• ベストアンサー

昔のクレイアニメが思いだせない!

gammo194の回答

  • ベストアンサー
  • gammo194
  • ベストアンサー率30% (52/169)
回答No.1

「話す言葉がモニョモニョ」というキーワードで 私が思い出したのは↓でした。 http://www.yy-kids.com/plonster.html NHKじゃなくポンキッキだったと思うので 違うかも…。

参考URL:
http://www.yy-kids.com/plonster.html
emoe
質問者

お礼

これですっ!!!!! もうずっとずっと探していて友達に聞いても誰も知らないし 半分以上諦めてました! gammo194さん、本当に本当にありがとうございました(^◇^)

関連するQ&A

  • NHKのいないいないばぁの中のクレイアニメ

    NHK(多分)いないいないばぁ内で、キノコの様なキャラクターが主人公のクレイアニメの名前を教えて下さい。 その、キノコのようなキャラが、赤くって丸い鼻をきゅっきゅっと摘むと、頭の部分が変形して自由にいろんなものになっていました。 可愛くって大好きなんですが,名前がわかりません。 御存じの方、ご教授の程宜しくお願いいたします。

  • クレイアニメ知ってますか?

    履歴書にあなたが大学生活で一番力をいれたものに 「クレイアニメ」を書こうと思うのですが、 「クレイアニメ」ってみんな知っているものなのでしょうか? 「クレイアニメ」についての説明も書いたほうがいいでしょうか・・・

  • このフレーズとクレイアニメ

    アメリカのドラマ、フルハウスで相手を小ばかにするような時に「ナーナナナーナ~」というフレーズを使っているのですが、このフレーズの名前や元ネタはあるのでしょうか? それから、このフレーズがエンディングテーマのクレイアニメを知りませんか?昔のクレイアニメなんですが、以下のことは覚えています。 ・1990年代にNHK教育テレビで放送 ・宇宙人の男の子(黄色い肌に二つの角?っぽいものが頭についている)と犬が主役 ・男の子の声は大谷育江さんが演じていた どんなに調べても出来ません。以上の二つのことで知っている方がいたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • クレイアニメ(ポストマン?)

    ずーっと前にNHKか何かでやっていたクレイアニメで 郵便局員の「ポスト・・・」っていうやつあったと思うのですが、知っている方、詳しい情報教えてください! すごく知りたいです!!!

  • 音楽チャンネルで放送されていた犬の海外アニメ(多分クレイアニメか人形アニメ)は何だったでしょうか

     何年か前にケーブルテレビの音楽チャンネルを見ていたら海外製の、字幕つきの、犬のキャラクターが登場するアニメが放送されていましたが、そのアニメのタイトルを知りたいです。人形劇かクレイアニメのような雰囲気のアニメでした。  テーマ曲が流れている時に字幕で「見たことないよこんな犬」と表示されている箇所があったのを覚えています。  また、登場する犬のキャラクターはリアルなものではなく、二足歩行で四角っぽい姿をしていた気がします。

  • NHKのBGMが口笛のクレイアニメについて

    数年前くらいからNHKで時々放送されるクレイアニメについて、教えてください。 BGMは口笛で女の子が金魚を追って行く話で、当時はメロディが気に入って覚えていたのですが、最近何気なく口笛で吹こうとした所忘れていることに気づきました。 なんとか思い出そうと吹いてはみてるんですが、吹けたのは最後の一小節位でした。 作者や作品名、曲のことなど詳細を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本でクレイアニメを勉強できるところって?

    わたしはいま芸大の映像学科に通う学生です。 真剣にクレイ・人形アニメーションを勉強しようと思っているのですが、 いまは独学以外の勉強方法が見つかりません。 どなたか日本でクレイ・人形アニメを専門的に勉強できる機関や場所、学校など ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えてください!

  • クレイアニメの粘土について

    クレイアニメの粘土について クレイアニメーションを制作しようと考えています。 しかし、当方素人ですのでどんな粘土を使用すればよいのか教えて頂きたいです。 小麦ねんどや樹脂粘土、プロが使う粘土など、色々調べたのですが……。 制作物は主にキャラクターです。グリーンバックで背景は重ねます。 針金で骨格?を入れると動かし易いと聞いたのですが、腕や足を動かす時にちぎれたり、指の痕がついたりしますか?またそのような時はどう対処したらよいのでしょうか? 質問が多く申し訳ございません。よろしくお願いします。

  • TVアニメの題名

    質問者、24歳です。 私が保育園か幼稚園の頃、つまり約20年ほど前に、おそらくNHKで放送していたアニメの題名が知りたいです。内容は全く覚えていませんが、登場してくるキャラクターに人物はおらず、ピンク色のキャンディーや青い雲、など5つほどキャラクターがいたかと思います。 確か保育園か幼稚園に行く前に見ていた気がするので朝放送していたのだと思います。 NHKのサイトで調べてみましたがわかりませんでした。 どなたか少しでも心当たりございましたら教えてほしいです。

  • クレイアニメ版のジュラシックパーク

    CGにする前の「クレイアニメ版のジュラシックパーク」の映像を以前見たことがあるのですが、あれは販売しているのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。