• ベストアンサー

平成の不況の対策…

Bronerの回答

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.2

1. 概 要   今の現状は、不況になる要素がいっぱい絡んでいてそれらを全て解消しなければ回復しないと思います。   あなたは、経済恐慌がなぜ起こるかご存知ですか。なぜ行政改革が必要なのかはご存知ですね。  このことは知識として持っていてください。 2. 現 状  市場主義経済では、供給が消費よりも多くなると、価格値下げ競争が激化する(デフレになる)、こうなると新規の起業や新たな設備投資して、利潤を得ることが難しくなり、投資に慎重になる。  このように投資家や、企業家が設備投資を減少することにより、貯蓄が増大し、それが金利低下を引起こし、そして設備投資の融資を借り入れし易くするので、再び設備投資が増え経済の景気はバランスされる。と思えるのだが、現実はそのように行かない。   その理由は、不況時には一般市民の貯蓄は増大しないからである、いやそれどころか減少する方向に向かう。そう一般市民はこれにより賃下げ、リストラなどにより持っている貯蓄を取り崩していくからです。 これは、我々痛いほど経験しています。   一般市民の貯蓄の枯渇はさらなる消費の低迷を引き起こし、さらなる設備投資の減少を引き起こし、不況スパイラルへどんどんと沈んでゆく。限りなき沈没である。こうして不況状態の長期停滞は続く。   現状は、失業している男女、停止している工場、設備が存在するのに、消費は減少し、(十分な)住居、娯楽は欠乏しているのに、生産は減少するとい う不幸な状態が長期に停滞するのである。労働力と 機械力の異例の空費である、需要には限度があり、 人の財布ほど小さいのである。   このことから、資本主義社会が不況にならないためには、常に消費が需要を上回らなければならない、一般的には、人口が増加傾向にあることが望ましい。そうでなければ、何らかの常に消費が需要を上回る政策を取らねばならないのです。   長くなるので、今回はここまでにしておきます。

gb2004
質問者

お礼

わかりやすいように書いていただいてありがとうございます。 とにかく景気がよくなるには消費が需要を上回ればよいということなんですね!!なるほど。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 平成不況

    日本はバブル崩壊後、「平成不況」「失われた10年」とも言われる不況からどのような政策によって日本経済は回復したのですか?

  • 不況対策の経済学

    現在日本にいる経済学者で、この不況に何らかの有効な対策となるような学説を持っている人はいるのでしょうか? もっとも、いたらもう少し見通しは明るいと思いますので、実際にはいないのかもしれませんが。どう思われますか?

  • なぜ平成不況と呼ばれているのでしょうか?

    日本はバブル崩壊後も貿易赤字が好調に続いているのに、なぜ平成不況と呼ばれているのでしょうか?

  • 平成不況と今現在の不況

    バブル崩壊によりおきた平成不況では企業はコスト削減を目指し正規雇用労働者の新規採用を減らしたり、解雇する一方、非正規雇用の労働者を雇い人件費の削減をしました。 今現在、金融危機を発端にするこの不況はそれとは逆に正規雇用労働者を守ろうと非正規雇用労働者を次から次へと解雇しています。 確かに今でも正規雇用労働者は採用されなかったり、賃金カット、解雇も起こっています。それでも平成不況のときのようなロストジェネレーションの悲劇が注目されるほど社会現象化はしてはいません。 どうしてこうも企業の不況時の対策が違ってくるのでしょうか。 不況の種類が違うのか、今、非正規雇用労働者が多すぎるのか、なぜなんでしょうか、教えてください。

  • 今、不況、何故、対策は?

    不況と言われる世の中ですが、そもそも不況という世に陥ったのはいつからなのでしょう? 何が原因なのか、そして今後どのようになっていくのか、対策はないのか? ひとつでもあるのなら、教えていただきたい。

  • 平成不況

     平成不況の原因について、詳しく教えていただきたいです。

  • 平成不況

    平成不況の主な要因ってなんですか?

  • 平成不況を乗り切るには?

    という設問がテストで出されるんですが、経済はちんぷんかんぷんなんです。 (言い訳ですが、私は理系で経済は選択科目です・・・。) 講義は「資本主義とか何か?」「経済成長:投資乗数理論」 「失業理論」「インフレの理論」等をやりました。 課題は「平成不況を乗り切るには?(1)どういう考えが景気を良くし 失業率を減らすか(2)経済的に日本はどういう課題を抱えているか」 といった感じです。テストまではまだ時間があるので ご意見、参考となるURLなんでも良いのでお願いします!

  • 不況について

    日本は不況、不況と言ってますが、お金をもっと作って、日本中に回せばよいことなのではないのですか?? すごい疑問です!

  • 不況の原因と打開策

    不況の原因と打開策 率直に聞きますが、今の日本の不況の原因って何でしょうか? そして対策としては、どんな打開策が考えられるでしょうか? 経済に関しては全くの素人なので、お手柔らかにお願いします。 解りやすく言うと・・・ ある限られたどこか(誰か)にお金が集まって、世に回らないんでしょうか??