• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ms accessでのフォームの開き方)

MS Accessでのフォームの開き方

このQ&Aのポイント
  • MS Access初心者向けの「フォーム1」を参照用と追加変更用に開く方法を知りたいです
  • マクロやプロパティの設定を試したけれど、フォームをread onlyにすることができませんでした
  • サブフォームも追加・編集モードの選択ができず、手間が増えました。一般的にどのように対応すればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KenKen_SP
  • ベストアンサー率62% (785/1258)
回答No.1

こんにちは。 >別々のフォームでプロパティをそれぞれ設定して、メニューで分岐させるのが、 >不意なレコードの書き換えや削除を防止する最良の方法でしょうか? うーーーん。。。それが、一番簡単で、最良の策ですね。 悩んでいるよりも、この方法でちゃんと運用できるように、ユーザーへの説明をしっかりした方が良いと思います。 そして、VBAの理解が深まったところで、管理者用フォームを開くにはパスワードが必要となる仕組みを追加するのが良いと思います。 ちなみに、VBAでやるなら、まずフォームを開いた人が管理者なのかユーザーなのかを判定し、その結果によりフォームの下記3つのプロパティを操作します。読み取り専用にするなら、3つともFalseにします。 AllowAdditions/追加の許可 AllowEdits /更新の許可 AllowDeletions/削除の許可

k996maki
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼致しました。 取り敢えずは、複数の同様フォームを作成して急場しのぎです。 正規化が大事だということを鵜呑みにして、テーブルを分割したのは良いものの、データの集計には、反って使いにくい構造になってしまったみたいです。 クエリで該当レコードは参照できるものの、別の連結テーブルのフィールドのデータを集計するに四苦八苦です。 また私の愚問に出会ったときには宜しくお願いいたします。 改めてありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう