• ベストアンサー

パワハラからウツ・・・私も?!

apple-pappleの回答

回答No.1

まずは貴方が1~4までの順番をつけて見られたら? そしたら気持ちの整理もつくのではないでしょうか?そうする余裕さえなければ、休みを取ってでも時間を作ってください。たとえそれが、前の上司と同じだと人に思われることだとしても、したほうが良いです。 休む必要がないと思われるのなら、うつの心配はなさそうなので、とりあえずは順番をつけられては?そこから何かが展開していけば、貴方にとっての益ですよね。

marunashi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 休みたいのですが この会社に転職して2年弱 夏休みすらもらえません。 とりあえず順番つけてみます。

関連するQ&A

  • 復職を考えるとうつが、乱れる。

    復職を考えるとうつが、乱れる。 現在、うつ不調で休職中です。 休職決定が、2月中旬。 もっとも、1/26日から、休んではいますが で、個人的には、来週、復職をしたい・・と思うものの それを思うと、うつが、乱れ、○にたい気持ちが、おこります。 ちなみに、うつで、生活保護を受けてます。 そして、今回の休職は、医師からではなく 社長命令で、の休職で 担当CWに、社長から話をしてもらい、休職となっています。 で、質問です。 復職に際し、もっと時間をかけ 休んだほうが、良いのでしょうか?? 福祉事務所のことを考えると あせり等が、わき、いっそう、うつが、乱れます。 ちなみに、睡眠障害もあり 寝つきが、ものすごーーーく悪い日々が、続きます。 気持ちとしては、福祉事務所の手前、早く復職したいのですが (職種は、ガードマン。) 本音では、もう少し・・・と思ってます。 どうしたら、いいのでしょうか?? 一応、月曜に、社長と相談しようとは思ってますが。。 以上

  • 上司のパワハラで鬱寸前です。

    上司のパワハラで鬱寸前です。 同じ職場では同様に鬱で休んでいる人が、すでに2-3人います。私も上司のパワハラのターゲットになり、上司の顔や声を聞くと恐怖でまともに会話もできなくなってしまう状態です。鬱になる前に対策をとりたいのですが、会社の人事は、パワハラには寛容で、このような状況を認知しているにも関わらず、対策をとる気配は全くありません。自分で自分を守るしかないのですが、この状況を第3者から客観的に判断いただき、証明するにはどうすればいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • パワハラで鬱~職場復帰にむけて

    こんにちは。 現在、休職してから1ヶ月目の者です。 今の職場では、パワハラで欝になり、休職になりました。 パワハラの内容は、人間性の否定、面と向かって「あなたは障害者だ」と言う(私は、障害の方々を馬鹿にする意図はありませんので誤解はなさらないでください)、私が立ち上がったら怒鳴る、話をしたら怒鳴る、その他数分間ごとに怒鳴る、仕事を全く与えない、私の机を蹴る、私の家族や友達のことも全否定ということでした。 パワハラをされていた部署から現在の部署へと異動した直後に、それまでの半年以上に渡る激しい転職活動(公務員試験受験 → 筆記通過 → 面接落ち)の疲れもあってか、生きている実感や、自殺願望そのものすらもなくなり、心療内科を受診したところ鬱とのことでした。 鬱と診断されてから、休職するまでの間、二週間ほど出勤し、今の部署の課長と相談したのですが、課長は「上司にキツイことを言われたとしても、我慢するべき。鬱になったのは自分自身の欲望をコントロールできなかったから」と言われ、前の部署でのパワハラが原因であることを全く認識されていないようでした。 移動先の部署では、パワハラを行ってくる方はいませんが、書類を会社に提出しに行ったりすると、派遣社員は「鬱になったのはあなたが仕事をしないから。自業自得」という目で睨み付けてきます。 ここからが質問なのですが、今後、社会復帰に向けて職場復帰からはじめないといけないのですが、このような職場で社会復帰できるのでしょうか? また病気をぶり返してしまうような気がし、とても不安です。 しかし、今この職場を退職したとしても、うつ病になっている者を就職させる会社もありません。 非常に不安です。 どなたか、アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • パワハラについての質問です

    上司からのパワハラが原因でうつ病を発症し。休職を約2年半しました。 今は復職はしているのですが、仕事の内容が事務補助のままで5ヶ月続いています。(4月の人事異動で他の部署に変わっても同じような状態。) 本格的な仕事をしたいとは思っているのですが、(会社には平成24年度末で退職の意思は伝えてありますが。)6月に退社するんでしょうと勝手に会社から言われ仕事内容が改善される様子がありません。仕事をさせない初歩的な仕事しかさせないと言うのはこれも一種のパワハラだと聞いてことがあります。皆さんのご意見をお聞かせください。もうひとつの質問にも答えていただけると話が見えてくるかと思います。

  • うつになり、1カ月で復職し、半年が経ちました。

    うつになり、1カ月で復職し、半年が経ちました。 原因の上司は同じ部署にいて、最近は出社するのもかなりしんどいです。 主治医に相談したところ、休職を進められるわけではなく、考え方を変えるよう言われました。 私的には上司が異動になるまで休職したいとも思っているのですが、主治医に診断書をお願いすべきでしょうか。上司は半年後に異動が決まっています。

  • パワハラと退職理由

    私は25歳女性です。 入社10ヶ月の会社で事務職をしています。 上司からのパワハラがひどく、現在は休職中で、近いうちに会社を退職しようと考えています。 退職にあたり、退職願いのほかに上司からのパワハラに対する意見書を社長に提出しようか迷っています。 私の会社は小さな会社で、パワハラをする上司の上が社長なのです。 人事の決定権もほぼ社長にあり、上司に注意ができるのは社長しかいません。 退職する場合は会社の業務規定で3ヶ月前に申し出ることになっているのですが、精神的なものが原因で体調を崩し、引継ぎができそうにありません。 その理由のひとつとして意見書を提出し、「上司からのパワハラが原因で」と社長に進言しようと思うのです。 これは社会人としてやっていいことなのでしょうか? それとも退職願いにとどめてパワハラのことはふせておくべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • うつは仕事できない?

