• ベストアンサー

どっちが好きなのか・・・

soul72の回答

  • soul72
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.3

どっちも好きってことですよ。うん。でもAさんのほうがより好きですね。 いまどちらかをどうしても選ばなければいけない状況ですか?そうでなくて捨ておいたら、たぶんあなたはBさんとつき合うことになるでしょう。 頭で考えたり悩んだりしてBさんが好きという結論なんですね。それはあなたがBさんの人間性や人格をAさんよりも高く評価しているために、あなたの良心がBさんをAさんより下に見ることを許さないということではないでしょうか。 でも気持ちはより強くAさんに惹かれていますね。 もしBさんが、あなたが本能的に評価しているような人であれば、Aさんとつき合った後でも、あなたをよき友人として受け入れてくれると思います。 しかし、その前に!Aさんは脈ありなのかね?(^^

haruka0322
質問者

お礼

レスありがとうございます。 >Aさんは脈ありなのかね?(^^ これは難しいですね(笑 個人的には、脈はまぁあるんじゃないかと感じています。 いまどちらかを選ぶだなんて、そんな状況ではありませんが、自分の性格的に 中途半端な状態が気持ち悪いので・・・。心がモヤモヤします。 そこで焦って失敗することもあるので、結構シビアです。 あと忘れてましたが、実は同じサークル内にBさんを好きな男がもう一人います。 僕とはかなり仲が良い男です。Bさんの事は結構前から気にかけていたようです・・・。 別にライバルって訳じゃないですけど・・・ちょっと引っかかります。

関連するQ&A

  • 彼はどう思っているでしょうか?

    私にはAさんという友達がいます。 AさんはB君の事が好きだと最近知りました。 まだ気持ちも何も伝えたりしてないそうです。 実は私もB君の事が好きなのです。 でも、Aさんには話していません。 そんな中、Aさんからこんな話を聞きました。 Aさんは先日B君に「今度ご飯でも食べに行こうよ~」と言ったそうです。 するとB君は「じゃぁ今度行こうか。俺の友達も呼んでみる!」と言われたそうです。 誘ったのにB君は他の友達も呼ぼうとしてるってことは、B君はAさんに全く気が無いのかなーなんて思ったりもしました。 気があれば二人で行きたいだろうし・・・。 しかし、別件ですが、Aさんは最近父親が亡くなったりと身辺色々大変な中なのですが、その時B君から 「何か出来る事あれば言ってね」 と言われたそうです。 これはAさんの事を何かしら気になっているからでしょうか。 私の頭の中で二人の会話がぐるぐるしていて・・・ 客観的には考えられないので、皆さんに聞いてみました。 ご回答は、私への配慮や遠慮は無しで構いません(笑) どんな厳しいお答えもショックなお答えも甘んじて受けとめる覚悟で質問しました。 皆さんが率直にこの二人のやり取りを見て、B君はAさんの事をどう考えていると感じますか?

  • 三角関係?

    こんにちは。 20代の社会人女性です。 年末位に大勢の飲み会で知り合った方々が居ます。 3つ下のAくん、2つ下のBくん。 ここ最近頻繁にBくんに飲みに誘われます。明らかに皆でって分かる時もありますが、大体2人なのか他に居るのかは分かりません。でも2人で誘われてる時もあります。大概いつも当日「何やってんのー?」と言う感じでメールが来ます。 週末の誘いが多く私は予定が入ってしまってる時に限っていつもタイミング悪く誘ってくるので全然飲みには行ってません。 酷い時は3日連続1日空けて又誘われた時もあって、それ位から正直嫌にになってきました・・・。友達として誘われてるのか、女として誘われてるのか分かりませんが友人曰く、そんなしつこく誘うって事は気があるからでしょーと言われました。 私はBくんに対して恋愛感情は全くありません。いくら断っても誘ってくるので正直最近鬱陶しいく思っています・・・。 Aくんとは1ヶ月位毎日メールをしていて、2月頭に私から意識はせずにご飯に誘いました。とても楽しい時間を過ごせました。 帰りの電車で無茶苦茶楽しかった、ありがとうと彼からメールを貰いました。Aくんはとても優しい子で食事後は男性として意識するようになりました。 そんなある日、Bくんから「最近Aと連絡取ってるらしいね~気に入った?」とメールが来ました。Aくんは完全受身タイプで自分から私の事を話したとは考えにくい気がします。BくんからAくんに聞いたのかな?と思っていますが、何だか探られているようで不愉快でした。 勿論気に入ってる事は言っていません。 Bくんは私の事どう思っているのでしょ?? 仮に私に気があるとすれば、もしそれをAくんが知っているとしたら、 私から離れようとしますか? 以前男友達に好きな人が被ったら身を引くという話を聞いた事があります。 ましてAくんはBくんより年下ですし彼の性格的にも身を引きそうなタイプだと思います。 私はAくんが気になっているので、Aくんが私から離れようとするのならとても嫌です。でもAくんが私の事を対して意識してなければBくんの事を思って私と距離空けようとしますよね? 私はどうすればいいのか凄く悩んでいます。 分かりずらい文章で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • 男性社員は好意があるんでしょうか?

