• ベストアンサー

排気ボックスの圧力

今、機密性の高い容量30Lの箱があって、箱のおもて面(大気圧)より流量計を介して箱の内部に50L/分で理想的な気体を供給し、箱の裏面から排気量1000L/分のロータリーポンプで排気するという系を考えます。この箱内の圧力は、どのようにして求めたらよいでしょうか?ロータリーポンプの性能曲線(Y軸がL/分、X軸がPa)において、Yが50L/分の時のXの圧力が箱内の圧力でよいのでしょうか?当方、圧力を元にこのような排気ボックスの設計をしようと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirombo
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.4

#3です。 先の回答の中にミスがありましたので訂正します。 『-100ヘクトパスカル(10%真空)で排気量1000L/分は大気圧換算で100L/分の空気量になります。』 この部分を以下のように変更します。 『100ヘクトパスカル(90%真空)で排気量1000L/分は大気圧換算で100L/分の空気量になります。』 真空ポンプの排気量が圧力P(絶対圧)でSであるとします。この排気量を大気圧換算するには次式を使用して下さい。  Sn=S×P/1000 今回の場合、このSnが50L/分になる圧力がバランスする圧力(到達真空度)になると思います。

ookkii
質問者

お礼

気体の排気量や供給量を考えるときは、その時の圧力に影響されるので、圧力×流量、つまり気体分子の数で考えるわけですね。非常にためになりました!!

その他の回答 (4)

  • ie-
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.5

到達圧力をみるのであれば p=p'exp(-St/V)+(Q/S)(1-exp(-St/V)) でt=∞として p=(Q/S)でいいと思います。 結果は同じ。

ookkii
質問者

お礼

圧力の時間変化を調べるのに排気の方程式というのがあるのですね。定常状態で、同じ結果になっていて興味深いです。

  • hirombo
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.3

おおよその見当をつける方法を説明します。 真空ポンプの性能曲線にある排気量は通常その排気圧力での空気量で表現されています。 つまり大気圧下で排気量1000L/分はそのまま1000L/分(大気圧換算)ですが、-100ヘクトパスカル(10%真空)で排気量1000L/分は大気圧換算で100L/分の空気量になります。 以上より、排気量1000L/分が大気圧換算で50L/分になる圧力でほぼバランスすると考えられます。 これを真空度に換算すると50/1000*100=5%真空になります。(絶対圧表現で50hPa=38mmHg) 計算で求めた圧力で真空ポンプの排気量が1000L/分を維持できていない場合は、バランスする圧力は計算値よりも大気圧側になります。 その近辺の排気量で再計算してください。

  • ie-
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.2

間違え訂正です。 p=p'exp(-St/V)+Q/S(1-exp(-St/V))  ↓ p=p'exp(-St/V)+(Q/S)(1-exp(-St/V))

  • ie-
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.1

排気の方程式は、 -V(dp/dt)=Sp+Q V:体積 p:圧力 t:時間 S:排気速度 Q:リーク量(導入量) ですので p=p'exp(-St/V)+Q/S(1-exp(-St/V)) p':初期圧力 です。間違ってらごめんなさい。 実際には、圧力によりロータリの排気速度が違う ので上記の式は役に立ちませんが目安程度に使用して 下さい。 ちょっと分かりませんが、ロータリの性能を見るので あればリークなし(Q=0)で測定したほうがわかり易いの ではと思います。

関連するQ&A

  • 混合ガスの圧力

    実験で真空装置を使っています。 真空容器に2種類以上のガスを流したときに各ガスの圧力は求められるのでしょうか? 真空装置で制御してわかっているのは、容器内の全圧と温度、ガス全体の流量、 各ガスの流量(体積流量で)がわかっています。 容器は常に排気しており、容器内圧力が一定となるようにポンプが制御されています。 例) 容器内圧力300[mTorr]、全ガス流量2[l/min]うち、酸素1[l/min]:窒素1[l/min]、容器内温度20[℃] というような具合です。 理想気体の状態方程式から考えてみたのですが、体積流量の比は分子数の比と考えてよいのかどうか?できない場合どのように求めるのかがわかりません。 ご回答の程よろしくお願いします。

  • ディーゼルエンジンの排気パイプでの排気の圧力損失…

    ディーゼルエンジンの排気パイプでの排気の圧力損失の計算方法 ディーゼルエンジンの排気パイプでの排気の圧力損失の計算方法を教えてください。 エンジンの許容背圧範囲内に入るかどうかを検討するのに排気温度が 300°C ~ 500°C での排気の気体としての種類、性質をどのように考えるべきかわからないために質問する次第です。 排気パイプはステンレス製で内径 80 ~ 150mm、途中には45°エルボ、90°エルボもあり末端は大気解放です。

