• 締切済み

男と女の友情?について

miffydonoの回答

回答No.3

2回しか会ったことがないのに、家に泊まろうとする男友達に疑問を抱きます。 いきなりそんなことをしようとする人を友達と呼べるんでしょうか? 朝までお酒・・・なんてかなり危険だと思いますけどね(^^; 質問者様がそれでいいとおっしゃるなら何も言えませんけども少し心配です。 後悔(?)のないようによく考えた方がいいと思います。

pe-chi
質問者

お礼

ありがとうございました。 今回は外に飲みに行く事にしました。

関連するQ&A

  • 男と女の友情・・・?

    恋人がいるのに、異性の友達と2人で出掛ける人の考えが 全く理解できません。 浮気だと思っています。 いろんな方の、いろんな意見を、たくさん伺いたいです。 (1) お互いに恋愛感情(「好き」という気持ち)がない 男女の友達の関係は、成り立つと思いますか? 例えば、食事に誘うとき、 どちらかが「好き」という気持ちがなければ、ありえないと思います。 「歓迎会的な飲み」や「相談」は、2人で会う必要は全くないですよね。 恋愛感情がないとすれば、 女から男を誘うときは 「美味しいものを、奢って欲しい(安く食べたい)」 男から女を誘うときは 「誰でもいいから、したい」 多少なりとも、こういう感情があると思うんです。 (2)元恋人との、全く好意のない男女の友達の関係は 成り立つと思いますか? 私は、恋人がいるのに元恋人と2人で会うって、裏切り行為だと思うんです。 「元恋人と、お互いに全く好意のない友達だ」と言い切る人もいると思いますが、 それは、本人がそう思っていなくても相手が好意を持っている人だと思います。 ざっくりしていますが、よろしくお願いします。

  • 男と女の友情って・・

    大学生、女です。 サークルで新しく出来た男友達がいます。 他の男の子よりは話しやすい感じがしたので、これからもっと仲良くしていこうと、思っていました。 それで、最近になって、彼から食事に誘われました。 友達なので断る理由もなく、行ってきました。 食事をし、食べ終わりそうになった時のことです。 彼から突然、「今から家に行っていい?」と言われました。 しかも、結構しつこく・・ その一言で、初めて警戒心を覚えました。 それって、やっぱり、下心があるから、そんなことを言ってきたのでしょうか??私は、友達だと思っていたので、今でもあまり疑いたくはないのですが・・・私は彼のことを好きだと勘違いさせるようなことは、 言っていないつもりです。いきなり家に入らせるような女だと思われていたのかと思うとショックでもあります。 もっと仲良くしていこう、と思っていたので、残念な気持ちです。 男と女の友情って成立しないのかと思ってしまいました。 私は、恋愛対象として見ていないので、これからも友達としてやっていきたいのですが、無理でしょうか?彼は下心があったのでしょうか? 良ければ教えてください!

  • 男→女の友情について

    当方30歳の女です。 私には同い年の好きな人がいますが、彼は紳士的でいつも誰にでも優しいです。 彼が私に恋愛感情を抱いて無いと思う理由は、私から連絡するまで音信不通だからです。 彼は元会社の同僚で5回ほど一緒に食事をした事があります。 一緒に夕食の約束をすると、いつも店を探してくれたり、奢ってくれようとしたり、駅まで送ってくれたりします。 女女の友情だと、食べよ~と、連絡して「じゃあ、店を探しとくよ」とか今日は奢るよ~とか、まずあり得ないです。駅まで~はたまにありますが。 男男でもこいうことするのですか? いくら友達といっても、常に男が気を使ってる感があります。 こんな状態でも友情って長続きするのですか? (私が彼の事を好きな時点で完全な友情ではないですが) 男にとってはしんどくないのですか? もしかして、友情以前の知人対象で、気を使ってくれてるのか…?

  • 男の人にとって女友達って?

    男の人にとっての女友達と彼女候補の違いがよく分かりません。 だれにでも優しい男の人やチャラい人ではなく、自分から女の子に話しかけたりしないような男の人が特定の仲の良い女友達にとても優しいのです。 例えば、2人で飲みに行った帰りには必ず家の前まで送ってくれるそうですし、みんなで飲んだ帰りに女友達が夜中に歩いて帰ろうとしたらわざわざ家まで自転車を取りに帰ってまで、少し遠い女友達の家まで送って行ってくれたらしいです。しかも、そのまま1時間立ち話をして帰ったそうです。 ちなみに、2人で飲みに行く時はいつも女友達の方から誘っていて、一度も断られたことがないらしいです。 お金もいつも彼の方が多めに出してくれるらしいです。(2人とも学生です。) 私はこの話を聞くと、彼には気があるんじゃないかと思うのですが、その女友達は絶対に彼にその気はないと思うと言い切ります。 なぜなら、自分は彼のタイプではないし、可愛くないし、お互い恋話も普通にするからと。 恋話をするとなると確かにそうなのかな・・・とも思いますが、男の人は好きでもない女の子にそこまで優しくできるものですか? もしそれが本当にその女友達をただ大切な友達として優しくしているとしたら、そこから恋に発展することはないのでしょうか? 教えてください。

  • 男と女の友情が成り立つとしたら?

