• ベストアンサー

Cドライブ直下に…?ウイルス?

こんにちは 早速ですが Cドライブを開くと隠しファイルみたいな 「os436547.bin」ものが、いつのまにかありました。 これは何でしょうか? 気味が悪いです。もしかしてウイルスですか? 削除しても大丈夫ですか? OS:Win98SE IE:5.5 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.9

ウィルスでは無さそうなので、 カテゴリーを変えて、続編で、Windows95/98の場所に投票して見てください。 「os436547.bin」について、皆さんの情報が集まると思います。

sugarface
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.8

>なんか、わけのわからない文字化けした(?)記述しかありません。 バイナリファイルです。 ウィルスチェックで、検出されなかったので、ウィルスの可能性は、ほとんど有りません。 何かの、ソフトで、使用されているファイルだと思います。 例えば、「すっきりデフラグ」とか、使用していませんか??。 最初にOS****.binですから、OperaitingSystemの頭文字の様な気がします。 特に、悪さをしなければ、そのままで、大丈夫です。

sugarface
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.7

調べて来ました。 Videorom.binでした。 標準で有るテキストエディタで、開いてみました。 バイナリファイルですけれど、最初の方は、読めます。 Micro*****と有りました。 マイクロソフト承認のビデオファイルの様です。 アプリケーションより、開く。で、関連付けのチェックを外して、Notepadで開いてみてください。 何か、情報が有ります。 *****.binファイルは、これしか有りませんでした。 sugarfaceさんのファイルも、micro****の文字が有ると思います。

sugarface
質問者

補足

調べていただき、ありがとうございます。 >Videorom.bin はて、私のPCにはそのようなファイルはありませんが… また、ためしに「os436547.bin」をメモ帳等で開いてみましたが micro****の文字は見つけられませんでした。 なんか、わけのわからない文字化けした(?)記述しかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.6

恐らく、問題ないと思います。 会社に、98のパソコンが有ったと思うので、明日、確認してきます。 削除して、起動しなくなったら、最悪ですから・・・。

sugarface
質問者

補足

わざわざ、ありがとうございます。 あまり無理をなさらないで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.5

>「os436547.bin」一体なんの役目のファイルなのかが知りたいです。 起動のためのシステムファイルは、*****.bin , ****.sys ,*****.ini .*****.com等で構成されていて、大体が、隠しファイルになっています。 #4さんも言われていますが、バイナリファイルで、リカバリーCD-ROMや、フロッピーディスクからの起動用に使われています。 この場合は、OSの起動の為に使われているものと思います。 通常は、一個しか無いと思うのですが、何個か有りますか????。 確認してみてください。

sugarface
質問者

補足

再びのご回答ありがとうございます。 >OSの起動の為に使われているもの >通常は、一個しか無いと思うのですが、何個か有りますか????。 今のところ一個しかありません。 最近(11/16)作られたファイルらしく、怪しくて ここで質問した次第です。 心配はないと判断してもよろしいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.4

~.binと言うファイルは バイナリファイルと言うやつで たぶんシステムやCPUに直接 数値やデーターを渡すもので ファイル名からしてOS直結 している場合もありそうなので 絶対消さないようにするか どうしても消したいのらば 一度ごみ箱に入れて(消さずに) 再起動してもし調子悪いならば セーフモードで元の位置に 戻せばいいと思いますが それとハッカーは知らない人を 疑心暗鬼にしてパソコンを 壊すように仕向ける事まで 考えているようなので 疑わしいのは安易に ウイルスと思わない方がいいです。

sugarface
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れて申し訳ございません。 昨日の夜からgooにアクセスできなくなっていました。 告知をみるとメンテナンスを行っていたそうです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.3

アンチウィルスソフトは、インストールされていて、定義ファイルは、常に最新に更新されていますか??。 これが、一番大切な事です。 ウィルスチェックをかけてみて、見つからなければ、システムファイルです。 備えあれば憂い無し、です。

sugarface
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ノートンのアンチウィルスとインターネットセキュリティ(ファイヤーウォール) を導入していまして、常に最新のウィルス定義をアップデートしています。 またウィンドウズアップデートも大丈夫です。 ただ、Ad_awareといったスパイ除去ソフトはまだ導入してはいませんが… 「os436547.bin」一体なんの役目のファイルなのかが知りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

ウイルスに感染だったらもっと 見えないようにしていると 思います。 ただシステムファイルの一部 ぽいので消さない方が万全です。 心配ならば↓こちらで オンラインスキャン してみましょう。

参考URL:
http://www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck/index.html
sugarface
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ノートンのアンチウィルスとインターネットセキュリティ(ファイヤーウォール) を導入していまして、常に最新のウィルス定義をアップデートしています。 またウィンドウズアップデートも大丈夫です。 ただ、Ad_awareといったスパイ除去ソフトはまだ導入してはいませんが… 「os436547.bin」一体なんの役目のファイルなのかが知りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.1

アンチウィルスソフトはインストールされていますか?

sugarface
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ノートンのアンチウィルスとインターネットセキュリティ(ファイヤーウォール) を導入していまして、常に最新のウィルス定義をアップデートしています。 またウィンドウズアップデートも大丈夫です。 ただ、Ad_awareといったスパイ除去ソフトはまだ導入してはいませんが… 「os436547.bin」一体なんの役目のファイルなのかが知りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Cドライブ直下にsniffer.logが?