    初めて質問します。 スーパーのレジで働く友達のA(既婚)に相談されたのですが、自分じゃ答えられなくて困っています。 一ヶ月ほど前に、A(20代)が男性社員B(20代)にカゴで鼻をぶつけられた(事故で悪意はない)のをキッカケに、よく話すようになりました。 最初は他愛もない会話でしたが、次第にAをからかうようになってきました。 Aが帰る時に、「もう帰るの?」や「こっち手伝ってよ」等。 更には、会社の飲み会に誘われたり。 最近の事では、Aが帰るときに事務所に立ち寄ると、Bと他の男性社員Cが居て「もう帰るの?」という会話から他愛もない話を三人でしてました。(Bは終始、Aに「残っていきなよ」という事を言ってました) そして、Aが帰ろうとした時、Bが「また後でね」と言った事に対してCが「そういう関係だったの!?」と乗っかってきました(冗談で) Bも更に乗っかり「そういう関係」と言ったそうです。 その時は、Aは二人のやりとりが面白く深く考えずに笑っていました。 だけど、今まで会っても話さなかったのに急に話すようになった事を気にかけてきたようです。 私も同じ職場なので、見ているとA以外の若い子とはAのようには喋りません。 第三者である、私から見てもBはAに対して好意があるように見えるのですが、その反面Aの反応が面白くてからかってるようにも見えます。 ただ、自分にはそういう経験がないので判りません。 他の方からの意見を聞きたいので、お願いします。 ちなみに、Aには夫も子供も居るので付き合うとかはないと思います。 もし自分に好意があるとしたら、対応の仕方を変えるそうです。 ☆補足☆ AはBの事は嫌いではありません(男としてではなく、人間として)

  • このような男心

    ある女性と男二人の関係での話です。 共通の趣味を通して女性Cは二人の男性AとBと知り合いました。AとBは長年の趣味関係での付き合いです。 男性二人はCを気に入っています。 どちらかというとCはBよりもAの方と気が合うし、会う機会も多いです。 あるとき、CとAがいつものように他愛ないメールをしてる中で、CはBに遊びに誘われたことを伝えました。しかしBはその件に一切触れず、他の話題が返ってきます。 またあるとき、CはAが自分に下心を持っていることを知り、Bにそれを伝えると、Bは慌てたように「絶対に関係を持ってはだめ」と何度も釘をさしました。 しかし日頃、Aよりも年上で経験豊富なBに対しては彼自身、一目置いているらしく「カッコいいでしょ」とCに言います。 Bの男心はCに対してどのようなものと想定されるのでしょうか?

  • 友達関係について(長文です)

    普段はこんな事は考えないのですが、友達に言われた一言で考えさせられることがありますので、質問させてください。 僕のクラスの机の前に友達A、その1つ前に友達Bがいます。 休み時間毎に、席が近いこともあってAとBと大体話をしているのですが、教室を変える授業の時AとBは2人だけで教室を出て行っているので、僕はそれを追いかけて一緒に行くか、他の友達と移動しています。 少し話を飛ばして、毎回一緒に帰っている友人Cと、普段は家の方向が逆でいつもは一緒に帰らない友人Aと帰っていました。(今回一緒なのはAが用事で別ルートで帰っている為) それで、主にAと冗談だらけの話をしていました。 (Cにはからかわれているように感じる話に聞こえたかもしれません) その後Aと別れ、Cに「あいつの話なんか気にすんなって」と冗談と笑いを混じえて言うと 「○○(僕)ってコウモリみたい」と言われました。(コウモリとは、鳥と獣の争いの話で出てくるコウモリのことのようです) それで、「最後には向かえてもらえなくなる」「埋め合わせとしてチーム(等の数人でする物事等)にいるけど、他のメンバーにとって大事な人が「入れて」と来ると、(僕が)先に外される」などを言われました。(いまいちコウモリの話とは関係ないような気もしますが・・・) そのときはいまいち意味が分かりませんでしたが、自分なりに考えた時に最初に書いたAとBとの関係が頭に浮かび、今までの経験では、友達は大体いつも行動を一緒にする と認識していたので「AとBとは席が近いだけの繋がりなのかな・・」と思うようになってしまいました。 何を質問したいのか(&何を書いているのか)分からなくなってしまいましたが もの凄くもやっとする物が胸にたまっています。 どうすればいいでしょうか。このような経験は初めてです。 この雑文を理解していただけた方、アドバイスをください。

