• ベストアンサー

スポーツバイクに乗り始めたが、股がしびれる!

lesbrersの回答

  • lesbrers
  • ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.3

サドルの形や素材(ゲルが入っているものは快適)もありますが、サドルに乗る部分にパッドの入った、いわゆるレーサーパンツを使うという対処法もあります。 レーサーパンツについて、「いかにも自転車屋」的な見た目を嫌う人もいますが、最近はプロ選手のみたいに「その上には何も着ない」ものだけでなく、インナータイプのものもあります。 安いのは3000円くらいから、いいのになると8000円以上します。 驚くほど快適に走れますよ。

関連するQ&A

  • スポーツタイプの自転車に乗ると股間がしびれる

     どうしてもスポーツタイプの自転車に乗ると股間がしびれてしまうのですが  しびれない方法があれば教えてください

  • スポーツバイクでの買い物について

    スポーツバイクでの買い物について クロスやロードにはカゴや荷台がありませんよね。 そういう自転車で一番手軽な荷物運搬方法はメッセンジャーバッグだと思います。 今日でスーパーへ買い物に行きメッセンジャーに詰め込んで帰ってきましたが、 ペットボトルは重いし肉は冷たいし結構大変なものだと思いました。 スポーツバイクで楽に買い物荷物を運ぶポイント知恵アイデア装備など教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • スポーツ自転車?

    趣味でスポーツ自転車で走ってるんだけど、 自転車ってスポーツとしてはどうですか? 効率的ですか? 健康になりますか? 足だけ鍛えられて、 上半身はひょろいまま? 自転車ってどんな感じ?

  • スポーツタイプのアシスト自転車。

     スポーツタイプのアシスト自転車ってありませんか?。  今は、クロスタイプの自転車と原付を所有しているんですが、アシストタイプの自転車に乗っている人の話を聞くと「あれ、ほとんど原付だから」と言っていました。  だとするならば、いろんな税金や保険料も掛からなくてすむんで、いいかなと思っています。しかし、乗るにしてもママチャリみたいのはちょっと勘弁です。  スポーツタイプのアシスト自転車やお勧め商品、気になる問題点があれば教えてください。

  • バイクを探しています

    バイクの購入を検討しております。 自分の中ではyzf‐r1やninja400rのようなバイクに乗りたいと思っているのですが、似たバイクがあれば教えて下さい。この2つに似ていなくても、 ・スポーツタイプ ・250~400cc ・ライトが2つで鋭い ・YAMAHAかHONDA という条件なら、何でも構いません。 また、もう1つ質問があります。 過去に画像で見たことのあるバイクなのですが、探せず困ってます。 特徴としては、 ・スポーツタイプ(これもライトが2つで鋭いです) ・ハンドル位置が高い←ここが重要です 国内メーカーでハンドル位置が高いスポーツは販売されていますでしょうか?

  • クロスバイク等の高い椅子について

    僕は、自転車のカタログ等を見ていてふと思ったことがあります。 スポーツ自転車のサドルは、かなり高い位置で写真に載っていますよね? あれって、一番下まで下げられるのですか?   初歩的な質問なのかもしれませんが、とても疑問なのでお答え下さい。

  • 関西サイクルスポーツセンターについて

    関西サイクルスポーツセンターへ車椅子で行っても十分楽しめますか? 自転車に乗るのは無理なので、その他に楽しめるような物ってあります? それとバリアフリーとかはどうなってるのか教えて下さい よろしくお願いします

  • スポーツバイク

    最近、スポーツバイクがほしいと思ってるんですけど、どのタイプが自分に合ったバイクなのかわかりません。ご意見いただけると嬉しいです。 主な用途は、通勤通学、ツーリング、ポタリングです。 今、自分が気になってるのは、クロスバイクとシクロクロスバイクです。ロードバイクもいいかな?と思ったんですけど、近所は段差が多いし、砂利道もあるのでロードバイクだとパンクが心配です…。 かと言って、マウンテンバイクくらいタイヤが太いと快適性が低下しそうですし…。そもそも、オフロードは走るつもりはないので。 そこで、中間に位置するクロスバイクが一番自分に合うのではないかと思ってネットで調べていたところ、 シクロクロスバイク というジャンルの自転車も発見して、その両方が気になってます。 クロスバイクとシクロクロスバイク、どこがどう大きく違いますか? 値段を見てみると、シクロクロスの方が全体的に高いと感じましたが・・・。あんまりポピュラーなジャンルではないからでしょうか??? それと、40Kmを走るとしたら、クロスかシクロクロスのどちらが適していますか? ハンドルはドロップハンドルが楽だと聞いたのですが、ドロップハンドルのクロスバイクってあんまりないですね…。 ・主な用途 通勤通学、ツーリング、ポタリング ・できればドロップハンドル ・40Kmくらいを快適に走れる ・パンクしづらい ・予算は本体(ペダル付き)だけで最高10万ほど この条件を満たせるような自転車ってありますか??あと、オススメのメーカーがあったら教えていただきたいです。 ちなみに当方、自転車は3輪車とママチャリ(?)にしか乗ったことありません。

  • スポーツタイプの自転車

    こんばんは スポーツタイプの自転車の購入を考えています。 オススメのメーカーを知りたいです。 詳しい方教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 股の臭い

    当方、26歳の男です。最近、股の臭いが酷くなっていて悩んでいます。私は体型が太っているので、常に股の部分のお肉が重なり合って蒸れています。お風呂上りなどもすぐに蒸れてしまって、冷えピタ等を貼ると非常に気持ちいいです。以前は、その蒸れが原因で、かきむしりすぎて、ただれてしまった事もあります。 そのお肉が重なってる部分を開脚すると、カビ臭いような鼻を刺す臭いがしてきます。 この臭いの原因が知りたいです。ここで、何度か検索しましたが、あまり参考になるものが出てきませんでした。 これは、スソワキガと言うのが原因なんでしょうか?それとも、いんきんなのでしょうか?この二つとも、どういった臭いなのかが分かりません。 ただ、ずっと蒸れてますので、臭いの原因の生物が発生してるには、間違いないと思うのですが・・・。 臭いの原因が何かをまず知りたいです。そして、よくを言うのであれば、肉と肉が重なる部分の蒸れの解消や、予防方法などを教えていただけれると幸いです。 よろしくお願いします。