• 締切済み

普段着(例:平日)とお出かけ用(例:休日)の服って分けてますか?両方ともコーディネート等に気を遣ってますか?

皆さん、部屋着とは別で普段着(平日のオフに着る)と 休日のお出かけ(デート・ショッピング等)用の服って 分けてますか? お出かけ用といってもパーティとか披露宴だとか、 そういう特別なものは除く「お出かけ」用です。 そして、分けていたとして両方とも コーディネート等を気にして着てますか? 具体的に例を挙げると、僕の場合は、 仕事に行くまでの通勤は私服で行きます。 そして作業着に着替えるわけですが、 休日に町に出るときの服と完全に分けてます。 理由は、 (1)基本的に通勤(車)では、その間しか着ない    ので異性を含めて誰かと会ったり、他人に    見られる機会が少ない (2)会社に良い服を着ていくと変な臭いが付きそう    だし、作業服の下に1日着ていると汗で痛む (3)お出かけ用の服は結構いい値段の服が多いので    勿体無い といった感じです。 休日は出かける機会が少なくて服の出番が少ない上 通勤はついつい手を抜いてしまってるし、 ファッションセンスが低下していく一方?です。 通勤用の服にも投資したいところですが、 投資し始めると 気が付くとお出かけ用と同じくらいになってそう・・ 安く良い物を探してオシャレに着こなすのが 上級?なのかもしれませんね。 残念ながら、僕はそれには至っていません。 本当のオシャレって、やっぱり常に気にしながら 「着る」ことで磨かれていくものなんでしょうかね。 服を分けているようではダメでしょうか。 皆さんどうされてますか?

みんなの回答

回答No.1

人それぞれなのであまり気にしなくてもいいと思いますが・・・。 今の仕事を始めるまでは普段着と外出用で分けていた方です。 現在、アパレル関係の仕事をしているので普段着と外出用と分けてはいません。 しいて言えば、普段着と外出用でブランドやスタイルを多少分けているぐらいでしょうか。 普段はシェラックや5351、ポールスミスやコムサデモード。 人と合う時やフォーマルな席ではディオールあたりで。 妻にはコンビニ行くだけなのにそんな格好しなくてもって言われます(笑) 妻はコンビニぐらいならトレーナーにジーンズ、サンダルで平気(笑) 普段から気を使ってないと年をとるにつれて無頓着になりそうで 仕事柄っていうのもあるのであまり参考にはならないと思いますが(^^;

sakocchi
質問者

お礼

>普段から・・・ そうなんですよね。気にしなくなったら 終わりとでもいうか、 何事も身だしなみにしても気を遣ってる人は若いです。 はたから見て好感のもてる装いを 自然に出来るようになりたいものです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コーディネイトの仕方、服の買い方・・・

    こんにちは。 私は、おしゃれな服を着たいと思っているのですがなかなか思い通りにできません。  洋服を買いに行くときはいつも、どうしよう・・・と思ってばかりで今まで買った服は着ていないものも多いです。  また、合わせ方の知識もなく、かわいいんだけど、どうすればいいんだろう?と思い結局買えない服や、自分のなかでは合わせにくいと思う服もなぜだか買っていたり、、、 めちゃくちゃ洋服を楽しみたいのに全く楽しめません・・・・ みなさんは一体、買いにいくときにどのようなことを考えて買っているのでしょうか?   そして、みなさんの思う、着まわせる服はどういう服でしょうか・・・?? 私はコーディネイトの仕方が分かりません。 雑誌はいつもnon-n○を読んでいて、好みもそんなかんじです。 私はおしゃれなコーディネイト力を身に着けたいです!  どうすれば、上手に洋服を着こなすこと&買うことが出来るでしょうか・・・?? 教えてください。お願いします。

  • 私は、服と化粧を通勤用と休日用(お出かけ用)に分けています。

    私は、服と化粧を通勤用と休日用(お出かけ用)に分けています。 通勤用は、無地のカットソーやブラウス(色はピンクや淡いブルー)、綿素材のスキニーなど。 (会社に着くと制服に着替えます) お出かけ用はミニスカ、ショーパン、ミニワンピなどを着ています。 会社メイクは、ファンデ・チーク・眉・アイライナーのみのシンプルメイクで 休日メイクは、ファンデ・チーク・眉・アイライナー・アイシャドウ・マスカラ・ツケマ・リップグロスです。 愛読書はPop SisterとJJです。 職場の飲み会の時、いつもどっちで行こうか迷って結局、通勤用の中から派手めなものを選んで化粧はシンプルメイクなのですが、他の人はいつもと違う服で来ているしメイクもいつもと違います。 なので私がすごく地味になってしまいます。 男の人はいつもジャージだけど、飲み会の時はデニムにVネックのシャツとかで、 女の人はいつもはデニムにチュニックorTシャツだけど、ブラウス+ストールやカーディガンなど清楚系です。 でも職場の女の人で私(20歳)の次に若い人が40歳なので比べるのもおかしいのですが、服と化粧を分けている人、職場の飲み会ではどういう格好で行きますか?教えてください。