  • 優先順位を決定するアルゴリズム

    優先順位を決定するアルゴリズムがありましたら ご教授下さい. やりたい事は,以下の通りです. ・A,Bの二人がいる. ・二人はそれぞれというパラメータを持つ. ・各自パラメータに優先順位をつけている. ・二人にとってのパラメータの優先順位を決定する 例)A,Bがそれぞれ,a,b,cというパラメータを持つ. 各自パラメータに優先順位をつけている. A a:1 b:2 c:3 B a:2 b:2 c:1 この時,二人にとってのパラメータの優先順位を決定する.私は,以下の方法を考えました. 1.二人のパラメータの優先順位を足して 合計値を計算する. 2.値が同じ場合は,値の分散値が低い方が,優先順位が低いとする a:1+2 = 3 b:2+2 = 4 c :3+1 = 4 bの分散値の二乗:(2-2)の二乗 + (2-2)の二乗 cの分散値の二乗:(3-1)の二乗 + (2-1)の二乗 よって,bとcでは,bの方が優先順位が低いとする この他にも,優先順位を決定するアルゴリズムに関して,他の方法や,既存研究等がありましたらご教授下さい.

  • 友人関係・・

    こんばんは☆ 私は現在、大学1年生の♀です。 大学で気軽に話せる同じ学科の友達(A)が出来ました。 その子はあるサークルに入っていて、そのサークルに同じ学科の友達が2人(BとC)いてBの子が独占欲が強くて私の友達(A)とCが楽しそうに話しているのが嫌みたいなんです。 私の友達(A)は3人でいるのが辛いから私が入って4人になったら偶数になるし私とAが話していればBも満足するから!と言うのでサークルに入ったんです。 私の友達(A)とCは共通の趣味が多く2人で盛り上がってベラベラ話す事が結構あります。 そんな時は私がBと話している感じです。 それとA・B・Cの3人は同じゲームが好きで、よく3人で盛り上がって話しているのですが 私は知らないので話には入らずに聞いています。 私の目には3人でも別に問題なく見えるし逆に私がゲームの話が出来なくて気を使わせてしまう様な気がしてAに話すのですが、Aは決まって「3人は厳しい」と言います。 3人とも皆、良い子で好きなのですが4人でいる時に時々、私が入ったのはAとCが気兼ねなく話す為なのかな??と疑ってしまいます。 Aとはよく2人で話す事があって2人の時は良いのですが・・。 Aは普段は良く気が付く子で私が入る以前のサークル活動ではBに気遣いながらCと話していたみたいなんですが、私が入ってからBの様子をあまり気にしていない事が多くて・・。 そんな時に、Aが自分勝手に見えてしまうんです; 私にとってAは必要な友達なんで波を立てたくないんですが・・。 それに2人きりの時は何もないしで。。 分かりづらい文で、すみません。 読んで下さって有難うございます!!

  • 男性に質問・・・自分が気になっている子を友達に紹介してといわれたら

    友達の話なのですが、男の人の気持ちを教えて下さい。 AさんとB君は同じ職場の仲間で、最近以前より仲良くなりAさんはB君も事が少し気になっています。 お互いに、用事がなくても自然と二人で話す事が多くなっていて、B君もAさんを好きかは分かりませんが気に入っている、とか気が合う・・・とか、いい印象は持っていると思います。 ちょっとした事で話しかけたり、ちょっかいを出しているのを見るので、気にはなっているんじゃないかと思います。 B君と同僚(男2人)と、他の会社の男性(C君)で飲みに行った時、C君が「B君たちの会社にいい女の子いない?」と言われたようで、Aさんの話がでたそうです。 AさんとB君が別の機会に2人になった時、B君がAさんに「この間、友達にAさんの事を話したら、紹介してって言われたよ」と言われたそうです。 そして、「Aさんの事3人で、すごく褒めたんだ」と言ったそうです。ちなみにAさんとC君は面識はありません。 AさんとB君のことは同僚は知らないし知らせたくないと思うので、C君に紹介してと言われた時断れなかったのかなとも思うのですが、自分が気になっていたら、そんなに褒めないと思うのです。(あんまり褒めたら紹介して欲しい!ってなりますよね?) B君の真意はどうだと思いますか? 私が考えたのは、 ・B君はAさんには気持ちは全くなくて、C君とうまくいけばいいと素直に思っていた。 ・B君はAさんを遠まわしに褒めた。 ・Aさんに紹介を断って欲しかった。 私は相談されて考えた結果、このどれかと思うのですが、男性からしてどれが近いと思われますか? また、他の意見でも構いません。教えて下さい! 長文で、失礼しました。差し支えなければ、年齢も教えて下さい。 ちなみに全員20代半ばです。 よろしくお願い致します。