    Cドライブ直下にsniffer.logというファイルがいつのまにかできていました。 調べると何かパケットを記録してしまうものの様なのですが、削除しようとしても、使用中とのことで削除できず、セーフモードにして削除しようとしてもできないようです。 あまり、よくないもののようなので消したいのですが、どなたか解決方法を教えてくださいm(__)m よろしくお願いします。

  • このファイルって何?教えて下さい。

    こんばんは、お世話になります。 質問ですが、 Cドライブ直下に隠しファイルみたいな「os436547.bin」って 一体なんの役目のファイルなのかが知りたいです。 ちなみに前の質問です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1096944 ウィルスではなさそうです。 OS:Win98SE IE:5.5 よろしくお願いします。

  • C:\ 直下の巨大ファイルについて

    ThinkPad 240X というPCを Windows 2000 で使用しているのですが、C ドライブの空きが少ないので、ファイルを削除して空けたいのですが、C:\ にある Save2dsk.bin(145MB) と hiberfil.sys(191MB) のファイルは休止状態を使用するためには両方とも必要なものなのでしょうか?

  • C直下にできる**.1ファイルについて

    初めて質問させていただきます。 PC起動時にCドライブ直下に  ・ ***.1(***部分は起動する度に違います)  ・ 上と同名の拡張子なしのファイル が作成されます。 いずれも0KBで、使用中となって削除できません。 古い日付のものがある場合、古いものは削除できます。 セーフモードで起動してみるとファイルは作られませんでした。 ウィルスを疑ってスキャンはしてみましたが何も出てきませんでした。 OSはWindowsXPでウィルス対策ソフトはSymantec AntiVirusを使用しております。 このファイルは一体何でしょうか? ご存知のかたいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • Dドライブの不要ファイルの削除

    WIN98SE(98から98SE)で、OSはCドライブに入っています。 ファイルの整理をしたいのですが、基本的にDドライブのファイルは削除してもいいのでしょうか? 以前からダウンロードしたものはDドライブに入れていたので、(ドライバーやツールなど)心配なのですが…

  • Cドライブについて

    教えて下さい。 ウイルス対策ソフトを購入して、インストールしたいのですが、 自動インストールが組み込まれていて、昔削除した(?)Eドライブに ファイルを書き込もうとして、エラーが発生してしまいます。 現在、OS内にはEドライブが存在しないのですが、、、 通常通りCドライブにインストールするのに、なにか方法があるのでしょうか?

  • Cドライブ直下のファイルについて

    パソコンの無駄なファイルの掃除をしていたら、Cドライブ直下にs1b0・・s2ec・・s3hgのようにサイズが0で拡張子もないファイルが多数見つかりました。 このファイルは一体なんのファイルなんでしょうか?また、削除していいものなのかどうか教えてください。

  • Cドライブが開かない

     先日、私のパソコンにウイルスが侵入してきました。 しかしアンチウイルスソフトでウイルス自体は削除できたのですが、次にCドライブを開こうしても開かなくて『ファイルを開くプログラムを選択』と出てきてしまうようになったのです。 Cドライブに限らずDドライブやフラッシュメモリ、外付けHDドライブなども同じ現象が起こります。  『ファイルを開くプログラムを選択』の画面で【C】⇒【windows】⇒【explorer】と選択すれば開けることができるのですが、【この種類のファイルを開くときは、選択したファイルをいつも使う】にポイントできず、いちいち毎回【C】⇒【windows】⇒【explorer】で開かなくてはなりません。  以前のように、Cドライブのアイコンをダブルクリックするだけで開けるようにするにはどうしたらよいでしょうか。

  • Cドライブ感染

    先日違うWin98SEのPCのOSがエラーを起こしました。 リカバリーしようとしたのですがどうもウイルスの影響かCドライブを初期化“FDISK”できません。 このような場合もう仮にHDの故障原因がウイルスであると仮定した場合、やはりHDの交換しか方法はないでしょうか? また、これからもの参考のためにCがウイルス感染してしまい認識できなくなった場合の復旧方法もご伝授下さい。宜しくお願い致します。

  • ウィルス感染 PE_SPACES.1445

    感染してしまい、ウィルス対策ソフトを使い駆除&隔離したまではよかったのですが、隔離したファイルを削除してしまい。 explorerが立ちあがらなくなりました。 再インストールしてリカバリするしか無いと思いますが、レスキュー!?アプリケーションでCドライブに残っているであろうファイルを取り出すことは可能でしょうか? ご存知のソフトがあれば教えてください。 因みにPCはSOTEC M360で OSは Win98 SEでDドライブの設定が出来ないモデルです。

このQ&Aのポイント
  • 20歳の大学生、男性が童貞であることに悩んでいます。女性との仲を築きたいという願望がありながら、コミュニケーションや出会いの方法について自信が持てない状況です。
  • 過去に女性との交流が少なかったため、大学生活でも友人がいない状況です。趣味や興味を共有できる友人を通じて女性と出会う機会を増やす方法について悩んでいます。
  • スポーツや趣味が1人で楽しめるものばかりであり、女性とのコミュニケーションに不慣れな状況です。自身の魅力を高めることや話題を提供する方法を学び、女性との関係を築くことに自信をつけたいと思っています。
回答を見る