He doesn't have a lot upstairs. 3, He has a lot berween the ears. これを先ほどの例文のような訳にするとどういう訳になるのでしょうか? 1の文はいくら調べても【肩を押す】のような訳しか出てこないのです。 どうか、よろしくお願いします。