• ベストアンサー

GWに招待されたらガッカリしますか?

式を考えているのですが、5月は人気ということで、既に5月3日しか空いていませんでした。 GW真っ最中、3連休の初日、有給とれば10連休、の真ん中なんです。 大型連休と言っても、さすがに10連休にして海外旅行に行くという傾向の友人も親戚もおりませんので、その日に決めたいと思っています。 でも、今からそんな日に予定を入れてもらっちゃうと、これからGWの予定を立てる人には「あぁ、この日が空いてればなぁ」と思ってしまうかなぁと考えてしまって…。その分、心をこめておもてなしはするつもりです。 ちなみに、もし自分が招待されたら、「まぁ、旅行なら4日から行けば5連休だしいいや」とか「どうせ長い休みでヒマだから逆にイベントができてありがたい」と思うかもしれないのですが…。一方、確かに、10連休の魅力はあるので、夢(どうせ10連休にはしないから)を見る選択肢が減って少しガッカリはすると思います。 もし、皆さんでしたらこの日に招待されたら、“連休の構想が台無し”とガッカリしますか? どれくらい、招待客に精神的にご迷惑をかけてしまうかなという心の準備をしておきたいので、ご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.14

私の友人が過去にGWに結婚式を挙げました。 彼女は嬉しそうに「安かったの!」 と言っていたときはとても複雑な心境になりました。 (じゃあこちらの都合は気にしなかったの?と) なので「GW中で申し訳ないんだけれど…」 と、一言添えて誘ってみるといいですよ。 私だったらGWでも友人の結婚式なら出席します。 早めにわかれば、予定もたれられるので。 連休の中来てくれてありがとう!! という気持ちと、楽しく結婚式を挙げられたら GWのことなんて忘れてしまいます。 けれど、自己満足だらけでひどかったとかなると GWをつぶされたとか、人間思ってしまうので 質問者さんに「心をこめてもてなしたい」という気持ちがあるなら問題ないですよ。 GWでも行きたい!という人が最終的に来てくれると思うので、厳選されますし、いいのでは? 私も友人の式はとてもよかったので 結局もうGWだったことも気にしていません。 とても素敵なGWになりましたよ。 周囲からバッシングがありそうならば 「親戚がこのときしか都合がつかなくて  GWになってしまったんだけれど・・・」 と一言添えてしまうとかもアリですよ。 できればGW以外がいいけれど、でもおめでたいことだし、いい日になれば万々歳です。 日取りを決めるのは大変ですが、質問者さんの書き込みを読んでいる分には、問題ないだろうなと思いましたよ。 悩みが続く時期だと思いますが、頑張って乗り越えていってくださいね。最高の日のためにも!

rinco
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 GWは安い会場もあるんでしょうかね…?私の式場はそういう差別はなかったのですが、そう思われてしまったら複雑です。 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

回答No.5

一度招待されたことあります。 相手もやはりGWということもあって、みんなが予定を入れるよりもずいぶん前に話があり、断わるに断われませんでしたf(^^;あまりにも早くに話があったから、GW構想を持つ前で有無を言えずにOKと答えましたね~。 仲の良い子のおめでたい話なので、もちろん何よりも優先して行くべきだとは思いつつ、毎回GWは旅行に行くのを楽しみにしていた年頃(24歳の時)だったので、内心迷惑に思う気持ちも正直ありました。 おめでとう!という気持ちとはまったく別に「あ~、GWど真ん中に予定はいってるから旅行に行けないよぉ~!」って気持ちはGWが終わるまであったような記憶が・・・!何故!?何故!?GWなの~~~!?って(笑) でも、今となってはこの質問を読むまで思い出さなかったくらいですけど。人によるんじゃないですかね~。

rinco
質問者

お礼

当方の場合は、GWに遊べるのもそろそろ最後かなという年頃(?)ですので、同じかもしれないです(^^;;。 やっぱり、「なぜ~~?」って思いますよね~。 経験からのご意見ありがとうございました。来てくれる方には本当に感謝をしなくてはと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.4