  • 職場の人間関係

    初めて相談します。長文で分かり難いかもしれませんがよろしくお願いします。 悩みのキッカケは同僚のA(既婚者)が他の同僚Bと男性上司(既婚者)がメールのやり取りをしている事を知り、私にどういう関係だと思う?と話してきたことからです。 はじめは、ただの仕事の内容じゃないの?とかメールのやりとりなんて普通じゃないの?等返事をしていました。 暫くしてAは、「やっぱり気になる。メールのやり取りを他の人に知られたら厄介だから忘れて欲しいと言われた。」と言うのです。 確かにそんな言われ方をされれば気になるかも知れませんが、正直私にはどうでも良い事でした。 しかし、Aは相談したことに対し納得できない答えだとムッとするところがあるので、私はその話のたびにそうだね、気になるねと共感するように答えていました。そんなに気になるなら聞いてみればとも言いました。 しかし最近Aが、Bも上司のことが嫌いで、その上司の態度について今までずっと話し合いをしてきたとBから聞いた言うのです。 言われてみれば、朝2人を見かけ、真剣な表情で話していたなぁと思い、まだ話し合いが続いているのかもねとAに話すと、私も上司のやり方が気に障るから戦う!!と言っていました。 なのでやっとあの話題は終わったんだと内心ホッとしていました。 ところが今度はBに「上司と2人でいた事、Aに話したでしょ!」と責められたのです。突然のことだったので、なんで言ってはいけなかったのか聞くこともできませんでした。実際、2人がどういう関係かも知りません。 Bは、Aが「○○さん(私)が2人を見かけたって言っているし実際どういう関係なの!?」と会社帰りに呼び出され問い詰められたと言うのです。 メールくらい普通じゃない?とBは言い、何で隠すのかな?とAは言います。どっちもどうでもいいと思いながらも2人に対しハッキリそう言えず、話を合わせてしまった事がそもそも問題だったのかも知れませんが、Aはまだ私がBから責められた事を知りません。 どちらの味方をする気もありません。 月曜日、会社に行くのが憂鬱です。 この状況は私に問題があるのでしょうか?AにはBから責められた事を言わず、当たり障り無く付き合っていった方が良いのでしょうか?私の憂鬱を事情を知っているもう一人の同僚に相談してはダメでしょうか? ご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 何で怒ったんだと思いますか?

    24歳の女性です。会社に女性は3人。私を含め全て独身。 A先輩(37歳・意地悪な所があるけど嫌いでは無いです。話長いけど楽しいです。仲良くしてます。) B先輩(28歳・年齢が近いのと感覚的なものが合うので仲良くしてます。) 昼休み休憩室に先に入ったB先輩と私はA先輩が来るのを話しながら待ってました。「結婚するなら消防士さんとかいいよね」とかそんな具合の他愛も無い話を2人でしていました。 そこにA先輩登場。2人で話しているとA先輩に悪いから「消防士さんかっこいいって話してたんですよー」と言ってそこまではA先輩も普通でした。 次に、A先輩が「昨日、『恋のから騒ぎ』のドラマ見た?」と聞かれ、B先輩と私は『ナースあおい』を見てしまったということを言ったのですが、B先輩とナースあおいに出ていた男の子の話をほんの少しだけしたのですが、それからA先輩が口を利きません・・。 3人て難しい人数なので結構気を使って話しているつもりで先輩にも話を振ったりしたのですが・・。 怒ったのは何故でしょうか?昼休みが終わる間、全員沈黙。早々にA先輩出て行ってしまい、それからも2人で無視されてます。 B先輩が私に「今の何で怒ったんだと思う?」と聞くので2人で考えたのですが、イマイチよくわかりません。 ものすごくくだらない質問なのですが、普段から50代の男性社員に机を叩いて感情を爆発させたりするA先輩が恐いのと、単純に何故怒られたかがわからなくて不思議に思って質問しました。 因みに先輩はドラマの話など好きなほうなので、それ自体が嫌だと言うことは無いと思います。 皆さんの見解を教えてください。