    5年の間ウツと付き合っています。休職経験もあり、今は投薬と通院をしてます。 3月くらいから頭痛が酷くなりましたが、丁度の年後の変り目で回りに迷惑をかけてはいけないと思い、そのまま仕事を続けました。主治医は休職を進めましたが、断りました。今も休職の話が出ます。当然上司にも話しました。しかし、頭痛が酷くなる一方で5月のGWを境に一日仕事をすることが困難になりました。(ちなみに仕事がたまっていたためGWも休めませんでした。) そんな状態ですから仕事の効率が良いわけが無く、上司の小言が多くなりました。また、周囲からもブツブツ言っているのが耳に入るようになりました。しかし容赦なく仕事を回してきます。 今週からは全く仕事ができなくなり、ついに昨日上司に相談しました。 その時です、「役に立たない!」を連発されました。 「もっとやれないのか?」「やる気あるのか?」「給料ドロボー」「ズルイ」----などなど。 (他にも言いたいことを言ってましたが忘れました。) 上司には5年前にウツと診断されてから随時状態を伝えているつもりですが、全く理解してもらえているとはとても思えません。あへて言えば、復職後は確かに帰宅時間は以前に比べ格段に早くなりましたが、一方で打ち合わせ会議を私の帰宅後に開くため、仕事のミスを私に擦り付けるような人間です。また、同僚も困って救いを求めてきますが、一度引き受けると「やって当然!」という態度をします。と言ってうまくいかない場合も多いわけで、すると「私の指導が悪い!」と平気で上司に報告します。 配置換えを希望していますが未だ実現できません。(特殊な技能職のため) 皆さんに意見を聞きたいのですが、 ウツは一般の人と同じように仕事できないのでしょうか? 具合が悪いときはどうしてますか?私は職場にとりあえず行き、やれるとことまでやるようにしていますが、一日休んでしまったほうが良いですか?何か一日休むとズルズルいきそうで怖いのです。 また、どうすると上司をはじめ同僚の理解が得られるでしょうか?そのように考える私はやっぱり“アマイ”のでしょうか? ご意見をください。

  • うつ病職員に対するパワハラ

    うつ病で休職し、復職後リハビリ期間中に、上司に無理な仕事の押し付けや、 再パワハラを受けました。その後勤務継続するも耐え切れず再休職となりました。 結局就業規則に設けられた期間内に復職許可がおりず失職することになりました。  ※復職希望しましたが、産業医の許可がおりませんでした。 自治体の無料法律相談では、労働法は専門外の弁護士の先生でしたが、 うつ病であることやリハビリであることを知っていて、上司としての立場があるのに オーバーワークやパワハラを行うことは違法行為には当たると助言いただけました。 会社側、あるいは直接本人に何か法的措置はとれないものでしょうか? あるいはそういう問題の相談にのってくれる公的機関やNPOなどはないでしょうか? ちなみに、労組、人事部長との話し合いでも就業規則をたてに一蹴されています。

  • 鬱からの復職で困っています。誰か相談にのってください

    鬱、適応障害、不安障害で1ヶ月休職しています。 来週復職の日が迫っているのですが、復職の日が近づいてくるにつれて鬱が酷くなり、一日中寝込むようになってしまいました。鬱の程度は起き上がる事ができないほどです。(今やっと起き上がってパソコンにむかえました。) 2度目の休職という事でこれ以上休めない可能性があります。 復帰の時は部署を考慮してくれると上司に言われたのですが、それでも、会社の事を考えるだけで鬱、酷い不安に襲われてしまいます。 医師は、私の適応障害の原因がパーソナリティの問題もあるからと、あて復帰や仕事の事については指示せず自分の好きなようにしたら良いと言われています。 今は鬱が酷く自分がどうすれば良いかわからなくなってきています。 適応障害なので、新しい部署に行ったら以外と適応できて鬱が軽くなるかもしれないし、しかし、今起き上がれない状態だったら勤務する事は不可能だとも思います。 やはり勤務は難しいでしょうか? 上司に相談して、もし融通が利くならいつまで休めば良いでしょうか? 他にもアドバイスあればよろしくお願いします。

  • うつ状態でがんばるか?休職するか?

    今まで3回休職して上位上司からは今度は最後だからな背水の陣の気持ちでと言われ今4回目の復職です。しかし復職して3ヶ月で今うつ状態になってしまい今日も会社を休んでしまいここい1ヶ月で6日休んでいます。明日病院にいきます。 今までの過去の経歴だともう休めないのでこのまま無理な状態で会社にがんばっていくかと思っていたのですが、今のうつ状態だと 明日主治医に休職の診断書を書いてもらいまた休職するか悩んでいます。