  • 流速と圧力について

    流速と圧力について教えてください。 容器の中で発生した気体を測定しています。 容器内は圧力調整器で7kPa程度に調整しています。 流量計の下流側(出口側)は大気開放にしています。 上流(容器内)から流れる気体を測定しているのですが、 流速が上がると圧力が下がり、また圧力は大気圧以下にまで下がります。 出口側は大気開放なのになぜ大気圧以下にまで下がるのでしょうか。 よろしくお願いします 追記です [2016-04-14 16:53] 気体の測定はマスフローメーターで行っています。

  • 排気ファンの静圧とは。

    配管内を負圧にするためファンを接続します。排気ファンには、送風量と静圧(100mmAq)が記載されいます。この静圧とは、配管を密閉して気体流量が0の時の配管内圧力と理解してよいでしょうか。また、排気ファンと配管の間にバルブを設置して流量を調整する場合、配管内の圧力と排気ファンの静圧-風量曲線から風量を求めることはできるでしょうか。以上よろしくお願いします。

  • 圧力

    圧力計が150kgf/cm^2で、気圧計の読みが750mmHgであるときの理想気体の式に当てはめるPaってどちらを用いればいいでしょうか?体積50L,温度25℃。

  • 真空ポンプの選定における安全率について

    初めて質問させていただきます。 ポンプ選定の場合、基本的に以下の排気速度の計算式 S=V/t * 2.303 log(P1/P2) S=ポンプ排気速度(L/min) V=タンク容量(L) t=排気時間(min) P1=初期圧力(Pa) P2=最終圧力(Pa) で、ポンプ排気速度を求めることが分かりました。 ある参考資料の中の例として 50Lの容器を大気圧から10000Paまで5分で減圧したい場合、上記の式より約23L/min以上の排気速度のポンプが必要であるという答えが出てきます。 そして、実際は配管やバルブ等のコンダクタンス、リーク、タンク材料からの気体放出などを考慮して安全率を見越したポンプ選定を行う必要があることまで分かりました。 しかしながら、私は実際にポンプ選定を行った経験が無いので、これらの安全率をどのくらい見越してポンプを選定されているのかを教えていただければと存じます。 ぜひ、この質問に対して経験者からのアドバイスがいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 排気配管の質問

    いつもお世話になっております、 今日質問がたくさんありますね、 失礼します、 炉の上に煙突ように自然に排気される排気管がありますが、 90°で二回曲がって配管がありますが なぜ設計するとき直配管ではなくて直角で 設計したかについて考えていますが、 私の考えは直配管では炉のなかの空気が 早く排気されるので炉のなかの圧力が一定な水準で維持するためだと思いますが、 正しいかどうかわからないです、 もし こんな煙突の、圧力損失が1Paなら 炉の圧力が大気圧101325Paより 高く101326Pa(大気圧+圧力損失)より高くなければ排気ができないと考えてもいいですか? ぜひよろしくお願いいたします。 お教授いただきませんか?

  • 圧力と気体の数密度について

    20℃で3molの気体を1Lの容器へ入れた際の圧力(Pa)と気体の数密度(個/m^3)はどうなるのでしょうか? 理想気体の方程式pV=NRTを使うのかと思いますが 数密度が何なのか分からず詰まっています。 ご教授のほど宜しくお願い致します。

  • バッチ内真空度と濃度の関係

    約100Lのバッチ(真空容器)内に、大気圧力(ゲージ圧力0KPa)で 特定のガス濃度30%(その他70%)の気体が充満しています。 このバッチを真空ポンプにて-50KPaまで減圧します。 その後、空気にて大気圧力まで復圧した時の、ガス濃度は何%ですか? 15%? -50KPaまで減圧する=バッチ内から50L気体を取り除く? その辺が、よく解りません。  ご教授頂きたいのですが 宜しくお願いします。

  • フィルタ 圧力損失 気体 

    管内を流れる気体がフィルターでどの程度圧力損失するかを教えて頂きたいと思って投稿いたしました. フィルタ新旧で異なるとは思いますが、フィルタのカタログ値には、一次圧から大気開放(すなわち二次圧は大気圧)した際の空気流量が書かれています.現在水素ガスを使用しておりまして、私は水素ガスをある流量流した際の圧力損失が知りたく思っております. この場合、横軸圧力損失(二次圧から一次圧を引いたもの)縦軸空気流量とし、グラフを書かせます.そして空気の粘性に比べ水素ガスは約0.05倍の粘性を考慮しなければなりません. たとえば、空気流量10Nml/minとし、その時の一次圧が0.63MPaだとする.その時水素ガス流量が200Nml/minのとき一次圧が0.63MPaということになるのでしょうか. お教えいただけますよう何卒宜しくお願い致します.