• ベストアンサー

確定申告と医療控除について

以前、高額療養費、医療費控除(確定申告)について質問したものなのですが、無事退院していきたので、補足で教えてください。 旦那 会社員 私 専業主婦です。 1.医療控除は旦那(会社)の年末調整ではなく、年明けの確定申告で手続きでいいでしょうか? 2.その場合、旦那の名前でしたほうがいいですか? 3.高額療養費を先に手続きをする予定ですが、それが返金されてから(3ヵ月後?)に確定申告になりますか? お手数ですが、教えていただけたらと思います。 参考 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1048113

noname#12793
noname#12793

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

退院おめでとうございます。 1. 年明けの確定申告での手続きとなります。 医療費控除は、年末調整では対応してもらえないので、確定申告での手続きしか方法がありません。 2. 医療費控除は、すでに支払った所得税の返金(最高額:支払った所得税の全額)および住民税の負担の軽減というメリットがあります。 だから、税金を払っている人でやらないと、労力の無駄です。 実際に病気になったのは妻でも、医療費を支払ったのが夫なら、夫の方で確定申告をしてOKです。 3. 高額療養費で返金になる分は、その病気で支払った金額から引き算しておく必要があります。 しかし、その金額が分かっている場合は、返金される前でも、その金額で計算してOKです。 また、金額が分からない場合も、概算でもOKです。 私も、高額療養費ではないのですが、いったん自費で支払ってから健保に「健保負担分」を請求する手続きをしたことがあるんですが、返金額がわかる前に、確定申告(還付手続き)ができる時期になってしまって……税務署の無料相談で聞いたところ、「健保負担分は引き算しなければいけないが、金額がまだ分からないなら、概算で良い。あなたの場合、健保負担分の7割が戻ってくるわけだから、7割相当分を計算してください」と言われました。

noname#12793
質問者

お礼

返信が遅くなりました。先日手続きをしてきました。 とても詳しい説明でした。これで安心して歳が越せます。ありがとうございました。

noname#12793
質問者

補足

みなさんにポイントできなくてすみません。 後は気持ちで・・・・

その他の回答 (3)

  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.3

1.2. 納税者はご主人となります。医療費控除は確定申告でしか手続きできません。 3.ご主人の給与収入のみなら、還付の場合は5年間申告ができます(途中で確定申告をすればそこまで。途中の年末調整だけならは確定申告とは違いますので5年間有効)。その場合は高額療養費の補助が実際にお手にわたってから3月15日にこだわらず申告はできます。 もし給与収入以外の事業所得や雑所得などがご主人におありになれば申告期限は守らなくてはいけませんので原則3月15日までには医療費の実質負担分をある程度見積もったうえで申告します。その後、もしその見積もりに実際との違いがあれば、修正申告なり、更正の請求で対応することになります。

noname#12793
質問者

お礼

返信が遅くなりました。先日手続きをしてきました。 夫の副収入はないので、高額療養費の正確な金額がでるまで待ってみます。ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

1.医療費控除は年末調整では対応していませんので、確定申告で申請することとなります。 2.又、医療費控除は既に納めている所得税の範囲内で還付されますから、所得税を納めている夫の名前で確定申告をします。 3.医療費控除は、支払った医療費から、生命保険の給付金や高額療養費等の受取額を控除する必要がありますから、高額療養費を受け取ってからの方が確定した金額で控除出来ます。 高額療養費を概算で控除することも出来ますが、実際の金額と差が生じると、確定申告のやり直しになり手間がかかります。 また、医療費控除は一度も確定申告をしていない年については、5年まで遡って申請できますから、通常の確定申告期限の3月15日を過ぎても大丈夫です。 むしろ、3月15日過ぎの方が税務署が空いていますから、申告書の書き方も親切に教えてもらえます。

noname#12793
質問者

お礼

返信が遅くなりました。先日手続きをしてきました。 詳しい説明でよくわかりました。 高額療養費の正確な金額がでるまで待ってみます。 ありがとうございました。

  • flw
  • ベストアンサー率28% (30/105)
回答No.1

1.年明けの確定申告で手続きします 2.ご主人の名前で申告することになります 3.高額療養費の返金時期はいつになるか分かりませんが、返金額は事前に計算できると思います。間に合わない場合は予定額で申告可能だと思います。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/tebiki/h15/pdf/04.pdf
noname#12793
質問者

