• ベストアンサー

未婚の母になるのは損害か?

私の友達(女)が、妊娠しました。 結局、その彼氏とは結婚せず、子供が成人になるまで養育費を払う事で決着しました。 しかし、やはり母側の親が怒ってしまい、養育費では足りない....という話になってきています。 この場合、父親側は立場が弱いので、訴えられれば有無を言わさず払わなければいけないのでしょうか?。 ただ、妊娠は2人の問題で、「損害」では無いと思うのですが....。 養育費以外で何か請求できる事はできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • janet77
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

趣旨から外れるかもしれませんが、現実的な話で、いくら裁判などで養育費を払うことに決定しても、実際にそれを守って支払っている人は2~3割にも満たないと聞いたことがあります。女性の場合経済的な安定を自ら確保できることを最優先に考えるべきです。現在社会において児童虐待などに走ってしまう母親達は経済的不安から起こるストレスが原因である場合も少なくありません。そのあたりもしっかり念頭においておかれると良いと思います。 私は3人の子どもを持つシングルマザーです。

その他の回答 (2)

noname#9360
noname#9360
回答No.2

昨日最高裁の判決がありました。 少々違いますが、「結婚しないパートナー関係、一方的破棄でも慰謝料認めず」 これでも慰謝料は認められませんでした。 だから質問の内容では無理かな?と思いました。 でも婚約していた場合なら慰謝料を払う事になると思います。 養育費は払わないと駄目ですが。

参考URL:
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20041118/K2004111802340.html
  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.1

参考になれば。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=666876

関連するQ&A

  • 未婚の母

    親友(A)が未婚の母になろうとしてます。相手とは最近別れて、別れてから妊娠発覚しました。相手は好きな人ができたらしく、その女性とAとを二股状態でしたが、新しく好きになった女性を選んだそうです。Aが妊娠を告げると、認知したくない、養育費払いたくない、新しい女性とうまくいきたいから堕胎してほしいの一点張りだそうです。その後も何度か話しても答えは同じだそうです。Aは産む方向で考えてますが、生まれた時から父親がいなくて子供が不幸にならないか?認知されない子供は可哀相じゃないか?など不安の方が大きいようで、産みたいからって産んでいいのか迷ってるみたいで。。私は、産みたいなら強い気持ちを固めて産んでほしいと言ってます。父親がいなくても子供は幸せになれると。私のアドバイスは間違っているでしょうか?私にも子供がいて、育児の大変さは分かっています。しかし、女手一つでの育児はどれだけ大変か‥。Aの言う通り、認知もされない子供は、不幸でしょうか?自分は望まれた子供じゃないんだなんて思ってしまうのでしょうか…?また、その元彼は、法的手段を使ってでも絶対に堕胎させる。俺は幸せになりたいんだ。などと言ってるそうですが、そんな事できませんよね?本当に最低な男です。 母子家庭ではどんな助成があるかも知りたいです。 経験者の方や未婚の母(母子家庭)について何か分かる方、アドバイスお願い致します。

  • 未婚の母になります(長文ですがお願いします)

    現在妊娠三ヶ月。 彼とは結婚前提に子供が出来てもいいとお互い思いやってきました。 ですが彼が私と結婚をするにあたってこれは出来るか、 あれは駄目だといろいろ質問攻めにされ その内容は監禁?と思うほど現代では考えられないもので ついていけないと思い離れた後に妊娠がわかりました。 私は今まで不妊治療をしてきたほど出来にくい体でしたので 妊娠はそれは嬉しく彼がいなくてもおろすことは考えられませんでした。 彼には伝えると今後結婚するのがお前だと思えば迎えに行くので それまで一人で頑張ってと言われました(しかもメールで) もちろん信用してませんし産まれてからこられても いきなり父親の気持ちになれるとも思えません。 こちらでいろいろ未婚で質問を読ませて頂きましたが だいたいの方が認知をしてもらうべきと見受けました。 ただ友人は認知は相手に財産がある場合は子供に有利だけど マイナスも財産だから必ずしも認知がいいとは言えないといいます。 お互いの責任だし養育費はもらいたいと思ってます。 公的証書も書いてもらうべきとありますがその公的証書とは 何をもって公的証書になるのでしょうか? 認知をしてもらわなくてもその公的証書があれば 養育費を請求できますか?やはり認知は必要ですか? 市役所に聞くと近くに「公証役場」があるからそこで相談して と言われましたがこの場所に二人が行かないと駄目ですか? 向こうの親を保証人に立てるべきですか?(彼は成人してますが) 養育費は給料から天引きできるとこちらの質問で見たのですが その手続きはどうすればいいのでしょうか? 本当に質問ばかりですみません。。。 ただ産むと決めた以上経済面が一番心配なので教えて頂きたいです。 また静岡県浜松市での母子の環境、市営県営のアパート等 の情報もご存知の方いましたら教えてください。