    男と女の友情が成り立つとしたら? 男と女の友情が成り立つとしたら? 付き合っている相手が異性の友達と二人で海外旅行も何の問題もなしなのでしょうか? 僕としては、男女の友情は成り立たない派です。 例外的に男女のつながりを持つと自分自身や相手、周囲に不快・不満・不安にさせるような関係では成り立つと思います。たとえば、相手または本人に付き合っている人がいるまたは結婚している、職場やサークルでの関係などです。

  • 近々男2人・女2人で海に行きます。

    近々男2人・女2人で海に行きます。 ですが、女の子が生理になってしまいました。 水着にはならないで足だけ入ると言っていました。 一人だけ水着じゃないのも可哀想かなと思い、私も合わせて着ないべきか悩んでいます。 その日のために水着を買ってしまったのですが・・。>< 着ないべきか着るべきかどちらがいいと思いますか?

  • 女だけど女が嫌いっておかしいですか?

    初めて質問させていただきます。 私は女性の友達がほとんどいなくて、男友達の方が多いです。 もちろん女友達もいるにはいるけど多くありません。 男友達といることの方が多いです。 女同士でいるとどうしても疲れてしまいます。 ちょっとしたことでお互いに探り合ったり、ポロっと言った一言が誤解されて他の女の子たちに悪意があるような感じで広められたり。 男の子のほうが気さくに話せるし、余計な気を使わずに楽しめるから好きです。 付き合いで女子会に参加したこともあるけど正直嫌で嫌でたまりませんでした。 嫌がらせとかされたわけじゃないけどどうしてもああいう感じが肌に合わないんです。 こういうこと言うとたまに性同一性障害なんじゃないって言われることもあるけどそんなことはありません。 自分の性別に違和感を感じたことなんてないし恋愛対象だって男の人です。 すごい批判を受けるって覚悟のうえで書くけど私は女の人が嫌いです。 でも自分が男になりたいとか思わないし女で生まれて嫌だって思ったこともありません。 私自身が女なのに女が嫌いってすごく変だって思います。 でもどうしても女の子同士だけでいたくないんです。 だけど男友達だけだと困ることもあります。 飲み会とかだと遅くなった時に泊まっていったらって言ってくれる子もいるけど、やっぱりそこはちょっと警戒してしまうので断ることが多いです。 だけどじゃあ女の子の家に泊まるとなったらもっと嫌です。 ずっと同じ空間にいて気を使わないといけないんだって思うと、ネカフェとかで朝まで時間を潰した方がいいかなって思います。 すごいワガママだし変なこと言ってるって思います。 女なのにこんな風に女が嫌いっておかしいですか? 私がただワガママで変な女ってことなんでしょうか? 男女問わずに回答をいただけるとありがたいです。 あとこの質問で不愉快になった女性がいたらごめんなさい。

  • こんな女は相手(自分の女)にしない方がいいですか?

    こんな女は相手(自分の女)にしない方がいいですか? 私は男友達が多いけど、いままで友情で結ばれてきたらお互い恋愛感情をもつことはない。今後もない。だから男友達と二人、会ったり、お酒呑むのは、私に彼氏ができてもやめる必要はない って言う女。

  • 彼氏が女友達を泊める。

    彼氏が女友達を泊める。 遠距離の彼が彼の男友達2人と女友達2人を家に泊めました。 思わず「女の子泊めたんだ・・・」と言うと 『あ、ごめん。でも複数だし、高校からの友達だから男女関係もないし。』 と彼は言いました。 「それでも嫌なものは嫌だよね・・・あんまりうるさいコト言いたくないけど」と言うと 『そっか、ごめんね。』と言いました。 彼は友達が多い人です。それは知っていましたが。 これくらいでこんなコトを言うのは心が狭いのでしょうか? 感情的にケンカごしに怒った言い方ではなく、淡々と私は言いました。 余計、怖いでしょうか。

  • ☆☆友情☆☆

    はじめまして☆こんにちは♪♪ ご意見をお聞かせ下さいv(^∇^*)⌒☆ 私は19才なんですが、たくさん友達がいますし、友達付き合いも大好きです・・(*´∇`)ノ でも、常々疑問に思っていることがあるんです。 私の友達を大きく2つに分けると・・・ ●男は良いけど女の子とくっつく(手を繋ぐ・抱きつく等)のは嫌っ!! という人と ●とくに気にしてないけど、意外と好きかもっ!! というタイプがいます・・・。。。 私は【気にしないし、むしろ好きかも☆】タイプなので 前者の【男は良いけど、女は嫌っ!!】と言う人が凄く嫌いなんです;; そんなつもりではないのでしょうが、私自信が嫌っ!!と言われている気がしちゃうんです・・・;;; 皆様は男の人は良いけど、女の子とくっつくのは嫌っ!!っていう人はどう思いますか?? また、男の子なら良いのに、どうして女の子とくっつくのは嫌だって思うんでしょうか? 教えて下さい(@´人`@)