大丈夫ですよー。 私なら喜んで行きます。 他の人だってそうですよ。 10連休で旅行なんて、行く人はいないってわけじゃないけど、行かない人が大半でしょう。 今から行こうかなって考えている人だってあまりいないと思います。 早くから結婚式のお知らせを頂いていれば充分そのつもりでいるもんです。 私にしたら他に予定が無い(だろう)から大歓迎です。 加えて、その後が二日も休みで嬉しいです。 むしろ私は結婚式の前後が休みという方が重要ですね。 5/3は前々日が休みで充分準備もできますし、その後の休みで休養も取れますしね。 もうお決めになられてるのですから、どうぞ気になさらずにしっかり準備を進めてくださいね♪

rinco
質問者

お礼

前々日も休みで…というのは気づきませんでした。みんな2日に有給とって連休の予定にしちゃうかなーという心配ばかりしていて…。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.3

GWに友達の結婚式に出席したけど 別に ガッカリなんてしませんでしたよ。 結婚式は特別なものだし あまり気にしなかったです。 でも 既に予定が決まっていたら 困りますね、 もし 決めるなら 早めに報告した方がいいと思います。

rinco
質問者

お礼

そうですね、早めに報告しなくては。忙しくなりそうです。 ご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • msyk
  • ベストアンサー率25% (72/283)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 そうですねぇ、個人的には「えっ・・・、迷惑な・・」って思ってしまいますね。 普段の日の3連休とかのお休みとは違うので・・ 意見を。との事でしたので何のアドバイスでもありませんが。

rinco
質問者

お礼

やっぱりそう思う方もいらっしゃいますよね…。 私も、もし周りで「GW披露宴呼ばれてるんだー」と言う友人がいて、自分が当事者でなければ「迷惑な人だね~」と言ってたかもしれません(^^;。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は、30歳独身男性 連休の初日の披露宴ですか。 大歓迎ですね。 二次会だ三次会だって、結局、日付が変わる頃まで 外出して、朝から仕事だとかなり疲れますよね。 それに独身者だと、祝う気持ちと出会いを求める気持ちと入り混じりませんかね? 明日も休みだから・・・というのは、すごくありがたいですね。

rinco
質問者

お礼

“大歓迎”とはこころ強いお言葉です。そう言っていただけるとホッとします。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GWに鉄道博物館に行こうと思うんですが・・・。

    まだ先の話になりますが、今年のゴールデンウィーク(大型連休・GW)の旅行プランの一つに 鉄道博物館を見学すると言うのを考えています。と言うのも私はプロ野球やサッカーの 観戦をしに行くのが好きなんですが、既に発表されているプロ野球公式戦やJ1リーグの 日程表をみると、GW中の試合日程が余り恵まれていない事から(例えばJ1リーグ戦の場合、 GW前半は3連休の初日(4月27日)後半には4連休の初日(5月3日(祝・憲法記念日)と 最終日(5月6日(日)に試合が組まれています。)今回のGWは5月3日に埼玉スタジアムで 行われる、J1浦和レッズVS横浜F・マリノスの前後(3日か4日の日中の時間帯)に自分自身、 まだ行った事のない、さいたま市にある鉄道博物館に行こうかなーと思っています。名古屋に ある、リニア☆鉄道館には昨年のお盆休みに行きましたが、その際、最寄り駅(あおなみ線 金城ふ頭駅)に着いてから退館するまで昼食の時間を含め3時間半位かかりましたが 鉄道博物館を一回りするのにどれ位の時間を費やせば良いんでしょうか? また連休初日の3日と2日目の4日ではどちらの方が空いているでしょうか?

  •  今年のGWについて

     今年のGWについて  今年も、大型連休の時期となりましたが、マスコミ等では「今年の大型連休は、連続した休暇が取り易いカレンダーになっている」といわれていますが、私は反対に「取りにくい」と思います。  その理由は 1、2年連続で、5月3、4、5日のいずれかが日曜日だったため、6日が振り替え休日でしたが、今年はそれがなく、5日で連休が終わる 2、私の職場を含め、大半の企業がメーデー(5月1日)は公休日となっていますが、今年は土曜日で、休みを1日損をする。 3、4月の最終土日が、今年は24、25日と早い日にちにシフトしているため、4月29日の昭和の日との間に、平日が3日間もある。これが1日だけなら、特別休日で連休としやすくなる。  ちなみに昨年は、昭和の日が水曜日でしたから、4月29日~5月6日までの8連休でしたが、今年は5月5日までなので、昨年より1日少ない7連休です。  そこで質問ですが 1、皆さんの大型連休は、何日間ですか。 2、例年に比べ、今年は連休は取り易いと感じられていますか、逆に取りにくいと感じられていますか。 3、連休の間の、4月26~28日、あるいは5月6~7日を休日として、さらに長期の連休とされている方はいらっしゃいますか、またその場合、他の土曜日などを出勤とするなど、休日振り替えを行っていますか。  来年からは地域別に大型連休の期間を分けるとの案も出ていますし、全国一斉の大型連休は今年が最後となるかも知れません。  以上、どれか1項目のみでもかまいません。よろしくお願いします。

  • GW(ゴールデンウィーク)何されますか?

    もうすぐGWですね。人によっては16連休とか様々でしょうけど。 皆さんは何されますか?? 私は1泊2日で旅行に行く以外予定がなく、何しようかな~(^^;)と悩んでいるところです。 色々教えてください!

  • GW、宿が取れなかったカップルのみなさんは

    こんにちは。 20歳会社員です。 GW(5月3日~6日)が休みなので、恋人と旅行へ行きたいと話していたのですが、全く行動に移さなかったせいでもう宿は取れなさそうです×△× こんな私のように、ちょっと行動が遅かったカップルさんたちは、大型連休何をして過ごされますか? 私は、日帰りでどこか遠出しようかな。と今は思っています。

  • 結婚式招待状渡されたのが1ヶ月前 日取りはGW中

    旦那の会社の後輩が 本日4/1に 結婚式の招待状を旦那に渡してきました。   結婚式の日にちは 5/3 ゴールデンウィーク中です。 GWに結婚式するのは いいのですが こんな1ヶ月前に招待状って渡しますか? 私たちが結婚したときは 特に普通の土曜日でしたが プランナーさんの言う通り3ヶ月前に出しました。 今までも 身内や友人の結婚式の招待状は2~3ヶ月前にもらってました しかもGW中というのは 予定を入れている人も多い時期だと思います。 私からしたら 非常識としか思えません。 ちなみに 旦那の会社はカレンダー通りの休みです。そのため 私たち家族は2ヶ月前から旅行の予約をしてます。 個人的な理由ですが 少し前に体調を崩してて、最近体調も良くなり久しぶりの旅行でとっても楽しみにしてました 主人は旅行をキャンセルして出席すると言ってます。今回結婚する方は 私たちの結婚式に出席してくれている方です。通常でしたらもちろん結婚式に出席しますが あまりにも急で時期も時期ではないしょうか? 私の友人ではないので 私と旦那との間に温度差があるのかとも思いますが、、、 旅行のキャンセルにがっかりです GW中の結婚式が問題なのではなく1ヶ月前に招待状って渡すのは普通でしょうか? 特にGWなら もっと配慮があっても良いのではないかと思います 旦那とも 少し 言い合いになってしまい 私が自己中みたいになってます やはり 旅行はキャンセルするのが妥当でしょうか?

  • GWに有給休暇をくっつけて取ることの可否

     うちの会社はGW(ゴールデンウィーク)は、毎年6連休と決まっています。今年は5/1~5/6がそれにあたっており、4/30(本来は4/29の振替休日)は出社日になっています。4/29は日曜日でお休みです。  海外旅行に行くのにどうしても8連休が必要なので、4/29~5/6まで休みをつなげる為に、4/30について有給休暇を申請しました。仮にこの日私が休んでも業務に支障はないのですが、上司からは、「GWは全社員一律に6連休と決まっているのだから、有給休暇をくっつけることは遠慮してほしい」というようなことを言われました。  粘って交渉した結果、「部長の判断を仰いでみる」という返事を上司からもらったのですが、部長が許可しなかったら、今回のような休暇の取得は制限されるのでしょうか?それとも、許可云々にかかわらず、法律上有効に取得を主張することができるのでしょうか?  ご存知の方、どなたか教えてください。  

  • 新婚旅行に行く時期を迷っています。

    11月10日挙式予定です。11日は法事があるため、12日から出発することができます。 しかし、私は派遣社員で主人は自営業のため、有給休暇がありません。(正確には私は足りない) お給料のことを考えると、挙式後すぐではなく、年末年始やGWなどまで待って行くか悩んでいます。 当然、大型連休に行くとなると、旅費は高くなります。 挙式後すぐ行ったほうが新婚旅行らしいし、先延ばしにすると行けなくなっちゃうよ、と言われる方もいます。 ちなみに、私の派遣期間は年末までなので、来年どんな仕事をしていて、連休が取れるのかというのも定かではありません・・・。 そう考えると、11月の挙式後に行ってしまったほうがよいのでしょうか? 行先は沖縄を考えています。ご意見いただけたら幸いですm(__)m

  • 秋のGW?シルバーウィーク?

    みなさんに質問です。 9月「敬老の日」「秋分の日」がくっついて大型連休があると思うのですが、 1.秋のGW(あきのゴールデンウィーク) 2.シルバーウィーク どっちの言い方の方が分かりやすいですか? もしくは世間的にはどっちで認識されているとおもいますか? 教えてください~!

  • GWおすすめの一人旅

    GW期間2泊~4泊程度で、女性ひとり旅(ひとり旅行)におすすめのスポットなどあったら紹介して欲しいです。 国内のひとり歩きは時々行くのですが、去年の夏失敗をしてしまいまして… 7月の3連休に伊豆諸島にひとり歩きに行きましたら、ちょうど海開きだったのか、ふだんだったら静かな島に人がわんさか。水着を着た女子大生がビーチでキャッキャしている横をTシャツGパンで自転車に乗りながら通りすぎるのは凄くアウェイな気分になりました… だったら、シーズンを外せば良いじゃないかという話しなんですが、なにぶん会社勤めなのでカレンダー通りにしか休めないのです。 特に、2泊以上の旅行となるとGWなどの大型連休じゃないと難しいわけなんです。 そこで、GWみたいな観光シーズンど真ん中でも、ひとり旅が浮かないような静かな場所、おちついた場所、ひとり旅だから楽しいスポットなどあれば紹介して欲しいです。 写真を撮るのが趣味なので景観の良い場所がとくに良いです(^_^) 住んでいるのは茨城県なので、実質出発地は東京からになります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • もうすぐGWなわけですが・・・

    もうすぐGWなわけですが僕の会社では今回11連休もあります。 が、、、 残念なことに予定が今のところ初日しかありません。 彼女もいないのでラブラブに過ごすこともできず。。。 友達はいることはいるのですが正直それだと普通の休みと同じだし、こんなに長い休みは僕だけです。 なので、普段できないようなことをしたいと思い自転車か車か新幹線かで一人旅でもしようかと考えています。 でもどこに行けばいいかも分からず特に行きたい場所もありません。 こんな情けない僕になにか過ごし方のアドバイスをいただけたら幸いです。 もしくは自分はこうして過ごすみたいなものでも教えてください。 なんか何の予定もない自分に嫌気がさしてます・・・^^;

専門家に質問してみよう