  • 未婚の母

    読んで頂きまことに有難うございます。どうぞ、経験者様・知識のある方のご返答宜しくお願いいたします。 質問内容は以下のとおりです。 ・質問者である私はは、社会人の女です。(正社員として働いております) ・妊娠中(子供を生もうと考えております) ・結婚してません ・子供の父親:事故で亡くなりました。 ・その父親には他に家族はいません。 ・私は実家で暮らしております。 つまり、妊娠していて彼の子供を生もうと考えおりますが、その彼が事故で亡くなってしまいました。 結婚もしてなく、認知をすることもなく、未婚の母になることになるかと思いますが、この場合・・・法律的にどのようなデメリットを受けることになるのでしょうか? ・父親の欄が空欄で、非嫡出子になる。 ・子供自身に父親がいないという状況を負わせてしまう。 ・経済的負担、育児負担など私1人にかかる。 というところは分かるのですが・・・。実際、認知されていない子供は法律上どのようなデメリットを受けることになるのでしょうか? 何かしらの控除が受けられなくなる・・・とかでしょうか? 詳しく知っている方のご返答どうぞ宜しくお願いいたします!!!

  • 未婚の母になります(長文です)

    現在妊娠三ヶ月。 彼とは結婚前提に子供が出来てもいいとお互い思いやってきました。 ですが彼が私と結婚をするにあたってこれは出来るか、 あれは駄目だといろいろ質問攻めにされ その内容は監禁?と思うほど現代では考えられないもので ついていけないと思い離れた後に妊娠がわかりました。 私は今まで不妊治療をしてきたほど出来にくい体でしたので 妊娠はそれは嬉しく彼がいなくてもおろすことは考えられませんでした。 彼には伝えると今後結婚するのがお前だと思えば迎えに行くので それまで一人で頑張ってと言われました(しかもメールで) もちろん信用してませんし産まれてからこられても いきなり父親の気持ちになれるとも思えません。 こちらでいろいろ未婚で質問を読ませて頂きましたが だいたいの方が認知をしてもらうべきと見受けました。 ただ友人は認知は相手に財産がある場合は子供に有利だけど マイナスも財産だから必ずしも認知がいいとは言えないといいます。 お互いの責任だし養育費はもらいたいと思ってます。 公的証書も書いてもらうべきとありますがその公的証書とは 何をもって公的証書になるのでしょうか? 認知をしてもらわなくてもその公的証書があれば 養育費を請求できますか?やはり認知は必要ですか? 市役所に聞くと近くに「公証役場」があるからそこで相談して と言われましたがこの場所に二人が行かないと駄目ですか? 向こうの親を保証人に立てるべきですか?(彼は成人してますが) 養育費は給料から天引きできるとこちらの質問で見たのですが その手続きはどうすればいいのでしょうか? 本当に質問ばかりですみません。。。 ただ産むと決めた以上経済面が一番心配なので教えて頂きたいです。 また静岡県浜松市での母子の環境、市営県営のアパート等 の情報もご存知の方いましたら教えてください。

  • 未婚の母です。男性でも女性でも構わないのできいてください。

    私はもうすぐ3歳になる障害を抱える息子を持つ未婚の母です。 私は息子に対して毎日大人の身勝手な行動で、息子を苦しめることになることをとても申し訳なく思っています。 私は実際にこの子を産んで育てて一人でやっていますが、父親っていうのは認知して養育費払っているからそれで十分だ!っていうものなんでしょうか? もちろん出産は女性にしかできません。 でも出産は一人できません。 彼は私が妊娠したらとても喜んでくれました。 一緒に頑張って育てようと言ってくれていました。 でも暴力を振るう人だったので結婚は諦めました。子供にもこの人はいつか手をあげると思ったからです。私が殴られているところも見られたくなかったからです。 妊娠後に知ることになりましたが、彼には別れたくても別れられないという奥さんがいたんです。 彼に騙されていた形にはなりますが、どうしてそんな奥さんがいたのに簡単に「俺の子を産んで欲しい!」といえたのでしょうか? 妊娠してしまったらしょうがないからでしょうか?産んで欲しいとしかいえないからでしょうか。 結局産んで欲しいと言いながら、子供に障害があると知ると奥さんのところに帰りました。 彼は絶対に認知はしないと言っていましたが、認知をしてもらい、養育費はもらっています。 暴力のことに関しては証拠がないから関係ないと開き直っています。 そのことはどうでもいいですが、彼の気持ちがどうしてもわかりません。 女性が妊娠をして出産をすると言うことがどれだけのことなのか。 しかも一人で出産をする不安をどう考えているのか。 相手の事を嫌いになってしまえば、自分の子供のことなんて忘れられるもんなんでしょうか? 認知して養育費だけ払ってれば親としての役割を果たしてるだろと胸を張って言えるんでしょうか? 成長だったり、今の様子だったり一緒に過ごしたいと何も感じないんでしょうか? 世の中には色々な事件があります。我が子を虐待したり、殺してしまったり。 私はそれが怖くて彼とは別れました。 でも正直彼の暴力が怖くて単に逃げていたのかもしれません。 私はもう男性が怖くて、子供には悪いんですが再婚をする気持ちにはなれません。 この子には父親のぬくもりを感じさせることができません。そして、いずれ自分の障害にも気づくときがきます。 本当にそれを考えると胸が痛くなります。 でもこの苦しみはわたしの当然の報いだと思っています。でもそれ以上に子供が苦しむということが耐えられません。 そんな中、彼は奥さんと子供と何もなかったように過ごしているんです。 何もなかったようにどうしてすごせるんでしょうか? なんか意味の解らない事を長く書いてしまいましたが・・・ 男性でも女性でも構いません。彼の気持ち、男性の気持ちがとてもきになりました。

