- ベストアンサー
jumping as a catfish
70年代の映画をみていたら "Sweetie, you're jumping as a catfish." という台詞が出てきました どういう意味なのでしょうか? 日本語でいうところの(ナマズじゃないですが) 『金魚が(酸欠で)口パクパクしてるみたいね』 のような意味でしょうか? 最近でも使われる表現でしょうか? jumping catfish というのもフレーズとしてよく使われますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Gです。hwy101さん、こんにちは、 これは、この文章の中の二つの単語が組み合わされた表現であるフィーリングを出そうとしています。 jumpyと言う単語をご存知でしょうか。 形容詞として使われて、神経質になっている、びくびくしている、と言うフィーリングです。 jumpy like a catと言うような言い方をして、ちょっとした音でもビックリしたり、大仰に反応したりするような情況を示します。 (このjumpingがjumpyだと言う可能性も残されていますが) さて、もうひとつはcatfishです。 もちろんこれはいわゆる「なまず」ですね。 普通の魚と違い水底をいつもうろうろしながら餌を探し何でも食べる魚ですね。 また、普通の魚と違い水面から跳ねる、と言うようなことはしません。 つまり、ジャンプしない魚なんですね。 jumpと言う動詞はジャンプする事ですね。 英悟にはその動詞/形容詞の動作をしないものをlike/asのあとに持って来て逆の事を表現をする事があります。 You are sweet as salt. You study like a rock.とか勝手に作る表現ですね。 この二つをくっつけて猫のようにはびくびくしてはいないけど、そわそわしている、落ち着きがない、と言うフィーリングを表しているんだろうと推測をするわけです。 推測をする、と言うことは、一般的な表現ではなく、勝手に作った比喩的表現である程度フィーリングが伝わるだろうと考える表現のひとつと言う事です。 余談です。こちらのなまずはよく家庭の食卓と言うよりも養殖されたもので大衆食堂でよく出る比較的安価な魚のひとつでフライして食べる事が多いです。 この魚は釣り師(巨大なまず専門の釣師を除いて)が釣ろうとする魚ではなく、餌を水底にたらして食いつくのを待つ魚なんですね。 大きい物ですと30Kgにもなります。 この辺の川では一般には2-3Kgが良く釣れます。 春には生餌であればなんでも食いついてくる幼魚でうっとうしくなる魚でもあります。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (2)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 補足質問を読ませてもらいました. >"Catfish do jump, don't they???"でした。 "Sweetie, you're jumping as a catfish."と言われた人が返答したわけですね。 そうすると、文章の訳は、なまずはジャンプしますよね、ということになりますが、この場合、なまずだって跳ねますよ、 つまり、なまずだってそわそわしますよね、あんまりしないといったって私は緊張していますよ、とちょっとお茶目に反論していると私は感じます。 もちろん、このようなフィーリングをもって言ったのではなく、話しをそらすために、生物学迪になまずって跳ねるよね?と言っている可能性もあります。 この映画は見ていないので分かりませんが、なまずと言われて(特に女性だったら)気を良くしなかったのかもしれません。 ちなみにイメージトレーニングを昨日の夜道場でしましたので女性たちに聞いたところ、「汚い」「醜い」「ぬるぬるしている」「いやらしい」など、みんな悪いイメージを持っていました。 また、jumping as a catfishと言う表現は知らないし聞いた事もないとのことでした。 田舎っぽい、南部的な表現見たいというイメージはあるようですが。 >ところで、You are sweet as salt. など 逆のものを持ってくる言い方というのは 皮肉というか、その言葉を言う人間の苛立ちとか そういうフィーリングがこめられていると いうことなんでしょうか? そうですね、皮肉ったり冗談ポイフィーリングを伴う事がありますね。 これで「あなたってしみたいに甘い(やさしい)ですね」と言う言い方ですからね。 言い方(口ぶり)/顔つきによってはたしかに苛立ちを示す言い方ともなることはあると思います。 サービスが悪く列に長い間待たされたときなんか、Your service is fast as a worm.なんて言う人もいるかもしれませんね。 また、Your service is great!と反意的な言い方をして、嫌味ぽく言う人もいますね。 でも、顔つきなどをみれば賞賛しているのではないと言う事が分かります。 また、ニヤニヤした顔つきであれば嫌味でいっているのが分かります。 つまり、きの知れた間柄ではない限りいい表現(フィーリングの表し方)ではないと言う事でもあります。 >本当に心から感謝したくてYou are sweet as salt. と(照れかくし以外に)言うことはあるんでしょうか? 上の理由でこれを使う可能性はないでしょう。 やはり、You are so sweet!だけの方がいいでしょうね。
お礼
アメリカの女性にもナマズのイメージはよくないんですね。そういうのきいている場面を想像すると、とても楽しそうでいいですね。 今回は大変楽しませていただきました。 どうもありがとうございます。
アメリカ映画ですか? ネット情報だけで申し訳ないんですけど、catfish はアメリカ南部では代表的な料理素材で、特に Mississippiのデルタ地帯で採れる catfish は有名だそうです(Mark Twain の小説にも登場しているそうです)。 アルクの辞書サイトには、"unusual movements of catfish (ナマズの異常な動き)"という phrase が収録されています。 ですから、川面に跳ね上がる catfish のようすや(実際にcatfishが跳ねるのかどうかは知りませんが)、釣り上げたときのすごい暴れぶりを普段から知っている人たちの言葉ですよね、きっと。 「暴れまわっていて手が付けられない(わ)ね」みたいなかんじかな?と、想像しました。シチュエーションにあっていますか? 一般的なフレーズかと言われるとどうでしょう? 結構ローカルな(けれども住んでる人と釣り人には分かるみたいな)表現のような気がしますが分かりません。 くそまじめな回答ですみません! 以下、参照したページです。ご参考までに。 http://www.asahi-net.or.jp/~XA3K-SOY/cont/mtfish.html http://f15.aaa.livedoor.jp/~ichthy/namazu/silurus.html http://www.katch.ne.jp/~eadgbe/Photo_Essay_Top/Photo_Essay/CatfishHodge.htm http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=catfish&stype=0&dtype=1 http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=catfish&word_in2=%82%A0%82%A2%82%A4%82%A6%82%A8&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je
お礼
>シチュエーションにあっていますか? ソワソワ/イライラしてる感じです。 いろいろ調べていただいてありがとうございます。
お礼
こんにちはGさん。質問の答えより ナマズのフライが食べてみたくなりました。 >このjumpingがjumpyだと言う可能性も... そうですねjumpyなのかもしれません。 >英悟にはその動詞/形容詞の動作をしないものをlike/asのあとに持って来て逆の事を表現をする事があります。<中略>.とか勝手に作る表現ですね。 なるほど言われてみるとよくわかりました。 この台詞のあと本人が "Catfish do jump, do they???" と悩んでいておかしい(funny)です。 ありがとうございました。
補足
すいません間違えました。 "Catfish do jump, don't they???"でした。 ところで、You are sweet as salt. など 逆のものを持ってくる言い方というのは 皮肉というか、その言葉を言う人間の苛立ちとか そういうフィーリングがこめられていると いうことなんでしょうか? 本当に心から感謝したくて You are sweet as salt. と(照れかくし以外に) 言うことはあるんでしょうか?