• ベストアンサー

為替の質問「ドルのプットをロングしたい」

趣味で経済学を楽しんでいます。為替のヘッジについて教えてください。貿易業者がアメリカへ製品を輸出して、11月30日に10万ドル入るとします。円が高くなると困るので、1ドル115円で10万ドル売る権利を買いたい。1ドル115円のプットをロングしたい。そこで質問。 1)どこで買えるのか?(銀行?専門業者?)  2)手数料はいくらか? 3)精算日はいつになるのか? 4)1ドル110円のプットなら手数料はいくらになるか? 仕事とは全く関係ないので、暇なときに回答ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobecco
  • ベストアンサー率44% (94/213)
回答No.1

(1)どこで買えるのか 銀行です。ただし、日本中どこの銀行でもできるわけではありません。外国為替を取り扱っている店舗であっても、個人がドル紙幣やトラベラーズチェックを買うような訳には行きません。すでに、当該貿易業者が外国為替取引約定を締結して、与信枠を設定してもらっている銀行でなければ、ご質問にあるような取引(これを為替オプション取引と言います)はできません。 銀行が与信枠を設定する理由は、取引相手(この場合は当該貿易業者)が期日に取引を履行するだけの信用があるかどうかが問題だからです。ご質問のような業者がオプションを買う(銀行がオプションを売る)取引では、たとえ業者が期日までに倒産しても銀行にリスクはありませんが、その反対に業者がオプションを売る(銀行がオプションを買う)取引になりますと、銀行はオプション料(プレミアムと言います)だけを払って、実際に取引が履行されないリスクがあります。 逆の立場から言いますと、ご質問のように当該貿易業者がオプションを買う場合、取引相手の銀行が期日までに倒産しないかどうかが問題です。プレミアムを払っているのに、いざ期日になって取引相手の銀行が存在しないというリスクもあります。現在の状況では、日本の銀行の信用力は極端に低い(いつ倒産するかわからない状態)ですから、貿易業者としては取引銀行を慎重に選別しなければなりません。特に、オプションの期間が長ければなおさらです。 (2)手数料はいくらか オプション取引の手数料のことをプレミアムと言います。これは、為替相場やオプション市場の状況によって時々刻々変化しますので、ここでいくらとは言えません。さらに、当該貿易業者と銀行との取引関係で、オプション料(プレミアム)は上下します。つまり、その銀行がいくらの利益を上乗せするかは、個々の取引関係に依ります。ドル円の対顧客為替相場のように、仲値とTTSおよびTTBとの間に1円の手数料を取るというような慣行はありません。 (3)精算日はいつになるのか 精算日とは言わずに、通常は満期日(Maturity Date)と言います。この場合、満期日は貿易業者がドルを受け取る日でなければ業者にとって意味はありません。為替オプションは、銀行と業者との相対取引ですから、満期日はいつにでも設定できます。ご質問のケースでは、11月30日です。 ここで注意しないといけないのは、為替市場の慣行です。外国為替市場でドル円は、取引の2営業日後に決済(受け渡し)をします。例えば、2001年11月30日(金曜日)受け渡しのドル円は、その2営業日前の11月28日(水曜日)に取引されなければなりません。 為替オプション取引もこの影響を受けて、2営業日前にオプションの買い手(この場合は貿易業者)が、売り手(銀行)に対して、当該オプションを行使する(これをエクササイズExerciseすると言います)かどうかを通知しなければなりません。通常は午後3時がその締め切り時間です。 当然ながら、ご質問の取引では、11月28日午後3時時点のドル円相場が115円(これをストライクプライスStrike Priceと言います)より円高の場合のみ、当該貿易業者はオプションの行使を通知します。115円より円安であれば、直物市場でドルを115円よりも高く売れますから、このオプションを行使する必要はありません。ですから通知する必要もありません。 貿易業者(一般にはオプションの買い手)は、この行使通知の締め切り時間とその時点の為替相場を注意して見ておかなければなりません。もし、115円より円高になっているにもかかわらず、この貿易業者が銀行への行使通知を忘れた場合は、このオプションの権利は無効になります。 (4)1ドル110円の場合の手数料 (2)の回答と同じことですが、当然115円の場合よりもオプション料は安くなります。 オプション料は、為替相場の変動予想率(これをボラティリティー Volatilityと言います)・ストライクプライス・満期日までの期間によって変化します。変動予想率が高いほど、ストライクプライスが買い手に有利なほど、そして期間が長いほど、オプション料は高くなります。

TANAKA1942b
質問者

お礼

私の個人的な趣味に早速答えていただき有り難うございます。よく分かりました。私は株式のオプションのようにSQがあると勘違いしていました。そのため満期日をいつにしたらいい質問になるか、考えすぎていたようです。本当に有り難うございました。TANAKA1942b

関連するQ&A

専門家に質問してみよう