  • 損害賠償

    成人した子供に対する損害賠償請求を親は引き受けなければならない事もあるのでしょうか

  • 未婚 妊娠中 養育費

    私は今妊娠しています。 しかし彼とは妊娠が発覚する2日前に電話で別れるという事になりました。妊娠している事が病院にも行き発覚し、すぐに伝えました。答えは「考えさせて」との事でした。 しかし私は一つの命であるし私のお腹にいる事も事実であるし産みたいと思いました。 何より自分たちの責任なのにお腹の子を殺すなんてしたくないです。 しかし彼はおろしてほしいと言ってきました。 別れているし気持ちはわかります。 でもあまりにも私に対しても悪気もなく、少しお互い言い合いをはじめると目の前にお腹の子もいるのに生きてないなどと言われました。 彼はおろす金は全部払うが養育費は払う意味がわからない、払わないと言っています。 私は彼に父親になってほしいと思っていましたがここまで言われたら父親がいない事は大変な事とわかっていますが、父親になってほしいなんて思わなくなりました。なので責任をとって結婚してなんてのは思いません。 しかしこの場合だと未婚ですし養育費をもらうのは難しいですか?

  • 未婚の母か離婚前提か

    30代前半女です。 職場恋愛していた彼との間に子供ができました。 4か月になります。 (予定外の妊娠をしてしまったことについては心から反省しています) 彼にとって私は遊びだったようで、中絶をしてほしいと言われました。 何度も話し合って、どうしても私は産みたかったので一人で産んで育てることにしました。 (実家の支援、経済面は何とかなりそうです) 彼は結婚も認知もしたくない、責任を取らないのでも良いなら勝手にしたらいいと言ってました。 職場での彼の立場を守りたいと思い、子供の父親については周囲には口外していません。 彼にもそうしてほしいと言われましたし、私は彼のことが好きでそうしてきました。 しかし最近考えが変わってきました。 一番私が大切にすべきは子供であり、未婚の母の子であるより、離婚したとしても夫婦の子として産んであげたいと考えるようになりました。 子供に望まれないで産まれてきたと思わせたくありません。 彼がダメージを受けることになっても、もっとがむしゃらに形だけでも結婚できるようにやってみるのもありかもしれないと思い始めています。 それで駄目でも認知はしてもらおうと思っています。 長くなってしまいましたが、皆様のご意見を聞かせていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 未婚の母について。(男性または経験ある女性のかた)

    今の時代未婚の母ってたくさんいますよね。 未婚で子持ちのお母さんや、未婚の母と結婚またはお付き合いしている男性に質問です。 私は現在妊娠していて、6月に出産をします。 彼とは数年付き合っていたのですが、妊娠をきっかけに関係がゆがんでしまい振られてしまいました。 その後から、数人の男性に交際を申し込まれましたが、もちろん今はおなかのこのことでいっぱいなので断りました。 男性側からして、付き合う以上、二人の関係がうまくいけば結婚をするかもしれない訳ですが、その際自分とは血のつながっていない子どもを育てることになる訳ですが、そうなったときのリスクや世間体など、正直気になりませんか?? また、最初から、子持ちの女性と知ってしまったら、恋愛対象外になってしまいませんか?? また女性側としては、元彼との間に生まれた子どもがいるのにほかの男性と結婚するって事、どう考えてますか?? たとえば学生時代みたいに付き合うことは出来ないけれど、本気になれば結婚する。 子どもが成人するまでは結婚はしない…など。 以前、「未婚の母になるのですが、男性から見て、ほかの男の子どもをはらんでる女は恋愛対象外ですか?」 と質問したところ、ほとんどの方が「妊婦は対象外」 とのことでした。 交際を申し込んできた男性は、「私」ではなく「避妊しなくても妊娠しない女性」をすきなんだといわれました。 それから、恋愛って分からなくなってしまいました。 どなたか、ご意見お願いします。

  • 損害賠償請求について

    会社の役員が、会社に対して大きな損害を与えた場合は、会社側はその損害を与えた者に対して、損害賠償請求は起こせるのでしょうか? もし、損害賠償請求が起こせて、会社側が勝訴した場合で損害を与えた者が支払い能力がない場合はどのような事になるのでしょか。