  • この服のコーディネートどうなの?(男です)

    この服のコーディネートどうなの?(男です) 黒のUネックのTシャツに黒のカーディガンを羽織るのはファッションセンス的に皆さんどう思われます?ちなみにUネックは無地ではなく柄入りです!! ファッションに詳しい方もそうでない方も忌憚ない意見をお願いします。

  • 服のコーディネートについて

    今度高1になる女です。 クラスの皆と卒業旅行で遊びに行くのですが、服のコーディネートに悩んでいます。 そういうことは全然分からないんですが、いつもカジュアル系です。 いつもはパーカーにTシャツ、ジーパンです。少しシンプルすぎるかなーと思いました。 普段なら気にしないのですが男子も一緒ということなので…… パーカーは灰色で胸の辺りに英文字。これにあうようなコーディネートを教えていただきたいです。 靴はコンバースのぺったんこの物です(黒とベージュがあります) スカートははかない派です…ブーツも持ってません…>< よろしくお願いします。

  • 服をコーディネートしてくれる自分専属のスタイリスト

    服を選ぶのは楽しいけれど、オシャレな着こなし、自分に似合った服をコーディネートするのは難しく、負担になっている方がいるかもしれないと思います。そこでスタイリストがあなたに合った服をメーカーを問わずでコーディネートして提案してくれるサービスがあれば利用してみたいと思いますか?スタイリストは登録している中からあなたが好みのスタイリストを選ぶことができるというもの。またあなたが気に入った着こなしをスタイリストに見てもらい評価・アドバイスしてもらっり、今持っている服・靴・バックの写真を見てもらい着こなしをアドバイスしてくれるサービスもあるというもの。 利用してみたいという方は月いくらいなら利用料として支払ってもいいと思いますか? 自分では気づかなかった着こなしや新しく気に入るブランドを知ることにもつながると考えます。 よろしくお願いします。

  • 服がない!これから買う服一式をコーディネートしてください

    服がない!これから買う服一式をコーディネートしてください ---------------------------------------------- 30代前半、1児の母です。 先日、引越しをしたのですが、業者さんの手違いで手持ちの洋服の多くが 行方不明になってしまいました(泣) 秋~冬の洋服を、至急かつ効率的にそろえなくてはいけない状況なのですが、 ファッションセンスに乏しいので困っています。 皆様のお力で、これから買うべき洋服一式をコーディネートしてください。 【とりあえず手元にある洋服】 ・ベージュのダウンコート ・ベージュの革のノーカラージャケット ・ジーンズ2本(シンプルなものとダメージがあるもの) ・長袖Tシャツ3枚(黒、グレー、紺×白ボーダー) ・黒ニット(Vネック) ・・・本当にこんな状態なのです。 【希望】 ・小さい子供がいるので、ベースは動きやすい服装。 ・幼稚園行事などで、適度にきちんとした格好が必要なこともあります。 ・雑誌は「BAILA」や「Very」を時々読んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 毎日 服 コーディネート

    26歳 女です。 みなさん、毎日の服のコーディネートってどうやって決めてますか? 規則性とかありますか? ファッションのことを考えるのが苦痛なわけではないんです。 むしろ、考えるのも買いに行くのもファッション雑誌読むのも本当に大好きです。 ただ、毎日決めるのってどうやってみなさんは決めてますか? たとえば10代のころは、毎日占いで出るラッキーカラーを見て、それ縛りにして 服を決めてました。 占いにはまってるとか信じてるとかじゃないんですけど笑 そういう何か縛りみたいなのがないと迷って時間がすごーくかかるんです笑 それで遅刻とかもありました笑 でも今は持ってる服が多くても、結局自分が楽な恰好に偏ってしまうんですね。 持ってるのに着ないで気温のタイミング失ったとかが出てくるんです。 さすがに毎日同じではないですし、 昨日はワンピース着たから今日はスキニー、明日はショートパンツにしよう とか、基本違うようにはしてるんです。 だけど、同じもののループになってる気がしてきました。 あと去年までは車通勤だったんですが今年から歩きの場所になったので 今の季節、もう寒くて寒くて(東北です)それも偏ってきてる理由の1つになります。 なにか着ていく服の決め手とか、早く決める方法とか あったら教えてください! あと、カーディガンとかお尻が隠れるくらいのロング丈が好きで 多く持ってます。でも、コートはショート丈が多いし好きなんです。 外ではコート着て、室内用としてカーディガン持って行って着替えるのって やっぱり面倒なことしてるって思いますか? 重ねて着てもいいんですが、長さが違うのが服によって気になる時もありますし、 カーディガンとインナー、コートとインナーは合うんだけど 全部一緒になるとなんか変だなーって自分で気になります。 思ったよりいろいろ聞きたいことが出てきてしまいました笑 すいません。 よろしくお願いします。