お礼

返信が遅くなりました。 先日手続きをしてきました。 あとは確定申告です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 確定申告医療費控除を自分で

    確定申告の書類は会社に提出したのですが、医療費控除の書類(領収書の束) は年明けに自分で手続きできますか?

  • 高額療養費、医療費控除、確定申告

    去年の11月に入院・手術しました。 その時の領収証が1枚20万を超えました。 知人に高額療養費というもので、お金が多少戻ってくるとききました。 これは、対象になりますか?(月の給料は手取りが14~15万円くらいです。) 確定申告で、医療費控除をするつもりですが、高額療養費ができるのなら、 先にやった方がいいですよね? 国税庁のネットの確定申告作成コーナーで、医療費控除を入力するところで、 「保険金などで補填される金額」の欄に、保険会社から貰える金額と、高額療養費をいれればいいのでしょうか? 保険会社のもまだ診断書をもらえてないので、まだこちらの金額もわかりません。、 両方待っていると、確定申告が3月15日に間に合わないのですが、遅れてもいいものなんですか? 初めてのことばかりで、いろいろこんがらがってしまい、わからなくなってきました。 どうか、よろしくお願いします。

  • 確定申告*医療費控除/高額療養費について

    確定申告について分からないことがあり相談させてください。 簡単にまとめると。 平成24 支った医療費40万 医療保険会社からの手術給付金20万 高額額療養費還付金23万(※還付は25年) 平成25年 支払った医療費75万 医療保険会社からの手術給付金20万 国からの助成金22万5千 24年分は支払いより還付が多かったので 確定申告はしていません。 25年分で悩んでいます。 ※のとおり、 24年に支払った医療費の高額療養費還付金が25年に振り込まれたのですが これはどのように考えるのでしょうか? 25年に振り込まれた還付金は 24年の医療費分であっても25年分の医療費控除の控除額に含むのでしょうか? それとも24年分に遡って、 医療費控除を申請するのでしょうか? 24年分に含むとしても、 確定申告の必要はないですか?

  • 医療費控除と高額療養費について 教えてください。

    医療費控除と高額療養費について 教えてください。 医療費控除は1年間の医療費の合計を確定申告で控除してもらえるものですよね? では、一定額以上負担した医療費が返金される高額療養費を申請しないで 医療費控除として申請したほうが 控除される額が多くなって税金が多く還付されて得になったりするのでしょうか? 高額療養費を必ず申請しなければいけないのでしょうか?

  • 高額療養の申請の仕方と、確定申告と医療費控除について

    年のせいか、今年になり色々な病気にかかり、ついに最近は入院まで してしまいました・・・。 不運なことに有休も殆ど残ってなく、入院により約2週間の休みは厳しく かなり家計が苦しいです・・・。 そこで、高額療養とか医療費控除とかいうのがあることを知り、 少しでも、返ってくるのならたすかります。 このサイトやネットで色々調べたのですが、私には少々複雑で、 よくわからないので、教えて頂ければ助かります。 1.高額療養を申請するにはどのように手続きをすれば良いのでしょうか? 2.医療費控除というのは、自分で確定申告をするとネットに書いて   いました。確か、会社でやってくれる年末調整は会社が自分の代わりに   確定申告を行ってくれることだと聞いたことがあります。   という事は、もし自分で医療費控除をする場合、会社の年末調整をする   と二重になってしまうため、年末調整をしてもらわず、自分で   確定申告をする必要があるのでしょうか? どうも、こういったことはよくわからず、とんでもない勘違いをしている かもしれませんが、本当に困っていますので、どうかアドバイスを 頂ければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 高額療養費、医療費控除(確定申告)について

