• ベストアンサー

数字の記憶力

長い桁数の数字に物語を当てはめて記憶にとどめるという手法がありますが、 それ以外に何か知っている手法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.1

私が円周率を覚えた時は、先生が「4個くらいの数字に区切って覚えるとけっこう覚えやすい」と言っていたのでその通りにしたら、本当に相当長い桁を覚えられました。 #こんなもので良いのかな。

plankton
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございます。 パーテーション記憶法とでも申しましょうか、なるほど 練習次第ではパーテーションの桁数を増やすことで相当長い文字が覚えられそうですね。 セキュリティ云々とどこのサイトもパスワードをかける中で、 数多くのメールアドレスを持つ方なども多いでしょうが、 皆さんはどうやって記憶しているのかなと気になったもので。

関連するQ&A

  • 有効数字とはなんですか?

    中学生にもわかるように説明してくだされば幸いです。 色々調べたのですが、よくわからなくて、、 以下の認識で合ってますか? 認識:近似値や測定値を表す数字のうち,実用上有意義な桁数だけとった数字。 また、「有効桁数」とは、有効数字の桁数のこと。 例えば、1.2345という数字があったとしたら、実用上有意義な桁数が3なら、有効数字は1.23で、有効桁数は3桁。 また、0の処理については以下の通り。 0ではない数字に挟まれた0は有効である。例えば、 60.8 は有効数字3桁である。 39008 は有効数字5桁である。 0ではない数字より前に0がある場合、その0は有効ではない。例えば、 0.093827 は有効数字5桁である。 0.0008 は有効数字1桁である。 0.012 は有効数字2桁である。 小数点より右にある0は有効である。例えば、 35.00 は有効数字4桁である。 8 000.000000 は有効数字10桁である。

  • 有効数字の桁数について

    有効数字の桁数がよく分かりません。 (1)2.10mm が有効数字三桁ならば、521mm も有効数字三桁なのでしょうか。 (2)5212121mm だったら、有効数字七桁なのでしょうか。 (3)5.21×10^3 や 5,21×10^-3 は有効数字三桁で良いのでしょうか。 有効数字の計算は桁数が分かれば、多分できると思うので、桁数の考え方について教えてください。 よろしくお願いします。

  • すぐに記憶できる桁数

    こんにちは。 ※あらかじめ記しておきますが、以下には何らの規約違反もないはずです。 皆さんがすぐに記憶できる数字の桁数は何ケタくらいでしょうか? たとえば円周率は3.14159265358979323846264338327950288…と続きます。アボガドロ数は6.0221367(36) × 1023 mol-1 とのことです。パッと見て、あるいは覚えようと努力して何ケタくらい覚えていられるものでしょうか?

  • EXCELでの有効数字について

    Excelで有効数字桁数を指定して表示させています =FIXED(A1,A2-1-INT(LOG(A1)),TRUE) A1に数値、A2に有効数字桁数 0.09991 を有効数字桁数3で表示させた場合は 0.0999 となり正常ですが 0.09999 を有効数字桁数3で表示させた場合は 0.1000 となり有効数字4桁になってしまします 丸めて繰り上がる場合も3桁(0.100)にするにはどうしたらよいでしょうか よろしくお願いします

  • 数字を抜き出す

    エクセルで桁数が決まっていない数字の右から4番目の数字を3桁取り出す方法を教えて下さい。 例   1234567  ⇒  234 12345678  ⇒  345 よろしくお願いします

  • 有効数字

    掛け算、割り算の混在する計算における最終的な答えの有効数字は、「最も小さい有効桁数にまとめる」ことがJISで定められています。  例 5桁x3桁÷2桁x4桁→2桁にまとめる しかし、この考え方は本当に正しいでしょうか? 例えば、有効数字0.90に対する0.01の影響は約1%です。 これに対して、有効数字0.20に対する0.01の影響は5%で、上記よりもはるかに影響が大です。 単に「”桁数”で見切って処理する」というやり方は、理論的に間違っているのではないでしょうか? 統計理論上の質問です。

  • 有効数字

    有効数字の解き方 問 次の数値を四捨五入し、( )内に示された桁数の有効数字で表せ。 (1) 38679(有効数字2桁) (2) 50098(有効数字2桁) (3) 005734(有効数字2桁) (4) 0.6968(有効数字2桁) という問題なのですが… 解き方が全く分かりません。 そもそも有効数字があまり理解できていないのかもしれません。復習してきます。 なので、とりあえずこういう問題の解き方を教えていただきたいです。 試験が間近なので。。。

  • 有効数字の桁数

    有効数字がよくわからなくて調べていたら、 こんな例がありました。 有効数字3桁の例 31400 3.14 538 5.38×10^2 3.00×10^-5 ←これも3桁です なぜこれらは有効数字が3桁なのですか? どうやって桁数を判断するのかわかりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルで数字を希望する有効数字にまるめる方法(関数など)を教えてください。

    たとえば有効数字を2桁で表現しなければならない場合、実際のセル内の数値が「0.123なら0.12に、4.56なら4.6に、678なら680に、12345なら12000に変換する。」といったぐわいです。何かよい方法はありませんか。今のところ、かなり面倒なことをやっています(笑)。それは桁数を求める関数によって実際の数値の桁数をよみ取ります。(たとえば5桁)、有効数字の桁数を引き(有効数字2桁表示ならさっきの5から2を引いて3)、最後にその数字の位で四捨五入する(3桁目を四捨五入の関数を使用)という方法です(恥)。

  • 短期記憶がなさすぎて困っています

    仕事柄ワーキングメモリーを大きくして学習能力を向上させたいのですが。 まず、巷によくある記憶術はやってみました。 例えば、数字などの羅列や無意味な文字列等単純なものは物語を つくって意味を持たせることで長期記憶に定着しかなりの効果はありました。 ですが、疑問に思ったのは、記憶術は、 ワーキングメモリーを増やすトレーニングではありませんよね。 物語を想起する、時間(僅かでも)も無駄になりますし、 そもそもチャンクが小さいと、物語の話しも細分化する必要があり。 効率が良く有りません。 そこで、純粋にワーキングメモリを増やしたいと思っています。 (現在3チャンク位しかありません) どのようにトレーニングすればよいでしょうか? 例えば、 N-back問題が有効なのは知っていますが、 苦手で、難しすぎてトレーニングにならないレベルです。 将来は取り入れようと思っていますが、 今は、もっと単純なトレーニングから始めた方が良いと思っています。 ご意見をお聞かせください。