  • 「おしゃれ」について、ご意見ください

    私は、自分ではおしゃれ好きな方だと思っています(センスの良し悪しは別にして・・・)。 出かけるときなどのコーディネートには、かなり気を使っています。 しかし、仕事のときだけは・・・私は、おしゃれをしません。 仕事柄、結構着ているものが汚れてしまうのですが、それがとても嫌なんです。 なので仕事のときは、汚れても破けても構わないような、かなりどうでもいい服装で出かけます。 (仕事は私服で行います。) でもそれって、本末転倒と言うか、「おしゃれ」というものを履き違えてる気がしてきました。 本当におしゃれな人というのは、どんなときでも、常に自分をカッコよく見せる服を着るのが当たり前で、傍から見て「おしゃれ!」と思っても、本人は大して「おしゃれしている」などという意識が無いくらいの人をいうのかなぁ・・・と。 私は、とても自分に似合っているとか、デザインが気に入っているとかで購入した服が、汚れたり痛んだりするのがとても気になって、気軽に着られないんです。 大事に大事に着たいと思ってしまい、気に入った服ほどタンスのこやし状態だったりします。 自分をより素敵に見せたりとか、自分らしさを表現するためにおしゃれをする。 似合うものや気に入ったものほど、どんどん着ていくべきかな・・・などと思いましたが・・・ しかし・・・やはり服を汚すのはいや、という自分もいる。 「いつもおしゃれね」なんて言われる人が憧れではあるのですが・・・。 この辺の事について、ご意見などいただければと思います。

  • ファッションの楽しみ方

    アラフォーの女性です。皆さんならどうするか参考に訊きたいのですが・・・ 今、私の仕事は接客もあるので、毎日スーツとまではいかないまでも、ある程度きちっとした(ジャケットは常備していつでも着られるようにしています)服を着るようにしています。 若いころのように休みもそう出かけるわけではないので、月2、3回ぐらいのお出かけと、夏休みなどまとまった休みに出かけたりするときの私服、後は家や近所に出かける服で事足ります。 衣服代を押さえようとしたら数着のスーツと、数着の私服、あとは普段着で済むのですが、それだと服を買ったり着たりする楽しみもなくて・・・ ただ、私服を買ってもあんまり着る機会がないし、でも、スーツって作業着的な要素もあるし、汚したりしたらいやだし・・・ ・スーツは安めにして私服で楽しむべき か、 ・スーツ(インナーも含めて)で楽しんで私服は数少なく か迷うんですよね。 一応後者かなって思うんですが、会社に着ていける服って限度があるし、飽きるんですよね。かといって会社で着替えるのもめんどうだし(通勤は片道45分ぐらい)・・・ 一応みなさんの意見をお聞かせいただけるとありがたいと思って質問しました。 おひまなときにでも回答ください。

  • 私服で仕事がしたいから転職という考え方は甘い?

     飲食業で働いています  当然、仕事は制服ですので通勤も制服の上にジャージを羽織って通勤してます    そんな日々の中、ふとお洒落を楽しめていない自分に気付きます  休日に出かけて、楽しめればいいじゃないかと思われるかもしれませんが、休日に外出する習慣がなく、部屋で溜まった家事やゲームをして、ゴロゴロしてしまう性格なのです。そして、クローゼットにはお気に入りの服が着る機会もないのにあり、この生活習慣につまらなさを感じ始めています。バイクが好きでバイク通勤をしているのですが、バイクもファッションと合わせて選び、バイク+ファッションの雑誌もたまに読みます  休日に外出する習慣がないのに、私服で外出することをある程度楽しみたいという性格からすると、通勤・職場で私服が着れる習慣に変えないとダメかなぁと感じ、転職を考えています  こんな考えでの転職って甘いでしょうか?    でも、もし転職した自分を想像すると、逆のことを考えると思うんですよね・・・  私服で通勤・仕事をすると、私服が汚れてお気に入りの服がダメになってしまい、「制服の仕事がめんどくさくていいなぁ」と多分思うんじゃないかと・・・  結局は一時的な無いものねだりなんでしょうか?  そんな発想で転職した人っていますか?