• ベストアンサー

BSハイビジョンをDVDレコーダーで録画したいです。

notonotoの回答

  • notonoto
  • ベストアンサー率47% (93/197)
回答No.2

ハイビジョン録画するには次の方法があります。 ・ブルーレイレコーダ (本体約25万、ディスク約3千円) http://panasonic.jp/dvd/products/bd/spec/01.html ・ハイビジョンチューナー内蔵DVDレコーダ (約10万から) http://www.sharp.co.jp/hi-vision/hrd/index.html (ハイビジョンはHDDに一時保存か、画質を落としてDVDに記録) ・BSデジタルチューナー(約5万)+RECーPOT(約5万) http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=TU-MHD500 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/hd-rec/2004/hvr-hdm/index.htm (REC-POTのHDDにハイビジョンを一時保存、長期保存はできない) ・BSデジタルチューナー(約5万)+D-VHS(約5万) http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NV-DH2 (テープはD-VHS用で1本800円程、S-VHSテープ使えば2時間で200円程)

関連するQ&A

  • DVDレコーダー DMR-XE1を買って、アクオスのBSハイビジョンを録画する

    DVDレコーダー DMR-XE1に、アクオスで受信したBSハイビジョン番組録画をしようと思いましたが、レコーダー側の入力端子がピンジャック(赤白黄色)しかないので、アナログ録画しかできないとのことです。 要するに、地上波デジタルでもBSハイビジョンでもテレビ側のチューナーから録画をしたいのです。ブルーレイは不要です。テレビの留守録で繰り返し上書きできるだけで十分なのですが、お勧めの機種はありますか。でっきれば予算は3万円前後でお願いしたいのですが、、、

  • BSを録画できるレコーダー

    BSを録画できるレコーダー テレビのこと分かっていないので変な質問と思いますが宜しくお願いします。 今まで見ていたテレビデオが壊れたので、新しく地デジとBSのチューナーが内臓されたテレビを購入しようかと考えています。 沢山ビデオがあるので、ビデオも見れてDVDにも録画できるレコーダーの購入を考えています。それでBSの放送も録画できてたらいいと思っているのですが、その場合レコーダーにもBSのチューナーが内臓されている商品でないとBSは録画できないのでしょうか? テレビですでにBSチューナーが内臓されているけどそれは関係ないですか?

  • NHK BS-2をDVDレコーダーで録画したい!

    こんにちは。 DVDレコーダーの購入を考えています。私はNHKのBS2を録画したいので、それに対応した機種が欲しいのですが、どれを選んでよいのかイマイチ分かりません。 アナログBSチューナー内蔵でいいのでしょうか? でも、もしアナログのチューナー内蔵を買ったとして、将来アナログが終了してデジタルになったらやはり困りますよね? この問題を解決するにはどうすればよいのでしょうか? とりあえず、HDDとDVDレコーダーがついていて、NHKのBS2が録画できるものを希望しています。 今、候補に挙がっているのがビクターの「DR-MH55 アナログBS内臓 快録ルパン」なのですが、いかがでしょうか。 アドバイスをお願いします!

  • DVDレコーダーにBSチューナーは必須?

    そろそろHDD内蔵DVDレコーダー購入を考えています。主にNHKBSの海外ドラマやニュースを二ヶ国語で録画したいのですが、DVDレコーダーにBSアナログチューナーは必要ですか? 現在、BS(アナログ)はビデオデッキに内蔵のチューナーを通して見ているのですが、チューナーなしのDVDレコーダーをビデオデッキにつなぐとかでBSを録画することはできますか? 量販店で東芝のRD-XS35(チューナーなし)が¥59800で出ていて心揺れています。とても初心者な質問ですが、よろしくお願いします。

  • DVDレコーダーでBS録画

    現在使っているテレビに既にBSチューナーが入っていて普通に映る場合はDVDレコーダー自体にBSチューナーが付いていなくても録画出来るのでしょうか?それともBSチューナーがないDVDレコーダーでBSを録画するのは不可能なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • BSハイビジョン放送の録画方法

