- 締切済み
ポンプから吐出される圧力が知りたいです。
排出させるAタンクは体積1m3、内径1.5mのタンクで、初期タンク液面の高さはポンプより0.5mの高さ(仮定)にあります。 タンクの下に25A配管があり、その後ポンプで吸入して高さ2.2mのタンクに供給し、配管サイズは30Aです。 どちらのタンクも大気が開放されており、移送流量は24L/minです この時ポンプから吐出される圧力を知りたいです。 圧力損失は無視して基本的な吐出圧力だけでも計算したいです 計算式を教えてくれませんか? どうかお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1156/2447)
回答No.2
>高さ2.2mのタンクに供給し、 >圧力損失は無視して基本的な吐出圧力だけでも計算したいです 問答無用で圧力水頭2.2m http://kentiku-kouzou.jp/suirigaku-aturyokusuitou.html https://www.mohno-pump.co.jp/learning/manabiya/a6a.html
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1535/2586)
回答No.1
ポンプが吐出する圧力は、静圧力と動圧力の和です。 静圧力は、吸い込む水面の高さと、吐出する高さとの差で決まります。 動圧力は、基本的に水が流れるパイプの抵抗(パイプの太さ×長さ)と流量によって決まります。 文章だけでは説明が難しいと思いますので、状況を図示して、別のご質問として再投稿頂けないでしょうか。