• 締切済み

有次さんの「あく取り」について

京都錦市場が本店の「有次」さんの「あく取り」なのですが、だいたいどのくらいのお値段なのでしょうか? 包丁などはネットで出てきますが、「あく取り」もしくは「あくすくい」は売っているところを見つけられませんでした。関西在住なのですが、京都までは行けません。大阪の百貨店内店舗などあれば行けますので、直接いってもいいんですが、だいたいどの程度の値段なのでしょう、包丁はけっこういいお値段ですが。安すぎてネットでは扱ってないのかな。 また使い勝手はどうでしょう? すぐれものということはよく読みますが、あくとりに関してはこれまでもさんざん期待を裏切られているので、疑り深くなってます(笑)。 お使いの方教えてください。

みんなの回答

  • aokh
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.1

我が家では 100円ストアの ステンレス網で十分使っていますが 使い勝手はみな同じでは あくはこまめにとるものではないのですか 使用後 から焼きしていますか

amatsuamatsu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 もちろん、こまめにとっているのですが、ふちの処理の形状によってあくがきれいにとれるものとそうでないものがあるらしいのです。 今まで使ったものは、あくがとりきれず、逃げてしまう分が気になっていました。もちろん、100%完全にとるのは無理ですが、でもなるべく無駄なくきれいにとりたいと思いまして。 有次のあくとりは、きれいに、しかも、うそのように簡単にとれる、ちょっとしたふちの処理の仕方なのに、他のあくとりは何も考えずにつくられている、ということを読んだのです。確かに今まで使ったものは、どれも同じようなふちでした。で、使ってみる価値があるかどうか、しりたいと質問してみました。 価格に関しては、この質問をした後で、すでに持っている本に書いてあるのを見つけました。3000円くらいでした。 空焼きすると、使いやすくなるのでしょうか。初めて聞きましたが、、、。

amatsuamatsu
質問者

補足

ありがとうございました。やはり買ってみなければなんとも言えませんね。決心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京都競馬場への行き方

    11月6日(土)に初めて京都競馬場へ岡山から行く事になりました。行きは高速バスで京都駅まで行こうと思ったのですがもう満席になってしまってたので電車の予定です。 予定ではAM10:00頃京都駅到着予定なのですが競馬場へ行く途中に『有次』の本店に寄って包丁を買い、その途中でお昼ご飯を頂きたいと思っているのですがどうやって行ったらいいか分かりません。教えて下さい。 ちなみに有次の包丁って名前入れてもらえるんですか?

  • 出町ふたば、購入できる場所

    ネットで調べたのですが、数年前の情報しかなくて、 あったと思われる百貨店を調べても、出店が終わっているのか見つけられません。 京都に行くので是非食べたいのですが、 本店までは行けそうにありません。(時間との兼ね合いから) 京都か大阪で出町ふたばが買える百貨店、もしくは支店をご存じのかたお願いします。

  • MACの口紅安く購入したいのですが。。。

    海外で安く購入したMACの口紅が底つきました。 関西なので京都大阪の百貨店にMACがあるのは 知ってますが海外では免税店で買った為つい正規の 値段に手が出なくて。。。 どこか安く購入できるところありましたら宜しくお願い致します。 大阪・京都・滋賀あたり希望です。

  • 京都「おうすの里」について

    京都の梅干のお店「おうすの里」についてです。 以前、お土産でここの梅干をもらったのですが、非常においしく、リピートしたいと思いました。 ところが、ネットで検索してもほとんど情報を得られません。 そこで、教えてください。 1-通信販売はやっているでしょうか? 2-ホームページはあるでしょうか? 3-祇園本店というところがあるみたいですが、ほかに百貨店や空港・駅売店・駅ビルなどにショップはあるでしょうか? 以上です。よろしくお願いします。

  • diorのアクセサリーを買いたいのですが

    diorのネックレスをネットじゃなくお店で買いたいのですが、直営店(?)と百貨店等に入っているお店って、値段は同じなんでしょうか? あと、私は神奈川住みなんですが、新宿などに出ないとお店ってないですよね? 町田などにはないでしょうか?よかったらココにあるよ~とか教えて頂けたら嬉しいです☆ ちなみにネットで見かける値段とお店の値段は結構差がありますか??大体1万円しないくらいかなーって思ってるんですが。。もっと高いのかな? よろしくお願いします~m(__)m

  • リキテックス(小さいサイズ)が安く手に入るお店

    ネット販売以外で、リキテックスの小さいサイズの ものが安く買えるお店を教えて下さい。 先日、新宿の世界堂本店へ行きましたが、小さい ものは取り扱いがないと言われました。 東京23区内辺りでお願い致します。 大体のお値段ももしお分かりになれば教えて下さい。

  • ブルガリのキーリングの値段教えてください。

    初めまして。 早速ですがブルガリのキーリングの、百貨店等に入った直営店で購入した場合のお値段を教えていただけないでしょうか? ネットショッピングの正規品と記載された物は1万前半から3万くらいまでなのですが。。。 直営店で購入しようと思っておりますので、正確なお値段がわかれば・・・と。だいたいでも結構ですので宜しくお願いします。

  • 京都で鱧づくし

    来月、京都に行くことになりました。 せっかくなので、鱧を頂きたいと思っているのですが、有名な「堺萬」についてネットで調べても情報が集まりません。せめて、予算くらいは確認しておきたいので。 もしかして、こちらは一見さんお断りなのでしょうか? こちらの姉妹店のNAB堺萬については見つかりましたが、こちらは本店に比べてどうなのでしょう?本当にリーズナブルといえるのでしょうか? また、この他に、手ごろな値段で鱧づくしが頂ける店がありましたら教えてください。予算は15,000円までを考えています。

  • 全国百貨店共通商品券の不思議

    ネットオークションを見ていて最近気づいたことなのですが、全国百貨店共通商品券は、額面以上の値段で落札されていたりするのです。 額面以上といっても、大体が1割増程度なのですが。。。 それでも、すごく気になるんです。 私が無知なだけで、世の中には「全国百貨店共通商品券コレクター」さんが結構いらっしゃるものなのでしょうか。 私は、この全国百貨店共通商品券についてしか、金券の額面以上の値段での取引を目にしたことがないのですが、他の種類の金券についても、こういう現象は見られるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • アディダスのテコンドーは何処で売ってる?

    今は店頭でほとんど見かけなくなった、アディダスのテコンドーと言うモデルを捜しています(その名の通りテコンドー用)。ネットで調べたんですが何処にもなく困ってます。誰か売っている場所を教えて下さい。9月の中旬に大阪京都・神戸に行きますので関西圏でもご存知のかた教えて下さい。定価より値段が上がっているのは許せないので定価、もしくは安い値段での情報お待ちしております。