    数日後に、検査入院を控えています。病気もですが、金銭的にも不安なので教えてください。 高額療養費の還付について詳しいサイトはありますか? 申請は支払い後?、いつまで、どこにすればいいですか? 金額は月合計で考えていいですか?(入院前の分とか) また医療費控除は年末確定申告時でいいですか? 年間の合計でしたよね?高額療養費を利用したら、医療費控除はできないんでしょうか? ちなみに専業主婦、旦那(サラリーマン)の扶養になっています。わかりにくい質問でしたら、すみません。補足します。

  • 高額療養費と、医療費控除

    こんにちは。 どうすればいいのかよくわからないので、詳しい方に教えて頂ければ幸いです。 去年10月に手術を受け、25万ほど病院に支払いました。 去年一年間の医療費は、交通費も合わせて40万ほど支払っています。 手術後、なかなか体力が回復せず、一人暮らしで家族に頼むことも出来なかったため、高額療養費の手続きをまだしていません。が、医療費控除の為の確定申告もしなければいけません。 このような場合、医療費控除の手続きをしてから高額療養費の手続きは出来るのでしょうか。 高額療養費の手続きをしてから、来年医療費控除の手続きをした方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 確定申告と医療控除

    去年支払った医療費が高額となったため今回確定申告をしようかと思ったのですが、疑問に思うことがあるので教えて下さい。 *入院・手術費用が約25万円 *保険会社からの入院給付金、保険組合からの高額療養費・傷病手当で約51万円を受け取った。 *その他の医療費は約1万円 *私は派遣社員で、すでに年末調整は済んでおり、還付もあった。 *住民税は給与から天引されず、納付書で納付。 上記を参考に下記の質問の回答をお願いします。 (1)実際に支払った医療費よりも給付金等が上回ったので、確定申告をする必要はないでしょうか? (2)この場合、確定申告をすると追加徴収されますか? (3)平成19年度特別区民税・都民税の申告書が届いているのですが、ここに医療費控除の欄があるのでここに記入をすると医療費の確定申告をしたことになりますか?また、住民税が高くなりますか? お忙しいかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 医療費控除の確定申告を、来年申告することは可能ですか?

    医療費控除の確定申告を、来年申告することは可能ですか? 初めての事でギリギリの質問恐縮です。 21年末に転勤したてで、あまりにも忙しく医療費控除の確定申告手続きをしている暇がありませんでした。(約25万円程) 21年度の医療費控除の確定申告手続きを、翌年22年度の確定申告時に行うことは出来るのでしょうか?

  • 医療費控除と確定申告について

    初めて、確定申告で医療費控除を受けようと思っていますいくつかわからないことがあるので、教えて下さい。 前提としては、 夫(私)(A市在住)  妻(同居) 父(B市在住:但し、社会保険は私の扶養家族) 弟(父と同居:医療費を私と折半で負担) H16年中の医療費総額 約60万円(そのうち30万ぐらいは私の社保の高額医療費で補てんされた) 妻 H16.8出産 出産費用約30万円(上記60万円には含んでいない) ただし、出産一時金30万円は、妻が以前勤めていた会社の社会保険を使って支給された 民間の生命保険等からの入院給付金等は1円もない。 <以下が質問です> 1.会社の社会保険の高額医療費の補てんが3ヶ月間あったので、その分は、H16年中に支払った医療費から引いた残額が、医療費控除の金額となるのでしょうか? 2.また、その場合は、社会保険の高額医療費の計算書のようなモノが必要でしょうか?(紛失してしまいました) 3.妻が出産したため、出産費用もかかっていますが、その分もあわせて申告する必要がありますか? 4.弟が確定申告することは可能でしょうか? また、その場合にも、私が受け取った高額療養費部分は控除されるのでしょうか? すみません、ちょっと説明がわかりにくいかもしれませんが よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう