• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初心者スノーボード。スケボ経験有です。お願いします☆)

スノーボード初心者のための必要な装備とは?

noname#15537の回答

noname#15537
noname#15537
回答No.5

ロングボードのことでしょうか? それならターンの始動と体重移動のしかたが似てるので、スノーボードで雪に慣れた頃には楽でしょうね。 最初はレンタル・・・ではなくて購入を考えているのですよね。 TRANSWORLD Snowboardingという雑誌のカタログ(カタログは数多く出てますが、ここのが一番『本気』な感じで私は気に入っています)を買うか立ち読みするかで、なんとなく全体のイメージがつかめると思います。 そしたらまず、量販店ではなく『スノーボードショップ』(トランスの白黒ページに載っているような)で品揃え・扱われているメーカーを見て下さい。 ブーツの試し履きとかバインとのフィッティングもここで済ませ、わからないことはどんどん質問して下さい。 その後、量販店に行き、ショップで見たメーカーの2004年モデル(先シーズンモデル)を買う。といった流れで安く揃えることができますよ。 もちろん、ショップの方で安く揃うのならショップで買うに越したことはないです。 数ありすぎてワケわからなくなると思いますが、板・ブーツ・バインとも最高値と最安値の中間あたりの価格の物を選ぶといいと思います。 フリーライディング用の物が、何にでも応用がきくのでいいですよ。 ウェアは、耐水圧10000m以上の物を選んだ方が、防水の面から良いと思います。 透湿も高い数値の方が良いのですが、予算との相談ですね。2年落ちのとかだったら上下1~2万でもあります。 うまく探せば、一式(ゴーグル・グローブも)揃えて10万ちょっとで間に合いますよ。 プロテクターは全部買えなくても、最低膝だけはあった方がいいですよ。最初はバレーボール用のパッドでもいいですから。 ゲレンデ近いとつい仕事帰りに毎日ナイター行っちゃうようになりますよ(笑) 同じ長野県民同士、頑張りましょう!

skybluecloud
質問者

お礼

ご回答有難うございます!。 長野県民ですか・・感動!!です。 何かすっごく親近感沸きます。 ありがとう。 毎日ナイター(笑)いっちゃいそうな気がします。。^^とても楽しみになってきて、10万程で運良く揃えばガンガン行きたいと思います。 ご回答心より感謝致します。 ありがとう!!

関連するQ&A

  • PS2かPSPでスケボ・スノボのゲームってあります?

    私の趣味はスノーボードとスケートボードです。 そこでPSPかPS2でもスノボ・スケボをやってみたいと思ったので、いくつかソフトを紹介して欲しいのですが、詳しい方いましたらお願いします。 あとその中でもお勧めを教えて欲しいです。 ちなみに私が知っているのは「SSX」だけです。

  • スノーボードとスケートボードについて

    スノーボードとスケートボードに使われている板の木は、同じ種類の木なのか分かる方、回答宜しくお願い致します。

  • スノーボードセットをそろえたい

    最近スノボデビューしたばかりのド初心者なのですが、 これからたくさん練習してもっとうまくなりたいと思ったので、 スノーボードセット(板、ビンディング、ブーツ、できたら袋も)の購入を考えています! 楽天で2万円程度の三点セットを見つけたのですが、 これより安いものはなかなかないでしょうか? これいいなと思ったのは↓ 板:TIEDYE ROCKER ブーツ:CROCHE BOA ビンディング:MP180 と書いてありました。 はじめて行ったとき、レンタルしたのですが、板にBURTONと書いてありました。 これって、すごくいいものを使わせてもらったと思った方がいいのでしょうか? 楽天のものを購入したとして、違いを感じるのでしょうか・・ 私にとって高い買い物なので、すごく迷っています。 ネットはやめた方がいいとか、 最初はいいものを買った方がいいとか、 あんまり変わらないよとか、 何かアドバイスをいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします!

  • スノボ初心者 一式購入相談

    今年からスノーボードを始めようと思っている25歳男で身長180cm、体重56kgです。スノボは一度もやったことがありませんが、サーフィンとスケートボードをやっています。 今現在、長野県に住んでいますがいつまでいるか分からないのであまり高価なブランドのモノなどは購入するつもりはありませんが、あまり安すぎてもいけない気がするので(サーフィン、スケートボードも安いモノはあまりよろしくなかった経験があるので)皆さんにアドバイスをお聞きすることにしました。 文頭に書きましたようにかなり体型が極端(もやし体型)なので板の長さなど一般的な選び方でいいのかどうかわかりません。予算的には5万円以下で板、ブーツ、バインディングの3点がそろえられればと考えています。ブランドなどは全然気にしない人間なのでどこでも構いません。(といってもどんなブランドがあるかもよくしらないのですが)もし、そのくらいの予算で適切な組み合わせを選んでくれるようなショップなどをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?

  • スノーボード経験なしの友達

    スノーボード経験なし・雪山初めての友達と行くことになりました。 本人は、スケボーやスケートの経験があり、 運動神経にも自信があると言っています。 (ちなみにスケボーは上手いそうです、スノボと関係ありますか?) 初めて行くその日も、 『1日で中級者コースで滑れるようになって帰る!』 と言っています。 どこの誰かしらないけど、 『中斜面に行けば、斜面の恐怖も薄れるし降りてくる頃には滑れるようになるよ』 と吹き込んだらしいのです。 ・・・しかし、そんな甘いもんじゃないですよね? でも、逆にそうした方が上手くなるのでしょうか? 私が一番怖いのは、せっかくの楽しい趣味のウインタースポーツを その初日で大嫌いにならないでほしいのです。 あまりにも自分が思い描いていたスポーツとかけ離れていすぎて 二度と行くもんか!と嫌われてしまうのを恐れています。 質問がまとまらないのですが、読んでどう思いましたか? 初めて、ボードをする友達に良きアドバイスなどもありましたら 是非、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 変り種のスノボ?

    先日ゲレンデで見かけた 「スケボーの車輪外して板くっつけた」みたいなスノボ(?)が非常に気になります。 ビンディングは無く、リーシュコードだけ付いてました。 あれ、なんていう名前なんでしょう?? 欲しくても検索のしようがなくて・・ あの板はまさにスケボーのそれでした。

  • 初心者とスノーボード

    友達とスノーボードをしに行くのですが、7人中2人がボード経験0です。 4人3人に分かれ、私が初心者の人に教えて、他の人には自由に滑ってもらっていようと思うのですが、 私自身、ボードはほとんど初心者同然なのです。 いろいろサイトを見て勉強してはいるのですが、初心者を連れていって、うまく教えられずに「もうスノボなんて嫌!」と思われそうで不安です・・・。 みなさん初めてのとき、どんなふうに教えてもらいましたか? 痛いだるい怖い嫌~(>_<) とならずに楽しく教える方法が知りたいです!! 2日しか滑らないので、そんなに上手くなれるとは思いません。それでも、「楽しい!また行きたい!」って思わせるには、どうすればいいでしょうか? (スクールに入ってもらうのが一番いいとは思うのですが、学生でお金がいので、出来る限り避けたいです)

  • ベースワックスについてお願いします

    はじめまして 関東に住むスノボ2年目の者です。 今年スノーボードの板を買ったのですが、ベースワックスというう物をかけた方が良いのでしょうか? 普通のWAXとはまた違ったものなんでしょうか? 結構めんどくさがりやなんですけど、ひとりでも出来るものなんでしょうか? 回答をよろしくお願いしますm(__)m

  • スノーボードのステッカーについて

    今回初めてスノーボードにステッカーを貼ろうと思い立ちました。 板がK2でバインとブーツがBURTONを使用しているのですが、 他のステッカーについての質問では「競合ブランドのメーカーのステッカーを貼るのはタブー」と回答されていました。 やはりビンディング・ブーツを使用していても K2の板にBURTONのステッカーは違和感なのでしょうか。 K2もそうなのですが他に使用しているメーカーがVOLCOMとSMITHで、 あまりステッカーがないので困っています。 回答よろしくおねがいします

  • 初めてのスノボ♪

    来年、2月に友達とスノボに行くことになりました^0^ 私は全く初めて(初心者)で、一緒に行く友達はスノボ経験者です。 スノボには何が必要とかが全く分かりません(T_T) ボード、ウェア、ゴーグル、手袋、帽子、etc・・・他に何かありますか?それにボードやウェアを選ぶ時のポイントを教えてください。借りるより買った方が良いと友達は言うのですが、全部で費用はいくら位するのでしょうか?友達が言うにはエッジがどーのこーのとか、ステップインが良いらしいのですが何が何やら。 スケボーは何度かやったことがあるのですが、やっぱり違いますか?スケボーは初めてやった頃はヘルメットかぶっていてような^^;スノボでもかぶるのですか? スノーボードのこと何でも良いので教えてください。 宜しくお願いします。