    BSハイビジョン放送の予約録画の方法についてお尋ねします。東芝のDVDレコーダーに録画したいのですが、DVDレコーダーにはNHKハイビジョンのチャンネルがありません。テレビは地デジ対応のテレビなのですが。画質はアナログで構いませんので予約録画の方法を教えてください。

  • CATVの視聴および録画について

    CATVの視聴および録画についてお尋ねします。 つい最近、10年来つきあってきたブラウン管テレビが壊れてしまい、早急にTVの買い替えを検討しております。 CATV(アナログ)に加入しており、いままではホームターミナル(HT)なるものを通してDVDレコーダー(アナログチューナーのみ内蔵)からテレビに接続しておりました。視聴していたのは地上アナログとNHK衛星くらいなものです。 今から買うのであれば地デジ対応チューナー内蔵のハイビジョン対応のテレビと決めていますが、当方の環境に合うテレビがどれなのかいまいち解りません。 CATV局に問い合わせしたら、地上デジタル視聴には特に「アナログ」から「デジタル」への契約の変更は必要とせず可能といわれました。 つまりHTを通さずにTVにアンテナ線を直接つなげば視聴できるみたいです。でもその他のBSチャンネルなどを引き続き見るのであればデジタル契約と機器の変更が必要みたいです。 NHK衛星を見たいのでデジタル契約にしなきゃならないのかなと漠然と考えてます。 そこで質問です。 W杯もあることですし、地デジあるいはBSでの中継を録画したい機会があると思います。かといってハイビジョンレコーダーまでは手がまわりません。 今度、地デジ対応のテレビを買うときに「デジタルダブルチューナー内蔵」を買えば、地デジを視聴しながら地デジやBSを手持ちのDVDレコーダーに「裏録」したり、あるいはその逆が可能になるのでしょうか? 可能だとすれば、HT、DVDレコーダー、テレビの接続はどうしたらよいのでしょうか? 視聴と録画のどちらかがアナログになってもかまわないので、現状の環境で裏録ができるか知りたいです。(ダブルチューナーなんていらないというなら尚うれしいのですが・・・) 当方、AV機器についてはズブの素人なので変な質問だったらごめんなさい。よろしくお願いします。

  • BSデジタルを録画するには(長文です)

    今度マンションで一人暮らしを始めます。そこではBSデジタルの共同アンテナが付いてるので、チューナーを付ければBS視聴可能との事です。 実家(一戸建て)ではテレビ(アナログ)+チューナー+ビデオデッキという構成だったんですが、これだとBSを録画する時に裏番組録画が不可能でした。 過去ログを見てBSデジタルチューナー内臓のDVD、HDDレコーダーがお勧めだと分かりました。 チューナー内蔵のレコーダー+普通のテレビならば、BS裏番組録画は可能でしょうか?

  • DVDレコーダー購入の件について

    ビデオデッキが故障したのでDVDレコーダー購入を検討しています。 今市販されてるのは、ほとんどが地上デジタルハイビジョンレコーダー です。私のテレビはアナログなんです。NHK衛星放送は見れます。 アナログテレビに地上デジタルハイビジョンレコーダーを設置しても 問題ありませんか?それともBSアナログチューナー付きのアナログDVDレコーダーを購入して、2011年に地デジテレビに代えたときに地上デジタルハイビジョンレコーダーを購入したほうがいいですか? 通信販売の購入を考えています。価格が安いので。 素人でも簡単に取り付けられるもんなんですか?

  • ハイビジョン画質で録画

    ハイビジョン画質で録画 やっと我が家も、ブラウン管テレビから、地デジ(アクオスLC-46AE7)にしました。このテレビには出力端子が、付いているので、その出力端子とDVDレコーダー(アナクロチューナー搭載)を接続して、録画したとこ、画質が悪い。 アクオスの説明書を見たところ、出力端子は、標準画質に落として、出力する。」とのこと、「ハイビジョン画質をそのまま、録画したければ、デジタルチューナー内蔵のレコーダーを買え」とありました。 そこで、アナクロチューナー内蔵のDVDレコーダー、まだ、十分使えるので、デジタルチューナーを買い、DVDレコーダーに接続して、録画した場合、ハイビジョン画質のまま、録画できるでしょうか?